- 1二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 14:44:08
- 2二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 14:46:09
なのでこうして腐ったキラにもう一度火をつけます
なに? 火をつけるどころか火を放っている? - 3二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:46:47
なんというかキラやラクスみたいに人を引っ張る力はあまり無いけど、単騎で状況をひっくり返す力はある個人
- 4二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:47:51
アスランはアスランでパトリックザラの息子という扱いに困る爆弾ではある
それがオーブのTOPと親密な関係にあるから余計にだ - 5二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:48:19
フリーにしちゃいけない男
- 6二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:49:20
CE世界で最もフリーダムな男。いや経歴や血筋的にそんなことあり得ないはずなのに……
- 7二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:49:42
明らかにアスランがキッカケで戦局が崩れ始めたからな…
- 8二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:50:20
戦場以外への影響力は無いからそれ自体は間違ってない
戦場に出たら状況を確実に変える事が出来る強さを持つ駒ではある - 9二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:50:23
さすが存在そのものがディスティニープランの否定と言われた男だ
- 10二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:50:36
ズゴックとスレ画顔で突っ込んでくるところ何度見ても笑う
- 11二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:52:27
- 12二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:52:41
まあ社会をひっくり返せるかというも否寄りだけど戦場の英雄としての影響力は間違いなく最高値だからなアスラン
本人は死ぬ程いやだろうけどなんだかんだ親父のコネもあるし - 13二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:53:42
散々言われてた迷いの無いアスランが最初から出された結果
- 14二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:55:42
- 15二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:57:08
- 16二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:58:38
ズゴッグ云々で嘘バレやろと思ったらマジで笑ったわ、しかもクソ強だしよ
- 17二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 16:19:29
- 18二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 16:25:40
- 19二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 16:31:19
- 20二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 17:00:57
本人が政治家向きではないことをみんなわかってるから
シャアと違ってそういう期待されないのが良い方向に向かってる
やっぱ君戦士だよ、迷わない君が一番強い - 21二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 17:15:45
ワンマンアーミーでコイツ1人でひっくり返すことはできるけどシャアみたいにカリスマ性や人を引っ張ることはできないのは一貫してるからセーフ
- 22二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 17:17:59
- 23二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 17:18:40
本人はただの戦士嫌そうだったから戦士から脱却する努力が見れるもんだと思ってた
- 24二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 17:31:08
なんで諜報機関に居るんだ?と思ってたが終わってみると納得すぎる
自分らで情報収集して戦うべきと判断して戦場に出てくるんだからそりゃ迷いのないアスランになるわ - 25二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 17:32:27
スケベが最後に来たからそっちばっか言われるけど
キラを奮起させるシーンが保志さんと石田さんの演技も相まって泣いたシーンだわ
おまえら超いい親友同士じゃん
認識を改めるすまなかった - 26二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 17:47:22
- 27二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 17:48:38
ただの戦士が嫌なのは今作のキラと同じでそれじゃあ大切な人やプラントを支えられなくて傷付くのを見続けるだけになるからだからなあ
- 28二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:30:50
戦略をひっくり返せる戦術
- 29二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:32:51
政治能力なんてない方が幸せだったのかもな、シャアも……
- 30二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:34:31
ビジネスパートナー?のメイリンのハッキング能力がバケモノレベルだからほんとやべぇ
- 31二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:35:01
パトリックザラの息子でザフトの英雄という影響力は運命の時点で地味にあったから…って言おうと思ったら映画での影響力の方向性が違う!なんだこの超人!となった男
- 32二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:51:32
- 33二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:53:09