架空のゲーム「LEGENDSエリアゼロ」について語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 08:56:46

    序盤でアニメのリコと同じペンダント渡された時は声を上げずにはいられなかった

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 08:58:32

    ゼロ→虚無→キュレムって繋がるとは思わなんだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 09:35:37

    まさかレジェアルのギンガ団枠がエクスプローラーズになるとは思わなかったわ

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 11:06:56

    地中から這い出てくるキュレム見てそういえば「キュレム」は「埋める」の逆再生ってネタ思い出した

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 11:08:02

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 12:14:18

    序盤のサケブシッポ可愛いって近づいたら死んだw

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 12:33:26

    まさかまたテラパゴスの影が薄いとは思わなんだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 12:36:01

    >>2

    パルデアの大穴とジャイアントホールで上手いこと関係性補完してたよな…

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 12:45:53

    アニポケに出てきた古の冒険者ルシアスってレジェゼロ主人公のことだったんだな…
    確かにキャラメイクでそれっぽくできるし、黒いレックウザとか捕まえられるし…

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 13:05:02

    アルセウスフォンに相当するアイテムが木簡(不思議な力により書かれた文字や絵が変化する)とか…どう考えてもチオンジェン絡みなんだけどこんなもん持ってていいのか

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 14:11:59

    >>7

    ライド枠になってたじゃねーか!普通に目立ってるぞ

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 14:17:44

    >>10

    お守りは勾玉だし殿下の持ってる剣とか教会にある聖杯は見覚えある見た目だしもうね…

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 14:53:35

    >>11

    足遅過ぎて歩いた方早いの笑うんよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 14:54:56

    テラパゴス出ないんだが?ライドも別ポケだし

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:21:35

    なんか、レジェアルのとき以上に他地方キャラの先祖キャラが多いな
    後自分は見てなくてあんまり詳しくないけど今回はアニポケキャラの先祖キャラもいるんだな
    ストーリー進めてたらツートン髪の女キャラ出てきたんだけど確かアニポケに似たキャラいたよな?

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:18:47

    序盤の森のフィールドにたまに現れるミニーブがペンダントに興味津々だが、あれ六英雄のオリーヴァなんかな

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:21:10

    まさか中国モデルっぽい地方の名前が出てくるとはなあ…
    名前が出ただけだし、今後もここ舞台のゲーム出すのはちょっと難しそうだけど

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:22:56

    新パラドックスでプテラとかメガヤンマとかの化石系ポケモンの未来パラドックスとミュウツーやポリゴンのような人造ポケモンの古代パラドックス出てきた時は変な声出た....
    個人的にはカセキメラの未来形が4つのユニットからなる合体ロボットみたくなってたの好き

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:29:35

    コライドンがツバサノオウ、ミライドンがテツノオロチ名義で登場して感動したな…

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 06:38:38

    なんていうか王様はいいキャラしてるよね
    清々しいほど物欲しか無い

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:49:44

    SVで各地にあった物見塔や廃墟の現役時代が見れるの良かったな

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:22:19

    畜生プレイしたくなるでねーか!

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:23:52

    レジェンド2つ目が最新世代の過去ってことは…あるのかなぁ?

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:47:38

    パルデア帝王の「こりゃ滅ぼされますわ」感は異常
    一周回って好きだあのキャラ

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:50:16

    ツバサノオウのいる古城の鍵渡してくれたのってやっぱ博士AIだよな?
    ノイズまみれでよく見えなかったけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:19:51

    >>25

    クリア後もう一回行くと普通にそのまんまの姿で出て来て驚き通り越して笑うよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:44:09

    >>18

    ふるいポエム枠のアレを読むに、バイオレットのパラドックスが過去でスカーレットのパラドックスが未来っぽいんだよな

    テツノツツミ古代文明兵器説なんてデタラメだとばかり…

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 18:27:25

    テツノツツミにソリ引っ張ってもらって雪山滑るのマジで楽しすぎる

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 18:30:33

    レジェアルに比べて結構各地に人が住んでるとこあるんだな

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 18:51:15

    もしかしてキタカミで出会った記憶喪失の大男ってオーガポンの昔の男?
    行方不明になったのってルシアスが連れてったからなのか…
    あの後も生きてた事実は嬉しいけど、男も記憶喪失だしルシアスも事情を知らないわでオーガポンの元に帰れなかったの辛すぎんか…

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 18:55:13

    はっきり描写はされないけどNPCの会話から伝わってくるカロス-パルデア戦争の地獄っぷりが怖い
    AZの最終兵器でパルデアの地形が一部抉れたって解釈でいいんだよな?

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:02:39

    >>24

    あれの遺伝子がクラベル校長に入ってんの未だに信じられん

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:28:10

    まさかセイジ先生の子孫が古風な喋り方するとは思わなかった

    ぴかてふって最初見た時は読めなかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています