人並み・普通の人になりたいと思っていろいろ調べてるけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:22:47

    普通ラインって難易度高いな……みんなこれくらい当たり前のようにできてるのか

    とりあえず今年は体重落とす+化粧水買って見た目良くする、やる気をなくさずに頭の回転良くするのを頑張りたい

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:24:54

    それ全部備える人間なんて全男性の上位10%ぐらいやぞ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:25:21

    というか「普通」の基準がインフレしてるんよ
    大卒だって今じゃ当たり前の基準になってるし

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:25:56

    Xとか見てると麻痺してくるが中央値以下の人は原理的に多いからな
    もっと足るを知るというか現状に満足する精神が広まってもいいんじゃないのと思う

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:27:17

    「婚活女性が定義する」というパワーワード

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:29:03

    いつも思うけどこれ物議かもしていると書かれている時点で語るに落ちてねーかなと

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:30:38

    男の言う、あの女優とヤリてぇ〜って願望のようなものだな

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:32:05

    学歴以外は達成してるけどあにまんやってタフカテに入り浸ってるってデバフがあるから普通とは言えぬ……

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:32:55

    体重や年収は数値化してるからある意味わかりやすいけど
    仕事ミスしない、やらかさないみたいな普通はどうやったらなれるんだろう

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:33:31

    ビジネススキルとかと同じで1つ1つは満たしてる人間それなりにいるけど全部併せ持ってるとなるとだいぶ限られるのよな

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:34:29

    美容室月一二回って多くない?ってなるけど男性位のショートだとそれぐらいじゃないと伸びすぎになるのかね
    そもそも美容室じゃなくて床屋でもいいけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:35:37

    >>5

    絶対相手に求めるものと自分のスペック釣り合ってねえよな

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:35:37

    >>11

    いや美容室二回はともかく月一はそんなおかしかないぞ

    まぁ俺は散髪屋だからそもそもだけどなガハハ

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:35:38

    >>9

    普通は皆多かれ少なかれミスするもんだから普通という名の完璧に拘りすぎるのも考えもんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:36:27

    >>1

    美容室とジム以外満たしてるわ

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:37:33

    これ星野源だからあれだけど要は一時期流行った塩顔イケメンって奴よな

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:37:44

    >>11

    ばっさり切るんじゃなくてデートや商談の前日に気合い入れて軽く毛先を整えると考えたら2週間に1回行くってのはまあある

    普通かというと多い気はする

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:38:53

    まあ最近はツーブロ流行ってるから
    刈り上げ部分は2週間に一度ぐらいはバリカンしないと見苦しい事になるよね
    1000円カットで充分だけど

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:42:44

    大手企業に入るのは普通じゃなくて上澄みだし大卒の割合も男性は28%で年収500万以上は上位3割なのでこの場合の普通は他の要素を考えると実態としては平均以上を指してる

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:43:44

    普通に凄い人定期

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:44:02

    身嗜みに気を遣う真っ当な大人なら散髪屋に月一で通うのが普通かな
    まあめんどくさいから3か月に1回くらいしか行かないけど
    美容院に月1、2回は異常だよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:46:42

    結婚相手に求めるハードルとしては理解できるけどこれが普通って言われるとそんなわけねーだろっていう
    専業主婦になりたいのか知らんけど夢見すぎ

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:46:56

    普通の基準は定職就いて結婚して子供3、4人まともに育て上げるとかで良いよ
    普通の基準下げるより普通じゃない奴はゴミ!クズ!シネ!って風潮を止めるべき

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:50:08

    仮に
    通勤時間等含めた仕事時間:12時間
    睡眠:8時間
    あにまん1時間
    食事風呂トイレ等:2時間

    としたら1日1時間でレベルアップしなきゃいけないから大変だな

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:52:11

    ぶっちゃけ愛嬌のゴリ押し考えた方がいい普通の人が考える普通は基本的にエリートだそういうこと考える人は大体の場合自分は普通以下って考えるから上位互換になる

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:57:54

    普通の人ってのは長所もあれば短所もあるものなの
    バカの考えで「平均をとればそれが普通の基準」とでも思ってるのかもしれんが
    全科目オール60点みたいな人は普通の人じゃなくて完璧超人なの
    バカみたいな考え違いを治さない限り一生行き遅れだよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:57:57

    待ってくれ
    化粧水だけ使うと却って肌が乾燥する可能性もあるんだ

    化粧水+乳液とか化粧水+保湿ジェルとか保湿剤と一緒に使うか
    最初から保湿成分も入ってるオールインワンジェルにしてくれ

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:59:21

    化粧水は肌綺麗になって結果的に若く見えるからいいぞ

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:03:28

    >>5

    定義してる側が普通から若干外れたカテゴリーに属してるの草

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:03:47

    ドラマでイケメン美女の見過ぎ
    SNSでの基準に捕らえすぎ
    すっかり毒されて無意味に理想だけ高くなりやがって
    上位五%ほどのレベルの人間を中間層と勘違いしている人が多すぎるんだよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:04:41

    肌に関して問題ある人は素直に病院行くといいぞ金は多少かかるけど量と質は完璧だし自分に合ったもの出してくれる

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:05:00

    ちなみに星野源は高卒らしいから条件から外れるのだ

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:05:02

    でも学歴仕事欄とジム通い除けば普通な人ってこんなもんじゃ無い?
    普通から外れた人がダメってんじゃなくて、例えば165センチ未満だと少し小柄だなって普通の人とは違う印象になるし

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:05:02

    いつも思うんだけど髭、爪、鼻毛整えてる程度の要求ラインがあるのに化粧水と美容室月1,2回の見た目かなり気をつけてる人を希望してるのが噛み合わない
    前者でいいなら後者は求めないだろうし、後者がいいなら前者は視界にも入らないレベル

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:06:44

    美容室と化粧水って男性にとってそんなハードル高いんけ?整えるとかそういう軽くな意味合いで良いと思うんだが

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:07:35

    >>34

    多分婚活女性からしたら化粧とスキンケアは日常だし髪切り行くのが基本美容院だから後者に関してはやたら細かく注文つけてるんだろ

    つまりは一般男性の身だしなみについて知識と興味が無い単純に視野が狭い

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:08:26

    >>34

    そりゃ婚活女性のバラバラの理想かき集めて詰め込んだだけだもん

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:09:24

    >>34

    男性は美容院には頻繁に行っても爪や鼻毛なんかは雑な人って結構居るよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:12:55

    スレ画これ女性版ないのかな

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:14:04

    話逸れるけど、平均的に社会人くらいの女性ってスキンケアなんもしないと肌乾燥したりして少し老けて見えちゃうと思うんだが、男性ってマジで何もしなくて大丈夫なの?羨ましいのだが

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:17:07

    >>32

    これ本当面白い

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:17:15

    >>40

    女性は加齢とともに皮脂が減って乾燥しやすくなるけど

    男性は中年ぐらいまではむしろ脂ぎってくるからそれが保護層になって肌自体はあまりダメージを受けにくい

    あと日常的に化粧しないから肌も荒れにくい


    そして何よりも女性ほど肌の綺麗さが求められない風潮があるから別に多少ガサガサになろうが許される

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:18:11

    >>40

    別に大丈夫な訳じゃない

    老けても良いからやってないんだよ。女ほど周囲の目気にして生きてない。同じ理由で髪も坊主だし日焼け止めも無頓着

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:20:24

    >>35

    それに回す金がない人のこと忘れてない?

    全員が全員美容に金かけると思うなよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:31:27

    >>44

    そういう余裕の無い人がいる事はわかるけど

    普通の人って括りでなら高級化粧水とかじゃなければ買えると思うのでその話はここでは違くない?

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:33:22

    男性のテカリは単純に脂性ってだけじゃなくて、乾燥してるから身体が潤いを逃さないように余計に脂を分泌しちゃうインナードライって人も多いらしいね
    だから化粧水とかで肌を整えるようにしたら、テカリが治ったってパターンもあるらしい

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:34:02

    頭の回転良くするって抽象的だな
    既にやってることとゴールはあるん?

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:49:09

    肌の綺麗な男性好きなので世の中の男性のスキンケアブームこねぇかなぁ…

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:50:45

    >>48

    まぁ昔に比べればだいぶスキンケアは浸透してると思うよ?

    男性向け化粧品も増えてるし、男性が出演してるスキンケア系のCMも増えてるし

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:53:03

    結婚するメリットを感じない人が多いからそりゃ美容するモチベーションも下がるって
    その金で女買ったりパチンコ打ったり漫画ゲーム買う方が人生充実するし

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:54:21

    国税庁かなんかの発表じゃ30代男性の平均年収って500もいってないよな確か400後半くらいだった気がする
    非正規雇用がアベレージを下げてることを考えると中央値はもっと低いだろたぶん

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:55:06

    >>39

    今の時代それやると多分炎上するから無理だろ

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:55:53

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:56:00

    地方では手取り15万以下とか平気であるからね

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:58:07

    >>51

    中央値や最頻値だと350万〜400万あたりじゃない?

    多分極端に高い人が平均値釣り上げてる

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:58:36

    >>51

    そもそも地方中小企業の大半が正社員でも年収500万いかないぞ

    派遣が正社員と同じ給料待遇にしろって文句言ってるのとかよく聞くけど時給換算すると派遣社員の方が給料多い

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:59:45

    >>52

    たしかに


    あったとしても

    清潔感は据え置き

    学歴仕事はハードル下げ

    見た目はややハードル上げ

    って感じかね

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:03:06

    >>51

    非正規がアベレージ下げてるというより極一部の大企業が上げてる

    地方にいると30代500以上って結構遠い世界に思える

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:13:01

    >>58

    都会は取引量多くなることでの仕事の分量がでかいと思う

    都会で30代500万以上はそこそこいるけど同時に朝6時に家を出て22時に会社を出る人はたくさんいる

    年間残業360時間超えて特別条項申請して720時間ギリギリまで働くと残業代だけで140〜250万近く追加されるから残業なしだと300〜400万以上でも残業ありで500〜600万以上まで上がる

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:16:24

    「多様性」という言葉を嫌ってるくせに
    「普通でいること」には皆バッチリストレスを感じるとか
    本当にネットの意見って面白いよね

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:19:25

    >>49

    大きめのドラストだとしっかりコーナー作ってメンズ化粧品宣伝してるよね

    基礎化粧品もコスメもパッケージデザインから格好良いの増えてきたし

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:22:16

    >>50

    もしかして男女で美容に関するモチベーションって自分の為かモテる為かで違いでるのか

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:22:44

    >>60

    スレ画のことならそもそもこれ普通じゃないからね

    1個1個は普通の条件だけどそれを複数掛け合わせてるわけで

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:23:25

    >>5

    婚活女性とか高望みの権化だしな

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:24:10

    >>62

    モテる為って結局は自分のためにならない?

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:24:26

    確かに年収の理想は高いと感じるけど今の世の中って別に独身でも暮らせる訳だしねぇ
    結婚して妊娠したら体調不良になりがちだったり産休とったりで収入は減るし子供が生まれた後も子供が熱出したりなにかあったりしたら夫婦のうち片方は休みを取らなきゃいけなくなるから完全復帰できるまで時間はかかるし大きくなれば学費もかかってくる……ってことを考えるとそれくらいの年収がある相手と結婚したいのは割と現実的に見える

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:24:55

    SNSで基準だけ高くなってるアホ多すぎんだよな
    年収とかは置いといてもスキンケアやらの習慣とか趣味とか全部備えるのお前ら自分が出来ると思うのかって

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:26:44

    >>52

    仮にも世の中男女平等が謳われてるなら逆も作らないと筋が通らないんじゃねーの?

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:27:00

    >>66

    女性は出産とかの関係で高い年収求めるのは自然とかいう人いっぱいいるけど釣り合ってる前提だからなそれ

    女性もそれなりの年収や若さ、容姿を備えてないと高望みでしかないのよ

    婚活女性で自分客観視できてる人どれくらいいるんだろうね

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:29:54

    >>68

    ネットで騒ぐような連中にそんな思考があるとでも?

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:30:10

    >>62

    男性で美容興味ないはマイナスにならないし興味あったらプラスなくらいだけど

    女性で美容興味ないは確実にマイナスになるし興味あるでようやくスタート地点になるからですかね…

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:30:58

    >>65

    ありきたりだけども結局は人によるだろ

    全部「男は/女は」でまとめてしまえる訳がない


    自分が楽しくて化粧してる男もゼロではないし

    モテるために化粧してる女もゼロではないし

    目的意識そのものも時と場合によって変化するし

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:31:17

    あにまんやーめーろー

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:32:12

    >>65

    いや何というか、女性に対してそれ男ウケ悪いよ、とか言っても男にウケる為じゃ無くて自分の為にやってんだよ!みたいな?

    男性で言うと美容というより筋トレになるのかな?

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:33:55

    >>52

    女だけど普通に気になるよ

    流石にテレビで大々的に取り上げると炎上しそうだが、皆んな口には出さないけど普通の女性のハードルってこんなんだよねーみたいな項目興味ある

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:35:13

    >>75

    気になる人も居るかもしれんがだからと言って炎上しないかって訳じゃないからね

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:37:10

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:37:12

    >>75

    興味あるのは分かるけどどの媒体でも絶対炎上はすると思う

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:38:19

    >>74

    男で言うと革財布や革靴や革鞄やキャンプ道具の手入れとかも含まれる気がする

    あれ男同士だと話題になるけど基本女ウケよくないもん

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:38:49

    流石にもう見飽きたよこの画像
    他になんかいいネタないのか

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:38:53

    >>77

    突っ込ませてもらうけどそんなに体重軽いと普通に不健康なんだわ

    おっさんなんだろうけど女性の平均体重調べてみたら?

    なんか女性の体重の現実知らない男性多くて怖いよ

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:39:24

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:39:38

    女性は若くないってだけでマイナスだからな

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:40:27

    >>82

    本気で言ってる?

    170あったら60は全然デブじゃないしなんなら筋肉質ならむしろ適正ラインだぞ

    こういうのが女は50あったらデブ!とか抜かして学生病ませてるんだろうな

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:40:56

    >>82

    筋肉質で170cm以下40~50はガリか骨が貧相かどっちかだと思うんだ

    少なくとも胸はない

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:41:38

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:42:55

    >>86

    お前が170の女性を例に挙げてたから40〜50は骨だろって突っ込んでんのに何言ってんだこいつ

    数字しか見えてないおっさんキツいよ

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:43:14

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:43:17

    >>77

    75だけど挙げてくれてありがとうな

    参考程度に頭に入れとくわ

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:44:00

    女性とろくに縁がないとこういう風に現実見えないで他人ジャッジする化け物になっちゃうので異性と交流持つのは大事ですね

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:44:07

    >>79

    そういや男性って革製品好きな人多いな、何でやろ

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:44:58

    >>89

    わかってるとは思うけどスレ画みたいな高望みラインだからね……

    参考にすんなそんなもん

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:45:09

    >>87

    170以内、と書いてるんだが

    日本語くらい読めや

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:45:34

    学歴とそれ以外のスペックが釣り合ってなくね?
    ニッコマで大手・年収500万とか無理だろ
    大手なんてMARCH以下は学歴だけで足切りされるのに

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:46:11

    理想の見た目の数値で異性との関わり具合がある程度分かるよねとか言ってはいけない

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:46:17

    なんか一昔前のオタクみたいだなこのおっさん

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:46:48

    自演ハートポチポチしてまで肯定して貰おうとするの必死すぎるっておっさん

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:47:10

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:47:32

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:48:10

    >>93

    170以内って上限書いてるなら体重も上限書けや

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:48:16

    女性の適正体重って150cmでようやく48kgとかそのへんじゃなかったっけ
    一般的な女性は55前後ないと不健康に近い部類だと思う

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:48:18

    170cm以内って書いてあって150~155想定しないと思うんだけどな

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:48:51

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:48:57

    >>99

    荒れてるんじゃなくてお前があんまりにも現実見えてないおっさん丸出しのこと書いてるから突っ込まれてんだよ

    男から見ても明らかにおかしいぞ

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:49:21

    >>103

    お前の書き方が悪いだけなのに相手に責任押し付けてんのキモすぎて草

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:49:30

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:49:36

    > 女の身長は170㎝以下。体重は40~50(筋肉質が理想)


    これにブチギレているやついるが、スレ画の男についての「165センチ以上体重60〜80キロ」を女性に当てはめるとこうなるよねって話じゃないの?

    なんでこれは普通じゃないよねとなる方が自然な話だと思うが……

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:50:19

    この手のスペック堂々と上げるやつは男女ともに地雷定期

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:50:22

    >>92

    ありがとう、でも自分も男性の適正体重とか詳しくないし、マジで興味本位で聞きたかっただけなんだ。挙げてくれた条件から外れてる点あるけど別に鵜呑みにするつもりも無いし。

    だからこんな事でレスバしてる人は辞めてください

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:51:03

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:51:44

    60~80kgってなんだよ
    190cmの大男でも80kg以内に抑えなきゃならんのか

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:52:03

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:52:49

    そもそも体重ってそんな具体的な数値挙げるほど大事な項目じゃないだろ
    ざっくりと「痩せすぎでもなく太りすぎでもない」くらいのイメージだろ

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:52:57

    「理想」って言うならまだ分かるよ
    これを「普通」って言ってるのが問題なんだよ
    「最低これくらいのスペックは満たして欲しい」ってことだぞ

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:52:59

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:53:23

    理想上げて本気でこれ言ってるのがもう女性への解像度の低さ物語ってると思うの
    いくら身長低くても40台前半って並の成人女性じゃ病気のラインなの

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:54:05

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:54:13

    >>115

    男性の身長体重だけ見るならそんなおかしいこと書いてないからな

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:54:32

    >>115

    男性の場合体重とかより他のツッコミ所の方がデカいだろこれ

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:54:43

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:55:07

    >>117

    男性の身長体重はおかしなこと書いてないので対比になってませんね

  • 122二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:55:19

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:55:37

    >>120

    日本人にそんな人いないので無問題ですね

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:56:38

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:58:03

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:00:09

    >>125

    顔が新垣結衣を除けば、割といそうなレベルになったな

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:01:49

    >>126

    あくまでイメージってとこがミソやな

    なお

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:01:59

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:03:03

    >>84

    学生と言うか過剰に痩せようとするのは女の間での痩せてるのが綺麗って風潮じゃねえかな

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:04:31

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:04:41

    男の普通のラインを星野源にするなら女の普通のラインを新垣結衣に出来るから釣り合ってるな!!

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:08:20

    >>72

    いや「自分の為」と「モテる為」で分けてるように見えたから、結局「モテる為」は「自分の為」ってとこに収束しない?って話なんだが

  • 133二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:47:02

    非モテ同士の争い楽しい
    続けて

  • 134二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:51:34

    >>77

    バストサイズ条件がない時点で女の書き込みなんじゃね?

  • 135二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:54:54

    でもこういう自分に謎の自信があって高望みできちゃう厚顔のほうが恋愛楽しいんだろうなと思っちゃう 男も女も

  • 136二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:01:26

    スレ画みたいな「普通」は「何一つとして非の打ち所がない」的な意味だから……

  • 137二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:28:13

    >>91

    自分だけの長年使える愛用品を自分の手で育てることができるってロマンに惹かれてると思う

  • 138二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:47:14

    ここからさらにタバコは吸わないとか酒は嗜む程度とか争いを好まず平穏を愛するとかそういう習慣や内面的なことも要求されるわけだろ

  • 139二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:03:21

    普通の基準がインフレしてるのには上位数パーセントの暮らしが無限にネットで流れてくるのも大きいと思うけどな

  • 140二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:05:44

    >>138

    それなりの共感力

    それなりの行儀の良さ

    それなりの友人の多さ


    この辺も追加かな

  • 141二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:08:57

    >>135

    高望みするだけして相手捕まえられなければ楽しむ余地なくない?

  • 142二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:10:39

    そもそも相手を条件で絞るから入る辺りが間違っているぜ

    まずは宗教が同じかどうかからだよ

  • 143二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:18:30

    物議という言葉を明確に使ってる以上
    スレ画の番組は「これで"普通”なんですかねえ?」
    みたいなスタンスだったんじゃないか?
    それでもパートナーがいないけどどうしても結婚したいみたいな人は
    これに合わせるしかないんだろうけど

  • 144二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:18:53

    まぁ、平均以上って具体的な%は出せないけど単純に50%だとすると3つかけ合わせた時点で12%近くなるので普通は貴重なんだ

  • 145二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:24:53

    数日前にもこのスレ画見たな

  • 146二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:31:41

    >>138

    吉良吉影で草

  • 147二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:38:35

    スレ画も身長は上限無いのに体重は〜80とか割と現実味ないのに女版で現実味ないと女と関わってないと〜みたいに荒れるんだな

  • 148二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:50:41

    >>44

    婚活してる場合か…?

  • 149二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 17:02:10

    >>138

    でも争い好む男とか結婚どころか関わりたくないレベルなんだが

  • 150二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 17:12:31

    ぶっちゃけ学歴より読書歴の方が大事だと思ってる
    年間100冊くらいは読んでてほしい

  • 151二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 17:18:56

    高年収ならある程度の学歴が備わっている人が多いし、
    まともな営業職や事務職は最低限の身嗜みや清潔感は持っていることが多い
    弱だんにはハードル高いけど、当てはまる奴が全然いないってほど難易度高いわけでもない気がするな

  • 152二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 17:24:02

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 17:28:11

    人間ってやっぱり愚かですねぇ

  • 154二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 17:29:11

    >>153

    やはり我々が管理してやるしかないウホ

  • 155二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 17:31:36

    あにまん女子とあにまん男子に別れてそれぞれの「普通」な人間像作ろうぜ

  • 156二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 17:32:56

    需要がない奴らが何を騒ごうが放っておけよ
    こいつらが渋々要求を下げても結婚できるわけ無いんだから

  • 157二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 17:42:17

    たぶん言ってる人たちもそれが世間の平均じゃないのはわかってると思うよ。ただ結婚相手にするならある程度は男女も上のスペックを求めるってだけの表なのに毎回ブチギレ出る人が多いよな。俺らだって可愛くて若方共働きしてくれる女の子求めるじゃん

  • 158二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 17:50:53

    >>157

    まず結婚相手としてそこまでめちゃくちゃな要求してるとも思えない

    「これクリアできない男とは話もしたくない!」とか言ってるならキレるのもまだわかるけど

  • 159二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 17:52:27

    >>157 >>158

    やったら普通の男性っていう字面が悪いな

  • 160二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 17:56:23

    >>159

    この元ネタ知らんけど婚活女子の人たちが身内向けに結婚相手に求めるなら普通はこのレベルだよね〜ってやってたら外からの婚活垢じゃない人たちから炎上したんじゃないのかな

  • 161二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 17:57:24

    大卒が2人に1人で
    日東駒専以上がその中で半分
    ってことはこの条件だけで全体の25%か
    その中で星野源以上のルックスや500万以上の年収ってなかなか厳しくね?

  • 162二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 18:01:29

    >>160

    可能性はなくもないな

    いや実際どうか知らないけど


    「普通の男性」と「結婚相手にこれくらい求めるのは普通」は話変わってくるからな……

  • 163二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 18:03:57

    プラスで評価できるポイントが別にあれば、全部に当てはまらなくていいんじゃない?
    東大卒でイケメンなら、美容室2ヵ月に1回でも全然普通以上なんやろうし

  • 164二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 18:06:59

    >>77も体重60未満だったら荒れなかったのかもな

  • 165二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 18:31:11

    数字で表すことができる部分は中央値が普通ってことでいい?

  • 166二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 18:49:28

    >>165

    分布がどんなものか次第

    普通を多数派と見るなら最頻値で考えたほうが良さそう

  • 167二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:10:25

    でも年収500万でも残業と休出で家事やらないと嫌なんでしょ

  • 168二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 03:48:07

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 03:55:09

    >>167

    普通は給料変わらないなら早く家帰って家事も手伝ってくれる方が嬉しいんじゃない?知らんけど

  • 170二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 04:03:05

    毎回思うけどスレ画ってどういうアンケートの取り方でこうなったんだろう
    全員が全員スレ画を普通と定義する確率は低いだろうし「こういう人が良いよね」って個人が出した条件を一纏めにしたんかな

  • 171二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 04:05:47

    >>13

    女の自分よりよっぽど多いな

  • 172二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 04:17:50

    >>161

    まあ全体的な意見をまとめただけで星野源位の見た目であれば年収300万でもOKな人がいれば年収500万以上あれば見た目はある程度清潔感あればイケメンじゃなくてもいい人もいるだろう

  • 173二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 04:22:13

    >>170

    個別項目で身長、体重、学歴、年収をどのくらい欲しいかアンケートとってその中で一番多かったのをそれぞれ出してる感じかな?

    星野源とか化粧水、鼻毛その他はその他コメント欄から参考にして組み合わせか

  • 174二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 04:25:12

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 04:29:14

    >>174

    煽りに使ってるだけで本気でそう思ってる人はそこまで多くないんじゃないか

    グッとラックってワイドショーだしな

  • 176二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 10:12:05

    これ、学歴以外はかなり妥協してくれてんだなといつも思う
    鼻毛出てない・ヒゲと爪が整っているってのが条件って何だそりゃ

  • 177二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 12:19:30

    >>176

    仕事面いうほど妥協してるか?

  • 178二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 12:20:32

    >>177

    学歴・仕事より下以外はってこと

    個人的にはジム通い前提も近くにジムがない人を眼中にしてなくてムカつくけど

  • 179二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 12:25:13

    地方在住の場合大手企業か公務員が普通
    「大手企業」が普通…?

  • 180二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 12:25:26

    >>178

    なるほど緑枠以外はってことか


    くっそバランス悪いのは上でもちょっと話になってるけど作った側が考えなしに各要素をキメラしたからかもな

  • 181二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 12:34:30

    これ男の年齢書いてないけどどうなんだろ
    20代なのか30代なのか40代なのかでまた評価変わってきそう

  • 182二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 12:59:01

    >>77

    自分は年収350(20代前半なら300前後)〜でも金銭的なことで不満言うことなく受け入れててくれるか年収の要求は多少増えるが金使い荒くなくて20代でスタイルが普通(太ってはいない、身長160なら体重60を絶対に超えないくらいかな?)ならもうなんも求めることないわ

    なんなら多少太っていても精神的に安定してたらもうそんなんでもありがたいわ

    体重は後からいくらでも自分と共にダイエット誘えば落とさせることできるし

    逆に年収1000万に夢見てる人は仮に自分が年収1000万になって相手がモデル級の美女でも結婚したくない

  • 183二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:45:34

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:54:54

    男女ともにスペック低い奴と結婚するよりは一人で生きていった方が楽だからなあ
    婚活してるとは言え何が何でも結婚したい訳じゃなかったら、そりゃ男女双方「普通」の条件は高くなってしまうんじゃないか?
    そこ以下なら別に一人の方がいいし…っていう

  • 185二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 18:33:26

    >>179

    地方の中小はガチで悲惨やから

    あれは基本的人権をはく奪されているレベル

  • 186二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 18:36:29

    婚活女性ってことは売れ残りからアンケート取ったってことになるんだからそりゃこの結果になる

  • 187二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 18:37:49

    フツメンってのも顔面偏差値60オーバーは固いしな
    ちょっとイケメンでようやく普通とかいう

  • 188二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 19:33:22

    男はメイクで顔面偏差値変えられないのがキツくね?
    まぁやろうと思えばできるかもしれんが

  • 189二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 01:37:59

    >>186

    比率は落ちるが高く売れるうちに高給取り捕まえておこうって20代もいるよ

    子供欲しいなら30までに産みたいって女も多いし

  • 190二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:41:04

    婚活だから数か月以内に結婚まとめて婚姻届け出したいならそりゃ稼ぎのスペックは重要だろ
    しばらく恋愛で様子見をしたり人間関係を築きたいならそこまでスペックはいらん
    時間をかけてプレゼンしていけばいいわけだから
    婚活女性=全女性だって考えるから拗らせるんだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています