- 1二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:50:47
- 2二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:51:28
残念ながら、映画後はキラもアスランもメンタル万全なので
特にキラ - 3二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:51:36
ステラもステラでシン守れて生き生きしてそうなのが面白いんだよな
死んでるけど - 4二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:51:47
キラさんバフが掛かってるから
- 5二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:52:13
常に戦闘力が安定してるキラ、迷いが無いと最強のアスラン、理論値出したら最強のシン
- 6二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:53:04
まあまだ同格でしょ
- 7二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:53:49
伊達にDP推しの議長が選んだ人材じゃないってのがよく分かってしまった…
- 8二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:53:56
まあコイツらが万全な時って結局全員同一勢力の時だからな
- 9二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:54:21
3人で誰が最強かの答えは出たな
メンタルが安定しているやつだ - 10二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:54:38
三すくみよ三すくみ
- 11二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:54:42
というか種運命時点のシンにデバフかかりまくってたんだなってことがよくわかったというか
- 12二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:54:43
3人倒したとは言うがトドメを仇討ちに燃える姐さんに譲った感じで四人相手に終始圧倒してるんだ
分身隠れ蓑にしてコンビネーションかましてるのは震えたよ - 13二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:55:18
- 14二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:55:19
シンだけ二人よりちょっと下感あったけど遂に並ぶぐらいはした
- 15二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:55:28
正直この辺は相性だからな
考えて戦うタイプのキラは心読まれるのはキツそうだと思って見てた - 16二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:55:32
アスランにダルマにされたのがネタにされたが今回で精神安定してたら同格にはなれたと証明できたろ
- 17二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:55:55
- 18二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:56:35
その時一番調子良い奴が勝つぐらいのバランス
- 19二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:57:31
- 20二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:57:49
いかに戦闘時のメンタルを整えられてるかで勝敗が決まる
- 21二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:57:52
これまではメンタル云々抜きに普通にキラアスラン>シンだと思ってたけど今回で並んだとみていいんだろうか
- 22二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:57:55
今回の戦い方見てるとキラかアスランとタイマンするより
二人同時に相手した方が善戦しそうな気がしてしまう - 23二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:57:57
ビーム主体のストフリでオルフェとシュラ同時相手にしてた愛バフのキラも相当やばいし
アスランも安定の強さだし正直わからん
読心はそもそも種割れするとみんな効かないっぽい
洗脳が効かないのはシンの強みだな - 24二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:58:00
全員を雑魚機体で統一させたらアスランが頭ひとつ抜けてそう
- 25二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:59:08
この三人は戦うたびに勝者が変わるくらいの差だよね
- 26二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:59:15
タイマンになるとアスラン・ジャスティスが強すぎるからな…
- 27二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:59:31
映画マジでこれで笑う過去最高潮にノリにノッてるシン
- 28二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:59:34
- 29二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:59:57
- 30二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:00:43
そこで補完されたのがこのラクスとカガリ(+メイリンだ)
- 31二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:01:17
デスティニーなら負けない!がガチだった
- 32二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:01:47
- 33二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:02:10
- 34二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:02:30
生身の話じゃねえか
- 35二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:02:51
機体のコンセプト的に1vs1vs1なら確かにデスティニー強そう
- 36二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:03:17
- 37二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:03:29
- 38二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:03:46
各個撃破......
- 39二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:04:16
確かに戦力各個撃破されてましたね…
- 40二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:04:28
- 41二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:04:45
…そうだね…(オブラート)
- 42二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:06:08
- 43二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:09:31
なんで急にグレンラガンの話になったの?
- 44二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:10:02
- 45二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:11:17
- 46二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:12:11
- 47二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:14:17
でもシンは一番機体選ぶからなあ
- 48二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:14:20
迷いすぎてシンが先行して伸び切った戦線の中盤を一機で担って多数のムラサメとカオスを抑えつつ
シンに対してぺちゃくちゃしゃべりながらミネルバの被害を気にしつつくるくる変形して
尚且つ俺はこれでいいのかと悩みながらついでにネオをあしらうことしかできてなかったしな
- 49二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:14:58
- 50二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:21:25
ちゃんと適正に合わせた機体(インパルスみたいな互換機かデスティニーみたいな全部乗せ)をあげると機体を最大限活かして戦う一極化してるのがシン
何渡しても雑に強いし適正に合わせた機体を渡しても強いので、何使っても最大限使ってくれるふり幅の低さと勝つために必要な最適解を即断でやってくるのがアスラン
我流でアホみたいな動き方をしてくる上に追い詰めれば追い詰めるほどキレて強くなってくるのでとにかく頑丈で早くて強い機体渡しておけば一騎当千になるのがキラ
尚全員メンタルで強さがあほほど上下する
- 51二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:24:55
- 52二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:26:57
これもそうだしシンがオーブを守るためにレクイエムを破壊する所も激アツだった
- 53二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:29:28
運命のシンでも最後にアスランに止められてキラと話した後ならファウンデーション相手でもデスティニーで大暴れしそう
- 54二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:29:48
- 55二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:31:06
この3人とも足癖悪い気がする
- 56二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:32:07
アスランは逆にインジャの影響でインファイターのイメージあるけどシールドやライフルとサーベルで堅実に戦うオールラウンダーだったりする
- 57二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:34:38
アスランはマルチロックオンをキラ並みに扱えているから普通にオールラウンダーだからな
- 58二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:38:34
アスラン、リスクを減らした戦い方がうまいんだよな…
レイのドラグーンをキラは避けててアスランは避けつつ避けれそうなやつを盾受けして安全に流したりしてるし
要所要所で冷静に盾受けからのカウンターしてくるんだよな…セイバーの時もキラ相手にそれやったし
シンはなんかやられる前にやるぞーってかっ飛んで来てオラッアへれっ(アロンダイト挿入)ってしてくる - 59二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:40:54
究極の理詰めのアスラン
センスと喧嘩殺法とパイロットのスペックでゴリ押すキラ
反射と思考の融合で強みをひたすら押し付けるシン
こんなイメージ - 60二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:40:55
アスランは対処が上手くてシンは強みを押し付けるのが上手いって印象だな
- 61二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:51:39
種死ではメンタルの影響もあってアスランを崩せず対応されて徐々に削られ負けたって感じか
- 62二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:13:48
一対一だと塩タイプが一番強えんだよつまりアスラン最強
- 63二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:15:38
3人でシミュレーションをやると3人とも4:6ぐらいで分の悪い相手が居そうな感じ
なのであとはもうTPOとメンタルぐらいでしか差がつかない気がする - 64二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:35:07
- 65二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:43:44
今回の映画で言うと
全体通して一番安定して強そうだったのがアスランだけど戦果ってなると倒したのシュラくらいだし、普通のブラックナイト単騎と拮抗してて遠隔操作とか搦手使って撃破だし(種割れしたら瞬殺だったけど相手も闇に堕ちろは使ってないし)
キラは一番強い相手倒してるけど、なんだかんだで結構苦戦しまくってたし
シンはジャスティスと生身の時は微妙だったけどデスティニー乗った時は暴れすぎで4人相手に立ち回って3人撃破と戦果も一番でかい(強いていうなら大将討ち取ったキラが並ぶかくらいでキルスコアならアスランよりダントツ上)
隙がないのがアスランで、爆発力が高いのがシンキラって感じかな - 66二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:45:34
コンボが回ると異常に強いけど
初動カットされたりそもそもキー入力に失敗してると脆いキャラ - 67二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:55:53
ただ今回は各々分散してて三人同時に相手に襲いかかることはなかったな
- 68二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:00:22
他二人が種運命時点で割とふっきれたのに対し、キラは映画後半でようやくふっきれた感じだったのがな
まぁそんな状態でも念入りに対策されてようやくって感じなあたりすごいけど - 69二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:03:03
まあ三人同格でいいと思うよ
この三人で合体ロボに乗れば完璧じゃないかな - 70二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:05:50
機体を統一する場合、ザクやグフに漫画だとバビ乗ったりする得物を選ばないアスランが他2人より有利そう
- 71二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:07:51
議長がDP推し進めよ!と思った最後の一押しはオーブ出て来た野生のシンがキラを倒したのも大きいのでは?
- 72二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:08:09
- 73二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:16:58
- 74二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:17:23
- 75二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:55:25
シンすごい強かったけどデスティニーの分身って何なんだ
でも分身で無双するシンかっこよかったから何でもいいよ - 76二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:59:40
活躍したのはシンで間違いないと思う。
ただデバフキラが最後らへんで、デバフの代わりに愛の力バフかかったから。
キラとシンは戦うのでなく、キラが協力を求めるだけでバフが付くから一緒の方が良い - 77二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:33:27
次回作があろうものならメンタルも機体も最強の3人に悪役が襲われるわけだしもう作れないよね
- 78二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:35:58
今回の映画でキラが過小評価されるのは違うよね
中盤までキラは実質Destinyのシンまではいかないけど酷いメンタルだったし、終盤は常に数的不利を取られてる状態だったし - 79二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 03:16:08
今回のキラはあれでいいんだよ
常にみんな弱いからと思って一人で背負ってたのを
ラクスやアスランやシンや他の色々な仲間達が活躍するからようやくみんなを信頼することができたって意味合いもあると思うよ - 80二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 08:24:38