悲しい過去持ちの悪役と純粋悪な悪役

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:00:00

    どちらのタイプの悪役が好き?自分はどっちも好きなんだけど、一番はどちらかというと純粋悪な悪役

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:03:26

    どっちも出てる作品が好きなんだ

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:04:21

    純粋な悪役好き

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:05:17

    純粋悪かなぁ
    佐藤さんほんと好き
    悲しい過去あるっぽいのかなぁと思ったらサイコ全開のやべー過去でしたのどんでん返しすき

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:05:38

    純粋な悪役の最大の欠点は基本的に小物になっちゃうか弱肉強食おじさんになっちゃうところ

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:05:50

    どっちも好きなんだけど、キャラ単体なら悲しい過去持ちの敵キャラが好きになりやすい

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:06:12

    ここで悲しい過去持ちの純粋悪をひとつまみ…w

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:07:32

    敵の内純粋悪が大半だと悲しい過去持ちが輝くんだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:09:09

    個人的に大好きな悲しい過去持ちの悪役

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:20:46

    純粋悪とか悲しい過去より信念的なのが良い バーン様みたいなの

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:22:08

    環境や教育のせいでそうならざるを得なかった無自覚な環境の被害者も好き

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:22:42

    純粋悪の方が好き
    悪事をする事に前向きであって欲しい

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:23:09

    悲しい過去ではあるけどそれはそれとしてクソ野郎なのが好き

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:24:50

    >>9

    不老不死の古代人であるという点では正反対だけど、世界と同胞を取り戻したいという行動原理と、今を生きる人間に世界を託してもいいんじゃないかと悩んでもいたという点で共通点があるおっさん

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:26:30

    >>13

    自分もこれ

    悲しい過去がある事と紛う事なきクソ野郎であることを両立してほしい

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:27:38

    人時代忘れてる鬼滅の鬼って分類どっちだろう

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:28:30

    雑にぶん殴れるから純粋な悪役が好き
    悲しい過去があっても知るかって殴ってくれる主人公ならそっちのが好きかも

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:30:46

    >>13

    烈火の炎の紅麗は悲しい過去を持つクズなのかな?

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:33:27

    >>13

    わかる

    悲しい過去持ってるけどそれ以上の悪行重ねる系悪役すき

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:34:37

    >>18

    あそこらへんくらい悲しい悪役にも対して言えるのが良いよね。

    そりゃお前も悲しい過去あるかもしれないけど、だからって他の奴らに同じことするのはカッコ悪いんだよ!このやろ!っていつの

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:37:38

    烈火の炎ならこいつだろ
    特別な血筋というわけでもなくただ誰よりも欲深いというだけでラスボスになった男

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:43:31

    悲しい過去持ちが同情をはね除けて対決するの好き
    大抵それまでに受け入れにくいレベルでやらかしてるわけで
    自覚を持てる程度に価値観が共有できてても相容れないものがあるのいいよね

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:55:46

    かなしい過去というか、“仕方なかった、環境が悪かった”って感じで戦う敵側が好き
    倒したあとのやるせなさに曇る主人公たちが見たい

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:27:25

    >>7

    種族違うと単なる種族間戦争じゃね?ってなるので

    純粋悪というにはなんか足りない感じするかな

    同族粛清とかしてるの?

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:28:42

    金銭絡む環境が原因で犯罪するパターンの悪はマジで救いようがないからしんどい

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 08:14:00

    ぶっちゃけ一番腹黒い味方

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 08:18:56

    悪役はスッキリ倒さずに、倒したあと後味が悪くなるような感じだと読んでて楽しい

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 08:48:16

    でも相手もまた別の主人公でお互いに譲れないものの為に戦うとか超好きだし、それがラスボスだと前作主人公対今作主人公みたいで本当熱い。
    悲しい過去持ちのラスボスならやっぱ戦った後主人公に希望を見て、未来を託して欲しい。主人公もそれを受けて前向きにエンディング迎えて欲しい

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 09:31:32

    神坐シリーズのはじゅんやリリカルなのはのスカリティのような悲しい過去持ちであり純粋悪はしねよなる

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:27:51

    >>9

    悲しい過去と言うのならこの人を基準にしたいレベルで

    起こした行動が納得出来るキャラ

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:28:39

    最近の漫画はどっちにも正義があるみたいなの多いよね

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:32:11

    悲しい過去がありつつ、その過去を引き起こしたのは他でもない純粋悪だった的なの好き
    死柄木の「そうだ、あれは悲劇なんかじゃない」って開き直りとか
    見なよ、この清々しい屈託の無い笑顔を

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています