このスレ画を競馬で例えるならどんな発言になるだろうか?

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 08:44:44

    本来ならメジャーどころしか知らない奴とオタクトークしたくないって意味だったよね
    もしも競馬に置き換えるならどういう発言になるか教えてください

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 08:45:54

    競馬界行ったことあるよ
    応援馬券買ってるよ
    武豊知ってるよ
    とか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 08:46:01

    私も超競馬好きだよ!?
    オグリキャップのぬいぐるみとか持ってるし!

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 08:46:23

    馬術競技の話とか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 08:47:30

    イクイノックスとかドウデュースとか超好き!

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 08:48:12

    もはやワンピ全巻持ってるのは別の意味で猛者だからな

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 08:49:06

    今ならウマ娘から入ってライスシャワーとか超好き! とかじゃない?

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 08:50:13

    割りとこれじゃねぇかな

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 08:51:19

    あれこれ本来自分達は楽器オタクだからオタクという括りで他ジャンルのオタクに乗っかられても困るって流れだと聞いたけど違ったっけ

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 08:52:55

    ウマ娘(発表当時)からハマって武士沢のマルターズアポジーの単勝当てたよ!

    はあーこれだからにわかは

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 08:52:59

    マジで!?私も超オタクだよ!
    優駿とか全巻持ってるし超好き!

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 08:55:47

    >>9

    最終的な結論はこれやぞ

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 08:56:33

    >>11

    ただの超オタクじゃねえか

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 08:58:30

    >>11

    多分それ軽く100万超えるよね

    状態にもよるけど創刊号単品でも数万とかだったような

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 08:58:42

    ウマ娘全キャラ持ってるけど競馬は見てないとかじゃない?

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 08:59:24

    >>9

    「一口にオタクと言ってものめり込んでるジャンルが違ったり熱量に差があると自分の好きが否定された気分になっちゃう弱いオタクなんでオタク間で繋がるのとか怖いんですよ」みたいな文脈の話だったと思う

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 09:00:34

    ワンピースの知名度と絡めるとディープインパクトの凱旋門賞見たことあるよぐらいかね

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 09:01:16

    マジで!私も超オタクだよ!
    こないだの高知ファイナルはマルチで買ってたら当たってたんだけどなあ〜

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 09:01:22

    自称アニメ漫画好きに嬉々として色々話したら「何それ知らん」と言われたことがない奴絶対居ないだろ
    それでいて誰でも知ってる有名どころ挙げたらミーハー扱いされるとかも含めて

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 09:01:36

    ウマ娘の関係性オタクは察する所がある
    まあ察するほど玄人ってのも褒められたもんじゃないけどな!そもそも玄人でもないし!

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 09:03:08

    >>12

    >>16

    …という文脈で考えたら地元の競馬が大好きで頻繁に競馬場に通ってて推し馬もいるけど中央の馬の話しされたら怖いみたいな感じになるのか…?

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 09:03:19

    >>6

    もはやも何もこれが掲載された時点でも50巻とか余裕である時期なんじゃないっけ

    最初から猛者っす

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 09:05:30

    マジで!?
    私も超オタクだよ!
    ドレフォン産駒の動向は余さずチェックしてるし超好き!

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 09:06:03

    >>21

    向こうはG1常連の馬の話しようとしてるのに地方の話されて何言ってんの?と言われる感じで逆じゃねえかな……

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 09:08:44

    ギャルはこっちがオタクだからワンピースという共通項で歩み寄ってくれてるんだぞ
    問題は拗らせたオタクはその歩み寄りを拒否ってしまう事だが

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 09:10:44

    競馬で例えたらだから中央のG1馬は3勝ぐらいからなら全部言えるし! ぐらいかな

    ウマ娘で例えたら全育成キャラ持ちで実装当日にガチャ画面SNSに上げてるぐらい

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 09:12:41

    例えるならウイポとかでマイナー血統を伸ばすには…みたいな話をしてたのに、『血統』の部分だけで向こうは「リアルのプイ系統はどうこうでカナロア系統はー…」みたいなこと言ってる感じなんかね?

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 09:18:47

    場面としてはそんな感じっぽい

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 09:23:05

    畑違いだけど日本史が好きって人がいて古代日本史が好きだったワイも共通項ある人や!と思って話しかけたら向こうは室町期の日本史が好きな人だったから一口に好きと言ってもジャンルでさらに細分化されるケースもあるから難しいよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 09:24:22

    ついでだけど>>12の場面は「俺にBLの良さを教えてくれ」と言った後の反応である

    ニッチな趣味は基本的に理解されないってことを知らないオタクは幸せだとは思う

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 09:26:41

    >>3

    当時基準ならこれな気はする

    今でも持ってたらお前ガチオタかよってなりそうだが

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 09:27:01

    え?私、超競馬好きだよ!
    馬主なの、私!

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 09:35:25

    マジで!?私も超競馬オタクだよ!
    戸崎の買い時とかわかるし超好き!

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 09:37:01

    ウマ娘だろこれは

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:07:49

    競馬?私も好きだよ!
    今年の国内芝G1とか全部現地観戦するくらいだし超好き!
    とかか?

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:08:38

    マジで!?私も超オタクだよ!
    東京優駿とか最初から現地観戦してるし!

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:36:29

    マジで!?私も超オタクだよ!
    最寄りの地方競馬通いつめてるし!

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:46:14

    なんというか知識が普通にあるせいでニワカ考えが出せなくなる現象あるよね
    ここ極まったオタクかネット初心者しかいない土壌だからさもありなんってか

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:55:23

    >>36

    10歳から観てても今年で102歳なんだよなあ…

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:58:06

    マジで!?私も超オタクだよ!
    パンサラッサの母だし!

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:03:52

    私も超馬オタクだよ!?
    シンザンの時は京都競馬場まで自転車で行ったしっ!

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:07:52

    何というか全般的に逆な辺り今時のオタクはそういう風潮わかんないんだなぁと思ったり
    いやむしろ理解できない方が健全で平和なんだよとは言っておく。分かる人は逆に害悪で時制を理解できない老害だって言っておくよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:09:27

    マジで!?私も超オタクだよ!
    ゲーセンの馬のぬいぐるみとかめっちゃ持ってるし!
    くらいじゃない?
    正直競馬場行ってる時点で相当…

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:10:28

    いくつかにわかオタクなことよりも年齢の方が気になる案件が

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:16:07

    マジで!?私も超競馬オタクだよ!
    オグリのレースYoutubeで全部観たしっ

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:17:50

    「パッと見にわかオタクに見える」って部分が1番大事だと思う
    だからそれに当てはめるなら
    「ディープインパクト出た頃から競馬見てるし超好き!」
    くらいが丸そう

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:19:50

    マジで!?私も超競馬オタクだよ!
    競馬場で騎手に金返せっていつも言ってるし!

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:22:09

    >>46

    マジで!? 私も超競馬オタクだよ!

    ハルウララの権利買い取ったし!

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:26:53

    マジで!? 私も超競馬オタクだよ!
    毎月第2週の日曜日以降はもやしの卵炒めとか肉抜きの青椒肉絲位しか食べられなくなるし!

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:27:20

    (>>1の訊かんとする事とは関係ないけど元の漫画におけるその発言の意味合いは>>12>>16

    漫画の作者もそのコマの画像だけが独り歩き始めた頃にツイでページ貼ってミーム化に伴う誤解を訂正してた旨を>>1には伝えておきたいなという顔)

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:59:51

    ???「マジで!?私も超オタクだよ!フラウンスのグッズたくさん持ってるし!」

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:22:58

    >>51

    多分そのネタにしているお方は今親の牧場継ぐ為の修行しているようなので……

    レベルが違いすぎるというか……


    元々別のオタクだったけど、親が当事者かつ最大手という異例……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています