風来のシレン6攻略スレ2

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:16:46

    ここは風来のシレン6攻略スレです
    発売してすぐなのでネタバレは控えめに

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:18:02

    今日買って初めてやったんだけどこのジャンル難しくない?
    最初のダンジョンなのにボスに辿り着く頃にはアイテム何も残らないんだが

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:18:35
  • 4二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:21:42

    >>2

    稼げる場所で稼げばいいんじゃない?

    ボウヤーや罠での矢稼ぎとか、トド乱獲とか

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:24:10

    >>2

    倉庫に有用なの残したりして次の冒険でリカバリー出来るようにするのがコツよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:28:23

    ヤマカガシ峠敵強いのにアイテム消されるの無理すぎじゃねって思ってたがTwitter(旧X)で調べたら攻略法あるらしい
    確かに敵の配置見るにこれが正解っぽいな
    前作までの知識が枷になってて気づけなかった

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:28:30

    >>4

    調べてみたけどそんなのあるのか……

    >>5

    毎回オールインしてたわ

    返してくれ……ドラゴン印付いた見切りの盾

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:33:23

    あの…部屋にアイテム敷き詰めてモンスター化したんスけど…
    マゼルン出現率低過ぎません…?

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:33:38

    武器盾の強さが露骨に響く様に感じるので、効果よりも強さを基準にした方が最初のダンジョンはクリアしやすいかもしれない
    カタナと鉄甲共鳴が揃ったのとアホみたいに復活の草が出たの、あと終盤で気配察知引いたから一回目の冒険でもだいぶ余裕もってクリアできたな

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:39:30

    過去作プレイした人用の雑なQAでも貼っておこう

    Q.合成の壺、マゼルン、身代わりの杖、脱出の巻物が出ない…
    A.イベントで解放。ゲーム進めろ

    Q.今作はモンスターの肉ある?
    A.桃まんというモンスター変身アイテムがイベントで解放。ゲーム進めろ

    Q.武器防具の印数が少ない
    A.印増大の巻物がある。ゲーム進めろ

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:52:40

    この周回プレイでだんだん出来ることが増えてく感じなんか好きだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 16:23:25

    >>11

    初代リスペクトを感じるな

    合成もモンスター肉もイベントだったし

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 16:29:13

    白紙無敵復活の入手率高くて泥棒が過去1簡単な気がする
    ヤンガスぶりかもしれんこの簡単さ

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 16:29:50

    一周目クリアするならスパラ10位はある剣と盾拾わないと無理かな感はある

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 16:31:48

    オトト兵とかマスターチキンとか懐かしのモンスターが出てきて嬉しい

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 17:00:55

    ドスコイで壁堀りできるからいちしの場所替えの射線通しやすくて場所替えやりやすいな

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 17:04:08

    ギタンマムル強いな
    螺旋風魔+80くらいで25×2もダメージ貰うと思わなかった

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 17:04:36

    >>2

    毒矢稼ぎがオススメ

    毒矢の罠(緑色)に3マス離れた所から石投げればいいよ

    モンスターと殴り合う前に一回毒矢撃ち込めば相手の火力半減するから、消耗がかなり軽くなる

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 17:12:39

    持ち込み好きじゃないから素潜りでやってたけど、もっと不思議が出るまではサクッと持ち込みありでクリアした方がいいかもしれん

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 17:25:06

    視界不良のお香強いな
    ボス戦で使ったらザコ敵に囲まれずにボスの相手に集中出来た
    なおこっちも見えなくなるため割と運ゲーと化す模様

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 17:29:33

    ボス戦は難しいこと考えずに適当な巻物で雑魚対策してから無敵草で殴るのが最適解っぽい

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 17:31:50

    ボスのお供も脳筋ばっかりだからな
    無敵草前提なら邪魔なのサソリくらいじゃない?

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 17:38:24

    買ってやり始めたけどこれ序盤に盾が手に入らないとかなりキツいな
    3割バッターと他の雑魚に通路で挟まれるだけで軽く死が見える

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 17:44:12

    >>23

    でぇじょうぶだ、盾あっても挟まれると死が見えるのは同じだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 18:01:46

    >>2

    慣れてくると無理ゲーに見えたやつがサクサクいけるようになって来るのが楽しいジャンル

    まぁ高難度ダンジョンになってくると無理ゲーから逃げるゲームだけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 18:04:35

    今回救助の持ち帰り無いのか ちょっと残念だな

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 18:10:51

    >>23

    いかにタイマンで殴り合うかだな

    後退しながら自動回復待って殴ったりとか鈍足からの殴って逃げるを繰り返すとかとにかくタコ殴りは避けつつダメージを減らすしかない

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 18:12:19

    >>26

    まぁ救助という名前のレアアイテム配布会場になってたからね・・・

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 19:02:14

    >>28

    自分救助出来るようにしたからまたなくて良いのは良いな

    救助奥義も強いから割とどうとでもなるし

    それはそれとして武器盾無しで死んだなら再走したほうが早いが

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 19:38:56

    ずっと20階以降でつまってたけど、ある回で序盤に神器原始の斧泥棒に成功して無事ジャカクー討伐達成しました。
    てか今回アイテムが揃っていれば泥棒の難易度ぐっとさがりますね。

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 19:41:11

    合成が出ない。タグもないみたいだし合成くらい出現率上げてほしい。ってか壺自体出にくくなってないか?

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 19:53:35

    >>31

    店売り6000は合成だから週替り専門店とかで買い溜めして使うまで倉庫にぶち込んどけば良いんじゃないか

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 20:27:25

    合城の壺がなくなったおかげで店売りの高い壺は即識別できるのはありがたい

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:41:19

    杖等に頼れないダンジョンでも2~3連スカが当然のように起こって乙るのあまりにもかなしい

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:52:45

    ざぶとん共鳴ハリセン強い…強くない?

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:58:57

    桃まんダンジョンクリアしてきた。
    ・序盤はにぎり見習い変身でおにぎり量産。成功率は低いけど試行回数重ねればドスコイまでいけるはず
    ・道中は適度に特技無し桃まん食べてドスコイを維持していく
    ・中盤はクロスボウヤー変身で矢稼ぎ。2束作ればクリアまでは全然足りた。以降は矢で通路を索敵
    ・カラクロイドや死の使い変身は実質すばやさ草なのでピンチでは使えるように

    装備の貧弱さを変身とドスコイで補う感じで行けば楽だった。
    パコレプキン変身は壁の中で解除するとワープしないで死を待つ事になるから気をつけようね!(1敗)

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:33:30

    >>31

    アスカ関連進めると出店する桃まん屋をこまめに覗いて、マゼルン系桃まんが出たら買おう

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:41:34

    鬼木島地獄過ぎないこれで簡単な方ってマジ

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:11:40

    杖と巻物の領域楽しいな…幸せツモったら普通にガチれるのが笑う 白紙大量だからゴリ押し楽だし

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:32:21

    一発クリアしたけど装備の強化ができないから無敵草が無いとボス戦キツいねぇ

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:45:11

    ヤマカガシ峠難しいね。洞窟狩り安定させたい―

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:50:40

    さっきジャカクー倒してきたけど7割がたセキさんのおかげだったな
    火力高いし殴った後離脱するからダメージ受けにくいし歩いてりゃシレン並みの速度で回復するし…
    他の仲間もこれくらい強いんだろうか

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:05:41

    ヒビキが連れてた小さいマゼルンって何か隠し要素だったりする?

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:57:24

    2週ノーミスクリア天才俺「そういえば今回ダンジョンに残り続けたらどうなるんやろ」

    スマホで調べることもしないバカ「風が強くなってきた 次のフロアへ強制移動かな」

    何故かフル装備の状態で試した頭パーのガチガ.イジ「えっ強制送還?えっ普通に倒れた扱いで全ロスト?えっえっえっえっえっえっえっえっえっえっえっTet'g'jw@Jw(gw'jtp

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:21:00

    クロスボウヤーとかに店の番犬とか店主撃たせてちょっとずつ矢を集めてるんだけどこいつら体力どれくらいあるんだろ

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:58:52

    推測の修験道で倒れたので自分救助に行ったら2週目プレイなおかげでアイテムどれが何か判別できてトントン拍子で進められたから
    救助された自分じゃなくて救助した自分で先へ進めさせてくれ…ってなった

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 02:12:29

    >>44

    シレンは5しかやっとらんが恒例じゃなかったの大風…

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 02:42:56

    強制送還は6どころか全作だしトルネコや色んなシリーズもだな
    最早お約束レベルといっていい
    まあこれが初めてならドンマイ

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 02:44:36

    これ救助で深層まで潜るメリット1ミリもないよね
    何考えてこんな仕様にしたんだ

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 03:46:36

    ランダムだからそういう事もあるとはいえストーリー中に事故死した後、3連続で剣盾に会わずに探索して即死する羽目になってクソがよ〜ってなってる

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 03:46:40

    >>47

    >>48

    自分の中ではひとくいデビルとか死神(チョコダン)みたいなペナルティボスが出てくるのが普通だったからそっちかと思い込んだんだよね で思い込んだ代償がこれだよ…っ!

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 04:01:40

    ヤマカガシ峠ケンゴウ出る辺りからずっとジリ貧でボスの姿だけでも拝んでやるって気持ちで降りていったらなんか勝てた

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 07:58:52

    >>38

    クリア率見る感じ真髄>>>>桃まん>鬼木島>>ヤマカガシ>>>その他って感じじゃない?

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 08:22:16

    みんな早いなあ。未だに最初もクリアできてないよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 08:42:05

    3割バッターって明らかに3割じゃないよね?
    100%弾いてくるのに3割で弾くとか大嘘書くのやめてくれ

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 09:22:46

    >>55

    弾くのは100%で反射が3割なんじゃなかったっけ?

    実際の反射確率とかは試してないからわからんけど、1割でも反射されるなら怖くて投擲とか杖とか使えんわ

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 09:30:24

    >>55

    >>56の言う通り絶対弾く、自分に返ってくる確率が○割

    説明文を読んで分からないか疑問があればもののけ道場で試すといいぞ

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 09:30:27

    相手に打ち返すのが3割でそれ以外は近くに落ちるってもののけ帳に書いてあるが

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:11:55

    ふと疑問に思ったけどバッターって遠投も打ち返せるのかな
    今ダンジョンだから道場で試せない

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:11:57

    今日からやりはじめたがHP40くらいの時に20前後くらうのキツいな

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:15:41

    今までの仕様なら貫通は突き抜けて飛んでいくから効くパターンもあるけど…どうなんだろ
    とりあえず水鉄砲は打ち返せないらしいけど

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:16:45

    >>59

    遠投は無理

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:17:35

    仲間画使えるようになると一気に楽になるな
    特にデブータが無茶苦茶つええ

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:19:15

    >>62

    なるほど、バットも貫通していくイメージになるのかな、ありがとう

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:20:52

    道場があるから検証系が楽だな
    出そうと思えばゲイズで装備品投げる確率とかも出せそうだしな

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:27:45

    仲間は赤鯱の娘が結構やってんなお前ってなる というかバネとかではぐれた時交戦より探索優先になってないか今回の仲間…偉くない?

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:38:09

    今回仲間のHP表示されるし仲間は積極的に能力使うしで目茶苦茶強え
    さっき漸くストーリーダンジョンクリアしたが最終装備木刀と木の盾だったぞ俺
    それでも仲間3人のお陰でボスフルボッコにして勝ったわ
    赤鯱の娘の丸薬支援&倍速殴り、デブータのひたすら石投げ、黒鯱タンク&会心と三人とも強え

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:54:11

    めっちゃどうでもいいけど三割バッターは空振りせず100%カットできるのに打率自体は三割って控えめだよね
    それだけの技術があったらもっと打てそう

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:56:09

    このゲームデブ石が強すぎる
    デッ怪も簡単に倒せるし罠も起動できるしでめちゃ便利

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:56:47

    >>68

    っていうか当たるまで絶対にファールで粘り当たるとピッチャー返しするバッターの打率は本当に三割なのか?

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:57:53

    歴代でここまで強かったの初めてじゃね?ってレベルのデブータ石の強さよ
    入手頻度も高いし海賊デブータ連れてれば外した分でもりもり増えるからガンガン使える

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:02:27

    ところでデッ怪はあれ徹頭徹尾無視するのが正解なん?
    FOEみたいに倒すとメリットとかないの?

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:08:07

    バッタはナーフされたギャザーみたいなモンスターだな、巻物が効くのは有情

    その代わりに法螺貝どもが調整甘い印象。プレイヤーの手の届かない場所で何かする系のモンスターを増やすのは如何なものか

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:08:40

    >>72

    デッ怪自体にはメリットほぼない

    世界樹のFOEと一緒で基本的には避けるものだよ

    ただホールが消え去った後にアイテムが落ちてるからそれは拾っとくべき

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:10:33

    >>72

    倒すこと自体はメリットほぼないけど、部屋全埋めしたらホールが消えてアイテムが落ちる

    床落ちアイテムとテーブルが違うっぽいから満腹度と相談しながらできれば狙いたい

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:11:55

    アイテム落ちてたのかあれ

    倒したら実績くれるけどまあでっ怪ラッシュ潜れば強行突破する羽目になるだろうしそんなに考えなくていいな

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:12:09

    ホール消すとちゃんこ握りとか入手できるらいしけど、真髄でも入手できるのかな?

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:18:57

    >>73

    全体的に丁寧だしUIは過去作の痒い所に手が届いてるのに、新モンスターの8割がモデリング流用してたり、でっ怪のバランスが甘い過ぎたりと所々雑なのは予算や納期の問題かな?

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:25:03

    >>73

    忍者と法螺貝はかなりアレやね

    火遁のアイテム償却、土遁風遁のテンポ妨害、水遁のゲドロ、何故かギタン投げる金蔓と鬱陶しいの揃ってる

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:30:39

    大根とか目茶苦茶調整されてるのに新規モンスターでやらかすのはいつもの事か

    まあ大根はあの被害もたらすものをあのアホみたいな高頻度で投げてたことそのものがおかしいんだけどな!!

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:37:21

    土遁だけウザさのベクトルがなんか違うな…

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:38:47

    今の時代ならアップデートで改善したりできるし、今後の展開にも期待したいね

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:39:19

    >>79

    火遁はシレンと同じフロアにいて、シレンの位置より近い場所にあるアイテムを焼きに向かうって感じならまだ良かったかな

    画面外でやられたらプレイヤーのテクニックとか何も関係ないし

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:41:28

    >>79

    風じゃねえわ木遁だわ

    頭の中でなんか勝手に変換されてた

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:42:54

    忍者見かけたら即下りするほうが精神衛生上マシな気がするぜ

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:43:10

    あと砲台がクッソテンポ悪い
    モンスターが使ってくる仕様は要らなかった

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:43:20

    まぁ畑荒らし系に比べたらかわいいもんだ

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:45:29

    シレンに理不尽は付き物だけど、火遁とか畠荒らしみたいに画面外のアイテムになんかされるのは嫌だよなぁ

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:46:13

    畠荒らしは元々無法レベルのカスなのにレベル上がるごとにさらにカスレベルが上がっていくからすごい

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:47:10

    まあな畑荒らし超えるクソ敵はそうは出てこないだろう
    …5の敵マジで頭おかしかったな…御香あるからええやろの精神だったんだろうか
    スコッピーとか実装しといて巫山戯んなよ

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:48:57

    プレイヤースキルで対応できないモンスターは強いとか弱いとかじゃなく萎える
    その最たる例がラビ

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:50:12

    アイテム荒らし系のモンスターが出て来る階層は旨味が少ないから即降りに寄せてるわ。

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:51:56

    プレイヤーの声が届きやすくなった5で目茶苦茶にモンスター関連批判されるまでスタッフはおかしいと思ってなかったっぽいのが始末に悪い
    無調整とパワーアップ振り見るに大根と畑荒らし、ラビに象とか普通にお気に入りっぽかったからな

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:54:41

    >>91

    ラビと比べたら法螺貝のモンスター召還は召還されたモンスターが呼ばれたターン行動しないから良調整と言える

    逆に何でラビをその仕様にしなかったって話だが、ラビに呼ばれたモンスターが速攻で袋叩きしてくるのがクソなのであって、呼ばれたターンはモンスターは行動しないって制限があれば生ける召還スイッチみたいな感覚で受け入れられたんだよ

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:56:44

    倍速法螺貝も法螺貝同士で連鎖しないのはデビカンから学んでるんだろうな

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:57:44

    アークの火吹き率とかもそうだけど一度学べばきちんと調整してるんだよ
    発売前に気付けとも思うが

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:01:25

    >>96

    ゲームの難易度調整ってかなり難しいイメージあるし発売前に気付けはちょっと酷かなって

    制作側なりにバランス考えてはいるんだろうし

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:01:32

    というかみんな法螺貝としかコメントしない辺り、やっぱコピペデザインは問題でしょ
    どのお面のやつがどの能力かいまいち頭に入ってこない、というか同じ階層に湧かせるなという

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:04:24

    状態異常回復 暴走 呼び出し 倍速
    あといたっけ?

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:06:07

    45のイカれラインナップはこのアイテム手に入れたから安心だなんてことにせず、プレイヤーが常にスリルを持てるようにしようという心遣い(大きなお世話)だったのかもしれない

    馬鹿野郎!対抗アイテム識別状態で手に入れるかどうかも運な上に対抗アイテム無いと一発冒険終了クラスのクソ敵だらけ!、ラビ対策は高跳びで逃げられなくなるデメリット、おまけに対抗装備大半ダンジョン報酬とか巫山戯んなよ!!

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:10:19

    …忍者や法螺貝はまだマシという気になってくるな、5の奴ら思い出すと
    対抗装備も普通に落ちてるし

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:13:38

    黄金街道に畠荒らし配置するのは流石に作ってておかしいと思わなかったんだろうか?
    あんま言いたく無いけど、シレンというかチェンソフトが衰退したのって攻略の難しさじゃなく、プレイヤーに嫌がらせする方向で簡悔やりだす癖が原因の1つだと思うぞ

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:14:54

    >>99

    ストーリーダンジョンにはいないけどモンスターをアイテム化

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:16:16

    >>102

    大手に比べると少人数で回してるみたいだし一度これどうだろうで盛り上がってしまうとストッパーが居ないんだろうな…

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:19:05

    >>102

    中でチュンソフトです・・・

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:20:14

    クソモンス多かった5もストーリーダンジョンに限ってはほぼ脳筋系しかいなかったのに比べるとちょっと面倒なの多い気はするな それはそれとしてラビいないだけでなんか安心するけど

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:22:20

    >>8

    コレでも過去作より出てくる方なんだ

    ほんと過去作は出てこなかった

    特にシレン2の最果て

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:23:05

    というかストーリーダンジョンが初級中級上級とかに分かれて無くて帰れないし持ち帰りも出ないから今作ストーリーダンジョンの難易度はかなり高めだと思う
    繰り返して装備充実させて挑むってのが出来ない
    保存のツボも未識別だし

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:23:57

    >>107

    見つけて嬉々として盾投げつけてうっかり殴り殺されるのは誰もが通る様式美

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:26:27

    シリーズを初めてやる人が初見クリアできる難易度ではないわな、ストーリーダンジョン
    まぁその分何回か冒険したら仲間とか合成開放とかあるからバランス取れてると思うけど

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:31:30

    シレン2で例えるなら初手からシュテン上級から鬼ヶ島までノンストップで駆け抜けさせられる感じだからな

    あと自然回復量がHP依存になり増えれば増えるほど上がる仕様になったからその分敵の火力が高いんで事故死が起きる

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:35:49

    実際旅仲間が大分強いからきついならとにかく突っ込んで慣れよう&解放しようって想定なのかな さっさと終わらせたからストーリー中にあいつら解放されるのか把握してないけど…

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:35:55

    ヤマカガシ峠の難易度どうなってんだ
    火遁忍者と畠荒らしがアイテム消すしノロージョ強いしなんならカラクロイドに殴られても痛い
    これに加えてケンゴウ系と最後はボス戦もあるらしいし、これで持ち込み不可とか冗談だろ

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:39:14

    >>112

    合成開放まで進めば開放されるから一回ボスで負けて2回目も事故って三回目で仲間開放されたな

    特にデブータがありがたかった

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:40:20

    >>113

    カラクロイド階層で毒矢稼ぎがオススメ

    あと身かわし香で矢稼ぎする場合は木の矢で妥協せず鉄の矢をちゃんと稼いだ方がよさげ

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:43:49

    今作矢稼ぎ目茶苦茶重要だよな

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:49:51

    毒矢の束=盾の耐久2倍だと思えばその重要度がわかる

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:50:35

    デブータの石が簡単に手に入るのと合わせて毒矢稼ぎはもはや必須作業

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:57:19

    あと今作品の罠は頑丈だな
    毒矢の罠1つで20本以上稼げるのもざら

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:58:08

    >>119

    と思ってたら三本くらいで壊れて(´・ω・`)するのもお約束

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:59:52

    今回は装備の強さでのごり押し泥棒は無理だな
    螺旋風魔+99で番犬の攻撃一回で130くらい食らう

  • 122二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:00:18

    鬼木島クリア一回死んだけど自分救助で奥義ゴリ押しで生還させたらなんとかなった
    マンジカブラと鉄甲だったけどギリギリだった

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:03:36

    毒矢オンリーは終盤にサソリとジャグラーみたいな名前のやつがどっちも毒無効なのが怖いから、鉄か木をサブで持っときたいなあ

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:04:55

    矢と言えば連射の腕輪強いけど毒や使う時はだいぶ勿体ない

  • 125二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:07:59

    >>113

    まず1~3階でニギライズしてドスコイするんだわ

  • 126二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:08:32

    >>70

    我々の目には見えないだけで3マス隣とかに投げられたとんでもないクソボールとかも振ってるのかもしれない

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:09:30

    今回のストーリーダンジョンは鬼面武者の辺りでどれだけ稼げるかだと思う
    …そう考えたらニシキーン狩りとかガマゴン狩りとかしてた初代と同じか

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:09:35

    ドスコイ強いよな
    巨大が手に入りやすいから取り敢えず145代まで上げておいて有事に巨大なおにぎり食ってハイパーモードみたいな感じでやってる

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:10:31

    ドスコイは強いんだけど、動かず効果の存在を忘れて杖の無駄遣いをやりがち

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:13:20

    ストーリーダンジョンで一番ぶったまげたのは忍びの隠し通路通ってたら前から赤いマムルがやってきた時

    嘘だろ!?ってなった

  • 131二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:15:11

    >>121

    その分、ドスコイモードの泥棒がかなり簡単だよね

    ドスコイダンジョンとか実質金策ダンジョンだし

    いちしの、場所かえ、土壁、飛びつきのセットに加えて保存の壺に高いアイテム入れて持ち込みすれば1回の周回でギタンがカンスト(999999)する

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:20:18

    ノロージョ調整ミスを疑うレベルで硬いよな
    何を思ってこいつをゴリラにしたのか

  • 133二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:26:40

    ドレイン系は硬くしたらアカンやろ…

  • 134二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:27:24

    恐ろしいことにノロージョはドレイン系ですらないんだ
    対応特攻がないんだ

  • 135二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:32:05

    ノロージョやポリゴンに普通に殴り殺されそうになるのちょっと笑えてくる

  • 136二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:36:48

    >>130

    ダンジョン説明に書いてただろ! ご丁寧にドラゴン草床落ち率高そうだったからメタスラ扱いしてそう

  • 137二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:40:33

    >>118

    海賊デブータと挑むと99個簡単に貯まるよな

  • 138二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:10:24

    ヤマカガシ峠は25Fしか無いのが逆に辛いな
    低層でどれだけ有用アイテムを識別できるかに懸かってる

  • 139二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:12:47

    ダメ元で必中の矢をバッターに撃ったら当たった

  • 140二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:20:10

    >>136

    トンネル、吹き飛ばし、デブ石あれば狩り場に出来るから赤いのは嫌いじゃない

  • 141二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:28:05

    忍び道は視界明瞭だし、ガマラいるからギタン投げしとこう

  • 142二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:31:11

    ずっとアスカやってたから毒消しを盾に入れても効果がないのに驚愕してる
    どうやって毒を防げばいいんだ

  • 143二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:37:41

    >>142

    う、腕輪…

  • 144二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:46:27

    やったぜ三回目でとぐろ島クリアできたぜ
    まさか途中でマンジカブラと風魔が手に入るとは思わなんだぜ
    それもこれも気配察知の腕輪のおかげだぜ

  • 145二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:05:01

    山伏とか忍者の能力ばっかり注目されてるけどふくりゅうとミラクルチキンやばすぎん?
    こいつら神髄の深層に出てきたらクリアできる気がしないんだけど

  • 146二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:10:12

    黄金街道で金マンジカブラゲット
    神器落ちてる確率高めなのとマンジカブラも落ちてるから手に入るはずだと思ったがやっぱ落ちてた
    まぁ金カブラステギより先に作ってた青カブラステギの方が強かったけど…

  • 147二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:19:57

    山姥包丁 おどろおどろしい見た目と説明文で前作の血引きみたいな曰く付きのブツかと思いきや別に呪わなくても使えるので単純に優秀なベースだった

  • 148二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:26:42

    武器としてはバランスいいんだろうけど、マンジカブラやどうたぬきの印数が少ないのってちょっと残念だったな
    そのポジションは神器なんだろうけど、出会ったら文句無しに喜べる最強武器であってほしかった

  • 149二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:30:34

    まぁ印上限に関してはいくらでも増やせるし?
    持ち込み不可では話が変わってくるけどポヨヨン壁で白紙増やすって手もあるし

  • 150二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:48:57

    昔からだけど、桃まんでの使い捨てって神だな
    変身状態だとマイナスにならないからノーデメリットの30盾として使える

  • 151二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:51:55

    >>140

    というか表扱いの忍者ゾーンのがきついよなって思う

  • 152二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:53:42

    マンジガブラは4あたりから他の武器との差別化で印数が弱くなったよね

  • 153二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:54:11

    デッ怪ラッシュで気配感知拾ってこれ勝ち確だろとか思ってたら、
    木の矢の罠踏む
    →貫通砲に矢が当たって発射
    →シレンに直撃して消し炭
    とかいう酷いピタゴラされて最高にシレンやってんなって感じ

  • 154二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 16:01:50

    もっと不思議だと強化値盛れるから印数が多い金の剣盾の方が嬉しいね

  • 155二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 16:03:23

    ヤマカガシ峠きっついけど持ち不ってこんなもんなのかなって思ってたんだけど鬼木島は推測ありでしかも敵の火力の上がり幅も緩いのっておかしいだろ
    持ち可と不可間違えてない?

  • 156二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 16:06:20

    ようやく虫倒すことができた……
    もう1周クリアしたら行けるダンジョンめちゃくちゃ増えてたんだけど6から始めた奴が次に行くのに最適な初心者向けダンジョンのオススメってある?
    それとも武器と防具強くしてから適当なダンジョンに潜った方が良いのかな

  • 157二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 16:29:10

    罠師クリアー
    十数階まで盾拾えなかったせいで6階くらいから基本ガン逃げ&即降りになってたけど
    序盤で毒矢稼げたのとマンジカブラ拾えたのである程度は戦えてどうにか助かった

  • 158二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 16:39:17

    >>156

    初心者向けなのは推測の修験道かな

    対象が絞られてやりやすくなった上でアイテム識別をする感覚が掴める

  • 159二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 16:47:30

    取り合えず1回目プレイでストーリダンジョンクリア
    合成運がなかったけど店で復活や困ったときの巻物を補充できたから助かった
    あとボスには毒矢はアカンね

  • 160二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 17:07:58

    割と復活の草が安いな…ってなった
    割と序盤からパコレプキンとか出てきて敵の攻撃力が高め
    こちらの攻撃ってよく外れるな…
    というのがちょっとやってみた印象

  • 161二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 17:10:26

    赤マムル用に投げつけ用ギタンたくさん用意してたのに通路で鉢合わせて不注意で殴っちゃって反撃で死んだわ

  • 162二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 17:24:31

    過去作経験者だと1Fに出てくるシャーガとオトト兵あたりは身構えるよね…
    あと結構早めに出てくるミノタウロスも

  • 163二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 17:24:57

    >>156

    デッ怪ラッシュはクリアは楽だぞ シレン的な駆け引きがあるかは怪しいけど

  • 164二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 17:26:22

    >>160

    シレンは命中まじで不安だから1発でも外したらピンチだなって状況は杖や巻物に頼ったりした方がよろしい

  • 165二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 17:27:54

    >>164

    一応メッキかけると命中率上がるらしいけど嘘だと思ってるぜ!(四敗)

  • 166二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 17:42:24

    >>156

    まず杖と巻物の領域が最優先、絶対行っとけ


    何故かっていうとここ序盤からねだやしの巻物が床落ちしてるから、ダンジョン自体はクリアしなくても良いから一回拾って読んどけ

    今作は白紙が簡単に手に入るから、この1手間挟むだけで他の持ち込み不可ダンジョンの難易度がかなり下がる

  • 167二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 17:53:22

    >>166

    >>156はとぐろ島クリアまでだから魃の砂丘クリア後に出現する杖と巻物の領域はまだ出てないぞ

  • 168二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 18:10:33

    峠割といけるな!と思ったらボスで普通に乙って悲しくなったよね

  • 169二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 18:14:17

    >>156

    優先事項の一つは鬼木島攻略もかな

    クリア報酬が脱出の巻物の解放だから早めにやっておきたい

    車屋使いまくって海賊イベント完了で開放するから

    相応に難易度高いから大変ではあるけど

  • 170二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 18:20:28

    >>155

    鬼木島は仲間でアスカ出るし初めの二三階で武器と盾が優秀なのさえ用意出来たら楽な方だよ

    ラスト数階はは即降り推奨だけどその前のあたりでマスターチキンでレベルは稼げるからレベル不足にはなりにくいし

  • 171二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 19:47:27

    神髄挑戦し始めたんだけど大砲とか貫通砲とかいうシステム削除しませんか?(半ギレ)
    それか部屋の出入口に銃口向けた状態で生成しないようにして

  • 172二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:50:51

    ツボとアイテム交換しない?って持ち掛けてきて魔物のツボ渡されて笑った

  • 173二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:26:37

    引き良くて1回目でジャカクー倒せたけど意外となんとかなるもんだな…序盤神器バトルカウンターとしあわせの腕輪来て終盤店で復活の草3つ有って助かったわ

  • 174二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:57:29

    難しいように見えて仲間がクッソ強いからストーリーは何回か潜ればクリアできるわコレ

  • 175二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:01:30

    >>115

    >>125

    アドバイス通りにやったらボスまでは行けたよ

    負けたけど

    つらすぎる

  • 176二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:17:37

    今日開始してとぐろ島一回目クリア出来たので記念カキコ
    勝因はマンジカブラ・毒消し腕輪・無敵草・パワーアップ草を拾ったことでしたわ
    毒消しジャカクーには腕輪強い

  • 177二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:19:58

    >>176

    『ジャカクーには毒消し腕輪強い』だわ

  • 178二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:26:23

    ジャカクーより道中のが辛かった

    やはりどうたぬきこそ風来人の武器よ

  • 179二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:30:16

    杖と巻物の領域クリア
    クリアしたんだが、拾った木甲にひたすら白紙地の恵みをぶち込んだパワープレイだったからイマイチ釈然としないクリアだった

  • 180二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:31:42

    ボスが普通に強いの卑怯だろってキレながらめっちゃ準備したら勝てた🖕🖕🖕

  • 181二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:42:25

    3回目で漸く初めのダンジョンクリア!
    2回目の時にうっかりマンジカブラをロストしたけど3回目は風魔の盾入手できたし中々いい気がする
    ……シレン2の鬼襲来シレン城以降やってないけど螺旋風魔の盾ってまだあるよね?
    というかマンジカブラとか風魔の盾普通に入手出来るんだな……

  • 182二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:53:42

    >>181

    上位レアの神器があるからか差はあれど大体の店に並ぶからなマンジカブラとか風魔みたいなレア

  • 183二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:14:00

    風磨の盾89ロストしちゃった…螺旋用の+値だけあげてたものとはいえへこむわー

  • 184二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:19:51

    今回初代をリスペクトしてるだけあって無法vs無法感が強い

  • 185二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:24:57

    何も持ち込まずにトグロ山登ろうとして1Fで雑魚にやられる
    あると思います

  • 186二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:26:39

    カカルーの神意9階まで来て部屋の角、目の前1マス空いてラシャーガ
    ギタン入れてたただの壺っぽい壺を投げつけるも中身当たらず終わり
    やっぱ挙動調べておかなきゃ駄目だな
    草も状態異常系だけなのか普通に闇鍋色々なのかもわからんかったし

  • 187二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:42:42

    そういや今回の白紙って説明文が「手に入れたことのある」に変わってるからわざわざ読まなくていいんだな
    白紙の説明文読まずに聖域やねだやし無駄にした人ちょいちょいいそう

  • 188二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 08:01:19

    今回は白紙かなり安いよな
    5とか5000ギタンくらいしなかったっけ

  • 189二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 08:11:34

    >>188

    全体的に安い感はある

    腕輪も大体半額になってるのと素で10000越えるの強化壺と神器位だろうし

  • 190二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 08:46:50

    >>185

    冒険回数無駄に多いのはだいたいそのせい

    いやマジで1、2階で装備どっちか拾えねえとマルジロウかパコレプキンに殺されるんじゃ

    シリーズ全部しててもこの辺はどうにもならん

  • 191二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 08:54:28

    >>190

    たまにポイント稼ぎに救助3階のやつ行くと大体何も拾えないままくたばったシレンが見つかる

    手前にいなきゃ救助は無理や

  • 192二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 09:03:19

    今作落ちているギタンの金額も低いからそのあたりのバランスなのかもね

  • 193二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 09:08:35

    ボスは1回目でクリアしたが正直3階もしくは忍者ゾーンでくたばったのが三回ずつ位ある、あと眼の前の現実が理解できず赤いマムル殴ってくたばったのが1回
    装備無いとマジで3階で死ぬ

  • 194二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 10:03:34

    白紙って1fにつき1回しか書けないとかある?2枚使おうとして出来なくて乙った

  • 195二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 10:54:55

    >>194

    1フロアの回数制限はないけど、値札がついてる白紙は書き込めないな

    あとは呪われてるとか

  • 196二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 11:55:37

    峠ボス強いって聞いてドキドキしていったら
    取り巻き倒してる間に味方が殴り合いで普通に倒したわ
    ボスだけならストーリーボスよりは大分弱いのかな

  • 197二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 11:56:05

    ストーリーからの流れの3つ目のダンジョン、ここに来て持ち込みなしかと思ってたけど色々特技使えて楽しかった
    まぁほぼ草おにぎりガチャであとはたまに全体攻撃やるくらいだったけど
    ガチャしまくって食糧や復活の草確保しながらHP200ちから30まで上げたけどどう考えてもそこまで上げる必要なかったし全体攻撃あるならボスが手下呼ぶだろうと思って案の定だったんで確保してたおにぎり使って全体攻撃しまくってたけど普通に無敵パワーアップ使ってボス直接殴った方が早かった

  • 198二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 12:11:27

    >>195

    ああ値札か…泥棒したろと思ってやっちまったわ

  • 199二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 12:18:57

    救助ダンジョンは中身固定なんだな
    自己救助が難しそうなら諦めるのも手か

  • 200二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:13:31

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています