最近のソシャゲは

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:48:46

    シナリオ面白いの多くて好き
    スレ絵はやってるやつ

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:49:55

    3つも掛け持ちしてんのか
    すごいな

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:50:37

    容量がヤバそう

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:50:56

    >>1

    上と下は別に良いが真ん中だけジャンルの方向性大分違くないか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:51:24

    カス治安三連星じゃん

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:52:06

    アークナイツも加えようぜ

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:52:16

    真ん中は実質毎シーズン1500円のゲームだからまぁ課金圧はそんなにか

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:53:29

    真ん中の治安が一番終わってますね…

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:53:56

    昔のソシャゲは面白くないというのか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:10:01

    昔のソシャゲっていうのは何だ…?もうこの世にないゲームのことを言ってんのか…?それともリリースから時間が経ったゲームを言ってんのか…?

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:12:08

    シナリオ重視のソシャゲは最悪Youtubeに挙がってるの見ればいいからお金の心配ない

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:12:13

    黎明期のソシャゲによくあったストーリーとかなかったり薄味だったりするソシャゲの事じゃない?

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:14:27

    ソシャゲってそれこそ歴史遡ると怪盗ロワイヤルみたいなモバゲーまで遡れるから、そこから考えればかなりシナリオ重視のゲームは出てきたと言えるんじゃないかな

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:15:43

    ソシャゲ最初期はパズドラとかにゃんこ大戦争とかだと思ってる

    白猫プロジェクトが流行り出したあたりからストーリーも見られるようになってきた

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:15:49

    昔のソシャゲがどうこうなんて言ってないやんけ!

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:17:57

    俺が初めてハマったソシャゲだ ちなみにグラビモス亜種が初登場したのはこの作品だ

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:18:41

    >>4

    いうてブルアカのエデンとか楽しめるならリンバスも楽しめるよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:19:50

    真ん中だけ死が日常過ぎるんだよなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:19:51

    >>17

    終始韓国語だからそれに耐えなければならないけどな

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:20:43

    ブルアカとリンバスはゲーム性も世界観も違うけど、ブルアカでストーリーが好きな人にはリンバスは割とおすすめできる

    割と兼用している人は多そうよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:22:17

    >>19

    文章は普通に日本語だからセーフ

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:23:55

    今ってシナリオ重視のソシャゲだらけな気がするけどどうなんだろうね
    ヘブバンとかもあるし

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:25:11

    >>5

    原神はやったことないけどそんなに治安最悪なの?

    悪人も中には当然いるけど割と普通なイメージあった

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:26:48

    原神は治安悪くないとこもあるけどあにまん民大好きな曇らせは最近でてきた

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:26:59

    真ん中は敵のHPを0にしたら殺してるしこっちのHPが0になったら死ぬからな…

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:29:14

    >>21

    なんなら図書館の頃からそうだけど声優さん皆めちゃくちゃ上手いしね

    韓国語だからこその語感や音の良さもあるし

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:30:13

    最近のソシャゲでシナリオ薄味なのにヒットしてるものってあんま多くないイメージある
    原作つきソシャゲもただシナリオ再現するだけでなくオリジナルストーリー頑張ってるのあるし

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:36:09

    >>27

    呪術とかもそうだしな…

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:39:01

    昔の作品だけどスクストはシナリオに力入ってて好き
    一見ただの着せ替え美少女ゲーに見られがちだがね

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:40:00

    ソシャゲ界隈なんて開拓されつくされてる現状、固定層を確保するには何かしらの突き抜けた要素が求められるんだ
    大抵の場合ゲーム性やシステム面の洗練は独創的なアイデアや高い開発力、潤沢な資金が求められるせいで難儀するけど、ストーリー関してはクオリティ向上のためのハードルが比較的低いから必然的にそちらの質を上げ始めるのも納得ではある

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:44:22

    全然セルラン落ちないメメントモリは一体何なんだ…

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:48:50

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:58:29

    >>27

    まさかトランクスとブロリーがコンビを組むとは思わなんだ

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:59:56

    >>27

    一応、「メメントモリ」みたいな放置系のAFKライクなゲームは増えてはいるね

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:59:57

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:01:14

    >>35

    FGOは最近のソシャゲ枠じゃない?

    新しい方だろあれ

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:01:23

    >>35

    なりすましが雑すぎる

    一応報告しとくわ

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:01:35

    >>35

    対立煽りはベットにお帰り

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:01:42

    >>35

    デカい釣り針乙 真ん中と下に関しては男多いし

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:01:47

    上から開発が韓国、韓国、中国だけど
    それぞれ結構アプローチが違うのが面白いよね

    自分は原神はやってないから詳しいことは言えんけど、ブルアカとリンバスは共通点もありつつ結構互いに差別化してるというか

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:03:07

    勝利の女神nikkeもおすすめ
    メインストーリーは殺伐としてるし
    イベントストーリーは殺伐としてるし
    アニバイベントは殺伐としてるよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:04:02

    原神はスメールとフォンテーヌは面白いって聞いた

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:04:17

    >>32

    イラストレーターに依頼すれば見た目はいいキャラは作れるしセリフとかでキャラ付けもできるしね

    愛着湧くか人気が出るかは別として

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:04:35

    >>36

    fgoもう5年以上やってるんじゃなかった?流石に最近のソシャゲとは言えなくない?

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:07:34

    >>35

    真ん中の時計頭について何か一言

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:08:26

    >>45

    多分背景か何かだと思ってるかと

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:13:15

    あにまん民はアクナイブルアカプロムンやってるイメージある

    偏見だけど

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:15:27

    プロムンはそれほどいないイメージ
    あんまり外で話題がないから話が出ると飛びついてくる…俺のように

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:16:47

    ブルアカは言うまでもないけどプロムンはコアな層が集中してるかと
    数は少ないけど伸びる時はどこでも伸びるし

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:17:34

    プロムンはここぐらいでしか語れないからな…

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:19:47

    ここでプロムンより影が薄いゲームだってあるんですよ!
    最近母親も一緒に戦えるようになった

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:20:42

    クロスでもいいからプロムン作品の話をしてるスレ見つけたらつい飛びついちまうんだ…
    誘蛾灯に誘われる虫ケラの如く…

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:21:41

    言うてもプロムンは結構前からゲーム作って同じ世界観を売りにしてコアなファン抱えてるから新規ゲーと比べたらね……

    >>51

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:26:00

    ふとストレージ見たらブルアカもリンバスも容量同じくらいでびっくりした

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:27:15

    >>44

    たしか今年の8月で9周年

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:27:30

    >>5

    >>8

    失敬ですね

    武装の制限やどんな裏組織からも税金もしっかりと徴収している都市が治安が悪い訳ないじゃないですか

    不正を見逃さない執行機関もありますしね

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:27:40

    >>44

    FGOはもう9年目

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:28:47

    スレ画の並び見るとアークナイツもやろうぜ!と言いたくなってしまう不思議
    多分真ん中の時計頭のエイプリルフールのせい

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:29:22

    >>54

    開発元の作りたいものやりたいもの全部詰まった容量だと思うとむしろ軽くも感じてくる。



    ごめん……やっぱ重ぇわ

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:30:16

    >>55

    >>57

    そんなにやってたんや6、7周年くらいやと思ってた

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:30:21

    >>56

    なんか安全なはずの巣で腕6本のピアノ弾いてるやついるんですけど…大丈夫なんですか…?

    なんか人が楽器とか譜面になっててるけど…

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:32:45

    >>61

    ピアニストが出たのは9区の裏路地

    (ローラン・アンジェリカは巣の居住権を得ていない、ピアニストの元となった人物が働いていたのは裏路地のカフェ)

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:35:45

    真ん中だけゲームシステムがソシャゲにしてはくっそ重くて難解じゃない?

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:36:49

    >>63

    半分位1500円のゲームサブスクだと思えばまあ……

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:39:09

    元々PCゲームで出た前作のシステムをソシャゲに持ってきてる荒業だからな真ん中……

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:42:07

    ブルアカと原神のゲームシステム知らないけどどんな感じなの?
    原神は見た限りキャラ構成考えるの難しそうだなって思った

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:46:55

    K社のアンプルのところでやめたんだ 今どうなってるのか教えてもらおうか

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:49:01

    >>60

    初期のアレさが改善されてまともに遊べるようになったのがそのくらいだったからそのイメージじゃない?

    最初の2年はストーリーどうこう以前にまともに遊べなくて地獄みたいなもんだったから……

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:50:45

    >>66

    ブルアカの方は編成段階でキャラクターによって攻撃属性防御属性、ロール、ポジションが決まってて、それぞれに設定されたりタイムラインに添ってスキルを使用したり攻撃を行ったりするオート戦闘にEXスキルっていうプレイヤーが任意に発動させられるスキルで干渉する感じ

    雑に例えるならプリコネR

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:52:10

    >>67

    クソほどネタバレするけど。テロリストやってる方のイサンの元仲間のひとりがEGO発現して、そいつやった後K社で働いてる方の元仲間もねじれたあとEGO発現したからやった。今度はイシュメールの元上司のクソアマがEGO発現したからやった。

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:52:53

    >>70

    もうめちゃくちゃだな

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:53:13

    >>23

    原神はこの3つの中ならまだマシだけどフォンテーヌとかで人死んだり一部重い話がある

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:55:45

    >>67

    うわああああトンテンカンテン!

    みんなでイカれた海に行くための

    ダイナミックバス大改造計画


    ・海(大湖)はヤバい

    ・囚人の一人がヘアクーポンをくすねたせいでLCBが全滅(ダンテ含めて)しかけた

    ・俺のヘアクーポオォォォォン!!

    ・指ってやっぱやべえわ

    ・黄金の枝が鯨の腹の中に!

    ・よしじゃあ鯨の腹の中に入って殺そう

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:55:51

    >>71

    でもめちゃくちゃいい話なんすよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:56:15

    原神は治安が悪いというか民度が国によって違いすぎる

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:58:42

    リンバスがここでしか話せないのは同意
    5chスレが死んでしまったしね

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:06:10

    結局枝って光の柱関連だしなんかずーっと光関連を軸にした話なんだよね 解決するまでずっと光の話やるつもりなのか 頭も別にいいか…で放置とは

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:09:54

    >>73

    ヘアクーポンがノイズすぎるけど大体合ってるんだよなぁ…

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:22:37

    >>77

    L社周りはもうリンバスで全部出し切るんじゃないかな ソシャゲだからサ終するまでストーリーずっと続くし

    次回作は外郭メインの3dアクションという噂があるからそれでL社以外の話展開してくるんじゃないかね 噂だが

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:24:36

    都市の治安や色々を解決するのに必要なのかもしれんしそうじゃないかもしれん

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:26:15

    頭の人間判定クソガバガバだから…
    まぁ判定ガバい分人間じゃないモノにはクッソ厳しいんですけどね

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:27:57

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:32:46

    >>82

    ククク…本当は話題滑りは他2つのゲームが語りにくくなるからあまり良くないとは思ってるんですがね

    いかんせん原神とブルアカは結構語られてる&プロムンが総合スレ以外であまり語られてない事の相乗効果でこんなことになるのは仕方ないと思っているんだよね…良くはないと思ってるんだけどね

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 02:30:56

    最近はソシャゲでも露骨な性描写とか際どい衣服じゃないものが増えてきているのがそれらが苦手な自分にとってはすごくありがたい
    真ん中はそこら辺かっちりしまくってて自分の中の理想だった

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 02:44:37

    原神は前にやってストーリーとガチャが原因で引退したからここまで評価されてるの以外なんだよな
    PS4版で初期の頃やってたけどあれ翻訳があれなのかキャラクターの話がよく分からなかった記憶がある

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 02:50:54

    韓国語わからないけどリンバスの声優さん皆声が良い
    特にヴェルギリウスとかツダケン言われる訳だわ

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 02:51:55

    >>85

    原神は人の話をほとんど聞かずに心のおもむくままに探索してストーリーの本線とは別のとこ行って苦労するような人種が楽しむゲームだから、翻訳気になったり人の話をちゃんと聞くような性格に合わなかったんじゃないかな

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:55:00

    >>81

    まじでアンジェラがいい例だからな

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:34:12

    >>75

    稲妻まで良かったイメージはあるけどスメールからちょっとね…

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:35:17

    原神はストーリーよりオープンワールド楽しむゲームのイメージはある

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:39:37

    原神は「宝盗団やって色んな人に迷惑かけた上に無断で抜けたけど今は幸せにやってるの!旅人助けて」みたいなカスとかいるしモブが1エピソードで平気で法律破りまくるし…
    治安というか民度が終わってる

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:43:06

    >>90

    さっさとセリフ飛ばせるようにしてほしかったねホントにね

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:45:10

    最近のヒットしたソシャゲはシナリオ軽視なんだよね
    ポケスリとかモンハンとか

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:45:27

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:48:21

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:51:14

    >>94

    対立煽ってるのはお前だろ

    もう一回自分の文章1から読み直してこい

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:51:24

    まぁ気にしないで
    シナリオなんて儲しか気にしてませんから

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:53:10

    ううんどういうことだ
    ゲーカテなのにどこかでよく見る語録に溢れているが…

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:53:32

    対立煽りとかいいながら自分でシナリオ批判してくるのは草

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:54:02

    手元のはイベストが本編と無関係だからって本編キャラを雑にポンポン殺してるのは笑うんだ

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:54:06

    >>90

    ストーリー見るゲームって俺は聞いたけどな

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:55:30

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:55:49

    >>101

    まあ楽しみ方は人それぞれだから…

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:55:52

    >>101

    楽しみ方は人それぞれだからな

    俺はモブ神って言いたいくらいどうでも良いモブ会話にウンザリしたぜ

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:59:12

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:46:30

    少なくともこのスレには来ないだろ
    ストーリー好きって言ったら変扱いされそうなところだし

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:48:00

    >>100

    スレ画真ん中もメインキャラ12人がポンポン死んでるからセーフ

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:48:10

    エアプとか逆張り対立煽りが沸いた感じかこれ?
    キャラに惹かれる人もいればストーリー面白いよで始める人もいるから難しいな ストーリー気になるけど戦闘システムが合わないって感じる人もいそうだし

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:50:17

    ソシャゲは大体バトルでつまんねーーーっしてドロップアウトしていくんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
    万人に受けるゲームなんてないのかもしれないね

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:53:31

    >>108

    FGOで対立煽りしようとしてた馬鹿

    対立煽りするなってキレてる癖に自分が対立煽ってるのに気づかない馬鹿


    この二人がいた

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:55:26

    >>87とか楽しんでる人に対して普通に失礼な言い方してるの自覚してないんだろうなって

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:56:36

    >>111

    釣りだろ

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:56:59

    シナリオつまらんゲームが楽しいってブチギレてる原神派閥はどっか言ってくれマジで

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:12:21

    >>110

    最近ゲーム関連のスレ荒れがちじゃないか

    エアプソシャゲ嫌悪の馬鹿、外野で権利も何も無い癖に騒ぐ馬鹿、5ch出身疑惑の死語連呼してる馬鹿

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 16:15:18

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 16:18:45

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 19:27:05

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:07:33

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:12:37

    >>118

    それ書いたところで荒れてるでしょ

    難癖つけたいやつが生きてる時点で詰んでるんだよ

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:13:55

    >>2

    言うてソシャゲの掛け持ち自体は廃課金で全キャラ手に入れたいとかPvPで勝ちたいとかエンドコンテンツのクリア目指そうとか考えずに基本ログイン勢でまったりメインストーリーとストイベだけやってシナリオ楽しもうお気に入りのキャラ来たら貯めた石でガチャ引こうってやるだけなら全然できるくね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています