アスランの新必殺技です

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 17:45:36

    あの流れごとスパロボで再現してもらうぞ!

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 17:46:22

    これファフナーでも見たやつだ!!!

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 17:46:43

    全身凶器やな相変わらず

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 17:47:31

    乱舞必殺の締めがこれになるのか

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 17:49:02

    オーブはなんなの
    頭に武器付けるのが最近の流行りなの…?

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 17:50:22

    >>5

    あれってキラが設計してて運命から弄ってないから元々あるんだよね?

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 17:51:14

    人形兵器の手足もがれたら?→頭に武装付ければ良いじゃんというゴリ押しに近いなにか

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 17:51:35

    頭はデッドウェイトになりやすいししょうが…いやセンサーとか積んだんだろうからむしろバルカンすら置く余裕普通ねーだろ(正気)

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 17:52:46

    准将の中で顔面武器がブームなのか…?

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 18:15:17

    イライジャのジンかな?

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 18:20:55

    准将はエメリウム光線、ジャスティスはフォトンエッジ、ならシンは?

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 18:22:38

    伊達や酔狂な頭してたな…

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 18:35:12

    >>11

    ルナのためにデュートリオンビーム

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 18:35:49

    >>11

    ヒーリング・レイだな

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 18:50:50

    >>14

    これまたドンピシャな画像があったもんだ…

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 18:55:41

    まあ電童作る時にガイア参考にして作ったらしいからマジでフォトンエッジが元ネタかもしれん

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 18:56:46

    装備はともかくあの流れで再現するとどこかのキャラが盛大にイメージを損なう可能性があるのでだめです

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 18:56:47

    >>6

    ストフリとインジャは弐式に改修されてるよ

    プラウドディフェンダーはストフリ用に開発されてるから改修時点で装備を追加してると思われるね

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 20:55:36

    >>17

    でもスパロボの特殊演出みたいよねあれ

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 20:58:12

    >>15

    ウルトラのエネルギー受け渡しは、マン→ティガ→ダイナ→コスモスとか、コスモス→←ジャスティス

    とかいろいろバリエーションあるしね♪

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:19:24

    スパロボでデスティニーに補給が付く…?
    流石にデュートリオン受信機必要か?

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:22:21

    偽装用ズゴックトサカだけは隠せなかったから地味にトサカソードは理にかなってる

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:30:41

    >>15

    Xにウルトラマンで大まかな流れを解説したポストあったぞ

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:32:43

    キラがティガ(初代三色タイプチェンジ)
    シンがダイナ(名前と二代目三色タイプチェンジ)
    だったからアスランがガイアだったのかな?

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:33:59

    >>21

    再現するならエステバリスとナデシコみたいな感じかな

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:34:35

    オーブにハーモニカみたいなもの吹きながら現れる風来坊とか出てこなくて良かった…

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:34:38

    そもそも翔べフリーダムがガイアのbgmっぽくしてくれってオーダーだったらしいからSEEDは実質平成ウルトラマン

    翔べ!フリーダム


  • 28二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:35:36

    >>24

    ズゴックからインフィニットジャスティス弐式は実質V2→スプリームバージョンへのヴァージョンアップファイトだからガイアでも間違っちゃいない

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:35:53

    使う度にアスランの妄想カガリがカットインするの?

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:37:20

    今更だけど

    ”シン・アスカ”と”アスカ・シン”なせいで
    ここ20年弱ぐらい書き込むときどっちがどっちだったかしばしば迷うんだよ!

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:38:48

    「ビーム刃どこにつける?」
    「普通なところにはつけたくねぇよな…足?」
    「もうついてる」
    「手…はビームサーベル持つしな…」
    「リフターなんか刃の塊だし…」
    「「うーん」」

    「 あ た ま に つ け よ う ! 」

    多分だけど開発陣の中に切断にロマンを感じるウルトラマンエースみてぇな頭した奴いる

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:40:13

    >>30

    下の名前と苗字の表記が逆だが、同姓同名だからな……

    まあ、アスカ・シンの方をシンって呼ぶ作中キャラ非常に少ないけど

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:41:19

    まぁぶっちゃけアレだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:16:33

    オマージュ的にはレッドミラージュVSバッシュザブラックナイトだと思うんだがな
    同じブラックナイトだし

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:47:16

    実際SEEDとウルトラマン(コスモス)は同じ時期にTBSで頑張ってた同志だしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています