小4のいとこ♂に漫画をあげる事になったんやが

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:58:53

    ドラゴンボールは確定してるんやが他に何をあげたらいい?いとこは最近漫画に目覚めたらしい

    画像はドラゴンボールで1番好きな表紙

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:59:16

    進撃の巨人

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:59:27

    買ってあげるの?それともお古を譲るの?

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:59:29

    美味しんぼ

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:59:45

    タフ

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:00:23

    >>1

    まず、何の漫画を持ってるのかリスト挙げてもらわんと

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:00:43

    ブルーピリオドを読ませていとこを美術に目覚めさせろ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:00:56

    MMRとかどうだろう
    古いけど10歳くらいに読むとすごい楽しめると思う

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:00:59

    その子が好きなジャンルとかってある?
    ドラゴンボール確定してるあたりバトル漫画は読むのかな?

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:01:04

    ワンピース

  • 11いとこ♂のいとこ♂22/01/14(金) 15:01:48

    >>3

    どっちでも

    一応俺の部屋の送れそうな奴ラインナップは


    ハンタ トリコ ハガレン ワンパンマン 斉木 ジョジョ ブリーチ 黒バス ハイキュー のだめ ヒカ碁 バクマン デスノート ネウロ キングダム 銀魂 チェンソー 寄生獣 亜人 喰種 カイジ(黙示録 破戒録) ボーボボ etc…

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:01:52

    金色のガッシュは?

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:02:23

    >>11

    ドラゴンボール読ませるなら次はハンタじゃない?

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:02:53

    持ってる奴中なら銀魂かハガレンじゃないか?

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:02:57

    ヒカ碁いいじゃん

  • 16いとこ♂のいとこ♂22/01/14(金) 15:03:13

    >>9

    漫画初心者やろうから一般の小学生が好みそうなやつが良いと思いやす

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:03:30

    >>11

    その中ならトリコええやん

    寄生獣も当時小学生で読んだけど面白さは分かったからオススメしてもいいんじゃね

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:04:15

    >>11

    その中ならボーボボしかないだろ

    時点でネウロ

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:04:16

    ToLOVEる

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:04:26

    >>14

    銀魂面白いけど結構時事ネタパロネタあるからなあ

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:04:37

    自分たちが小4で読んでたマンガを思い出してみればいい

    ドラえもん、ポケモンスペシャル、クレヨンしんちゃん、ワンピ、HUNTER、NARUTO、BLEACH、うしおととら、からくりサーカス

    つまりコロコロ系、ジャンプ系、藤田和日郎がおススメってことだ

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:05:08

    ブリーチは読ませていいと思う

  • 23いとこ♂のいとこ♂22/01/14(金) 15:05:16

    >>19

    ダメです🔪

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:05:49

    >>11

    斉木、ヒカ碁、黒バス、ハイキュー、のだめで確定やん

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:05:54

    呪術とか鬼滅とかワンピースみたいな皆知ってる作品がいいよマジで。
    友達との話題ができるのはその歳ではすごく大事。

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:06:26

    >>1おいまてこの巻はブルマのヌードシーンてんこもりじゃなかったかいいのか


    ガッシュにワイも一票

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:07:22

    スレ主所持の中だとトリコ・ハガレン・黒バス・斉木あたりがよさそうじゃないかな
    あとボーボボの1巻(面白がったなら続刊も渡す)

  • 28いとこ♂のいとこ♂22/01/14(金) 15:07:32

    ラインナップに暗殺教室とゴールデンカムイ忘れてました

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:08:00

    DB勧めるのが確定なら念の為その反応見てエグめの話の耐性確認してから次を選ぶのでいいんじゃないか
    なんだかんだアニメでちょっとトラウマになった記憶があるぞドラゴンボール

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:08:03

    グロとか残酷描写あるのは自分で見付けて読む分には問題無いんだ
    他人から押し付けられると拒否反応が一気に激しくなるかもしれないから注意しよう

    自分も読んでたから平気平気って感覚は役に立たない

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:08:06

    >>26

    小4だし別に良くない?

    これくらいの歳の子って結構ませてるし

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:08:54

    ゴールデンカムイはやめとけ

  • 33いとこ♂のいとこ♂22/01/14(金) 15:09:04

    あとブッダもありました

    >>28

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:09:37

    勉強にもなるしブッダ入れてもいいかもね

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:09:54

    >>31

    まーグロとかトラウマ系よりかはマシやな

    アレで精通した民もいるんじゃないかと思うぐらいにはエロい気はする

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:10:03

    ブッダ小4で面白いか...?

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:10:07

    ジャンプはその年ならちょうどいいぐらいか

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:10:17

    >>28

    暗殺教室良いと思う!

    長さも丁度良いし

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:11:22

    ドラゴンボールってブウが口から体内に入って人体破裂させたり結構グロい描写あったような

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:13:18

    友だちと話せるのは確かに大事だから周りの子が何読んでるかとか聞いてみてもいいんじゃないか

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:14:07

    DBのグロエロが苦手って滅多にいなくないか
    いつの時代の男子小学生も読んでる漫画だし。
    一応この漫画メインターゲットが子供だから誰でも見られるように見せ方を工夫してるよ。
    絵柄をデフォルメしたり。

  • 42いとこ♂のいとこ♂22/01/14(金) 15:14:34

    【悲報】オカン「段ボールの大きさ的に30巻以上のやつは入らんわ」

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:15:45

    サムライ8とか持ってないの?

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:16:24

    >>42

    ドラゴンボールだけでギリギリ?

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:17:15

    ドラゴンボールって全42巻じゃん

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:17:53

    >>42

    ハガレン一択やね

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:17:53

    >>45

    つまりZ以降ならまるまる入るんじゃね?

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:18:09

    鬼滅は?まあグロいっちゃグロいけどその年代も結構読んでるらしいし
    30巻以下、友だちと話せる、面白い

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:18:33

    流行りの呪術鬼滅でいいよ
    マジで

  • 50いとこ♂のいとこ♂22/01/14(金) 15:18:33

    >>44>>45

    ドラゴンボールは先方からよこせ言われたんで確定で、それ42巻いれちゃうともう30巻くらいしか入らないって事です

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:18:52

    >>47

    マジュニア編読めないのか...

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:19:34

    怪獣8号入れよう

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:20:11

    >>50

    あーそっちの意味か

    無視されるレッドリボン軍はいなかったんやなって


    じゃ30巻以内の完結済みの作品がよさそうね

    周りが読んでる作品っていうのもいいとは思うけど

  • 54いとこ♂のいとこ♂22/01/14(金) 15:20:39

    >>25 >>40 >>48 >>49

    なるほど 多分鬼滅も未読やと思うんでちょうど良い気がしやす

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:21:12

    BLEACH送って差し上げろ

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:21:42

    >>41

    一般論はともかく、このケースはその子に合わせたプレゼントなんだから確認しといて損はないやろとは思う

    周りは盛り上がってるけど苦手 ってのも無くはないし

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:22:32

    快楽天

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:22:43

    >>55

    BLEACH(全74巻)


    DB抜きにしても段ボールには入らないようなのでアウト

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:22:57

    >>56

    よこせって言われたらしいしその心配は無い

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:23:07

    全31巻のいいのがあるんですよ
    SLAM DUNKっていうんですけど

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:23:44

    あと金色のガッシュもそのくらいだったな

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:25:11

    >>61

    全33巻

    たぶんクリア編が入らないくらい

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:25:23

    全30巻程度で少年漫画系を探しに行くのだあにまん民

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:26:20

    ドクターストーンも小学生に人気だとかなんとか

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:26:41

    AKlRA とか童夢とかもオススメ

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:52:55

    子どもって俺たちが思うよかグロもエロも平気で読む子が多いけど
    それでもゴールデンカムイはうん……

  • 67二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:59:37

    巻数控えめに小学生向けってなると
    その子の好きなホビーやゲームのコミカライズもありな気はする

  • 68二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:05:35

    >>67

    例えばコロコロ系だとスプラトゥーン好きならスプラトゥーンの漫画とかな

    コロコロコミックの漫画はそれこそ人生初漫画になるような子が対象だし文字をあまり読まなくても理解できるように作ってるからいいんじゃないか

  • 69二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:19:49

    昨年学童でアルバイトしていたけど、幼稚園から小学生5年生まで鬼滅一色だったぞ

  • 70二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:23:10

    いとこにドラゴンボール貰えるとか最高やね
    俺も貰いてぇわ

  • 71二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:25:54

    鬼滅なら30巻以内だし完結もしてるから丁度いいんじゃね?

  • 72二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:26:08

    あげるなら完結してる作品がいいんじゃない?
    小4の小遣いで続きは自分で集めな!ってのは酷な気もするし。

  • 73二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:26:40

    うしおととらとかどう…?

  • 74二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:32:01

    30巻前後だとハガレン、スラムダンク、るろうに剣心、烈火の炎辺りが浮かぶな
    ハガレン以外がetcの中に入っているなら、だがね

  • 75二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:34:16

    鬼滅でいいんじゃね?
    今苦手でもそのうち読めるようになるかもしれんし
    しばらくアニメ企画はあるだろうから持ってて損はないだろう

  • 76二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:35:40

    スレ主さんがいとこの親御さんと話してあるのかも気になる。
    いきなり60巻送られて置く場所無いとかなったら困っちゃうだろうし。

  • 77二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:36:23

    火の鳥

  • 78二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:38:18

    個人的にハガレンかスラムダンクを推したい
    鬼滅ほど今の子供に馴染みのない作品なんだしこういう形で出会わせてあげるのも一つの手じゃないか?
    漫画好きの子供なら鬼滅とか勝手に自分で揃えるでしょ

  • 79二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:03:40

    ラッキーマンがあればオススメできた

  • 80二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:10:45

    藤田和日郎作品は面白いけど、絵柄とか趣味的に合わない人もジョジョみたいにいるからな…
    押し付けにならないようにはしたいわ

  • 81二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:49:20

    ダイの大冒険は?完結してるし今アニメやってるから学校でも話せるかも

  • 82二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:00:25

    無難に鬼滅か呪術でいいんじゃないだろうか
    上でも上げられてるけどやっぱり話題にできる、面白さを友達と共有できるってのは大きいよ。面白いと感じても友達に話しても世代が違っても「何それ?」って言われるような作品だと悲しいかと。あとやっぱり絵柄とか描写とかの雰囲気も現行の作品の方が合うだろうし

    昔の名作をあげるのはもっと後でいいかと

  • 83二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:54:25

    名作や傑作であっても世代外れの漫画は請われてからでいい
    いまは流行りを読み、それを読んでどうだったか楽しく話せるだけで完璧だ

  • 84二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:58:53

    >>76

    スレ主さんの親経由で送るっぽいから親同士で話はついてるんじゃね?推測だけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています