ナーロッパ世界観ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:15:16

    ・新大陸式奴隷制度
    ・特に理由のないハーレム制度
    ・魔法あるのに農業関連が遅れがち
    ・魔法あるのに移動手段が(以下略)
    ・魔法あるのに文化レベルが(ry

    これらって何か問題あるのか?

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:16:11

    ファンタジー全てに言える定期

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:16:56

    >>2

    だよな。これ漫画とかゲームとかにも言えるじゃん

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:17:08

    別に問題無いし>>1で挙げられてる要素全部網羅してる作品は見たこと無いぞ。

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:17:24

    そりゃ主人公ありきで世界作ってるってだけやし

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:17:52

    魔法があるせいで火薬開発の必要性が薄く、ハーバー・ボッシュ法が見つかってないんだろう

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:18:01

    キモいのと合理性は別やぞ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:18:14

    >>1

    全部網羅してるのはそうそうないぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:18:36

    具体例を聞くと沢山あるしか帰ってこないやつ

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:18:51

    >>3

    描写の仕方の問題なんちゃうの?

    一般的なゲーム・漫画で周囲からハーレムに見える作品があるとしても、それを作中で公認してるか否かで印象全然ちゃうからな。

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:18:52

    >>4

    お前ちゃんとなろう読んでるのか?

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:19:02

    ガチ中世ヨーロッパにしたらトイレや風呂などの水回りが最悪で不潔だからな……
    じゃがいも問題みたいな重箱の隅つつくような事せずに面白く書いてくれたらそれで良い。

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:19:10

    ない
    単なる難癖

    魔法の扱いに関しても、そもそも庶民は魔法使えない作品も多いし

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:19:31

    >>11

    じゃあ挙げてみろよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:19:48

    魔力でどんな形でも加工できる超便利金属が見向きもされてなかった世界は流石に失笑した

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:22:05

    結局なろうを馬鹿にしたいだけで具体的な例言えないじゃん
    お人形遊び以前の問題

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:23:39

    まともに語れないスレばっかりやん、声がでかいだけ

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:23:54

    魔法あるといっても魔法でどこまでできるのかと使用難易度によって生活にどこまで活かせるかが変わってくるから、そこら辺の設定が納得しやすいかどうかが問題になるかな。
    それらを考慮せずに魔法があるのに〇〇じゃないのはおかしいは的外れな批判だわ。

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:24:44

    >>17

    スレばかりならここで言うなよw管理人に言えw

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:28:12

    魔法で農作物育てると悪影響が出るって
    女騎士拾った農民が言ってた

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:28:58

    >>1

    真逆なら読んだことがある

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:30:27

    >>9

    >>14

    (腋となずなとゆすら持って来ればいいのか?)

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:30:32

    そういや魔法と科学の違いに言及してる作品あったな
    誰でも利用できる科学製品と生まれつきの素質に左右される魔法では利用の仕方が全然違う

    魔法があれば農業が!移動が!とか言っちゃう連中は考えが足りんな

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:33:02

    技術発展が遅れてる?
    どうせ苦労するの庶民じゃん?
    転生先は公爵家になる予定だから関係ないよ

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:33:58

    >>23

    強いて言うなら、日本だってあちこちにモンスターがいれば流通が成り立たなくなってナーロッパみたいに貴族や優秀なヤツだけが豊かな生活の世の中になるかもね。

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:34:23

    別に世界観に問題はないけど社会構造や見せ方がゲーム的すぎたりするのがね

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:35:05

    >>1

    魔法あるのに現代程度のFFにもつっこんでるの?

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:36:10

    >>26

    ゲームのシステムチックな設定とか、当たり前のように使われる界隈共通の用語とかは確かに違和感あるけど、それだけでつまらないと判断するのは勿体ない作品もあるよ。

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:38:17

    神とか武器とか魔法とかの固有名詞が全部オリジナルの作品なら受け入れるんかね?

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:38:51

    そういえば現実のハーレム制度の理由ってなんなん?
    男のほうが収入があるからとか?

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:39:01

    それこそ出版社(ネットのサイトだけど)の傾向ってヤツだよ。

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:39:51

    ナーロッパでもいいし主人公が活躍するのも別に文句はねぇ
    問題はそれを自然かつ魅力的に描けているかどうかなんだよ
    ステータスが見れても主人公強いですの説明にしかなってないなら別になくてもいいんだ

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:40:23

    >>30

    親戚付き合いのためとか、後継者作り。

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:41:50

    >>30

    権力者は男の場合が圧倒的に多い

    特に権力者持ってるような貴族王族の場合は後継者を確実に残さないといけない


    とかじゃね

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:42:24

    >ナーロッパ世界観ってさ


    そんな世界観はない。

    ただ、難癖をつけるために誰かが貼ったただのレッテルにすぎん。

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:44:10

    >>35

    現地にいる人の世界観をバカにしてかかるから気に食わないだけだからな。

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:44:20

    >>30

    男が戦って死ぬ、女を奪う文化がある、奪われないために強い男が守らないと氏族が崩壊する。

    なら強い男が女たくさん囲って強い遺伝子を多く次世代にまわしたほうが氏族のためになるな、ヨシ!

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:44:50

    >>33

    >>34

    なるへそ

    たまに見る勇者の血を継ぐために結婚させろ!みたいなもんか

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:45:45

    >>38

    後継者作らなかったらアルスラーン戦記オチになるからね。

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:47:11

    ナーロッパ自体が中世風な世界観がなろうのファンタジーに多いってだけで、なろうに限らずファンタジーものでは多いからな
    難癖以外の何物でもないよ

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:47:18

    >>30

    戦争で男が死ぬので、旦那を亡くした女性が生きてけなくなる

    だったらまあ複数の女性娶っていいからちゃんと全員愛したうえで養えよ


    というのがイスラムのハーレムの名目

    実情が全部これに沿っているわけじゃないが、まあそれはどんな制度にでも言える話なので

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:15:00

    何かのテンプレ要素を羅列しただけのひどい作品がないとは言わないぞ
    それこそナーロッパ呼ばわりされるような

    それを語ってもなにも楽しくないから記憶から抹消しているだけだ

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:21:28

    面白い嘘とつまらない現実なら面白い方がいい
    だから世界観にケチをつけるのはただの嫌がらせ
    そもそも現実的にあり得ないとか抜かす人ほど現実が見えてない
    普通現実でマスク手洗いしろって言われて激怒してデモする人たちを見たらどんな馬鹿な話でもあり得ると思うでしょ?
    それなのに現実的にあり得ないとか言っちゃう時点で現実が見えてない

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:39:48

    >>43

    ノンフィクション(ないしモックノンフィクション)として描くなら描くでそれなりの流儀があるんだわ

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:46:14

    >>44

    異世界ってフィクションじゃないの?

    多分、>>43が想定しているのも異世界の追放ものとかだと思うけど

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:44:26

    >>6

    下手すると魔法で直接土壌を肥やせる世界とか普通に有るしな

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:37:29

    悪くはないけど間違いなく世界観はチープになるよな
    異世界っていうロマンある舞台をテンプレって言葉で言い訳して世界観練らないのは勿体無いと言うか物書きとしてどうかと思うわ。むしろそこ考えるのがハイファンの醍醐味で楽しいとこなのに

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:44:37

    >>47

    そういう「よくある世界」なら、そんな世界でどんな物語を回すかに集中できるという利点はある。

    物語もどうしようもないのが悪目立ちするのが問題なわけで。

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:45:41

    なろうにありがちな設定だから分かりやすくはある
    一々作品ごとの設定を履修しなくていいから物語に入り込みやすいのはメリット
    全部当てはまってるのは見たことないけど大体のなーろっぱの共通点になるから、ファンタジーなろうを読みやすくするのに便利、同じサイト内だし
    ただそのせいでオリジナリティに欠けるし、話の流れも同じになりやすいからモロに作者の力量が出やすいのはデメリットかな
    よく見がちな設定だからどのなろうも同じ!読まなくても分かる!っていう人を生み出しやすくなるしそういう面は否定できない
    面白い作品は独自性があるし設定も特徴があるものが多い

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:49:01

    無理に中世ヨーロッパにするより、魔法的なものが存在してる現代とよく似た世界くらいのが書きやすそうなイメージあるけど違うのかな
    呪術やチェンソーみたいな感じの

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:53:17

    >>50

    ナーロッパは中世ヨーロッパじゃないんだ

    実際に中世ヨーロッパを書くなら下調べがいるし、魔法があるならどう発展してるかとか色々考えた上でになるじゃん?

    でもなろうは初心者でも書き始めたりするサイトでもあるし、経験者もファンを獲得して書籍化したい

    だから深く考えなくてもいいしフワフワしててもいい共通幻想みたいなナーロッパは便利なんだ

    自分の追加したい設定も現代より活かしやすいし

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:09:24

    王族は基本的に魔力が激高か親族に落ちこぼれとか低い扱いされていても国全体としてみると高い部類に入るキャラが多いイメージだわ

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:34:07

    >>50

    ちょいとずれるかもしれないが、恋愛小説で現実に携帯電話が登場してなかなか会えないすれ違いを書きにくくなったようなものかね

    便利すぎるとかえってできないこともある


    こっそり活躍というのは監視カメラがたくさん+各人の携帯電話がカメラ機能付きでやりにくい

    公的に地位を持つとしがらみまみれで動きにくいし、なにかあればネットで叩かれる、などなど

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:35:17

    >>45

    ・フィクションならそれなりの伏線やら納得やらが要る

    ・リアルに愚か者があるからといきなり出すならそれはノンフィクションだ

    ・そしてノンフィクションを書くなら書くで形式というものがある

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:39:31

    >>47

    なろうにも世界観とか設定凝ってるのはあるけどそういうのに限って今度はキャラの魅力が微妙だったりするし

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:39:49

    全部網羅してるのに人気がある『異世界迷宮の最深部を目指そう』をよろしくお願いします
    ハーレムに見えるけど純愛ものです!

    ちゃんと納得できる理由が400万文字くらい読んだところで分かるよ

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:42:58

    設定凝るにしてもテンプレから外すよりテンプレに尤もらしい理由だの世界の秘密だのくっつけて後で明かした方が最初の読者獲得しやすいしなあ

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:50:27

    新大陸式って言うけどあんまり農業奴隷は見ない気がするし人種より犯罪奴隷だの人攫いだの多い気がするが

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:52:05

    昔キリスト教圏では宗教画しか許されなかった
    みんな同じ題材で絵を描くから題材そのものよりも絵を描く技術や構図にこだわるようになって絵画のレベルが上がっていった

    同様にナーロッパという世界観が酷似した作品が乱立すると似たような作品と競い合いになって作者の技量がモロに表れて読者としても読みやすいのかも

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:54:07

    >>54

    ノンフィクションでもう一度調べてきたら「完全なフィクションではないもの」と出てきた

    なるほど、理解した

    感想欄で現実性を突っ込まれたら作者の力量が足りなかったと考えた方がいいという理解でOK?


    この場合の力量は>>54の言うフォーマットを知って実行できていると言うことを含む意味

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています