【ネタバレ注意】いやー、流石ですね…俺のパイロットは

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:07:42

    ところでなんだったんすかね、あの分身
    自分でも出来ると思ってなかったこと当然の様にやられると感心よりも恐怖が勝るんですけど

  • 2二次元好き匿名さん24/01/28(日) 00:09:43

    残像と超スピード…を、本気でやったんじゃね?

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:09:49

    最初は攪乱するほど大量の分身を飛ばすだけと思うじゃん
    何か実体持って本体と別の動きしとる…こわ…

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:10:45

    いや本当にお前アレに関してはどっから生えて来た能力なんだ…?
    本編のお前そんな芸当出来んかったし、なんならアストレイ系でも見たことないが…?

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:11:00

    一応実体はないっぽいんだよあの分身
    本体が幻影の分身に紛れてバ火力クリーンヒットさせてくるだけで

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:11:35

    議長の置き土産と言っておけばどうにか…

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:12:17

    なんか関節が赤熱化してるんすけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:15:38

    スペックを最大限引き出せる奴と出会えたんだ
    運命だろ

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:22:31

    「まあそのうち慣れますよ、中の人の無茶ぶりに応えるのもロボのつとめですから」

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:25:27

    流石にミラコロの攪乱と超高速移動を併用したほぼ同時展開だとは思う
    いやそんな動き実現して相手完封してる時点でヤバいんだけど…

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:25:36

    「これがデスティニーの力だ!」のシーンを現代CG技術で再現したらああなるってことだな

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:25:42

    無理やり説明するとシンがめっちゃレバガチャしてそれをお前がうおおおおおおおお!!!!って動いてるってことだから1番ヤバいのは実際に動いてるお前だよ
    頑張ったらなんか分身の術できたんだけど!って言ってるんだぞお前

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:28:25

    今回関節が光ったのを見るに運命でいかにメンタルデバフによって真価を引き出せていなかったのかわかってしまったなって

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:28:29

    フレーム構造とか装甲の分割とかが武装の切り替えに最適化されてるから即時持ち替えが可能な運動性・機動性◎な機体とは説明されてたけどお前……

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:30:34

    超高速移動にミラコロの幻惑機能、そこにシンくんのノーシンク正確精密最適マルチアクションを乗っけるとブーメランすら分身して見えるんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:30:50

    >>12

    いやレバガチャなんて単純な操作で分身に合わせながら攻撃とかできんだろ

    分身自体はミラコロへの投影だし

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:30:58

    昔デスティニーのフレームはストフリインジャと同様ps装甲でできてるって見たことあったけど…赤くなるのが本来のデスティニーで種死時代はシンのメンタルデバフのせいで光らなかったのか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:33:01

    >>16

    ミラコロ分身に完全に機動を重ねてたんじゃねーの?

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:33:23

    昔はフレームが発光するほど負荷かかってない=あんま動けてないってことだったんだな

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:34:22

    >>18

    だからそれをレバガチャでできるの?って話で

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:35:02

    >>20

    やれない理由を述べよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:37:20

    実はオカルト攻撃でレイ、マユ、ステラが何かやってるんだよ 知らんけど

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:37:48

    ところでお前デュートリオン給電できるんだな…

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:38:23

    >>21

    レバガチャって適当に動かすことやで?

    分身発生させてる座標に適当じゃ移動できんだろ

    まさか移動先にわざわざ投影とか意味のないことしてると思ってないだろうな?

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:39:19

    >>24

    シンは何も考えてないらしいし……

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:40:46

    >>25

    あのシンは何も考えてないというよりは無我の境地とかそういうアレだろうから……


    レバガチャというよりかは何十手も先を読んだ先行入力的な感じじゃないかな?

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:40:50

    >>25

    何も考えずに分身先に機体移動させてるんだろ?

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:41:01

    やれる理由もやれない理由も脳内ソースにしかならんのだから程々になー


    >>23

    核動力機だから本体に余剰さえ生じればやれるって理屈は分かるけどうん

    エースパイロットの駆る戦闘機兼空中給油機ってヤバいね…

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:41:29

    >>24

    いやレバーガチャガチャすごい勢いで動かしてる事をレバガチャと表現したのであってほんとに格ゲーのレバガチャみたいに捉えたんなら俺の言葉選びが悪かったよごめんな

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:42:21

    >>24

    いやレバガチャってのは比喩だろ。そのくらい無茶苦茶素早く動かしてるってことじゃねーかな。

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:42:30

    良かったじゃん……良いパイロットに乗ってもらえて……

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:42:49

    >>29

    そういうことなら理解した

    こちらも食い下がって悪かったな

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:45:01

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:45:52

    シンの技術なくて分身殺法はできんだろうからな
    分身自体はできるかもしれんが

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:46:23

    >>31

    (俺向きに調整されていない)妹者だから負けた

    デスティニーなら勝てた


    新型機相手にこれを実現してくれるパイロットに恵まれたのは幸福だよねー


    >>33

    わかるわ

    活躍の舞台欲しい

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:49:09

    イモジャでボコられたのもキラが意味不明な行動取り出して動揺してる所に不意打ち喰らってそのまま押し切られたって感じだから最終決戦みたいにヨーイドン!で戦えてればデスティニーみたいに圧倒は出来なくても向こうが退避するまでの時間稼ぎくらいは出来たのでは無いだろうか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています