ついに天職が見つかったな

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:04:37

    なんか怪しい連中がいたら念入りに丁寧に調べ上げてヤバめの証拠を掴んで、キラたちが怪しい連中に追い詰められたらズゴックで助けに入る仕事

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:06:57

    組織の歯車には向かないので普段は独立行動させとく
    1人だと不安があるのでパートナーにメイリンをつける
    何かあったら助っ人として参戦する
    完璧な運用だな

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:08:08

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:09:24

    スパロボ妄想になっちゃうけどお前スパロボ方面でも就職先決まったようなもんだな本当に
    いやUXのEDとかでそんな感じの気配はあったけども公式でお出しされるとは

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:09:30

    >>2

    小国なら手もなく落とせそうなペアを気軽に世に放つな

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:09:47

    何でこの人めっちゃ有名で間違いなく顔も割れてるのに潜入して情報収集とかできるんですかね……
    しかもめっちゃ重要な情報まで掴んで来てるし

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:10:22

    表に出さず裏で自由に動いてもらうのが最善な男
    実際めっちゃ仕事する

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:11:01

    こいつに権利と装備与えて個人行動許したらどこまででも働ける
    優秀過ぎて組織生活無理だよ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:11:52

    そう言えばこいつ補給とかどうやってたんだ
    母艦出てきたっけ?

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:23:52

    >>4

    コンパスってプリベンダー並みに便利な存在だしな

    いるだけ参戦でもオーバーホールで再生産されたライフリとイモジャ使ってるとかできるし

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:27:34

    >>7

    キラと機体名交換した方がいいと思う

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:29:08

    上手いのはほぼ常に頭にメイリン乗っけてるので戦闘ではМS戦でデバフかからず
    よっぽどの相手でなければ勝てないことだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:29:36

    ある意味で主人公補正得たシャアだよ
    信頼できる仲間としてアムロとカミーユが頑張ってくれてる状態の

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:32:18

    その場その場のノリで常に自分が最善だと思う行動を果断即決する男だから絶望的なまでに組織行動向いてねぇのよね
    戦争はヒーローごっこじゃない!!!って言ってたけど個人でヒャッハーするヒーロー稼業がアスランに一番合ってるという皮肉

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:35:11

    >>14

    そうは言っても過去にMS隊長として一定の働きもできてるし変に思い悩む材料がなければフラフラしないとは思う

    メンタル的に安定した今なら独断専行の権限を与えても不安はない程度には

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 01:37:18

    >>9

    戦闘しなければ中身ジャスティスだし補給は基本的にいらないんじゃない?

    キャバリアーもAAの乗員収容できるくらい大きいし物資も二人だったら結構持ちそう

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 02:03:45

    キラみたいに鬱にならない分苦労で前頭葉退化してないか気になる
    怒りや性欲などの衝動抑える脳の機能

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 03:36:26

    今までが自陣営に疑問を感じつつ迷っている間に痛い目を見て、そこでようやく後ろめたい部分を是正する覚悟を決めて離反って流れだったからな。
    もう最初から外部できな臭い陣営の調査して、確信を得たら実力行使がベストだったんだな。

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 04:42:42

    生身の白兵戦も強い、趙機密情報もサクッと入手できる諜報能力、MSパイロットとしてはもはや説明不要、部下の人心掌握は致命的に下手
    ワンマンアーミー適性が高すぎる

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 04:46:58

    一人で行動させるとまた悩んだり取り込まれるかもしれんからサポートにメイリン必須だな

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 04:47:37

    いい感じにカガリに天職を見繕ってもらえた感じがある

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:11:27

    広い視野で世界の平和や安全について考えがちな男だから、一国の平和のために尽くすオーブ軍よりは各国機関が連携して動くターミナルのが確実に性に合ってるわ
    カガリもアレックス・ディノとして悩ませたこと結構ちゃんと分かったのかなって

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:13:28

    忍者かな?

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:23:49

    真面目な話正義の味方やってるのが一番だよね
    アスランが満足するような完璧な組織なんて存在しないから

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:24:42

    >>7

    やっぱりお前が1番フリーダムだよ…

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:58:09

    世界の裏から悪の芽を摘む正義の味方ポジが一番の適正…
    いやサポートのメイリンも凄いけど何でそれを個人でやれるスペックしてんだお前(情報収集、潜入、戦闘オールオッケー)

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 16:01:24

    >>4

    エンディングどころかこいつのスパイムーブなかったら第一部で詰んでたぞ。

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 16:01:28

    CEってアストレイ等で世界の裏で暗躍する組織めっちゃ出てくるけど、今後そいつらは急にズゴックが突っ込んでくるリスクを抱えることになるんだよな…

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 16:02:19

    >>28

    アスランもガンダムも出さずにズゴック描くだけで何が起きたか説明できるのズルくない?

  • 30二次元好き匿名さん24/01/28(日) 16:03:19

    軍人には向いてないがスパイには向いてたな

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 16:08:32

    CEのジャックバウアー

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 16:11:21

    でもガチで一人で動かすと問題起こしたり突っ込んだりもしそうなので
    アスランに気持ち的にも能力的にもついて行けるお目付け役が必要だよね
    そんな優秀な人材いるわけが

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 16:13:08

    >>26

    メイリンに関してもスクコマ2であのサリィ・ポォに

    「彼女をぜひプリベンダーで雇いたい」と言わせたレベルだぞ。

    その結果EDでシンルナ共々プリベンダーに就職。


    そして生まれたシン「あんたは一体何なんだ!!」五飛「貴様の上司だ」のやりとり。

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 16:15:36

    今回の映画アスラン視点を映像化すると
    ハリウッドのスパイ映画みたいになりそう

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 16:16:31

    >>21

    デスティニープランの生きる例外扱いされてた奴が、プランだと多分回されないであろう天職回してもらってめっちゃくちゃいい空気吸ってるのやっぱ意識したんだろうか

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:57:56

    >>2

    敵からしたらアスランやべぇ!?になるけど

    実はメイリンこそ対策しなきゃやべぇ!?になるのキツない??

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:01:14

    >>14

    ほら、諜報機関の仕事は戦争じゃないから…

    ヒーローごっこでもないんだけどアスランは生き様がヒーローだから仕方ない

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:04:39

    >>32

    いた……あいつ優秀すぎる……


    そういやアスラン張り込み時に見た市民虐殺?ってあれ普通に不穏分子弾圧なんかね

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:04:44

    こいつの適職はスパイでも情報部でも公安でもない
    MIFとかキングスマンとか007とかだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:53:28

    作るか、アスラン・ザラ主役の諜報映画シリーズ!

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:54:20

    アスラン主役はもう無双系武侠アクションにしかならんのよw

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:57:13

    ラストにゲットワイルドが流れる1話完結系だろそのアスラン。

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:59:15

    エンドレスワルツの5人の動きをほぼ1人でやってるよこいつ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています