【ネタバレ】「「「うおおおお!!」」」

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:48:33

    「「「だぁれが旧型じゃあオルァ!!!」」」

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:52:21

    運命「動力と操縦系統を最新に変えました」
    正義「偽装用のガワとリフターの変更と頭に新しいサーベル付けました」
    自由「超パックへの換装機能と超威力のレーザービームをおでこに付けました」
    我ら!

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:53:34

    エリカさんはスペックは流石にブラックナイツに劣るって言ってたんだ

    なんか普通に運命真っ正面から圧倒した...

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:55:51

    負ける気がしねえ布陣

  • 5二次元好き匿名さん24/01/27(土) 23:56:14

    >>3

    いや、普前大戦を無傷で終えたストフリを破壊して追い詰めるあたり性能はマジで上。飛び道具がまともに効かないし。一番の差はメンタル

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:57:25

    ストフリとインジャはさらに上位機+上位パイロット相手だからしゃーない

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:57:34

    >>2

    一番変わってない奴がキル数なら一番上なのバグだろ

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:57:34

    ストフリが相性くそ最悪かつ大ボス&中ボスの二人がかりでいってなお准将守りきったのすげぇよお前
    ボロボロだしゆっくり休みな…

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:58:13

    劣るとは言うけど光の翼搭載した運命と自由は機動力で負けてるわけがないし対MSには過剰じゃねえかってくらいの火力搭載した運命は新型装甲とか知らんそんなできちゃうから本当に劣ってるか怪しいもんなの
    一番おかしいのは隠者だよお前改修というなの拘束具つけて暴れてるんじゃないよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:59:07

    >>7

    議長「すごく早いスラスター付けて強い剣と砲を最高の兵士に持たせたら強いだろ!」


    強かった

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:00:12

    なんで君たち20年前に手を取り合えなかったの?無敵すぎない?

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:01:32

    鬼に金棒だったな

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:02:35

    >>8

    済まんがプラウドと世代が相当する本体が出来るまではまだ頑張ってもらうぞ

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:03:00

    そういやある意味種運命で見たかった三者共闘みたいなもんだったな…お祭り過ぎるし三者三様に濃すぎる大暴れでまったくその実感わかないけども!!!!!!

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:06:25

    >>7

    運命は8体ぐらいいたからしょうがない

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:06:58

    相性差が消えるどころかスピードとミラコロ特殊装備の効果がパイロットによって最大限引き出された結果、最新鋭機を逆に圧倒しましたからね…これは議長の切り札
    隠者君は角サーベルだけじゃなくファトゥムも地味に変化してるんだが、アスランがなに乗っても余裕で強かった&隠者登場時は格闘一辺倒のせいで三機の中だと機体インパクト一番地味でちょっとどんまいと思う

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:08:50

    鬱憤を晴らすかの如く暴れる鬼神運命
    安定の強さに面白さが足されたリーゼント隠者
    その名に恥じずにパイロット守ったボロボロストフリ

    こういうのでいいんだよこういうので

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:09:12

    ただファトゥムの翼ブレードってあれファトゥム飛ばしてるときの武装であってMSの格闘戦に使えるようなものじゃなかったと思うんだけどあれもなんか攻撃に組み込んでたのやばくない? この場合やばいのはアスランなんだけどさ

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:10:08

    アニメ、ゲーム、リアルで20年以上働いてきた主人公機たちの意地を俺は見た

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:10:36

    (なんかやけに俊敏な動きでブラックナイトを翻弄するズゴック)

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:13:13

    >>11

    簡単だよ、手を取り合ったら無敵だからだ

    そして力で解決する問題ではなかったからだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:16:38

    小馬鹿にされた時になにをって思ったし
    運命がボッコボコにしたときに本当にスッとした
    ストフリは逆にボロボロになるのが見たかったし内容もただやられるんじゃなくて意地を見せ続けてのボロボロだからよかった
    隠者はズゴックで笑わせてくれたりズゴックの活躍が有能すぎて流石だった

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:17:00

    >>20

    ライフリとイモジャがボコボコにされた上で妙に俊敏に動いて善戦するズゴックはあまりに腹筋に悪い

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:21:30

    >>1

    ふーん…後輩、俺たちは核動力とそれに伴う最新鋭武装の装備で戦い抜いたけど?


    いやぁ…俺たちってフレームは4年近くのものなんだけどね…パイロットに頼りにされると大変だわ

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:23:50

    >>24

    や、やめろ

    特になんの改修もしてない臭いアカツキさんに聞かれたら面倒だ

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:32:22

    ストフリ、インジャ、デスティニーが最新鋭機に勝ったことを自慢してると
    デュエルとバスターがパワハラしてきて、更にアカツキが影でドヤ顔してる地獄みたいな環境

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:33:59

    アカツキのオジキは装甲の無法ぶりが限界突破しちまったからなぁ
    核並の戦略兵器ですらビームなら跳ね返して生還しますって冗談じゃねぇぞしかもあれ設計思想は発想自体は無印時代のもんだし

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:00:48

    >>23

    オラオララッシュもかくやという鉤爪連打で凌いでから蟹の威嚇みたいな構えで睨み合う流れは、なんか熱い展開なのか笑う場面なのか混乱しながら見てたわw

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:29:49

    >>27

    活躍度からするとコスパもクソ良いしな……

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:37:39

    >>22

    「(武器は)ラクスの愛だ!」って言ってたけど

    今回ストフリは素の性能差ない・ビーム無効で相性も良くないでメチャクチャ厳しいから

    本当にキラのメンタルパワーでなんとかしてた気がする

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:39:30

    >>30

    ビーム無効どころか実弾も無効+ノックバック無しだぜ!

    准将ストフリペア粘り強過ぎだろ…

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:47:39

    >>29

    アカツキ1機作るのにアストレイM1が20機作れるコストがかかるんですよ!!


    ……M1を100機作るよりアカツキ5機作る方が良くない?

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:56:11

    >>29

    アストレイ20機あってもレクイエム弾けないからな…

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 02:15:41

    古参ファンは歓喜し
    オルフェくんは曇り
    アスランはスケベで
    ブラックナイトたちもドン引きした

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 02:17:56

    >>32

    島国で兵力の量より質を求めるべきだし真面目にアカツキ量産したほうがよくね?とはなった

    指揮官、エースクラスが乗るだけでもだいぶ変わるだろ

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 02:25:59

    性能で旧型になろうがパイロットの腕とコンデションでひっくり返す姿(ストフリはキラ防衛)がベテラン味出てたよお前ら

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 02:26:07

    ブラックナイトが基本フリーダムメタ装備だし読心使ってるし機体の基本性能が上なのに割とストフリに粘られてたしアコード達って微妙じゃない?

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 02:27:26

    >>37

    キラが異常に強いだけっすね…

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 02:35:05

    運命は運命の時のシンのメンタルケアをデュラPがきちんとしてたならラスボス張れたレベルだった
    まじでこうなってもおかしくはなかった

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 02:39:21

    久々の出番だから張り切っちゃうぞー

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 02:43:02

    こいつらも新型も敵もロボットが活き活きしてたな
    芋ジャくんの活躍が少なかったくらいで

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 09:47:39

    ゲルググで戦闘に食いつけてるヒルダ姐さんがシンの先輩としても頼りになり過ぎる…

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 09:49:15

    パンフにあったけどシンは一撃で心臓を貫くような戦い方が最も得意なんだ
    だから搭乗時は不殺優先だった芋ジャはマジでタイミングが悪い

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 09:49:30

    >>11

    強すぎておもしろい話にならないからだよ!

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 09:51:57

    >>11

    20年前にコイツらが手を取り合ったら戦わされるのレイになるとか可哀想だろ!

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 09:52:57

    >>40

    ハイマットフルバースト並みに火力出してんの盛られ過ぎだろこれ!!

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 09:54:00

    >>46

    元から火力は素フリーダム同等以上なので

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 09:54:55

    >>30

    ストフリの方は先に音を上げとったからなぁ…ドッキングで回復したが

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 09:57:12

    >>5

    あいつらそれぞれ

    オルフェの機体がストフリ

    シヴァがインジャ

    ルドラがデスティニー

    の上位機種に相当するコンセプトっぽいよね。

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:29:16

    >>27

    ワンチャン元ネタであろう百式より百式の名前を体現出来そう

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:33:01

    ストライクの名に恥じない守護者っぷりだったよ
    なんか新しい羽よ!されてとんでもない機体に生まれ変わってる…

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:36:18

    >>51

    福田がドラグナーからキャバリアー引っ張ってきたようにプラネイトディフェンダーは電童のフェニックスエールが元ネタか?やってる攻撃はゲッターアークのサンダーボンバーじみてたが

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:40:15

    >>37

    スパコの地力の高さ

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:51:25

    >>8

    背中の交換もだけどボロボロになりながら必死に粘る戦闘させてもらえたのもストライクっぽさあって嬉しかったな

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:11:16

    >>30

    サイボーグ009のあとは勇気だけだに通ずるものがある

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 16:04:52

    >>43

    パンフそういう情報も載ってたんだ

    売り切れで買えず泣きそう

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 19:20:53

    裏で頑張ってました

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 19:26:16

    >>56

    ttps://store.shochiku.co.jp/shop/g/g24010102/

    ここでパンフ買えるみたいよ

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:35:12

    >>40

    これ見てて思ったのがルナは狙い撃つより乱れ打った方が活躍できるんだよね

    ニールよりライル

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:23:13

    カガリとアスランがこっそりお揃いの電子戦装備のパックつけてて良かった
    量子通信とか使ってそうだな、あの距離でのモビルスーツのラグなしリモート制御ならそうなる

    ところで嫁に自分の機体の操縦任せてフラチンでハレンチな嫁のキス顔想像して攻撃している男ですが

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:25:13

    >>57

    お前流石にお払い箱だと思ってたから再登場には驚いたよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:28:32

    なんかデスティニーに対して両手を壊されたら何もできないとかバカにしてた連中がいるらしいな

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:30:25

    >>62

    よくよく考えりゃどのMSも基本両手なければなんもできんだろというやつ

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:33:20

    >>32

    レクイエム(大量破壊兵器)←アカツキ(優れた性能を持つワンオフ)←量産型MS(純粋な数の暴力)←レクイエム(大量破壊兵器)っていう三すくみがあるからそう簡単な話じゃない

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:41:12

    >>64

    なんならビーム兵器が主流になった結果、耐ビーム関係が今回の敵含めて増えてきてるので

    これから質量兵器も重要になってくるから耐ビームに極振りしたアカツキに逆風が吹いてるのよね・・・

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:50:59

    >>57

    デットコピーとはいえ

    SEEDの最初の機体だし顔が見れなかったのは残念だったが

    それでもストライクが出てくれて嬉しかったぜ

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:00:00

    >>63

    そこに足と頭で無双する破廉恥がいるんですが…

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:22:44

    これが運命だったら終わってたってそう言いたいのかよアンタは!

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:42:09

    やっと僕の名前を背負ってる意味が理解できたようだね
    ストフリ君

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:44:09

    インジャってマジでデスティニー相手特効みたいな機体でアスランがそういうの特効だったんだなと再認識できた

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:45:20

    ストライク家家訓
    パイロットは絶対に死なせるな
    戦闘中にバックパックを換装せよ

    フリーダム家家訓
    パイロットは絶対に死なせるな
    大暴れする時はミーティアを流せ

    申し子だからなストフリは…

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:46:15

    >>71

    しかもフレイとクルーゼの加護が付いてるぜ

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:25:35

    >>72

    うおっ、特急呪物…

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:46:29

    >>67

    伊達や酔狂であんな頭してる訳じゃないな……

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:00:12

    >>11

    手を取って対抗する相手ってなるとスパロボくらいの規模がないといけないから

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 01:23:01

    >>69

    これであと数年は戦えますねぇ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています