加虐性がある推し方のメカニズムがいまいちわからない

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 11:23:16

    好きなキャラを愛でる時に幸福を願うのが普通だと思うけど
    不幸になるところを望む推し方をする人、されるキャラっているよね
    なして?

    スレ画は人の心案件だからではなく、そういう推され方をしている筆頭
    「好き❤️もっと無様な姿見せて❤️」みたいに言われてるのをよく見た

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 11:24:47

    推しのいろんな姿が見たいんだろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 11:27:54

    スレ画に関しては無様な姿が好きで推してるからやね
    悪役キャラ推しやクズキャラ推しに多いで

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 11:28:09

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 11:28:19

    >>2

    言うて直哉ってイケイケの姿も望まれてたか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 11:36:26

    キュートアグレッションというものがある

    キュートアグレッション - Wikipediaja.wikipedia.org

    ただスレ画に関しては「クズをクズのまま(本当はいいやつなんだ!みたいな美化をしないで)好きになったのでちゃんとクズらしい報い受けて♡」みたいな感情な気もする

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 11:37:13

    スレ画でいうならファンスレではわりと真っ当な愛され方をされてるっぽい
    だから普通のファンは活躍と幸福を願ってて
    無様で惨めでいてほしいそれが好きってのはネタキャラとして好きって意味だろ

    本人の尊厳がどうでもいい程度の情しか抱いてないから痛い目に遭ってスカッとする
    だけど見た目は好みって程度

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 11:44:43

    昔別ジャンルだけど明確にクズとして描かれてるキャラを「実はこんな理由があって…(※原作にそんな描写は1ミリもない)」って捏造擁護して愛でてる二次創作見たことあるからクズのまま愛でてるほうが健全に感じる
    二次創作なんざ全部捏造だからIFとして描くのは別にいいと個人的には思うんだけど段々妄想に囚われすぎて捏造って意識が薄くなっていってそうなのがこわかったですね(注意書きが減っていってた)

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 11:45:33

    なんか取り返しのない罪とか悪役として開花した場合、おうぶっ壊せもう好きにやれみたいな気持ちになる、フォスとかそれ

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 11:48:22

    スレ画の場合は「不幸になってほしい」じゃなくて、『物語的に破滅は目に見えてるから、それならいっそ下手に善人にもならず、嫌な奴のまま景気よく散ってくれ』みたいな感情じゃないか

    しかも結果的にはその期待に応えてくれたし

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 11:48:22

    単純に泣いてたら可愛くない……?

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 11:48:40

    スレ画の人善人に改変して愛されてる二次創作めっちゃ見るしそんなに特殊な加虐愛を加えられてるとは思わんけどな

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 11:49:44

    直哉の二次を真剣に描いてる人やグッズ集めてる人で直哉が酷い目に遭ってるのを好んで描いたり望んだり人は見たことがない
    逆にろくでもない目に遭って♡みたいなノリの人が直哉の推し活をまともにしてるのを見たこともない

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 11:52:03

    なんというか、幸せになれそうな資格があるキャラはそういう推され方はあまりしてないと思う

    普通に悪人・頑張ってはいるけど致命的にズレてる……みたいな、「そりゃ幸せにはなれんよね」ってオタクが見ても分かるようなキャラの場合は「そのままの君が好き、でも幸せにはなれっこないから、せめてその最期を見守ってあげるね…」みたいな感じになってる人はいる気がする

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 11:52:48

    苦しんだりゲロ吐いてる姿を可愛いと思う嗜好だけどそれはそれとして推しには幸せになって欲しいと思ってるよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 11:53:55

    惨めなのが好きっていうのがネタじゃないなら性的倒錯
    乙骨殴ってた虐めっ子みたいなやつが近いんでは
    推しが凌辱される同人を好むアレみたいなもん

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 11:56:00

    まあ、ボロボロになっていく推しを可哀想と想いながら興奮してるタイプのオタクは昔から一定数いるから、一種の性癖ってだけの話なんじゃないか

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 11:58:45

    オリキャラをいじめたイラストを上げて愉しむTwitter垢もいたりするよな

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 11:59:26

    >>17

    そういうベクトルの好意を抱くのを否定はしないけどおおっぴらにすんのやめてほしいわ

    特殊性癖かネタ知らんけどキショい

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 12:09:12

    悲惨なことになってようと好き←普通
    悲惨なことになってるのが好き←変態
    外から見るにはこの程度の区別
    変態の好きに理解を求めんでほしい

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 12:11:12

    主人公からしてリョナられまくってる原作もそこそこあるからなぁ
    言うほど特殊性癖でもないと思う
    大抵外から察しがつくし避けられないものでも無い

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 12:14:19

    風当たりの強い悪役キャラのファンはキャラをクズだと思ってるし報いがあって欲しいと思ってますよって普通の読者に迎合しなきゃいけないって勝手に気を回してるだけでは

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 12:15:20

    >>21

    原作でリョナられてるキャラのリョナ絵を支部あたりで上げるとしたらR18Gのタグが要る

    原作でリョナられるキャラだから二次絵でもリョナるのがデフォで住み分け不要とはならない

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 12:16:20

    悪の花道というかどうせ散るなら中途半端な事せず華々しく悪役として散ってほしい願望はある
    まあそれはそれとして最後にちょっとだけ情を見せるのも嫌いじゃないんだけど結局はキャラ次第か

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 12:21:49

    >>23

    住み分けが必要かどうかと特殊性癖かどうかは別では

    極端な話R18は普遍的な需要があるけど棲み分けは必要

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 12:27:52

    悪役推しだけど善人化よしよしはあんまり好きじゃない
    今までやらかした分普通に報いを受けてほしいと思いながら推してる
    誤った道に進んでしまったせいで幸せになれないところが良い

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 12:49:28

    >>25

    >>21はリョナを例に挙げてるから特殊性癖って単語出して話してるんじゃないの?

    あと>>23は特殊性癖について話してないよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 13:00:26

    でも悪役キャラ好きな人の中に無理矢理感ある擁護が嫌いなのや末路は見えてるけど悪の道を貫いてほしいって人がいるのと
    クズ!報いを受けるのが楽しみ!って主張するのは全然雰囲気が違うよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 13:08:59

    >>13

    あくまで自分の話だが

    凌辱ボテ腹アレコレ好きだけど推しのやつは見ない

    見るのは知らん作品の知らんキャラ

    推しには貢ぐけど後者のは二次創作見るだけで金は落とさん

    性癖消化と推しは別

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 13:15:19

    推しじゃなくてもそういう発言や創作が目に入ると普通に気分悪い
    スルーするけどな

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 13:21:54

    異端な自分が好きか、変態ぶってウケとりたいか、好きって言ったときにアンチに叩かれたり絡まれるのが嫌で私にキャラの悪口言っても無駄ですよアピールしてるかの三つのどれかだと思ってる

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 13:25:39

    性癖って別にメカニズムに基づいてないから…

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 13:27:54

    好きなキャラが酷い目にあってると可哀想になるタイプだけどそういう性癖持ちの人を否定する気はないな
    個人的にはほどほどに好きなキャラだったらそういうシチュエーション好きだから人によるんじゃない

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 13:29:31

    クズキャラはクズキャラとして好きだしクズキャラ貫けば順当な結果として辿り着く報いって有終の美を飾るの期待するのは変なことではなくない?
    別に友人として好きとかじゃなくて創作のキャラクターとして好きなだけなんだし

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 13:34:09

    怒らないでくださいね
    「クズのまま無様に酷い目にあってね♡」より「ホモの受けになって男にチンポつっこまれて無様にアンアンあえいでね♡」のほうが客観的には悪質な尊厳破壊じゃないですか
    書き手が愛情と思い込んでるだけでホモでもないキャラをホモポルノ化させて消費するほうがたちが悪いじゃないですか

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 13:35:12

    >>35

    まっこれはホモに限定しちゃったけどノンケ女のエロポルノにも同じことが言えると思いますよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 13:36:56

    >>33

    既に言われてるけど好きなのが悪いんじゃなくて特に好きでも嫌いでもない人やまともに好きな人がいる場でそれを垂れ流すのが問題では

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 13:39:49

    >>14

    悪人キャラを好きになったからには悪い部分があるからこそ好きなんだろうに

    報いもけじめも受けずに幸せになって欲しいと願う方が変じゃない?

    やるなとは言わんけど

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 13:40:59

    ひどい目にあうオチを好んでる人とクズをクズのまま愛してる層は全く別物と思われる
    前者はどちらかというとネタよりじゃね?

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 13:43:30

    原作とキャラにもよる
    酷い末路迎えて死んだほうがよっぽどいいなって原作だったので
    死んだ時はやったぁってなったこととかあるし
    とんでもなく酷い目にあってほしい気持ちと平和に生きて欲しい気持ち両方持ったままの人もいるし

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 13:43:51

    >>35

    オタクは性的消費を肯定的にとらえすぎなのはそうだね

    特に女オタクは女はいつも被害者という固定観念に囚われて自分も加害者側になってる自覚が足りない

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 13:43:52

    推しのリョナや凌辱   大好物 興奮する
    推しじゃない知ってるキャラのリョナや凌辱  全く興味がない
    見た目が好みで知らないキャラのリョナや凌辱 楽しめる
    こんな感じ

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 13:44:46

    >>38

    変とは思わん

    好意と勧善懲悪の概念って必ずしも繋がるもんじゃないやろし

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 13:47:14

    クズは報いを受けてほしいというか悪人はちゃんと悪人として扱われてほしいという感覚かな

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 13:47:31

    >>37

    それはたしかにそうねごめん

    >>38

    まさにそのタイプなんだけど悪役が悪役のまま幸せになる勝利エンドって基本ないから近いものを出されると嬉しい

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 13:50:45

    主人公に敵対する悪役は罰を望まれて主人公に味方しかしない悪役は罰を望まれない
    それだけの話では

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 13:55:24

    スレ画の男は私生活が不透明なうえ
    伏黒甚爾と五条の件で五分の魂的展開があったからなあ
    頑なにクズに夢見んな幸せ願うな惨めで不幸でこそ~みたいな弁見ると
    いうてお前もよく知らんだろって思う
    解釈の余地あるぶんには人それぞれでいいだろうに

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 13:57:52

    >>46

    罰を受ける姿を見て

    スッキリする←わかる

    苦しむ姿が好き←…?

    もっと苦しめたい←こわい

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 14:00:12

    >>48

    ただのリョナラーだろ

    ちいかわでも読めば

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 14:01:19

    >>47

    スレ画の私生活が全開示されていないことを理由にクズじゃない解釈するほうが無理筋だろ…

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 14:04:55

    >>49

    スレタイの加虐性ある推し方って「もっと苦しめたい」ってことだと思うんよね

    罰を受けててスッキリはスレチまである

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 14:07:22

    ○○ちゃんの境遇可哀想で好き!だから救われないでね、今の不幸な○○ちゃんに自己投影して気持ちよくなりたいからそのまま苦しんで幸せになんてならないで周りのキャラに介護されてよちよちされ続けてて!って言ってる人は見たことある
    果たしてそれは本当にその子が好きなのか?って思ったな

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 14:09:59

    ライナーが好きなガビ山先生もこのスタンスかな?
    苦しむ姿が好きだから苦しんでもらうっていう

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 14:13:20

    >>50

    そこは否定はしてないぞ

    空白に何を埋めて楽しむかはそれぞれってだけ

    それを加味しても真面目にあれを善人として捉えてる人間を見たことないだけに

    善人化させてんのがどうこう言ってる人はどこで何を見てるんだろうかとは思う

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 14:22:08

    >>31

    ボロカス言うのを否定されたくないファンエミュしたアンチもいそう


    スレ画のキャラを痛めつけて喜んでるレスを普通のスレで偶に見かけるけど

    楽しくわちゃわちゃしたスレに匙加減しくってるレス持ってこられても萎えるし窘める人も出てくるしで空気が冷えるんだよね

    性癖かフリか知らんけど他所でやってほしい

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 14:22:54

    落とし所にしても死亡、断罪、仲間化、贖罪、逃亡って大雑把な括りでも悪人と認めてるか否かは直接は無関係だし
    言い分に一理あるのとそれもまた大義とむしろ作中価値観だとそこまで悪くないっていうのと悪役だと認めてない、善人扱いしてるはまた違うし
    善人化二次創作にしても本編時空をこの行動してるけどこういる理由で善人なんだよって言うのと悪役らしい行為をするようになる過去の人生から改変してるIFとは違うし
    色々ひっくるめてごっちゃになってる印象

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 14:28:44

    スレ画を直哉にしたからなんか噛み合ってない気がするな
    推しに酷い目にあって欲しい性癖とクズキャラに酷い目にあって欲しいのは大分別物だと思う
    クズキャラに酷い目にあって欲しいというのもスカッと系として好きな人と性癖として好きな人で分かれるし

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 14:29:45

    今季だとブレイバーンがキモイキショイ言われながらも愛されてる印象だけど
    あれも「加虐性のある推し方」になっちゃうわけ?納得いかないなあ

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 14:30:01

    リョナ好きじゃないけど逆に推しの幸せをそこまで願ったことがないから興味深い
    善悪問わず推しがやりたい事をストーリーで全うできるといいな〜とは思うけど幸福に生きてほしい!は推しの持つ価値観に対して理想を押し付ける感じがして気が引けてしまう

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 14:32:28

    >>51

    それがまさにちいかわなのでは

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 14:40:13

    そもそもオタク界隈は大袈裟にものを言う部分があるので、言ってる人が本気なのかがわからない。そんな深刻な意味で言ってない可能性もあるし、ガチでリョナ的に好きなひともいるのかもしれないので、発言してる人を一概に理解するのは難しいのかもしれない。

    スレ画は「やらかしてることの報いは受けるべき。それはそれとして顔や要素が好きではある」っていうファンが多いのでは。

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 14:40:33

    一口に性癖って言ってもサドの性癖な人とマゾの性癖な人の2パターンあると思う
    さらにそこからマゾのパターンも2パターンはあると思う
    サドの性癖(ストレートに好きな人が苦しむのが好きなパターン)
    マゾの性癖(苦しんでるキャラに自己投影して自分が苦しむのが好きなパターン、好きなキャラが苦しむことで読んでる自分が心を痛めて自分が苦しむのが好きなパターン)

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 14:42:35

    >>35

    直哉を嫌な目にあわせる系のネタ見たときの妙な嫌な感覚、なんかに似てると思ったら

    普通のスレでホモネタ挟まれたときのそれだわ

    嫌いだからイビリたいのかそういう趣味かはどうでもいいけど普通の感覚の人間の目に触れさせないでほしい

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 14:43:35

    公式で泣き顔かわいい・不憫かわいい・生意気だからわからせたい
    需要が発生するとしたらこのあたりか?
    スレ画はわからせ方向だと思われ

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 14:45:06

    直哉はネタ方面で好きなやつと純粋にいい悪役として好きなの二種類いるだろ

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 14:47:24

    >>62

    それだとストレートに好きな人が苦しむのが好きなパターン、逆境の中で苦しんで抗うことでキャラの良いところがより輝くのを見るのが好きなパターンが足りてない

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 14:55:11

    >>31

    いずれにせよ痛い人で笑う

    キャラ虐めや不幸を嗤うネタなんてそれが性癖でも単なる悪意でもどのみちウケないよね

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 14:57:29

    >>57

    これはわかる

    敵じゃないがジャンプ繋がりだとヒロアカのエンデヴァーや爆豪も曇らせや尊厳破壊やら加虐的な愛で方が好まれやすい

    でも過去のやらかしや問題が語られる時にはむしろ擁護がよく来る

    かといって各々が別のファン層としてくっきり分かれているわけでもない

    「お前はクズだと言われて加虐される推しキャラの妄想で楽しむ」と「読者からクズキャラやクズ行為をしたキャラとして扱われても受け入れる」は別

    前者には積極的でもたとえ指摘が事実だろうと後者には否定的というファンはどの作品やキャラにもいる

    それこそ直哉でも

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:11:01

    >>53

    自分はこれに近いかもしれない

    苦しんでる姿そのものというより苦しんでる姿が一番キャラの味が出て輝くなら精一杯苦しんで欲しい

    リアルな人生が絡んでる生の人間には勿論そういうこと思わないけど

    別に生きてないからそこまで本気で入れ込んでない

    創作上のキャラだからそのキャラが一番輝くと思う形で自分が見たいだけであって他の人が違う形で願ってても

    その形は人それぞれってだけだからそうだねって思う

    これが性癖なのかは分からない。興奮はするっちゃするけど物語に興奮してるし…って感じ

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:11:24

    前にいたジャンルで「Aくんは周りの大人たちに折檻や性的な奉仕を強いられてきた自由のない籠の中の鳥なの!」って言われてるキャラが居たんだけどストーリーが進むにつれて「家族全員仲良しです、街で有名な悪ガキとして周りの大人たちから可愛がられてました、良い環境に恵まれてます」ってバックボーンが明かされて大発狂してるファンがかなりの人数居たのに驚いた
    不幸な状態から幸せになる方が落差が大きいから自分の好きなキャラに不幸であって欲しかったのかな

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:12:16

    >>35

    優劣つけ難い

    どっちもキモいのでそれ用の場所でだけやったらいいわ

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:24:00

    >>69

    そう思う事は否定しないけど、それをインターネット(公共の場)で堂々と垂れ流してると、リアルな人間(ファンや作者など)を不快にさせたり、場合によっては傷つけたりするから非実在だから何してもいいと思うのはマジで危険だぞ

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:25:02

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:25:17

    棲み分けって大事だよね
    暴力的な表現である自覚を持って、ちゃんとTPO弁えられるなら好きにしたらいいと思うけど

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:27:54

    >>73

    だいぶ性格が陰湿でひねくれたキャラだったからそこまでひねくれたのに理由が欲しかったのかも

    実際他キャラのファンから「A君ってかなりいい環境で育ってるのにあんなにひねくれた性格してるの面白いね」みたいに言われてるとこ結構見たし

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:28:12

    >>72

    別に堂々とは垂れ流してないけど言葉を選んで

    苦しんで頑張ってるところが好きとかレベルまで封じ込める必要はないと思うけど?

    スレ画はともかく明らかに作品がそういうコンセプトなら、過度に感想排除する方が感想の仕方に困ると思う

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:29:27

    前から疑問なんだけど、「こいつはこれだけ酷いことをしたクズだから」ってキャラ虐正当化してる人を見ると、作者がどう思うか考えたりしないんかね
    「自分が生み出した作品やキャラクターは我が子同然」みたいなこと言う創作者って結構いるし、悪役として作ったとはいえボロクソに虐待されてるの見て傷ついてる人結構いるんじゃないか
    言わないだけで

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:31:04

    >>76

    ちゃんとタグや閲覧注意つけてワンクッション置いて一般の人の目に簡単に触れないようにちゃんと配慮してるならいいと思うぞ

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:33:08

    結局、暴力的な自覚があるか、そういうのが嫌いな人への配慮があるかに尽きると思う
    まぁ社会性の話だな

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:34:21

    苦しんで頑張ってるところが好き程度をワンクッションおけは流石にお前がインターメットやめろ案件だぞ
    ○○ちゃんが苦しんでるところ興奮する以下具体例みたいなリョナ妄想はともかく
    プリキュアとかガチのキッズ向け想定して喋ってんならわかるけど

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:35:21

    >>77

    流石に言わない方が悪い

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:35:50

    >>76

    言葉は選ばなくてもいい吐く場所は選べ


    散々似たようなこといわれてるだろここで

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:37:47

    >>80

    「苦しんで頑張ってるところが好き程度」の話ならそれでいいよ

    1で言ってるような「好き❤️もっと無様な姿見せて❤️」みたいなのやリョナ的なやつの話な

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:38:20

    クズが好きな人間としては変に可哀想な過去とか生やされずクズとして完成してくれ……!があるから
    それを言葉として出力すると無様にくたばって♡とかになるってのはあるんじゃないかな
    変に発言すると悲惨な過去がある系敵キャラとかに喧嘩売る羽目になるからどこに気を使うか問題で

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:38:57

    ネットが公共の場である自覚がない人は多いからな

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:43:25

    クズキャラを推してる人はクズな部分含めて推してるから
    クズを貫いて相応しい末路に辿り着いたらあっぱれってなるだろう
    むしろクズじゃないみたいに扱われて半端な終わりとかの展開でそのキャラの持ち味が否定される方が嫌だと思う

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:43:42

    ライナーやガビに美しさを見出すのも
    純粋に物語上の面白さで好きな層とただの癖で好きな層どっちも居るよね
    境目が難しいラインだけど

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:52:27

    >>86

    メガネキャラに眼鏡外すなって言ったりするのと根本的には変わらないよね

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:53:50

    メガネキャラは眼鏡外すなよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    ここで戦争するぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:55:29


    どうか座ってください 静まって…

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:57:01

    メスガキわからせ需要よ
    癖の問題だからわからん人には一生わからん

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:58:54

    >>84

    >無様にくたばって♡

    不特定多数が見る場で出てくるのがそんな最悪な言葉なら出力しないほうがマシかな…

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 16:02:54

    別作品の最終的にボコボコにされるクズな悪役推しだけどもっと無様な目に合って♡なファンはあんま見掛けないな
    計画全部ご破算になってボコボコにされて可哀想だね、でも非道なことしたんだから仕方ないね
    それはそれとして辛酸舐めてぐぬぬしてるとこや有能なところに夢を見たい人もいる感じ

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 16:03:23

    悪役でも色んなタイプがいるよな
    見た目が良くて可哀想な過去があるならファンの中のモンペ率も上がるし主人公たちにも救済役がよく期待される
    自由気ままに非道な行為をするタイプの悪役だとカッコよさや美学を求められて、死亡でも主人公たちを笑い飛ばして死ぬような勝ち逃げ系の最期を期待するファン率が上がる
    どっちも兼ねてる厄介なファンもいる
    スレ画は良キャラだけど初登場でこいつはクズでろくな死に方をしないと読者が察せるキャラでもあるから、救済もカッコいい最期も表立っては期待されないし加虐推しのが目立つんだろう

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 16:22:47

    ゆ虐思い出した
    最初はかわいいゆっくりが悲惨な目に遭うリョナ系創作だったのにいつの間にかクズが罰を受けるスカッと系の創作になっていた
    正直この2つは別物として区別して欲しいわ

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 16:25:23

    葬送のフリーレンのアウラ枠だろ
    クズだからネタにしてもエロにしても気軽に作れる

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 16:26:17

    リョナ二次をやりたいから逆算してクズキャラ推してるみたいな人もいそう

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 16:32:54

    >>92

    でも可哀想な過去とかいらないとかキャラ変して同情誘おうするとか滑ってるとかよりマシでしょ?

    散々実は〇〇で~をやられた結果のマイルド怨嗟の面もあるし他の属性でもキレ芸はよくあるしね

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 16:37:48

    正直過激な言葉をサラッと使っちゃう私みたいなノリはホント恥ずかしい
    暗黒微笑やん

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 16:37:48

    スレ画は知らないが闇堕ちしなさそうな味方キャラを闇堕ちさせる二次もあるけどあれ等は原作に不満があるとかじゃなく逆に原作の闇堕ちしないキャラの強さを愛でてるというか

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 16:53:41

    >>72

    インターネットは公共の場ととらえない人も多いからなあ……

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 17:18:39

    原作の時点で大概肉体的にも精神的にもリョナられてる描写ある&ある程度やらかしてて自業自得な部分がある&見た目がいいキャラだと、どうしてもそういう需要はあるよな…とは思う

    OMORIのバジルが思い浮かんだ

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 17:24:59

    直哉のこと好きだけどリョナされてるところが見たいとほ思わなかった
    ただ出オチみたいなクズだしきっかり大方の期待通りの三歩後ろを歩いてた女から背中刺されて死んだから天晴れとは思った
    わかりやすく役割を持ってお出しされたものが期待通り人生を全うしてくれたのが嬉しかったよ

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 17:27:47

    >>99

    インターネットで性癖公開してるオタクなんてみんな揃って暗黒微笑してるみたいなもんでしょ

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 17:29:28

    シオニーちゃんみたいなもん?
    一気に流行るから食傷気味になるのはわかる

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 17:51:28

    どういう酷い目を想像しているのかはかは分からんが
    ゴカムの尾形とか自分の中で矛盾を起こして死ぬ、報われていない死に方は好きだな
    肯定的な意味でなくとも本人の生に何らかの決着がついた感じがする

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 17:53:18

    >>104

    性癖は別にどうでもいいんだよ 上にあるけどアウラとかと同じだし

    84みたいなのがキショいって言ってるだけ

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 18:06:17

    俺的には電車内や路上で友達と話すのと、鍵かけてないTwitterとかでフォロワーさんらと話すのってマナーとか緊張感とかの感じが同じくらいなんだけど、そうじゃない人も多いように感じるな

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 18:08:56

    >>108

    書いてから思ったけど、どう考えてもネットの方が気をつけた方が良いよな

    聞く人間の数が段違いやし

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 18:10:43

    >>104

    だからちゃんとTPO守って棲み分けして同好の士と暗黒微笑交わしたらいいよねという話かと

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 18:48:51

    グロ画像とかもそうだが、見たくない人に見せてしまうのが特に問題だよな
    単にキャラ名で検索した時とかにばっと目に入るようにしてるのはダメだと思う
    小学生とかも普通にネット使ってるしな
    あとは作者や出版社に対する配慮とか、著作権法とかを気にすべきか

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 18:51:24

    >>103

    キャラクター性に合った結末を迎えて欲しい気持ちとリョナられてる推しが愛おしい気持ちは別物だよね

    両方合わせ持ってる人もいるだろうが

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 18:53:50

    クズがクズのまま報いを受けるのが好き派と
    クズじゃないけど純粋に痛めつけるのが好き派に大別されると思う

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 18:57:34

    >>98

    キャラ変の要不要も

    可哀想な過去がウケるかどうかも人それぞれだろうね

    キャラ変で面白くなるならそれでいいし過去が明かされてキャラの理解が深められるならそれでいい

    合わないなら推し変するだけ

    クズキャラ好きなんだからそこからズレるなって気持ちが先行してるように見えるよ


    自分は推しに報われてほしいと思ってるから、もし推しが無様にくたばって♡やら言われてたら嫌だし腹立つ

    キャラは実在しなくてもそれを目にするのは生身の人間だから節度のない言葉には容赦ない反撃反論が返ってきてもおかしくない

    なに言われても平気なら勝手にどうぞとも言えない

    自分がスルーできでも本気で嫌がる人もいるから

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 18:59:04

    スレ画じゃない悪役キャラ推してるけど悪役好きって言うと「こいつのしてきた所業を許すのか!?」みたいなめんどくさい絡まれ方されることあるから
    「悪役キャラは好きだけど別に悪役が勝つエンドを期待してるわけじゃないですよ」って言いたくて「好き♡不様に散って♡」みたいな表現することはあるよ
    だからファンスレとか仲間しかいないところでは言わないし推しが不様な目に合う二次創作も見ないし描かない
    見えるところでやるなって指摘はわかるけど見えるところだからやってる建前のパターンもあるんだ
    もちろんこの発言のすべてがそうだとは言わないけどね

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 19:01:21

    >>115

    スレ画じゃない悪役キャラ推してるけど悪役好きって言うと「こいつのしてきた所業を許すのか!?」みたいなめんどくさい絡まれ方されることあるから


    フォロワーさんがこの絡まれ方してんの見たことあるわ

    くっそキショかった

    あれ自分は正義のつもりなんかね

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 19:14:18

    >>115

    哀れなほど弱いオタクやな

    推されてんのに死を願われるキャラが可哀想になる

    自分も推し関連で少し目立つことしてて色々言われるけど訳の分からん奴に迎合しようとは微塵も思わん

    そうせんと袋叩きにされるほど治安悪い場所ならそもそも行かない

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 19:15:53

    そもそも「原作でどうなって欲しいか」と「原作では無い前提でどんな展開が見たいか」の時点で別物じゃないか
    原作では幸せになって欲しいけど二次なら痛めつけられてるところも見たいという人は多そう

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 19:21:25

    >>117

    めんどくさい絡まれ方されたくないってレスにめんどくさい絡み方するやつ

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 19:25:25

    >>118

    痛めつけられてるところが見たいのは一般的ではないので配慮しようねって話だ

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 19:29:16

    >>120

    1はメカニズムの話をしてるから…

    もちろん棲み分けは必要だけど

    加虐的な推し方とやらの心理を考えたいなら分けて考える必要があるよねってだけ

  • 122二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 19:34:35

    >>115

    すげー不健全な界隈だな…

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 19:41:27

    個人的には悪役にかわいそかわいそよしよししてこっちの推しに噛みついてくるオタクよりよっぽどマシだと思ってる
    キャラ単体で完結してるし他に迷惑かけてないならひどい目にあってほしいくらいなら別によくない?
    単純に悪役に報われてほしいオタクが主人公側を異常に敵視してるパターンが印象に残りすぎてるだけかもだけどさ

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 19:53:08

    >>123

    悪役推しだろうが味方側推しだろうが他人の「好き」に噛み付くやつはヤバいんだ

    あと「ひどい目にあってほしい」の言葉のキツさは理解して欲しいところ

  • 125二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 19:55:50

    GANTZの西君って悪役かついじめられっ子のいじめシーン思い出したわ

    クラスのボス格の男子生徒が西にいなくなってほしい生徒は挙手しろってクラスの生徒らに命令するものの

    西君に懸想してた女子生徒1人だけは挙手しなかった

    結果西君はその女子以外クラスの生徒皆殺しにするってオチだったけど

    >>115はそこで同調圧力で手挙げちゃうタイプなんだろうな


    >好き♡不様に散って♡

    推しがこれっぽいこと言われてんの見たことあるけど九分九厘ファンのフリしたアンチか特殊性癖持ちだと思ってた

  • 126二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 19:57:11

    >>123

    完全に同意

    悪役モンペと味方sageってほぼセットだし

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 19:58:06

    気持ちよく虐められる相手を求めるのは人間の本能なんかねぇ

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 20:01:32

    >>126

    味方ファンが悪役を叩きまくったからモンペになった可能性もあるけどな

    どっちにしろ人の好きなキャラをsageるのは良くない

    作者にも失礼だ

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 20:04:34

    推しに対して好き♡無様に散って♡派の人は好きにすればいいと思うが、他キャラ推し界隈とかの特定のクズキャラに対してこいつならどんな酷いことを言ってもいい、味方キャラを使っていじったり断罪してもいい、みたいな空気はまじで気持ち悪い

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 20:09:16

    悪役推しの怨嗟スレになってきたな

  • 131二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 20:15:25

    悪役推しは面倒なやつも面倒なやつに絡まれるかわいそうな人も両方多そうだし仕方ない

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 20:18:14

    >>122

    虐められっ子を庇って虐められるのが嫌で虐めに加担するって嫌なパターンまんまだな


    実際は虐められる程のことが起こるわけではなく絡んでくる相手はスルーなりブロックなりで片付くんだろうが

  • 133二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 20:18:27

    >>130

    普段ボロカスに言われてるから色々溜まってるんだろう

    悪役推しの人って反論しづらいからか、黙って殴られてる人多い印象だな

    一回、女性向け界隈の超ゲス外道キャラがTwitterで口汚く罵られているのに、その超ゲス外道推しの人が更に口汚く罵り返してるの見て爆笑したことがある

    最初に罵ってた方は垢消ししてたな まさか反撃されると思わなかったんだろう

  • 134二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 20:22:00

    ファンスレあるってことはそれなりに人気なんだろうね

    >>115の書き込む必要性がよく分からん自衛の書き込みで不特定多数の同担が嫌な思いしてるって業深

  • 135二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 20:54:00

    >>134

    俺にはよく分からん感覚だが、しかしかなり興味深い心理状態だ

    イジメが悪化するメカニズムの研究とかに役立ちそう

  • 136二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:12:35

    >>133

    キャラを罵倒してるのに反論したの!?

    キャラ推しを罵倒するのは理不尽だけど外道キャラを罵倒するのは本来の作品の受け取り方でしょうに

  • 137二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:20:48

    悪役がド派手に悪事するのが好きだけどそいつが何の罰も受けずにのうのうと幸せになるのは胸糞悪いマン参上

  • 138二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:22:46

    >>133

    これにハート5個もついてるのが怖い

  • 139二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:27:34

    何かを罵倒するのはそれ自体がリスクなんだよね
    ネットだと麻痺しがちだが

  • 140二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:30:08

    それは罵倒されるいわれのないものを罵倒するリスクでは…

  • 141二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:30:57

    クズキャラ推しだけど他推しに推しのことを過剰にいじられるとイラッとしてしまうのはわかる
    味方推しの万超え大手絵師が全く関係ないキャラとシチュで推しのクズキャラを断罪したりこじつけ容姿いじりで三万いいねくらいされてた時は死ぬかと

  • 142二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:32:58

    罵倒されるいわれのあるものって何だよ
    そっちの方が怖いわ

  • 143二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:38:58

    スレ画のインパクトが大きいからか加虐されるのがクズ・悪役キャラに固定されてる流れだけど
    真っ当にかっこよくて気高いキャラが精神的にも肉体的にも痛めつけられる様に興奮する人間もいるから
    まあなんで?って聞かれても興奮する!としか答えられないしそれ以上話は広がらないんだけど

  • 144二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:42:43

    >>143

    だからそっちに話が広がってないんだろうな

    味方虐だろうが敵虐だろうが要は自分の中の加害性を満たしたいってだけだろうし

  • 145二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:47:33

    >>142

    悪役のことだろ

    例えばスレ画とか普通に語るだけでも罵倒が入るだろクズなんだから

  • 146二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:49:35

    逆にド外道クズキャラのスレを建てて罵倒禁止したとして
    そんな欺瞞に満ちたトークに何の価値があるのかわからんのだが
    マジで顔しか好きじゃない人の集まりではそうなるのか

  • 147二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:50:50

    とりあえず1の疑問に関してはそういう性癖のやつもいるってことが答えでおけ?
    そのキャラが酷い目にあってても好き派とそのキャラが酷い目にあっているのが好き派の違いもあるしな 後者が性癖

  • 148二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:51:27

    多少なりとも悲しき過去のあるクズキャラだと「○○はクズじゃない!環境が~」って話に拗れることがあって面倒

  • 149二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:51:56

    >>146

    このスレの悪役でも罵倒するな論ってブスをミスコン優勝させるポリ コレに近いんだよな

    偽善者が人間の自然な感想を歪めて結果を操作しようとする感じが

  • 150二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:52:46

    罵倒というか明らかなヘイトが見える罵倒がダメってことでは…???
    ヘイトありの罵倒はどんなキャラだろうがきついぞ

  • 151二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:53:53

    >>150

    それを誰が判断するんだよ

    気に食わない意見全部ヘイト認定する未来が見える見える…

  • 152二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:55:59

    >>146

    無様に破滅するところまで含めて完成されてるキャラはいるからね

    そういうキャラ相手にしてひどいこと言わないで!されるとなんも話すことなくなるのはある

    どうやっても詰んでることを淡々と羅列する方がよっぽどひどいことだし……みたいな

  • 153二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:56:22

    少なくとも俺は自分の好きなキャラじゃなくても何かが罵倒されてるの見るのは嫌だしそういう人は結構いるしネットは公共空間だから配慮し合おうぜってだけの話だろ

  • 154二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:56:31

    いじりを含んだキャラ人気を認めない連中のほうが狭量ですね忌憚のない意見ってやつッス

  • 155二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:58:29

    >>151

    じゃあ罵倒していいキャラかどうかは誰が決めるんだ

    非実在なら誰になに言ってもいいってことか?

  • 156二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:59:39

    >>155

    世の中常に多数決だよ

    その場で一番勢いが強い意見が一番優先されるんだ

  • 157二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:59:43

    マナーの話と言論統制の話がごっちゃになってら

  • 158二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:00:28

    >>156

    そこまで言われるといっそ清々しいわ笑

  • 159二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:00:59

    >>153

    罵倒どころか悪役いじりすら嫌だと言ってるスレだからなぁ

    じゃあそいつについて何も語れないし作れませんねって結論にはなるでしょ

    悪役の肯定的な二次創作するほど悪役のことすきじゃないもの

  • 160二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:01:20

    まあ愛のあるいじり笑も行きすぎるときもいってことだね
    直哉も去年くらいにそれで論争になってたし

  • 161二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:01:37

    >>155

    頼むからクズキャラにクズと言われて切れる方が異常ということに気づいてくれ

  • 162二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:02:57

    事実陳列罪を真顔で主張してそうなスレ

  • 163二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:04:17

    別に罵倒したいならやればいいけどそれに対して的外れや場所選べ言うのも自由だろ
    俺はこいつクソだと思う!→ただの個人の感想
    こいつはクソだからクソだと思わない奴がおかしい→人それぞれ

  • 164二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:04:24

    >>158

    散々ファンが否定意見を排除しようとしてたのに本編が残念な出来になった途端そのファンたちが否定意見言うの当然になっていく流れ何度も見てきたしな…

    ある意味民主主義だ

  • 165二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:04:52

    >>159

    棲み分けが大事だよね

    あと嫌いなら創作しなくてもよくないか

    需要あるの?

  • 166二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:05:27

    >>163

    クソだとわかってる上で推すのは自由だけどクズであることすら否定するのはおかしいわよ

  • 167二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:06:12

    >>160

    直哉は好きじゃないが「直哉 わからせ」みたいなのが流行ってんのすげーキモいと思いながら見てたわ

  • 168二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:06:18

    某ジャンルにいた自分とキャラの考え方/境遇が似ているからキャラと接続して自分の傷と同一視してるたりそこから自己分析とキャラ考察をしてた界隈
    なんで加虐性のある推し方してるの多いの?マゾなの?可哀想な私😢したいだけ?
    不健康な精神してるなと思った

  • 169二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:07:12

    >>168

    なに言ってんのかわかんねーよ

  • 170二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:07:19

    賛否両論キャラに対するヘイトの是非じゃなくて悪役に対するヘイトの是非でこんな流れになるのが信じられんわ
    悪役はヘイト集めてなんぼだしそこから外れた楽しみ方してる人がわきまえろよ

  • 171二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:07:50

    主人公でも味方でも脛に傷持つやつならいくらでもディスれるからな
    なんなら完全無欠でもなんとなく鼻につくってだけで悪く言おうと思えばいえる
    苦手だからってそれを汚い言葉遣って罵るかどうかは分別の問題

  • 172二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:08:33

    反対意見は全部悪役推しがしてるという事にしたいのか?
    普通に罵詈雑言が不快なんだ

  • 173二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:08:43

    >>171

    そういう多少の欠点とかじゃなくて明確に悪い奴として描写されてるキャラにたいする評価だろ

  • 174二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:10:56

    >>170

    ヘイトを溜めるのは自由だが関係ない場でヘイトを撒き散らすやつは弁えろって話では?

  • 175二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:11:16

    >>170

    君の好きなキャラの欠点をあげつらって延々と文句言っている人に対して、「まぁそこは欠点だししゃあないな」って思うのか?

    普通に不愉快じゃないか?

    あと「欠点を指摘するな」じゃなくて、不特定多数の人(子供含む)がいる場所でキツイ言葉を使うなら配慮がいるという話だ

  • 176二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:11:44

    >>173

    明確に悪いかどうかは誰が決めるんだよ

  • 177二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:11:57

    >>166

    クズであることを否定するなではなく的外れの罵倒と言いたかった

    例えばコイツはどうせ悪い奴だから他の余罪もあるハズ!とか原作で読み取れない妄想の域に入って罵る奴も稀にいるからな

  • 178二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:12:04

    加虐性がある推し方のメカニズムのスレから
    悪役推しは推し悪く言われても文句いう権利ないから黙ってボコられてろのスレになっとる

  • 179二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:13:19

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:14:19

    >>174

    悪役について語るときに罵倒が混ざるのは自然な行為なんだわ

    それが嫌な奴らで全肯定スレでも立てて引きこもるのが筋だろ

  • 181二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:15:02

    >>175

    公式でそういう描写のある悪役ならそう思うけど?当たり前だろ

    文句言ってる奴がおかしいよマジでね…

  • 182二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:15:15

    言い方に気をつけろという話が本当に分からないのか?

  • 183二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:15:48

    >>176

    屁理屈言うなや劇中の評価でわかるだろ

  • 184二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:15:59

    >>181

    悪役じゃなくてもミスした味方キャラとかもボロカスに言ってんじゃん

  • 185二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:16:36

    >>182

    その言い方がどうにでもいちゃもん付けられるし気に入らない意見全部ヘイト扱いにするのが目に見えてるから言われてるんだろ

  • 186二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:16:55

    >>183

    作者の意図する叩き方なら良いってことか?

  • 187二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:17:13

    >>184

    それは問題だね

    でも今は悪役の推し方の話してるよね

  • 188二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:17:41

    >>186

    逆になんで駄目だと思ったんだ

  • 189二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:17:54

    こういう奴がいるから悪役推しはストレス溜まるんだよな

  • 190二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:18:01

    >>185

    加虐性のあるコメントには配慮が必要って言っているだけなのに妄想が過ぎる

  • 191二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:18:38

    >>180

    ヘイトある罵倒とこいつクズだけど好きは違うだろ

    そんなこともわからないの?

  • 192二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:18:46

    >>187

    味方キャラへの文句はダメだが悪役はいくらでもボロカスに言ってもいいって事か?

  • 193二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:19:47

    >>190

    個人の日記帳であるツイッターでド外道クズキャラの罵倒してただけでそのキャラ推しに絡まれる可哀相な人が実在するから全然妄想じゃないんだよな

  • 194二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:20:19

    悪役はクズだから罵倒はやむなしって言ってる人、1人の頭おかしい人しか言ってなくない???

  • 195二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:20:41

    >>133自身も超ゲス外道キャラと認識してるのに罵倒したら粘着されるって最悪だろ

  • 196二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:20:54

    >>193

    鍵かけてないなら個人の日記帳じゃないよ

    全世界に公開してる自覚を持て

    その考え方はマジで危険だぞ

  • 197二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:21:29

    >>194

    何人いるかなんてわからんだろ

  • 198二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:21:42

    キャラにヘイトを募らすのは勝手だがそのヘイトを公共の場で撒き散らすなよって話だろ
    悪役でも不快

  • 199二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:22:01

    >>180

    誰かを叩きたいけどそのことを非難されるのは嫌って駄々こねてるだけだな

    ヒーローショー応援する幼児じゃないんだから節度は必要ってだけだろうに

    つうかそのヒーローショー見てる子供でもあまりに口汚かったり行儀悪いと退場食らうぞ

    それを大人のいる場で大人のボキャブラリーでやると周囲からどう見られるか考えろよ

  • 200二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:22:13

    興奮する!終わり!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています