- 1二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:32:09
- 2二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:35:38
有名だしネタにされてるし余裕やろ!で見たら心に大怪我負ったわ貞子
怖すぎるよな - 3二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:40:37
原作なら出て来ないぞ原作読め
- 4二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:43:48
原作だと井戸からもテレビからも出て来んのよな
- 5二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:45:08
むしろ井戸に引きこもりっぱなしよな
- 6二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:47:00
スマホからも出てこい
- 7二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:47:40
映画の方が怖くて見れないから原作読んだらテレビから出て来る有名シーン全く無いしホラー感も薄いしで意外だった
面白くはあった - 8二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:48:06
- 9二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:50:30
実はそれまでの貞子がいる世界は仮想現実で、現実世界は荒廃してるっていう凄まじい状況から始まるからな最終作の「ループ」
あれは初見度肝抜かれたしその後の伏線回収も見事だったわ、最初ホラー小説だった事を忘れるぐらいにはSFとしても面白いよ
- 10二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:50:45
- 11二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:50:57
- 12二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:55:18
へー面白そうだな原作
- 13二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:57:00
- 14二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:00:00
ループで大胆に様変わりしたように感じるけどシリーズ通してウイルス、伝染って根幹は変わってないのが好き
- 15二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:04:47
実写化しないのかなループ
- 16二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:07:23
映画というか映像化作品は見てないんだけど竜司いるの?
- 17二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:13:19
- 18二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:25:41
- 19二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:27:28
映画だと竜司女になってんのか…
- 20二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:31:57
おまけに原作だと作中話は1つ以外名無しばあさんの創作って事になってるんよね
- 21二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:33:29
同じ作者の「楽園」も面白いぞ(ダイマ)
- 22二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:39:30
うろ覚えですまんのだけど貞子大量発生みたいな展開あるのってらせん?
- 23二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:41:50
- 24二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:45:04
- 25二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 02:17:13
画面からでてくる途中でテレビの電源きったらどうなんの
- 26二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 03:58:08
あのテレビから出てくる演出は映画史に残る名シーンだと思う
呪いのビデオって昔からあるミームに新しい実態を与えたよな - 27二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 04:00:50
そろそろ派手にヒットするホラーが出てほしいな
- 28二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 06:52:52
- 29二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 06:54:06
- 30二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 08:39:07
- 31二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 08:49:28
- 32二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:04:06
つまりスレの管理放棄したってことでこのスレは削除対象か
- 33二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 17:26:52
- 34二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 17:38:05
待てよ‥‥
ってことは呪いのビデオを再生して、テレビの画面にちんちんをひっつけていれば! - 35二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 17:40:51
原作ver.ならテレビからは出て来ないので、下半身丸出しのまま死んでる>>34が発見される
- 36二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 17:41:06
- 37二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 17:48:26
怪談話って基本的にアメリカではウケないんだけど、テレビから出てくるという理不尽さというかリアリティみたいなのがアメリカ人にウケてヒットしたらしいな
- 38二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 18:00:01
向こうってETとかジェイソンとかプレデターとかキャラものが好きそう(偏見)だから、それで明確なキャラが立ってる貞子が受けたのかと思ってた