しげちーって結構強いだよな

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 03:43:14

    ハーヴェストは捜索とか探索に向いてるし
    戦闘も不意打ちとかできるし
    味方だったら凄い戦力である


    だから早めに消されたんだけどね

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 03:46:44

    注入できるのやばい
    暗殺向けのスタンドじゃん

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 03:51:16

    どれだけ出せるのかわからないし同時に99%くらい潰されたらどうなるのかわからないのがなんともだけどスタンドのダメージを一切受けず数の暴力するわなんか妙にやれることが多いのとか強いと思う

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 04:10:21

    仗助に「アレに勝てるやつとかちょっと想像できない」って言わせる程度にはヤバいスペックしてる
    戦った時もガチンコでやったわけじゃなくて2vs1で作戦勝ちできたようなもんだったしな

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 04:27:23

    弱点が防御力くらいしかないやつ(群体+一つ一つは固くないので攻撃への防御は凄く弱い)
    一応近接タイプ相手なら本編でもやったハーヴェスト運送で逃げられるからいけるけど

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 04:30:31

    >>5

    むしろ防御力くそ高くない?どんだけ強かろうが群体だから1匹2匹潰れる程度で流されるんだし

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 04:50:16

    >>6

    そうじゃなくて本体。ハーヴェストへの攻撃は平気だが本体狙われた際に

    ハーヴェストでのガードがしにくい。ハーヴェスト硬い描写0なんで例えばエメスプとか受けたら普通に貫通して

    しげちーあっさり死ぬよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 05:02:52

    それはもはやアウトボクサーがインファイト仕掛けるくらい無謀なだけやと思うの
    防御力云々の前にその手の殴り合いするスタンドじゃないのに弱点も何もと

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 05:28:11

    >>8

    スタンドバトルの話なんだから殴り合いを考慮に入れない訳ないだろ、例えばマンインザミラーは本体性能低いけどそういう使い方するスタンドじゃないから本体性能の低さは弱点じゃないって考え方なんか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 05:34:51

    イエローテンパランスやホワイトアルバムみたいな全身を覆えるスタンドや
    クラフトワークみたいな本体直に狙えるスタンドには弱い気もする
    ただ暗殺が目的(しげちーが攻め)なら無法な強さだとは思う
    注射が怖すぎ

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 05:36:40

    >>9

    えっ入れなくない…?そういう単純さから離れたのがスタンドバトルだと思うが

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 06:04:38

    >>8

    その殴り合いするタイプじゃないのが苦手(厳密には本体の防御能力が低い)=そこが弱点ってだけでは?

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 06:21:49

    怪我にビビらず殺す気で行ってたらワンチャンどころじゃない可能性で吉良殺せたよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 06:25:54

    >>9

    そもそもハーベストでの戦闘自体が本来遠隔自動操作型の本体が現場に来るぐらい使い方間違ってるんだから普通に考慮しないだろ。

    その間違った使い方でも劣化バッド・カンパニー位の強さしてるっていうのがイかれてるけど。

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 06:53:44

    >>14

    いや、ハーヴェストは作中見るに適時命令しないとそこまで知能高くないからあかんタイプなので近くにいて指示出す必要はある説とかは昔からあるよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 07:02:22

    >>14

    相手が近距離型だったら向こうはどうにかして近づこうとしてくるんだし

    戦い方でカバー可能だがそこを突かれる可能性がある以上は「弱点」ではあるだろう

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 07:11:39

    >>15>>16

    すまん、ハーベストはそもそも落とし物を拾ってくるのが本来の用途だから戦闘に使うこと自体が本来の用途から外れてるからそこを弱点と呼ぶのは違くない?って意味で言ってた。

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 07:14:23

    しげちーに殺意が無いだけで使い方次第じゃやばいスタンドだからな・・・

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 07:28:33

    >>17

    そういうことね

    まあ何だかんだスタンドバトルがメインの漫画だからつい戦いの話にはなりやすいよ

    実際本編でも平和に暮らしてたのに突然やべー奴に遭遇して死んだし

    スタンド使いは引かれあうからなあ

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 07:29:15

    >>17

    スレで強さに言及していたからそっち方面のつもりで話していた

    把握、普段使いとしては有益すぎるスタンドなのはそう

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 07:41:59

    スタンドバトルが主眼に置かれやすいってのは事実だけど
    そもそもスタンドバトルが所謂殴り合いになるケースが少ないって話になると思うの
    攻め手の能力どう攻略するか自身の能力で薙ぎ払うかが主眼で拳突き合わせた殴り合いなんて展開自体がそう起きないのにそれ前提の強弱しか見てないって言われてもって話やね

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 07:43:28

    >>11

    第3部………

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 07:51:10

    >>21

    あくまで「弱点がある」って言われてるだけだし、「弱点がある」と「強い」は両立するんよ

    「ハーヴェストは防御力に乏しいという弱点があるが、それを苦にしない戦い方ができるので強いスタンド」

    っていう認識はだいたいみんな一致してると思う

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 07:55:12

    >>23

    防御力の概念が人によって違いすぎる…100のダメージを10まで減らせるくらい硬いのも防御力高いだし100そのまま通すけど一体が受けるだけだから1しか実質効いてないだってってなるし、得手不得手とかじゃなくなんか比較の仕方がおかしいよ…

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 07:56:11

    >>9

    クヌム神、アクトン・ベイビー、ボヘミアン・ラプソディーみたく

    スタンド像すら顕現しない、純粋な超能力タイプのスタンドもあるしなぁ……

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 07:56:27

    >>22

    殴り合いって意味だと本当に序盤じゃね?3部すら

    殴って解決はしてるけど

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 07:59:19

    >>24

    今言われてる弱点は本体の重ちーを守る力に乏しいって話では

    代わりに逃走能力があるからカバーはできるが

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 08:08:44

    キラークイーンにしぱっ!されても数匹潰される程度だし別にいうほど守れないわけでも…

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 08:15:21

    まあハーヴェストの弱点というか遠距離型スタンド全般の弱点ではあるが

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 08:43:45

    スタンド戦が、リングの上でゴング鳴らして殴り合うようなものでないのは共通認識だろ。でも遭遇してから勝利条件達成までの流れを考えるとき、近接戦の考慮はせんといかん(避ける方法、避けられない時の対応含めて)

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 10:34:38

    破壊力 - E / スピード - B / 射程距離 - A
    持続力 - A / 精密動作性 - E / 成長性 - C

    ステータスだけ見ると戦闘には全く向かないスタンドに見えるんだよね
    実際は数で破壊力を補えるし操れないだけで命令すればセミオートで動くから精密に動けないわけでもないという

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 11:46:41

    >>28

    言われてんのはしげちーが殴られそうな時に回避はともかく防御できなくね?って話だし

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 12:42:39

    凄く強いのは間違いない。
    吉良にも駆け引きでやられたが、スタンドの勝負自体は完封に近かったからな。

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 12:54:25

    >>33

    どちらも分からん殺しの極みだけどそれでもハーヴェストは火力不足だったと思い知らされたな

    つか一触必殺が可能なキラークイーンが無法過ぎる

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 16:17:01

    >>10

    本体がスタンドの中に乗り込む上に、ハーヴェストのパワーじゃどうにもならん突撃力を持つ運命の車輪が意外に天敵なんじゃないかとか見た事あるな


    非スタンド使いなら肉削ぐ程度じゃダメージ受けた内に入らん上に神砂嵐で全部消し飛ばせるワムウとか…

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 16:25:38

    >>29

    性質が遠距離型なのに、戦闘においては状況判断の為に重ちー本体が敵とあんまり離れられない(ハーヴェスト一体一体と重ちーは知覚を共有しておらず、重ちーの命令が届かない距離まで離れたハーヴェストは実質「何かを拾うor届ける自動操縦型スタンド」でしかない)のがネックだと思う

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 19:43:03

    >>34

    いうほどか?ていうかそもそも殺す気がなるべくない重ちーともう殺す気しかない吉良の差だと思うの

    終始行動不能に留めようとしてるからな、頸動脈やられたら1発だし実のところ火力なんてそんな高い必要すらないからなあ真正面のラッシュ比べでもするのでないなら

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 19:55:43

    しげちーの勇気は尊いものだったが、ハーベストには決め手が少なく
    逃げに徹したしげちーを殺すのは非常に難しいので、戦うべきではなかったというところだろうか
    逃げるのが遅れた結果、這う這うの体で吉良の先回りドアノブを許したわけだし

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 20:09:49

    防御が弱いのが弱点というより"もし戦闘になった場合に"防御が弱いのが弱点だから

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 20:10:30

    スレ絵から人数減らして武装集団化させたのがバッド・カンパニーだから虹村兄弟も大概インチキ過ぎる
    敗北した理由も几帳面であるが故に倒し方に拘って結果として仗助側に反撃の糸口与えちゃったからっていう

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 20:16:51

    >>38

    面白い事にハーヴェストは能力的には決め手に欠ける訳でもないっていう

    作中でもくすねた酒をハーヴェストに仕込んで血管に注入するとか器用な真似も出来たし吉良戦でも初対面ながら初手で頚の血管を直接攻撃しようとしたりしてた

    吉良の存在をあらかじめ知る切っ掛けさえ有ればハーヴェストに青酸カリなんかを収納してぶちこむだけで吉良は御陀仏だからマジで偶然正体を知っちゃってろくな準備出来ないまま戦ったのが悪かった

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 03:07:27

    なんかこう得意な距離が違うとかそもそもぶん殴り合い得意か搦手得意かでも色々違って突き合わせての殴り合いって状況が限られるスタンドバトルで近距離に優位な条件指定で弱い云々って語るのが間違いに見えてきた

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 07:57:47

    仮に他の部に参加させても活躍出来るかって考えれば?
    まあ…ダービー戦みたいなの除いた純粋な戦いなら大体役に立つなコイツ…

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 08:34:18

    >>41

    基本スタンド使い同士の戦いって(味方側からすれば)遭遇戦だから

    索敵、偵察が出来る味方スタンドが別にいてくれないとちょっと辛いんだよなハーヴェスト


    ハーヴェスト自体は一度手元に戻ってきてくれないと重ちー本体と情報の共有が出来ないから、動いてる敵を追うには向いてないし

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 08:44:23

    「何で何の時間差も無くおらのハーヴェストが同時にやられたんだど、おかしいど何で何の時間差も無く…同時に…時間差…同時…ハッ!!」

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 09:44:44

    >>45

    コイツ喋り方とか顔面でバカに見えるけど 意外と頭回るのと小道具は大体準備できるハーベストの性質あわさって戦闘の策略なら割と強いよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:36:36

    しげちーが常時酒を持ち歩いてたら吉良に勝てた

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:10:27

    相性が悪いのは装着型スタンドだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています