- 1二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 09:18:17
冷酷非情、しかし確かな優しさと愛を持って海賊王を目指す男です
第一巻
ここだけハードボイルド小説なワンピース|あにまん掲示板ルフィの性格がフィリップ・マーロウやコブラ、鳴海荘吉みたいな感じです着想を得たスレhttps://bbs.animanch.com/board/1253111/bbs.animanch.com前巻
【CP要素あり】ここだけハードボイルド小説なワンピース 第二十一巻|あにまん掲示板冷酷非情、しかし確かな優しさと愛を持って海賊王を目指す男です第一巻https://bbs.animanch.com/board/1255403/前巻https://bbs.animanch.com/b…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 09:19:06
- 3二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 09:20:19
小説
嫉妬時系列はルフィ達がエニエス・ロビーに乗り込んでくる前です。カリファ視点むずい…エニエス・ロビーの囚人収監室で私は”彼女”と向き合う。私たちCP9の任務であった古代兵器”プルトン”の設計図確保、そこに突如割り込んできた世界政府が追い続けた”悪魔の子”がこうして錠につながれ、私を見ている。
「わーはっはははは!!プルトンの設計図に加えて政府から20年も逃げ続けたお前を捕らえたことでこの俺のさらなる出世が約束されたぞ!礼を言おう!ニコ・ロビン!」
横で長官が何事かわめいている。
「長官…セクハラです。」「え⁈喜んだだけで⁈」「いえ…存在が」
うるさかったしこれから話すことを聞かれたくもないので、長官を追い出しておく。
「あなた…なぜ今更投降などしたの?」
私と違って”彼”の隣に入れたはずの彼女が、あっさりそれを手放したことが苛立たしい。
私には最初から選択肢などなかった。彼は海賊で、私は世界政府の人間だ。それ以外の生き方を知らない。設計図確保の任務の終わりがけに潜入先に現れた彼と過ごした時間を今更否定はしない。私は確かに本心から”海賊”との時間を楽しんでいた。私の知らない景色を楽しそうに語り、私の勧…telegra.ph同士カリファがエニエス・ロビーで一味入りする√ ナミ視点?ウソップの作ってくれた完成版”天候棒”と航海士としての知識がなければ、こちらがやられていた。誘導と策略を積み重ねて、サンダーランス=テンポを直撃させることで辛うじて倒すことができた。あちらも色々背負っているだろうが、こちらも仲間の命がかかっている。負けるわけにも手加減するわけにもいかない。W7についてから厄介ごと続きだったのだ。目の前の女がCPだとわかったときにも、船長…ルフィは静かに目を伏せていた。
「ルフィ・・・」
そう呟いてCPの女が倒れる。正直聞きたくなかった言葉だ。聞かなければ楽だっただろう。W7で、ルフィと深い仲になっているようだった。ガレーラで最後に会ったときには、何やらルフィに手ひどい罵倒をしていた。…でも、今の呟きを聞いてしまえばわかってしまう。彼女も”そう”なのだろう。「私たちがあなたたちの大切なニコ・ロビンを攫ったわ。」「あなたは彼の女なのでしょう?」「私程度に浮気されている程度で大丈夫?」「私は政府の暗殺者、あなたたちは海賊よ!」「私たちは殺し合うだけよ!!」戦闘中、やたらルフィのことについて言及してきたり、感情を発露…telegra.ph茹であがらない相棒と船長※解釈違いにより閲覧注意※第3巻レス185よりアイデアを参照してます
最初にその面を拝み、抱いた印象は、「気取ったガキ」だった。
クソジジイ曰く、砲弾をウチのレストランに撃ち込んできた賠償として雇った見習いだった。少し接客をさせてみるとレディ達には模範的な紳士として振る舞ってはいるが、皿は片っ端から割るしサーブする料理をつまみ食いするしやりたい放題で、結局モップを押し付けて厨房から追い出した。ガキのようで、時折まるでマフィア映画のボスに憧れたような態度を見せるこのど阿呆を、心底嫌悪した。
「死ぬことで恩を返したつもりか?こりゃあのコック長も浮かばれねぇな」
この一言を忘れたことはない。おれは皆に助けられてここまで生きて来ることができた。あの時、目の前でおれを一瞥し、そう吐き捨てたこの男がそんな事情を知らねぇのはわかる。それでも嫌味な野郎だと思った。
「おれは助けてもらわねェと生きていけねェ自信がある!!!」
麗しのナミさんを助けに向かった矢先、アイツは咆哮した。大胆なヤツだった。冷静ぶってるだけで、本当は激しく大きい感情も持っていたことを知った。背筋伸ばして可愛いヤツ、なんて思った。自分と…telegra.ph【CP要素につき閲注】邂逅、嫉妬、情景※女性陣がナミとロビンのみの世界線になります(視点は二人ではありません)曰く、残党を発見したという。自然系の能力者を逮捕するには通常の海兵や警察では実力が足りないと上層部は考え、私達にその任務を達成するようにと通達してきた。このようなことはごく稀にある。凶悪な犯罪者の中には、能力を以て被害を拡大させる者も少なくない。私達は、そのような輩を正義の名の下に鎮圧する。それが、諸刃の剣である「闇の正義」であったとしても。
といっても無事に済んだことを喜ぶべきか、それとも拍子抜けと言うのか、とにかく発見された「犯罪者」は捕まった。自首するように、抵抗せず海楼石の手錠を受け入れた。まるで自分の罪を追及されたことに安息すら覚えたような表情をしていた。思考にこびり付いて離れない。洗い流せない。
そう言えば、自分を「海のクズ」と称する変な男がいた。記憶の片隅に閉じ込めた、一時だけの邂逅。
さて、現在は尋問の最中である。担当は私とCPのエリートにして同僚、ロブ・ルッチ。
#
「元王下七武海、「ドンキホーテ海賊団」団員・・・・・・モネ」
彼女は顔を上げた。碧と白が調和した、この世の者とも思えない程の美麗。両腕両足が…telegra.phハドボ世界線ルフィと各章ボス+αの関係性・個人の妄想。全員は思い付かなかったので一握りだけすまんアルビダ:最初は木っ端として認識すらしてない。再開時に驚く
「驚いた・・・色でも覚えたか」「アンタになら使っても悪い気はしないね。どうだい?」「いや、いい・・・アイツ(この時はナミ)がいるからな」
美しさオンリーよりも可愛さや人間味を女にも求めちゃう。
バギー:嫌悪→呆れ→若干の高評価?実写版みたいに緊迫した感じに。
「海賊王だと?バカにすんじゃねェ!テメェ如きの小僧が!」「こんなことしてるようなヤツは、海賊王にはなれねェよ」
「ヘェ、キャプテン・ジョンの財宝・・・悪くねェじゃねェか(普通に腕輪を譲る)」「え、お、おう・・・(拍子抜けして受け取る)」
アーロン:「お前が魚人だからじゃねェ、やってることがクソだからだ」
多分魚人か人間かは気にしない。ここは原作と一緒か?
クロコダイル:「最早この戦争は誰にも止められねェ・・・!」「いるさ、ここにな」←あくまでビビを指しているつもりだが、周囲からは「おれがお前の陰謀を止める!」と誤解?
フォクシー:陰湿な違反行為には睨みを効かす。暗に「おれの仲間に手を出すなよ?」と無言で威嚇。種別関係無く仲良…telegra.phとある日の面接色々とスレから着想を得て。時系列ぐちゃぐちゃ オリキャラの名前思い付かなかったので違和感全開だけど許してさて、我々も深く知る通り、例の同盟はその後合流した戦力を含め正に大合従を生み四皇二人をその玉座から引きずり降ろした。同盟の立役者である現在30億の賞金首トラファルガー・ローは全てが計画通りに進んだ・・・・・・とは限らないが、人生の目的を果たすことが出来たのである程度満足している。
彼は諸事情あって単身サウザンド・サニー号に居候する期間があった。ドレスローザの戦い後も邪魔になることは幾らかあった。これは彼が船上の騒がしい毎日の中で特に印象に残っている話である。
バルトロメオ「また来たべか」
ロー「誰がだ?」
バルトロメオ「ウチに入りたいという志願者だべ。ここのところ3日に1回は知らねェヤツから電伝虫がかかってくるもんで大変でな」
バルトロメオのぼやきがつい気になったので尋ねてみると、どうやらその面接擬きがさんざっぱら繰り返されていることに辟易しているらしい。確かに「麦わら」の名は裏社会で響いている。「ドンキホーテ・ファミリー」失墜後、その立場に成り代わり人員を増やしているのだから。やることといえば…telegra.ph - 4二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 09:53:13
立て乙
前スレでまた色々語ってたら海賊王になってからフーシャ村にしばしば滞在しててマキノさんにコーヒーの煎れ方とか色々教わってるかもって思った
サンジ君に教わるのは……ほら……めっっさイジられそうだし… - 5二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 10:28:13
- 6二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 11:12:32
- 7二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 11:53:53
キャロットにお姉さんらしく色々と教えてあげるナミさんのお姉さんムーブ良いよね
ルフィさんより年頃の女の子を導くのは得意かも
際どい下着を見られたら「いつかそんな下着を見せたくなる良い男に会えるかもね…」なんて微笑んでそう - 8二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 12:29:46
ここのルフィはちゃんと個々の能力を把握しているのは間違いない
裏ビジネス界に進出しているのなら人材を知るのは必須だし
ドレスローザ残留組(ガチのカチコミできる人、する人)とゾウ先行組(武力よりかは他分野担当の人)もルフィが一人一人の特性見てチームわけしてそう
ゾウ組リーダー枠がサンジなのも相まって - 9二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 12:45:32
ローとはお互い借りを作りたくないのでワーワー言ってキッドとはコイツには負けたくねェとドンパチやってる良きライバル
多分三人でいると馴れ合いすぎず対抗し過ぎず丁度良い - 10二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 13:03:32
- 11二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 18:00:35
- 12二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:33:42
ルフィさん的には無用の馴れ合いではなく恩義への感謝と信頼なのがもう少しドライな性格のローからすると「てめェおれは敵だぞ…」とツッコミを入れたくなる振る舞いなのはちょっと面白い
意外と馴れ馴れしいというか図々しいというか…
昔の話とは言え周りに敵しかいないスパイダーズカフェに自分の家のように居座る辺りとかね…
それはそうとカフェでは客の邪魔にならないように変装したりローに内密であれこれ装備を整えたり気遣いや抜け目の無い所もある
- 13二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:37:15
- 14二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:25:02
初めは籠絡して暗殺するつもりであったとしてもカリファが寄り添ってくれたから心が救われたんだろうな…って想像した
一緒に食事をしたりした暖かい時間が全部嘘だったとは思えない…なんてある種甘い想像をしてしまう
- 15二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:52:24
- 16二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:57:19
- 17二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:05:20
- 18二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 09:01:39
依頼をこなすパートだとしばしばやるせない気持ちになるような事件がちらほらありそう
解決して多額の報酬は受け取ったが沈痛な面持ちのナミさん
最悪「こんなの…要らないわ!」なんて言いながら投げ捨てるくらい救いようの無い展開もあるんだろうな - 19二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:36:36
- 20二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:31:16
- 21二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:24:36
- 22二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:45:52
シロップ村を訪ねた頃は「俺は嘘はつけないな」と言ってたのがワノ国ではお玉にエースの事を尋ねられたら傷つけまいとはぐらかしている辺りに成長を感じる
腹芸上等な腹黒い雰囲気を纏っているが悲しかったり怒ったりしているのを隠しきれない地の不器用さは拭えない
- 23二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 08:35:21
- 24二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 09:01:30
- 25二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 15:42:07
こういう時に押し入って無理矢理にでも救い出す強引さと優しさがきっと魅力なんだ
悪い女は妖しい色香があって好きだが優しい女は温かい気持ちになれて好きだ
ビジネスライクな探偵業でもしばしばお節介をやいてしまって「やれやれだ…」と漏らしてそう
- 26二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 20:09:36
ビビは殴り合いのケンカをした仲だしナミさんとルフィさんのケンカも微笑ましく見守ってるというか「あなたナミさんにそんな態度になる事があるのね…てっきり尻に敷かれてるのかと…」なんて言ってる
事業主、それも元海賊の大変さなんてマリアンヌ達もよくわかるだろうし今回はどっちに付くか迷ってる感がある
サイにも多分結構な額を進呈してるんだろうな…
ベビー5に少々警戒されても「ミンゴの敵を取りたきゃ取りやがれ、元々勝手に傘下になったんだから誰と好き合おうが勝手だ」なんてざっくばらんに接してる
- 27二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 22:54:01
ちゃんとグーでブッ飛ばすベラミーの気遣いよ
ダチが間違った事をしていたらブッ飛ばしてでも止めるのがダチという物か…
多分ナミさんも事前に相談してたらここまで怒ってなかったのかもしれん
後日ちゃんと稼いできて改めてベラミーにご祝儀を渡すまでがオチかな?
そしてナミさんにも泣かせてしまったお詫びに素敵な似合うアクセサリーを送るとか…
- 28二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 23:17:11
エッグヘッドでサターン聖があれこれ暴露してるのを反動でダウンしながら聞いて怒りを燃やして殺す覚悟を決めるルフィさんがいるのだろうか…
激怒して決戦に望むのは何気にドフラミンゴ以来かな?
「何が最高権力だ…10歳のクソガキ虐めてお高く止まってんじゃねェよ…そこらの海賊でもてめェより性根はよっぽどマシだぜ」「クモはクモらしくお高く止まらねェで地べたを這いやがれ」 - 29二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 23:25:15
サターン聖の顔に食い終わった肉の骨放り投げてぶつけて挑発しながら言ってるのが見えた
ジジイとコビーのよしみで海兵達にはそう危害を加えたりはしないのかな…?
海兵が海賊を攻撃するのは仕事だしそもそも自分もボニーも悪党なので攻撃されて当然
だがサターン聖は気に食わないので殺す
それが悪党という者だ
- 30二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:24:51
海賊王になった後はたまにコビーに追いかけ回されるのが密かな楽しみなのかもしれん
カフェで寛いでる所に来られたらコーヒーを勧める位には鷹揚に接してる
気が向いたら周囲の迷惑にならない所に移動して一戦やってる - 31二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:40:23
- 32二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 14:17:19
サターン聖にキレた勢いでボニーをガキンチョ扱いし過ぎたので後で怒ったボニーにジジイにされて制裁されるルフィさんというオチがついて来そう
多分サンジ君に「レディをチビナス扱いするんじゃねェ」とツッコミ入れられてる - 33二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:44:52
「可愛い泣き顔だったな」なんておちょくろうモンなら多分ボニーは猛反撃してくるタイプだと思うんだ
齢十二歳にして最悪の世代に名を連ねるだけあって強い女の子で其の辺はルフィさんもわかってる
それはそうと自分がシャンクスにやられたようにおちょくりつつ可愛がる
同情して恭しく扱われるのはボニーの方から願い下げだろうからね
- 34二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:24:27
- 35二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:22:58
オールサンデー時代のロビンとはお互い完全に信用しきらない腹の探り合いをしてそう
助けられても初めは「どういう風の吹き回しだ?」と訝しむルフィさん
遺跡で死を望むロビンの目を見て本当は悪い奴では無い悲しい良い女だと察する
ここから恋人のような関係になるとはルフィさん自身も全く思ってなかっただろう… - 36二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:23:45
- 37二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:54:32
何かと金がないので自分であれこれ作ろうとするとアレな出来栄えになるのが仲間や協力者に良い物を作って貰えるのが実はかなり嬉しいルフィさんが見えた
それはそうと自分のセンスには謎に自信マンマンなのをちょくちょくツッコミ入れられるお茶目な所もある
女性にアクセサリーを送る時のような優れたセンスも少しずつ磨かれる…? - 38二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:26:24
自分で絵を描いたり物を作ったり一から何か作るのは不器用で苦手だが眼の前の美しい女達とアクセサリーの組み合わせを考えるのは脳内のイメージをしっかり出力出来て上手くいくのかもしれない
- 39二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 13:03:50
- 40二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 19:18:56
敢えてビブルカードにしないのは敵の手に渡った時の事を想定してるのもありそう
基本的に依頼人のふりをした敵が来る可能性に備えて初めはサンジ君とナミさん辺りが依頼人に接触しているのかもしれない
ブルックは依頼人を驚かせかねないし目立つので霊体として密かに付いていく
信頼出来そうならルフィさんと顔を合わせる事が出来る
- 41二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:17:10
- 42二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 23:19:28
- 43二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 00:40:46
- 44二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:56:06
空島では年相応にやいのやいの冒険にはしゃいでるイメージがある
住民の対立には思う所を見せたりエネルにブチギレて容赦無い所を見せるのも忘れない - 45二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:11:35
ダダンの前では割と地が出てるし「何カッコつけてんだこのバカ!」と容赦なくしばかれてそう
ナミさんが重ねられてるのも頷けるルフィさんからすると頭が上がらない肝っ玉母ちゃん
嫁達の事でもスケコマシ呼ばわりされちゃったりしてタジタジになってそう
- 46二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 19:34:57
- 47二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:23:12
夫婦ケンカも新聞に載るとしたら流石のルフィさんも苦笑しそう
女性との浮名もモルガンズに取り沙汰されてやれやれ…なんてボヤいてるしそっち方向でも世間を騒がせてる
いつの世も他人の色恋沙汰は人目を引き付ける
- 48二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:57:13
- 49二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:35:59
- 50二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 07:37:38
元部下が自分の船長と仲良しというかお互い強く印象に残ってるのを知ったらロビンちゃんの反応が気になるわ
行きつけのカフェに行ったら見知った顔?が結構いるんだし…
マリアンヌの側も自分の所のボスが穏やかでぽやぽやしてるのはビックリしそう - 51二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:57:54
冷徹な鉄の男のように見えて実は情に厚く優しい男というギャップはベタだがやはり良い
我が強いのはどの側面においても同じなので周囲を引っ掻き回すのは良くも悪くも変わらない… - 52二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 20:24:54
ナミさんに尻に敷かれる一方ではなくちゃんと言い返したりムキになったりするのは対等な良い関係な証拠だよね
基本的にはルフィさんに合わせるけどダメだと思ったら強めにブレーキかけるロビンちゃん達お姉様達の距離感も好き
- 53二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 21:53:53
- 54二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:01:23
- 55二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 09:31:01
自由奔放に過ごしてるが自分のケツ拭く位はするというのが男気というモノだろうか
海賊王を倒そうと戦いを挑む輩もちらほらいるだろうが周囲を巻き込む卑劣な奴は嫌いで堂々と挑んでくる奴は「場所を変えようぜ…じっくり相手してやるよ」ともてなしつつ喜んで挑戦を受けてそう
- 56二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:44:00
敢えて黄金を住民を脅して奪って行ってるのが見えた
「悪党を信頼するからいけねェんだよ…これだからお人好しどもは…」なんて吐き捨ててもいくらでも持っていってくれ!って感じの空島の人々に変な汗かいてそう
- 57二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 18:21:10
- 58二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:49:04
自由に気が向いた時にビビやレベッカやしらほしのような友達やカタクリやローのような好敵手達に会いに行くだけで一悶着あっちゃうのが大海賊の苦悩か…
ブン屋が厄介だからこっそりお忍びで動いてる所ありそう
海賊王になった後にやりたい事と言えば仲間達の夢の実現だろうしオールブールーを見つけた日にはその内友達も連れて行って宴したいな…と思ったりとか…
- 59二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:12:12
低身長なのをお互いボヤいて一緒に牛乳飲んだり目立って騒ぎになるのを防ぐ為に変装するのを薦めたりマリアンヌも良いパートナーというか相方?やってるのが好き
定期的に登場する頼れるゲストキャラ感がある
ちょっと厄介な事件の時にはエージェントとして鉄火場に慣れてるのを見込んで事件解決に協力してもらったりするのかな…? - 60二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:51:27
- 61二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 08:56:56
- 62二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 11:47:44
- 63二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:53:00
秘書達の洗練された衣装と礼節が割とルフィさんの自慢だし大海賊として敬われる理由の一つになってそう
野蛮さが無く研ぎ澄まされた我欲と殺意を持つ危険な男
しかし懐に入り込むと粗いが暖かいし賤しい者で泣ければ懐に入る者を拒まない
- 64二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:08:18
何となくモネさんを助けた√だとドフラミンゴを討った後に「お前はもう籠の中の鳥じゃない…自由に羽ばたいていける…」「アイツの仇を討つも良し、おれと一緒に来るも良し、一人で旅立つも良しだ…好きにしな…」って言ってるのが見えた
モネさんの若への思慕、未練は理解しているから敢えて突き放すような感じ - 65二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 22:56:31
ウソップやサンジに割と容赦なくセンスにツッコミを入れられて「そうか?おれは我ながらナイスなセンスしてると思うんだが…」とぼやいたりウソップの手直ししたのを見て「良いセンスだ…」なんて称賛するわちゃわちゃ楽しそうだな
海賊として名を上げるのにつれて肩書きも少し変えてみたりするのかね
自画自賛する趣味は無いんでね…なんて言って変えないのかも
- 66二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:28:17
時には平和に和気藹々と過ごすのは嫌いじゃないがやっぱり海賊らしく冒険して夢と浪漫を追い求めライバルと鎬を削り切磋琢磨する命をかけた生き方が一番好きなんだろう
肉体を酷使して目的地へ辿り着く事で生の充足を感じる
- 67二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 08:15:45
- 68二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:20:30
自分をニカだと思っているボニーに「サターンの野郎とおれも何も変わらんよ…気に食わない奴を虫けらみたいにブチ殺すんだからな」「こんな危ない神様がいてたまるか…それに神様なんて大体碌なモンじゃない」なんて吐き捨ててそう
ヒーロー扱いされるのも嫌なのに神だなんて崇められるのは最悪だと思っているルフィさん
エネルの件で心底神という物には幻滅しているし祈る暇があるならば戦ってる前に進み続けるのが流儀
- 69二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:10:46
- 70二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 17:23:16
- 71二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 19:56:04
お騒がせっぷりだとエースやサボと一緒に食い逃げやらかしたりしてるし子供の頃からやんちゃもやんちゃなので海賊王になってついでに世界のアレコレ解決後は若干肩の荷を降ろして好き勝手やるのも自然かもしれない
たまに財布がすっからかんになったり変なトラブル持ち込んだりして仲間達にどつかれてる - 72二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:39:07
子供扱いされて鉄火場に連れて行って貰えないのはボニー本人が滅茶苦茶嫌がりそうだしそもそも鉄火場は充分乗り越えて来てるので信頼出来るパートナーとして帯同させるルフィさんか
ボニーって何気に潜入スキルがかなり高いしブルックとは別方向で頼りになりそう
- 73二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:33:06
海賊王になってから色々一段落したのでウィスキーピークのようにゾロとどっちが強いかタイマンして決めようとして早速世間を騒がせてたりしないかな
お互い大人になったがたまには青臭かったあの頃のようにガキに戻ろうぜ…
ゾロも厳しい男だが年相応にやいのやいの言ったりバカやったりする所が無くは無いし…
- 74二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:39:44
- 75二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 08:53:17
後で無理のない範囲でベラミーにご祝儀送ったりしてるナミさんがいそう
無理な事はバッサリ無理だと拒否するがなんのかんので付き合ってあげるのが航海の常
無茶振りにしっかり答えて冒険を成し遂げるのが航海士の本懐
- 76二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:42:29
- 77二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:38:16
- 78二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:43:42
- 79二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 22:05:21
- 80二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:36:02
海賊王になる為一直線で突っ走ってきたから行ってない島も滅茶苦茶多いしね…
オールブルーを見つけたり歴史の謎を解き明かしたり仲間の夢を実現する時間
少し穏やかな時間がやって来たらいつかルフィさんも父親になるのかな…?
「もう一つ夢が出来ちゃったな…」なんてしっとりと女の顔をしているナミさん
- 81二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 08:14:18
ワノ国には外の世界には良い奴がいるのを教えて万国では海賊として交流を楽しみつつ自分の友達に手を出さないように睨みを効かせてる…?
とはいえ万国にもそうは敵対的じゃないだろうし多分海賊王になる過程で黒ひげとクロコダイルにはきっちり落とし前つけてるから平和に過ごしてるかも…
だいぶ前の巻でクロスギルドの海兵狩りにキレてるし黒ひげは大切な人に手を出されて怒り心頭だし…
- 82二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 13:38:45
もう一度まだ見ぬ島を求めて世界中回りつつたまに小遣い稼ぎで探偵業したりするのは何か良いな…
海賊王になって世界がひっくり返った後なら政府絡みの面倒事は無いのかもしれないし自由気ままに行きたい所に行ってそう
海賊王が小遣い稼ぎやってたり嫁さんにボコボコにされてるギャップよ
初めは怖がられつつもなんのかんの親しまれるのは相変わらず? - 83二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:17:08
アラバスタに寄り付く不埒なヒグマのような輩はマリアンヌ達にかかれば割とあっさり追い払えるだろうが万が一手に負えんような札付きの悪党がやって来るかもしれない
そういう時にはルフィさんは頼りになるはず
楽園を冒険する際には雰囲気が良く居心地が良いアラバスタを拠点にしてるからスパイダーズカフェに良く寄り付く可能性
新世界側ならドレスローザかワノ国辺りが拠点かな?
- 84二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:06:00
アラバスタのコーヒーやW7の水々肉、万国のお菓子、ワノ国のお汁粉とか旅先で見つけた友達と食べたいうまい物をしばしば立ち寄った所に持ち寄ってるかもね
「うまい物持ってきたから肉寄越しな」なんてぶっきらぼうに言いつつ宴を楽しむルフィさん
特に水々肉は辛かった事や嬉しかった事が詰まった思いでの味なイメージ
- 85二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:22:21
- 86二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 23:02:51
みんなが夢に邁進する中自分でももう少し珈琲を上手く淹れられるようになりたいと悪戦苦闘するルフィさんが見えた
料理は無理でもこのくらいはして仲間と一緒に食事を楽しみたいなんて思ったりして
無理が祟った身体も最高の弟分にして「万能薬」に治して貰ってるのかね
冒険の過程で病気に苦しむ人がいたらチョッパーが無償で治してあげててそれを黙って見守るルフィさん
戦いの末に命を燃やし尽くすのがハードボイルドなのかもしれないがこんなハッピーエンドもきっと悪くない
- 87二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 00:03:15
- 88二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 10:04:34
- 89二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 13:42:19
夢の話で拾ったモネさんに「貴方を海賊王にするのが夢」って言われたら「夢は自分の為に目指すものだ」って他人に何もかも委ねて依存して奉仕するものではないと諭すルフィさんが見えた
部下とかじゃなくて仲間なのでね
抱き締められて何となく放っておけず助けてしまったというあやふやな出会いだけど自分のしたい事をして欲しい - 90二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:08:19
- 91二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 21:29:08
「何も死ぬ事はない」と何となく助けてドフラミンゴの本性を知ってから本格的に馴染んできた感じだろうか
前スレで眠れない夜は冷たい身体で抱きしめて冬眠させて手荒に休ませてたのが凄く好き
体調を気遣ってるのと馴染んできたからか主を恭しく扱うというより仲間を適度にぞんざいに扱うような感じになっている感じがする
大分前に最終的に手足を元の人間のそれにしてるって言及されてたけどだから手を取り合えるのが心境の変化の象徴のように思える
- 92二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 22:22:47
兎に角情熱的で「ルーシーは海賊だけど本当は優しい人だから身分なんて関係ないよね!」って感じのレベッカともう少し冷静で内に想いを秘めて「本当は許されないけれど今だけは仲間と呼んでくれますか…?」って感じのビビ?
「レベッカちゃんは元気だった?」ってビビに聞かれたら「元気過ぎて困る位だよ…情熱的でついコロっと落ちちまいそうになるよ…おれが滅茶苦茶悪い奴だってわかってんのかね…」と苦笑しつつも嬉しそうにしてるのが見えた
「あれからコーヒー位なら淹れられるようになったぞ」なんてお別れしてから成長した所をビビに見せて嬉しそうにしてるルフィさん
ドレスローザと比べるとアラバスタでは一般市民にまでルフィさんの存在が知られてないからそこまで堂々と歩けない…?
- 93二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 23:57:42
ビビとレベッカといい裏表を問わず世界中に顔が効くのは確かに海賊王に相応しい
ルフィさんの海賊王になる前の最後の戦いは恐らくビビやアラバスタを狙う政府やイム様をぶちのめすものだろうしそういう意味でもアラバスタは縁の地か
- 94二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:58:18
- 95二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 11:34:36
- 96二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 16:04:58
ローがいるなら「今更だろうが…」とツッコミを入れてマリアンヌ辺りがうんうんと頷いてそうな光景である
まぁ自分達の抗争でカタギに迷惑かけるのもなるべく避けようとする配慮が無くは無い
それより我が道を行く方を優先しがちなだけで…
我が道をひたすらに進むのが海賊の生き方
- 97二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 19:57:42
本編後四皇になったキッドはルフィさんが訪れていなかった南の海の島々をナワバリにして、ネアポリスみたいな都市を築いてそう
「メシは美味いし活気もある、いい街だなここは…」
「"麦わら"ダァ!やっちまえェェ!!!」
「こいつら(キッド傘下の海賊達)のジャマがなければな」
なんて一幕が冒険の中であるのかも - 98二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 22:25:31
- 99二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 08:32:22
フーシャ村についてキッドに煽られても「まぁそう言うな、小さいながらも立派な城だ」と流してそうなイメージがある
自分が相応しいと思って拠点にしてるのだから後悔はない
手柄欲しさに襲ってくる傘下をブッ飛ばしてたら嫌でもキッドとは再会するだろうし…
キッドからすると「今度はてめェの方から攻めてきやがったか」という感じだろう
- 100二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:41:10
- 101二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:34:11
- 102二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:44:34
- 103二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:07:38
- 104二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:18:07
解放の戦士だなんて大したモンじゃないとボニーやベガパンクに思われようと露悪的な振る舞いをしてるルフィさんが見えた
チャルロス聖相手にやったように脳天に風穴開けてサターン聖を葬ったのに加えて追い討ちで足蹴にしてそう
だがボニーは冷血漢に見えてパシフィスタを傷つけないように加減する優しさやメシマシーンに喜ぶ無邪気さとのギャップで脳を焼かれちゃったので…
- 105二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:03:35
久しぶりにルフィさんに会えたのが嬉しくてはしゃいで疲れたしらほしを抱えてるのかな…
レベッカ共々「カタギのまともな男に会えると良いな…コビーの奴のように海には良い男は沢山いるさ」なんて心配してる
- 106二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 08:18:49
何処かで言及されてた気もするがこの世界線だとGOLDがなんか凄くアダルティーな雰囲気の話になりそうね…
悪い女が好みなルフィさんとはカリーナもバカラもちょっと色々とありそう
能力でハメられたり陰謀への推理パートも入る - 107二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:51:32
ルフィさんは輩とドンパチやってるタイプだろうけどナミさんはしつけて従わせる女傑タイプだから戦いにならないんだろうな…
或いは筋を通すために暴れたりするなとキッドが厳しく命じたか…キッドも約束は守るタイプだろうし
海賊王も頭が上がらない女傑だが一方で可愛くて綺麗な所もあると来たら世の男達は羨んでるに違いない
- 108二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:43:45
過去の悲しみを悟ってテゾーロの命までは取らないルフィさんなんていた覚えがある
チャルロス聖を殺った事でテゾーロから高く買われても「気に食わねェ奴を始末しただけだ、褒められるモンじゃねェ」と吐き捨ててそう
テゾーロの過去を詳しく知る事は無くとも天竜人絡みなのを匂わされたら「奴ら…」と憤りそうでもある
- 109二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:05:51
- 110二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:05:13
カタギに手を出すか否かといったスタンスの決定的な違いから対立はするがお互い認めあって信頼もしているという奇妙な関係かな?
他の奴らに手を出すなとルフィさんが言えばルフィさんの首を取る事だけに集中して街には危害を加えないし人質を取るような卑劣な戦法は使わないイメージ
「女誑し」とキッドが言えば「仁義が無い奴め」なんて言い返す
- 111二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 07:41:28
- 112二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 09:22:00
- 113二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:38:00
ローとは付かず離れずでやいのやいのやる間柄でキッドはお互い首を取ろうと戦ったりするライバルだとしたらベッジはロー程有効的ではないがキッド程戦り合わない中間位の関係性だろうか
海賊王になった後は男というか夫としてベッジから学ぶ物は多そうだしそういう方向からベッジに煽られて考え込んでるのが見えた - 114二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:45:27
- 115二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:48:16
- 116二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:22:33
ココヤシ村で探偵事務所を構えて、ナミさんと秘書3人(ロビンモネカリファ)と同居するとなると肩書きや評判はともかく村の男衆からはとんでもねぇハーレム野郎とやいのやいの言われてそうだなルフィさん
キチンと籍を入れてるのはナミさんだけなんだろうが、その辺も含めゲンさんには数発殴られてそう
本人達は幸せそうなんでなんとか許されたが… - 117二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 21:54:06
普段はお転婆でガンガンお仕置きするナミさんが割と鷹揚で普段は貞淑で大人なロビンちゃんが意外とやきもち妬いてそうなギャップよ
カリファにも気持ちはわかるがやっぱり政府の人間は…とゾロとサンジみたいな関係性になってるんだろうかね
- 118二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 23:27:18
ナミさんがとりあえず確実に必要な物品を買い揃えて残りを貯蓄に回すかルフィさん達の予算に回すかルフィさんと話し合って取り決めてそう
「それっぽっちかよ…殺生な…」「文句があるならもっと稼いで来るか倹約しなさい!」
どうもすっとぼけた奴だがアクセサリーやファッションは外さないギャップも魅力か
- 119二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 09:41:50
- 120二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 14:27:39
とんでもないドンファンだとやいのやいの言われるが一方でちゃんと信頼されてるんだろうね
初めて来た頃と比べると随分凄みが増したし悪人面になったが根本は変わっていない
ゲンさんには「殴られるのは覚悟の上、全員幸せにしたくて連れてきた」なんて啖呵切ってそう
東の海に来て始めた事は攻めてフーシャ村からシロップ村やココヤシ村に1人で行けるようにと航海術の勉強かもしれん
- 121二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:10:13
バレンタインデーの概念があったらルフィさんはいつも世話になっている仲間達にチョコを贈ったりするんだろうな
自分で作ると酷い出来になるので機会がある時に上物をお店で吟味して買ってそう
「こういうのは値段や見た目じゃねェ!!心だろうが!!」とサンジ君に怒られてチョコ作りを練習させられるのもあるかも
珈琲を淹れるのを練習して嗜んでるのの延長線上 - 122二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 23:12:45
- 123二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:22:34
(深夜なので下ネタ注意)
数々のレディ達と浮き名を残してきたルフィさんだが、海賊王になり新時代を迎えてから子供をもうけたのは正妻であるナミさんとだけなのだろうかね
母性溢れる年上秘書3人、後継者問題を抱える女王2人との間にもいる√もあるかもしれない - 124二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 07:53:21
- 125二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:32:02
- 126二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:54:50
- 127二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:13:11
- 128二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:27:50
- 129二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 08:10:02
- 130二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:29:55
- 131二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 21:10:59
- 132二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 23:26:44
同じバチバチに敵対する海賊の中でもクロコダイルには殺意を剥き出しにするがキッドには好意的なのはやっぱり友達に手を出されていないのとキッドの方が正々堂々としているからだろうかね
海賊たる者卑怯もへったくれも無いが人の良心を利用するような卑劣な真似は気に入らない - 133二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 07:46:45
- 134二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 16:18:16
- 135二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 19:55:56
- 136二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 21:46:19
- 137二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 22:32:11
- 138二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 23:17:38
- 139二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 07:39:54
- 140二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 13:37:45
- 141二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 16:21:18
- 142二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:12:28
海兵は正義の味方だと思っているルフィさんの心境的にはクロスギルドの海兵狩りはやはり鬼畜外道の所業なんだろう
自分自身も海兵は殺さないようにしてる節があるし…
黄猿にも怒りよりは今度こそ勝つという闘志しかない
悪評故に海兵を虐待して悦に入る下劣な奴が寄ってきた事もあるんだろうがそういう輩は翌日には海の藻屑にされる
- 143二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:56:48
多分真面目な話してる時にはゴールデン泡でこっぴどくお仕置きされてる
いくら強いからといってもいつ搦め手で殺されてしまうかわかったものじゃないんだから…
こういう時には甘くない厳格な秘書である
その日の夜は熱く甘い物になりそうだね…
- 144二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:32:07
船出の頃はからっきしダメだったのが海賊王になる頃にはそんな美味しくはないが不味くもない位に上達するのだろうか
本腰入れて練習するのは腰を据えて過ごす時間が増えた海賊王になってから
余命を使い果たして命を燃やし尽くすつもりで生きていたらチョッパーが万能薬として奮闘して生き長らえたのをイメージしてる
- 145二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:50:55
- 146二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 05:48:36
- 147二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 05:49:39
流れず→殴れず
- 148二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:13:26
- 149二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 20:29:41
ジンベエにボコボコにされて冷静さを取り戻してジンベエの叱咤激励に怒るハンコックを「アイツの言う通りだから責めるな」と諌めたりする事があったんだろうか
マーガレットはビビ共々表立ってでは無いが妹を超えた恋人のような存在かな?
魚人島でジンベエと喧嘩になった時はアマゾン・リリーとは比べ物にならないキレでジンベエも驚くだろう
- 150二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 20:30:58
このレスは削除されています
- 151二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 21:29:50
より強靭な心と身体を得て本当の意味でハードボイルドな男になる上で重要なイベントである
マーガレットの前では好意に甘え過ぎないようにしようなんて意地が無い何処か砕けた雰囲気でいられるのが居心地が良い
ハンコックに頭を下げて助けを乞うのも当然やってるだろうし実の所内孤独で潰れそうになった自分を受け入れて支えてくれた滅茶苦茶大切な友達にして恋人
たまにこっそりスキンシップを癒やされてる
- 152二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 23:04:10
- 153二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 23:54:55
- 154二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 08:38:50
勝手にブン屋がつけた異名である「最悪の世代」は名刺にはつけないが自分で勝ち取った「海賊王」は肩書として名刺に書くという拘り
人から貰った物、ましてや単なる外からやいのやいの言ってきて囃し立てる輩から貰っても嬉しくない
海賊たる者欲しいものは自分で手に入れるか奪い取る物だ
- 155二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:22:38
他の嫁達の存在を知っても認めつつ自分が一番であろうと頑張るハンコックの姿は夢の果てを目指して邁進する自分と重なって胸が温まる
一歩引いた立ち位置のロビン達とはまた違った意味で愛を感じる - 156二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 20:56:54
- 157二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:27:41
原作でも皮肉じゃないが割とキレッキレな返しをしてたね…
このスレ時空だと「ガキ一人苛めて悦に入る奴の何処が世界最高権力者だ…単なる三下だろ…」なんて吐き捨ててるとは前々から思ってたけどもっと洒落た強烈な皮肉言ってるのが想像に難くない
自分は良いセンスしてないから中々出てこないのが悔やまれる
- 158二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:42:01
- 159二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 23:32:40
キャリアウーマンめいた敏腕さのハンコックにちょっとたじたじになっちゃうか…
キビキビ冷静に命令を下す様はリーダーとして大いに参考になりそう
自分と話す時には顔がヘニャヘニャメロメロになるオンオフ、メリハリも含めて…
- 160二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 08:19:21
ウタが生存してる√で色々一段落したらウタをもう一度赤髪海賊団の歌姫にするべくこっそり連れていく下りあったりしないかな
「おう、シャンクス…とびきりのお土産があるぜ」 - 161二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 16:45:11
- 162二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 21:46:40
相手になら何時でもなってやる、それはそうと一緒にメシでも食おうという独特な距離感
一応は敵船のリーダーであるローにもちょっと馴れ馴れしい辺り共闘してある程度好感を抱いた奴には温和
小説で出てたが痴話喧嘩で騒ぎになったと知ったらキッドも「あの馬鹿猿何やってんだ…」ってずっこけてそう
- 163二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 22:56:23
- 164二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 07:42:33
- 165二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 14:16:43
- 166二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 19:29:59
- 167二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 22:35:48
直属の傘下の大船団は勿論、男ぶりを気に入った海賊達に色々と任せてそう
親しい人に手を出すなら加盟国相手でも容赦しないが飢えに苦しんでいると知ったら傘下に手を差し伸べさせたり自分でやってきたりする
この辺りはかつてのロジャーにも被るか
- 168二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 23:27:54
ワンピースを見つけて世界がひっくり返って友達が危なくなったとなると可能な限り手を尽くして守ろうとするよね
何の因果か自分の尋ねた場所が要衝ばかりなのはよくわかるだろうし友達のみならず結果的にその気はなくとも天下万人の為にもなる
- 169二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 07:51:06
世界情勢とか以前に割と色々と起きる爆弾発言である
ルフィさんは「全員好きだから全員おれの嫁だ」位はぶっちゃけてそう
「えぇ〜!ルフィも隅に置けないねぇ〜」なんて茶化すウタの前であれこれアピールしだす女性陣
身近過ぎて異性として見られないウタは割と独特のポジションというかローみたいな親友枠感があるイメージ
- 170二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 11:33:03
このレスは削除されています
- 171二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 11:35:57
- 172二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:18:13
- 173二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:43:30
大体ロビン達が座ったらルフィさんと同じくらいの背丈になるのか…?
敵に煽られても怒りはしないがちょっとだけ気にしているささやかな悩み
風格が少年のそれではないがまだまだ背は伸びるが巨漢を相手にしているし自分が長生き出来る確証もないのでそこら辺に思いが至ってないのかも
- 174二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 22:31:07
- 175二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 08:13:42
初対面の時は心底軽蔑していて美しいと思っていなかったハンコックに気を許して精神的に立ち直った後はちょいちょい油断したら石化しちゃってその度にキャーキャー言われてる
仮にナミさん達にハンコックとの仲についてツッコまれたら「花にそれぞれ違った美しさがある…女も同じだ」なんて言ってる
全員違った美しさがあるし見た目以上に中身に惚れてる - 176二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 12:24:53
カリファ越しにCPに伝手がある辺り色んな所に伝手があるのが単純な戦闘力だけではない強み
色々と抱え込んだシャンクスやワンマン故に船長が再起不能になった瞬間潰れた百獣を見てきて元々仲間に力を借りながらやって来た所を尚さら自分一人で何でも解決するべきではないと思い知らされてそう
- 177二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 17:51:14
- 178二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 22:12:35
- 179二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 08:13:44
ウタもエレジアで酒を飲んだ事がある風には見えないから酒が飲めないタイプかはよくわからないけど飲め無さそうなイメージが凄くある
パンケーキとか甘い物が好きならカーッとくる感じの酒は好きじゃないのかもしれん
二人でお互い下戸なのをイジりあってるルフィさんとウタちゃん
- 180二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 12:12:11
- 181二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 20:03:32
「海賊女帝と海賊王は懇ろなのでは?」とかモルガンズが狂喜乱舞しそうなビックニュースだわ
当人は「まぁそうとも言えるな」なんてブン屋の反応を冷めた目で眺めつつ赤面したハンコックと穏やかに過ごしてる
実際懇ろなんだから否定するつもりもない
- 182二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 21:52:29
- 183二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 23:31:33
- 184二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 08:04:16
- 185二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 14:10:04
- 186二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 21:06:06
ワールド程ではないにせよ色々と事件に巻き込まれる事があってジンベエが頭脳労働を行う助手でハンコックがアシストする秘書やってたりしそう
一緒にうろうろして情報を集めるのは顔が割れてないしフリーなので動きやすいマーガレットかな?
- 187二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 22:35:38
元BWとビビを救う為に戦った海賊王が楽しく過ごすのは凄く素晴らしい光景である…
過ぎた事はあまり気にしないしあくまでもアラバスタではなくビビの為に戦ったというスタンスだからこんな感じに落ち着いたか
マリアンヌとお互い印象に残って脳が焼かれてたからこんな縁が出来たと思うとやはり運命か
- 188二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 00:02:13
- 189二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 07:47:42
- 190二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 11:19:59
- 191二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 16:57:26
初めて顔を合わせた時はそれこそ天竜人と同じな傲慢ちきだと軽蔑していたから石にはならなかったし嫌いだった
偉そうで人を圧制するような奴はサボを奪ったゴア王国の連中を思い出して反吐が出る
ハンコックを好きになったのは彼女の内心を知った事と彼女自身が自分に惚れて少しずつ丸くなっていった事がきっかけかな
弱い所を見せられると気を許してしまう
石になっちゃったのは色々と追い詰められっぱなしだった気持ちに余裕が出てきた証拠だろうしハンコックはそれはそれは喜んだだろう…
- 192二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:21:30
- 193二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 21:45:37
- 194二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:55:39
誰かを守れる奴はカッコいいとシャンクスから学んだ
そしてコビーからヒグマに容赦なかったシャンクスとは違ってムカつく奴を許せるのもまたカッコいいとシャンクスから学んだ
コビーとの交流が一見臆病で弱虫だが強い芯を持つしらほしやモモをカッコいい奴だと認めるのに繋がってそう
- 195二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 08:36:24
- 196二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 12:49:11
どうしようもない下衆を散々見てきた後だと改心したメッポの評価は「今は立派でも元々はあんな奴だったんだよな…」という嫌悪が滲んだものではなく「こうも良い男になりやがるとは…」という敬意と感嘆が滲んだ物になるよね
殺されかけたとはいえ情けをかけて変わる機会を与えてくれたルフィさんにメッポも感謝しているからなんのかんのでコビーとひばりの仲を一緒に茶化せる程度には親しい仲になれたのね
- 197二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:08:29
信念の有無だけではなくてその信念がルフィさんにとって素晴らしい物であるかというのも重要なんじゃないかな
単なる外道と評価していたクロコダイルの内心や信念を頂上戦争で自らの挫折と重ねて理解はしたがそれでも海兵狩りのような悪辣なやり口を見て「今度こそ地獄に堕とす」と怒りを燃やしたように…
そもそも大海賊ともなると何かしらのプライドがある
モモ達を傷つける敵として相対したカイドウへシンパシーを覚えたのもその真面目で純粋な強さへの求道心故か
- 198二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 21:17:04
仮にスタンピードとで2年後にちょいちょい再会してたら気が緩む度に石になってそうな感がある
オンとオフをハッキリさせるタイプなので普段はそんじょそこらの野郎と違ってやましい気持ちを抱かない鋼鉄のメンタル
二人っきりだと割と緩む
- 199二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:06:31
- 200二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:07:02
まだまだ語りたいぞ!