- 1二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 01:16:22
- 2二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 01:16:51
おーっブランカやん 元気しとん?
- 3二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 01:17:05
・・
おかいこさん - 4二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 01:17:36
やばっM字開脚してる激エロのメスブタに見えるっ
- 5二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 01:17:42
か弱き生き物…
- 6二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 01:18:29
おまえは飛べないし口もないし寿命もない
それだけだ - 7二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 01:18:42
「感謝するよ人間達
家畜化し安定した種の繁栄だ!」 - 8二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 01:19:10
自然界で生きれなくなるほど飼い慣らしてやねぇ
羽化させてあげるのもええけど中身取り出してシルクにするのもウマイで! - 9二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 01:20:23
あァーっ蚕卵紙をくれェーッ!
俺は蚕卵紙がないと産業が成り立たないんだァーッ! - 10二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 01:21:37
むふっかわいそうだから野生に逃がしてあげたのん
- 11二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 01:22:22
あっちょっと死ぬっ
- 12二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 01:22:24
確かにかわいいけど…そんな羽で飛べるんか?
- 13二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 01:23:04
だめだろオベロンタフカテしちゃ周回に戻るよ
- 14二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 01:23:47
おいおい虫は規約違反でしょうが
どないする?
まあ可愛いからええやろ - 15二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 01:23:50
中国では高級食材ってネタじゃなかったんですか
- 16二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 01:24:24
- 17二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 01:24:56
郵便局には蚕の卵を郵送する時にだけ使う専用のスタンプがあるってネタじゃなかったんですか?
- 18二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 01:25:08
人間の家畜やん
元気にしとるん?
確かに家畜化してる…だけどこれ人間が上かな? いや人間がいなきゃ絶滅けど…ん…?あれ…? これ全部世話してる人間が奴隷じゃないのか - 19二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 01:25:30
- 20二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 01:25:33
因みに人間への警戒心ゼロどころか指差し出すと寄ってくるらしいよ
笑わせる 蛾が人間に愛されると思っているなど気持ち悪いよ
かわいいね - 21二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 01:26:44
弱すぎる者…
- 22二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 01:27:45
- 23二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 01:27:59
心の安定無き者…
- 24二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 01:30:22
不思議やな フォルム自体は変わってないはずなのに こうモフモフやと可愛いのはなんでや
- 25二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 01:34:58
- 26二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 01:37:38
- 27二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 01:49:16
- 28二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 01:54:01
嘘か真か知らないが 逃げ出さない個体を選別していった結果 索餌能力も歩行能力も弱き者しか残らなかったという科学者もいない
- 29二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 01:58:03
サピエンス全史はですねえ…
- 30二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 02:05:03
野生のお蚕さんもおるんやで(ヤママユ)
まっ最近見かけないんだけどね。クヌギが少なくなったせいかもしれないね
天蚕の値段はどこまで高くなるんやろうなあ… - 31二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 02:20:25
近くで夏場よく蚕蛾繭の黄緑版みたいな感じのやつがあるんだよね あれも蚕蛾なんスかね
- 32二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 02:38:04
もふもふの蛾って可愛いぜェ ポケモンのデザインにも採用されるくらいだからな
特にシャチホコガの中でもモンキシロシャチホコはキュートな顔にオシャレなカラーリングと名前にモンキーを含むフルコンタクトマスコットだ - 33二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 02:43:35
- 34二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 02:45:44
うーっ やらせろ
大きくてモフモフのメスカイコブタを世話してやねぇ - 35二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 02:46:56
- 36二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 02:50:04
蚕!愛玩用に進化しろ!家畜としてはもうキツい…ペットになれたら長生きできるはずだ!
- 37二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 02:51:55
クワコを改良して改良して改良して改良…
あれ…?これ改良か…?劣化…? - 38二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 07:52:34
お蚕様が桑を食む音は麻薬ですね
シャリ…シャリ…(PC書き文字) - 39二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 07:54:49
- 40二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 07:56:47
極めてなにか生命に対する侮辱を感じると思われるが…
- 41二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 08:04:42
桑の木に蚕を放て!
あぁ葉っぱまでたどり着けず死んだぁ! - 42二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 08:05:57
ミトコンドリア、小麦、そして俺だ
人間を奴隷化するぞ - 43二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 08:06:09
1の画像すらリアル虫にみえなかったのは俺なんだよね
- 44二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 08:08:05
- 45二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 08:11:12
養蚕産業の衰退と共に滅んでいく…そんな種の命は虚しいか?
- 46二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 08:14:46
- 47二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 08:16:18
お言葉ですが成虫ななった後は食物を一切口にせず寿命を終える昆虫は珍しくありませんよ
- 48二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 08:22:12
- 49二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 14:14:28
激えろ
- 50二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 14:19:26
- 513124/01/27(土) 14:56:44
知らなかったから調べてみたら近辺にわさわさいるやつヤンケ 超ド級の田舎のおかげかもしれないけど毎年緑の繭を見るんだァ大切にさせて貰おうかァ
- 52二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:03:56
オベロンの嫁やん 元気...そうか
- 53二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:45:13
スレ画足がモコモコのヘロヘロに見えるんスけどこれで歩けるんスか?
- 54二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:46:42
- 55二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:51:33
- 56二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 16:56:47
わ……私は生物の授業で習った”死への羽ばたき”実験でもドン引きした過去があるんだッ
- 57二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:42:14
- 58二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:46:41
お言葉ですが蝉で音楽演奏する機械とかあるし今更ですよ
- 59二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:48:36
成虫の元デザインも擬人化も見てきた限り強すぎる…強さの次元が違う
- 60二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:49:19
カイコ…ふわふわで人気を集めていると聞いたことがあります
ぬいぐるみやフィギュアもたくさん作られていると
植毛ができる機械を使ってシルバニアぽいものを作る | オモコロブロス!あのフサ…と感じる手触りを自分でも再現してみたい!omocoro.jp