ワイ26歳、プリキュア観たいのに観れない。

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 09:51:46

    観ようとするといい歳した大人がプリキュア観てるという羞恥心や背徳感が襲ってきてチャンネル変えてしまう。
    今日もサンデーモーニングとプリキュアを行ったり来たりしながら流し見してしまった。

    みんなはどうやってプリキュア見るのに羞恥心を乗り越えた?

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 09:56:18

    好きなもの見るのを恥ずかしがってる方がよっぽど恥ずかしいぜ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 09:57:51

    恥ずかしさなんてものは持ち合わせていない
    持っているのは物語を楽しむための心一つ
    他人の目なんて気にするな

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 09:59:36

    まずあにまん民な時点で羞恥心もクソもないから気にするな

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:00:00

    慣れ

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:00:04

    まるであにまん見るのは恥ずかしくないみたいな言い方

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:00:44

    TVerで一人パソコンの前で見ろ

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:01:23

    >>3

    自宅で恥ずかしがる必要なんてないでしょ?

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:01:26

    もっと恥知らずの階段を上ってこい

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:01:45

    むしろまだ戻れるからあにまん辞めてちゃんと結婚してくれ

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:02:23

    いい歳してそんなこと他人に聞くなよ恥ずかしい

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:02:37

    男の先輩2人とカラオケ行った時に、躊躇なくプリキュアのキャラソン歌えるようになったら合格

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:03:29

    一人暮らしで克服した
    誰も見てないと思うと素っ裸でハードゲイのモノマネだってできるもんだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:05:09

    ほんとに面白いものは幾つになっても見ることができる
    恥ずがしがってるうちはほんとに面白いと感じてない証拠だ

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:06:51

    大人になってお気に入りの子供向けの児童文学を読むのと大差ないんでは

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:07:31

    好きに年齢も性別も関係ない
    思いっきり楽しめ

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:09:40

    私21、今年から見始めてハマってからも内心「良い歳こいて子供のためのものに黄色い声をあげるのは彼らに悪いかな」と思って恥ずかしがってましたが、Fの復活上映行ったら訓練され尽くした大人ばかりで吹っ切れました
    好きだという気持ちの下、節度を守って観れば何も恥ずかしくないと思いますよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:09:46

    いい歳してこんなスレ立ててる自分自身がどう見えてるか感想聞かせてくれ

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:14:28

    ふうん俺と同い年か
    いやはやまいったね最初から羞恥心なく親がいようがリビングでプリキュア観てる自分じゃなんのアドバイスも出来ないよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:15:15

    >>7

    これ

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:16:17

    間違いなくあにまん掲示板を使ってるほうが恥ずかしいから胸を張ってほしいわ

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:16:41

    今日なんて親の前でプリキュア見て号泣した挙句心配された俺がいるから恥ずかしがることなんでないぜ!

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:19:00

    PCかスマホ使ってTVerが一番手っ取り早いよ

  • 24124/01/28(日) 10:20:44

    休日は親は昼まで寝てるから1人リビングで見れるし問題無いんだよ。
    しかし1人でいる時もやっぱり羞恥心が出てしまう

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:22:02

    逆に当時は世代だったを理由に昔のシリーズ見るとか好きな声優だから見るとか理由を作る

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:22:39

    じゃあまずはスマホ片手にでも見て少しづつ慣らしていけばいいじゃん
    途中から「これ面白いな……一瞬でも見逃すのが惜しい」って感情が芽生えてきてお前もプリキュア沼にハマるんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:37:49

    全プリキュアライブの配信見てみろよ
    明らかに40超えたハゲが最前列で満喫してるぞ

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:48:23

    観たくないなら観なくていい

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:49:02

    >>28

    1は観たいけど観れないのだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:49:55

    >>24

    壁を超えろ!限界を超えたその先に新たな境地がある

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:51:01

    プリキュアってどっかの公式動画配信サイトで配信してないの?

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:51:31

    まあいい時代になったもんだよ
    家に一台しかないテレビの前で陣取って見なくてもいいんだからさ
    昔は思春期男子とか家族の手前なかなか見れなかっただろうけど、今なら自室でいつでも見れるからね

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:02:54

    自分も最初は恥ずかしかったけどプリキュアハマってから今は堂々とプリキュアの色んなイベント行ってるし周りの目なんて気にしなくていいんじゃない
    全プリキュア展の時も大人の人いっぱいいたし
    全プリキュアライブも色んな年齢層の人いたし

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:05:48

    >>31

    結構してるぞ

    dアニメストアにはSS以外はあったはず

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:07:10

    >>34

    じゃあ配信で見るって選択肢が浮かんでこない>>1が馬鹿なだけって結論になっちゃうじゃん

    そこは嘘でも無いって言ってあげなよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:07:28

    まずはテレビではなくスマホで見る事を勧める

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:07:53

    まあ自分は家族旅行の時ですら普通に見てるけどな

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:08:18

    >>34

    SSもアマプラにはあるから全部イケルな

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:08:40

    >>35

    いちいち不要なマウント取りしなくていいから

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:21:58

    >>24

    実家住みだと大変だよなと思ったら親の問題は突破してんだな

    あとは自分の問題なのよな

    他にアニメ見てるなら幼児向けというのが気になってるんだろうけど

    そんなら児童心理学を学ぶつもりにでもなって見りゃいいんだよ

    たぶん今の心持ちだとスマホで見ようとしても見れないだろ

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:24:29

    よくみんな付き合ってあげてるな…
    早々にリタイアしたがまだ伸びてるじゃん

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:31:01

    1のそれは正直かなりわかる
    あまり露骨な玩具販促シーンとか臭すぎるセリフのシーンとか見てられないってなることがある
    乗り越えてしまったら立派な大きなお友達なので無理に乗り越えなくていいと思う

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:32:41

    逆にいい歳してプリキュアもまともに見れないなんて恥ずかしくないの?

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:37:52

    私もちょっとわかる
    子供と一緒に見る機会が無ければ見ようとも思わなかったしニチアサは子供のものだからオトナがとっちゃいけないみたいな気分になった
    でも昔なんてアニメはみんな子供向けまんが祭りだったからそうやって考えると別のアニメ見てても子供向け見てるみたいなもんなんだよなって考えたら普通に見れた
    今は語れる相手がいて楽しい日々だ

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:41:06

    >>7

    テレビで見ると恥ずかしいけどこれだと配信してる普通のアニメを見ているという体で見れるから勝手にちょっと楽になれるよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:43:35

    見る恥ずかしさよりも人が質問もしてないのにアニメトークする方が恥ずかしいので見るだけなら全然恥ずかしくないのだ

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:58:28

    プリキュア以外になんのアニメを見ていて
    そっちは恥ずかしくないのかどうなのか聞きたい気はする

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:04:25

    まあ気持ちは分かるがそれでも見たいなら慣れるしかないわな
    一回耐えて見れば後はもう気にならなくなるさ

  • 49124/01/28(日) 14:05:09

    フリーレンとかスパイファミリーは観てるし漫画も持ってる親も観てるし恥ずかしくない
    ポケモンもYouTubeで観てるけど恥ずかしくない
    プリキュアだけはどうしてもスマホでも羞恥心が勝る。多分女児アニメ全般は無理だと思ってる。本当は観たいのに……
    ちなみにワイはスイプリとハトキャとフレッシュは全話見た
    それでも羞恥心とか背徳感がやばかった。

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:05:52

    じゃあ劇場に行こうか

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:06:05

    このスレで主張したいのは「見たいけど見られない」ではなく「いい年した大人がプリキュア見るのは恥ずかしい」の方だと思う

  • 52124/01/28(日) 14:10:51

    >>50

    F見に行きたかったけどいい歳した大人が言って良いのか?子供たちが楽しむ空気を壊してしまわないか?とか気にして無理だった。

    映画館まで行ったのは良いけど勇気出せずに結局スーパーマリオ見て終わった(めっちゃ面白かった)

    女児アニメを20歳以上の青年が観るって世間から非難されそうで怖い。

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:12:32

    >>49

    女児アニメが無理だと思う理由は?

    自分が男だからなら昔みたプリキュアの対象年齢は女性は女児で男性は20代以降だったから何も問題ないよ

    女なら昔好きだったからとか見れなかったからと理由づけが出来る

    プリキュアはポケモンと同じで1話の間に問題発生→敵やっつける→笑顔で解決のカテゴリ

    ポケモンに男女どちらか向けは無いしプリキュアもそうなっているよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:12:34

    結局のところイッチが勇気出すか諦めるかしかねえんだ
    いきなり映画館はハードル高いのはわかるぞ

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:13:38

    >>52

    それは考えすぎとしか言いようがないな

    オールスターズFは7回ぐらい言って歴代映画も見てる身としては時間帯によっては子供がいない時間帯があるしそこで慣らすっていうのは出来るし今年あったプリキュア展とかに行くっていう慣らしも出来たぞ

    少なくともお前が思ってる以上に色んな年代の人がプリキュアを見に行ってる

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:17:02

    今日もプリキュアが言ってただろ
    自分の殻に閉じこもってないで外に踏み出して世界を広げてみろ
    Fなんか本当に老若男女問わずいろんな人が観に来てたぞ

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:17:43

    >>52

    女児どころか1の親世代だけど一人で観に行った

    世の中には娘が卒業したけど親が卒業しなかったキュアゴリラ枠の大人だっていっぱいいる

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:18:03

    プリキュアライブもすげえ年代が集まって一緒に盛り上がってたからな

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:19:34

    >>49

    30超えたら一周回って開き直れそう

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:19:48

    ツタヤでレンタルからはじめてみたら?
    いとこが来るから見せようと思っているってツラで

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:20:22

    >>60

    見れるまではいけるけど見てると恥ずかしくなるらしい


    だから映画行けばええやんと思う

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:22:43

    そもそもスパイファミリーも「少年」ジャンプ連載作品だから…
    20代は少年じゃないけどこっちは良くてプリキュアはダメなのよくわからん
    ジャンプの読者だって少年だけじゃないのにヘンなとこで昭和的思考を感じる

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:36:44

    俺も最初の方は変身シーンとか、必殺技撃つシーンで恥ずかしさを感じてたからそこだけ飛ばして見てた。きついとこは飛ばしながら見てもいいと思うよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:39:11

    >>52

    そういう作品は夜中とか平日の変な時間とか、一般的な学童が来づらい時間に行くとええで

    自分も恥ずかしながらその時間を狙っていったけど振替休日とかでおそらく休みな中高生、自分と同じな大人たちばっかで逆に幼稚園とかに入ってなさそうな小児が超少数だった

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:07:22

    大人だけどチョコのアポロ買うしラムネも買うしうまい棒も食べる
    食べたいものや見たいものに年齢制限や性別は関係ない

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:56:32

    つい最近まで「プリキュア見ている大人=恥ずかしいし何なら怖い」という思想や雰囲気が支配的だったししゃーない
    すぐに価値観変えられる人ばかりではないだろうしな

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:24:22

    似たような女児アニメで慣らしてからプリキュアを見るという手は?
    カードキャプターさくら、セーラームーン、おジャ魔女どれみ、まどか☆マギカ
    たくさん見ればまた価値観変わるやろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています