オ…キ…ナワ……

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:24:58

    暖かくて綺麗で観光にはうってつけの所なんやで
    もうちっと観光に来やがれや

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:25:37

    わ、わかりました
    ハワイに行きます

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:26:17

    C国って凄い所なんだな

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:26:44

    あれ、首里城は?ごめーん燃えちゃった。

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:26:49

    あれっ首里城は?

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:27:26

    うーん
    食い物が魅力無いんスよね
    もっとこう北海道みたいにうめぇうめーよみたいなもんないんスか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:27:34

    沖縄には致命的な弱点がある
    どこの観光地も近いやろのノリで行くと死にそうになることや
    美ら海水族館遠い…遠くない?

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:27:56

    >>6

    ちん…こすう

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:28:27

    沖縄すげえ…
    チャイナの空気に触れられるし海は綺麗だしアイスはうまいし

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:28:54

    沖縄には致命的な弱点がある
    郷土飯が微妙なことや

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:29:03

    >>6

    有名な飯屋に行くのもええけど自分で釣った魚捌いてもらうのもウマいで!

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:29:08

    しかし…道民や京都民みたいに外来の客を見下してそうなのです…

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:29:23

    沖縄…すげぇ…
    車ないと移動めちゃくちゃ不便だし
    モノレールもっと拡張しろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:29:53

    沖縄行くならグアムでもハワイでも大して値段変わらないんだよね
    ホテルも食事も各種スポットもボリすぎだーよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:30:04

    リカルド 琉球王国は独立すべきやろ

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:30:20

    >>12

    見下すも何も観光業で潤ってない地元民からしたら観光客なんて邪魔でしかありませんよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:30:39

    >>8

    ちんすこう…細長いクッキーだと聞いています

    サーターアンダギーは穴の空いていないオールドファッションだと

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:30:40

    >>15

    はい

    沖縄のソーキそばは美味しいです

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:30:46

    >>15

    ゆっくり後ろを向け

    C国の工作員

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:30:46

    日本から外国行きたいと思ったら気軽に行ける所なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:31:13

    >>16

    ひょっとして観光ビジネスなんて潰した方が世のためなんじゃないスか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:31:34

    オ…キ…ナワ…戦における県民の犠牲が拡大した原因の一つとしてお墨付きを頂いている
    どうして自決前に降伏の許可じゃなくて徹底抗戦の命令を出してしまんやろなぁ…

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:32:17

    ぶっちゃけ海に関しては本島より宮古島の方が良いと思ってるのがオレなんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:32:20

    可愛いを越えた可愛い

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:32:25

    >>6

    昔修学旅行で行ってソーキそば食ったんスけど、なんか給食のソフト麺食ってるみたいで特に旨くもなかったんスよね…

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:32:45

    >>7

    ウム…これがあるから不便な印象が強いんだなァ

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:33:31

    リカルド スターフルーツは美味いやろ?

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:33:36

    沖縄で綺麗なイソギンチャクとサンゴを採取してやねぇ
    愛好家に売るとウマイで!

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:38:00

    >>6

    沖縄はやっぱり豚料理がうまいで! ワシのおすすめは中身汁だけどナーベーランブシーみたいな本島では食べないものを頼むのもいいのかもしれないね

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:40:26

    小型犬くらいデカいヤシガニはどこで見れるんですか…も
    もうおかしくなってしまう…

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:41:04

    島だしお魚が美味しいんスかね?

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:41:12

    美ら海水族館にまた行ってみたい…巨大水槽を楽しみたいと思う反面…
    あの辺他になんもないという思いに駆られる!

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:42:52

    ソーキそばをご当地ラーメンくらいのノリで食べると大分ガッカリするんだよね

    異国の麺料理だと思った方が良い

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:45:34

    >>32

    エメラルドビーチやら瀬底島やら古宇利島やらネオパークやらパイナップルパークやらがあるやんけしばくやんけ

    泳ぐとこばっかり?ククク…

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:46:08

    沖縄そば…オキナワの郷土料理と聞いています
    そばと言いつつ蕎麦粉を全く使用しない中華そば的な食べ物だと

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:47:10

    >>24

    ムフッオチンチンを挟ませてみようね

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:48:54
  • 38二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:49:41

    小学校の修学旅行で行ったっきりなのは俺なんだよね
    ムフフ…暑いのが苦手なワシは終始グロッキーだったのん

    まっ 憧れのジンベエザメを飽きるほどガン見できたからバランスは取れてるんだけどね

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:51:34

    オキナワは麻薬ですね
    日本語が通用する異国情緒ある地域にはまっちゃって…
    ん?あれ?これグアムでも良くないか?

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:52:07

    >>36

    あっ

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:52:40

    沖縄県には致命的な利点がある
    ハワイより物価がマシなことや

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:54:57

    >>19

    c国

    一路一帯で借金踏み倒されてそれどころじゃないやろ?

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:55:19

    俺は泳げないぜ
    だから旅行先の候補としてかなり弱いのよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:58:31

    A&W…聞いたことがあります バーガーよりオレンジジュースやルートビアの方が頼まれると

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:58:57

    >>15

    当の沖縄県民が否定的なんだよね 当然じゃない?

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:00:41

    沖縄そば旨かったんだよね
    紅しょうがと豚煮込みとあっさりスープの相性はええのぉ

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:01:21

    沖縄…聞いたことがあります
    つい最近までセブンイレブンがなかったと

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:23:43

    >>5

    国から管理を任されたら半年で荼毘に伏したようなもん 再建する必要ねえんじゃねえかなって思ってんだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:27:20

    ワシが北海道の生まれなのもあるけど海が綺麗でとっても楽しかったのん…
    ただ成人の日に行ったから猿漫画キャラみたいのが国際通りを練り歩いてたんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:28:54

    日本の筈なのに 日本に反抗的な知事ばかり選出される危険な県だとお墨付きを頂いている
    地理学上 アメリカが沖縄をフリーにすることはNHMパンデミックで世紀末にでもならない限りあり得ないんだ
    何故それがわからないんやろなあ…

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:30:51

    >>48

    まるで今でも国が管理してたら炎上しなかったという意見には好感が持てない

    たまたまですよあんなの

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:32:17

    >>51

    嘘か真かデニー知事とズブズブな沖縄タイムスのイベント会場での出火と言うことが判明した途端に犯人捜しの報道がなくなったという科学者もいる…

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:32:44

    >>45

    ウム、琉球独立運動やアイヌ独立運動なんて本土の左巻きが勝手にやってるものなんだなァ

    いま話題の指名手配犯もアイヌ独立運動に関わっていたらしいよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:33:27

    気軽に行ける外国なんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:35:12

    沖縄観光で本島や石垣島とか行くのもええけどねぇ…久米島みたいにちょっと観光客か少ないとこで目的も無くのんびり過ごすのは最高やでっ

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:35:52

    >>22

    本土決戦が避けられたからハッピーハッピーやんけ(N国書き文字)

    沖縄が本土になったのは沖縄返還の時だと考えられる

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:42:14

    >>4

    どうして燃えたの?

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:55:53

    おそらく娯楽が基地前デモとゲートルーラーが主流だと思われる

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:59:04

    >>58

    バカな米兵とそのメスブタのせいでまたヒート・アップ確定ェ

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:08:02

    まあ海とかは本土では見られない程綺麗ですよね
    だが沖縄には致命的な弱点がある…桜(ソメイヨシノ)と紅葉が見られないことや

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:10:26

    初めて沖縄に行ったら風ビュービューでずっと天気が悪かった
    それが僕です

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:13:24

    雄大な自然、歴史の勉強、美味しい食べ物が沖縄旅行を支える…ある意味最強だ

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:26:11

    私はこれでも慎重派でね 沖縄に3年ほど住まわせてもらったよ
    その結果車がないと不便 あっても渋滞orスピード出しすぎ蛆虫多数 光熱費が異常という事が判った

    まっ家賃が安いのと遊びついでに観光できるからバランスは取れてるんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:27:03
  • 65二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:38:21

    >>63

    大体北海道と同じ…

    もしかして沖縄は北海道なんじゃないっスか?

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:43:00

    ちなみにこの時期メチャクチャ寒いらしいよ

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:47:30

    >>66

    8年前には雪も降ったしな(ヌッ)

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:51:24

    >>67

    雪…? みぞれと言うてくれや

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 16:10:24

    >>65

    しゃあけど広さが全然違うわっ

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 16:11:38

    沖縄には致命的な弱点がある
    それは金曜ロードショーがどうあがいても観れないことや

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 16:12:58

    鉄道が那覇と浦添の一部にしかないせいで沖縄より面積が広い県よりも移動が不便…それが沖縄の交通です

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 16:16:27

    …で "幻のヤモリ"クロイワトカゲモドキを目当てに山に突撃したら先にハブと出会えたのが俺…!
    今でもたまに手が荼毘に付す悪夢を見て飛び起きる尾崎健太郎よ

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 16:24:43

    そうか!

    君は日本軍がダウンフォール作戦にどれほど備えてたのか知らないんだね

    かわいそ…

    まっ指揮系統は東日本と西日本に分けてたけど西日本側の司令部は広島への原爆投下で壊滅したり

    陸軍は残弾の40%を九州に集中させたから他がわりと手薄だったり

    関東地方でも沖縄で粘ってる間だけじゃ陣地構築がろくに進んでなかったり

    そもそも内地の残存戦力がわりとカスだったり

    ボロボロだからバランスは取れてるんだけどね

    >>22

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 16:25:23

    >>73

    効きすぎを超えた効きすぎ

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 16:28:21

    >>73

    負けたんスか?

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 16:29:45
  • 77二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 16:29:48

    お客さん このスレでは観光の話をしてるんだよ
    しつこく続けるなら二次元以外でのスレ立てをオススメしますよ

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 16:39:34

    >>71

    島が細長いから余計に距離を感じるんだよねパパ

    後思った以上に坂が多いから自転車・原付でも厳しいのん

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 16:46:27

    >>71

    アメップにこんな小さい島に交通機関としての鉄道不要ッされたのが悔やまれるっスね

    本島の面積が四国くらいあったらなあ…

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 17:07:06

    ちむ・・・どんどん・・・
    純と・・・愛・・・

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 17:08:09

    ちゅらさんでゴーヤーマンを知ったのは俺なんだよね

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 17:19:56

    もうDMM水族館に行くしかない・・・

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 19:30:41

    >>82

    教えてくれ

    あそこは美ら海と比べて行く価値があるのか?

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 19:37:17

    >>83

    ペンギンとカワウソが居るんだァ

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 19:42:23

    この無能が
    政治豚のコメントばっかり目立ってるじゃねぇか
    沖縄って釣りするの楽しそうなんだよね
    だって本土とは全然違う魚釣れそうでしょう

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 19:48:31

    ドラえもんがいるって本当なんスか?

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 19:51:34

    >>85

    沖縄の魚には致命的な弱点がある…

    色合いがカラフルで見た目が美味しくないことや

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:58:50

    >>57

    …タコ足 …配線

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:00:01

    >>87

    うーん

    海が暖かいから大体の魚に脂が乗ってないから仕方ない

    本当に仕方ない

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:02:56

    ちょうど今沖縄旅行してるんスよね
    おすすめスポット教えてくれよ
    ただし車無いから南部縛りで頼む

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:04:02

    >>85

    沖縄GTフィッシング|ノアマリン沖縄・北谷発、GTを主体にしたルアーキャスティング。GT釣り船チャーター、GTルアーフィッシングガイドサービス。noah-marine.jp

    ククククク…沖縄は日本では数少ないロウニンアジの釣れる地域だあ…

    しかも20kgを越えるような大型も釣ることが出来る、これはもうSEX以上の快楽だっ、

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:05:00

    >>15

    はい 琉球王国がなくなった直後ですら復活運動が一部の利権吸ってた士族以外には総スカンだったこと忘れてませんか?

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:33:11

    >>86

    国際通りにどらえもんという沖縄そば屋があるんだァ

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 08:00:09

    オキナワ…お前は沖縄そばとじゅーしーとジーマミー豆腐とチャンプルーは美味い・・・ただそれだけだ

    肝心の魚があんまりなんだよね…ウミヘビってやつは結構食ってみたいが

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 08:19:19

    >>50

    本土決戦の捨て石にされた挙句本土決戦せずに降伏してしまったから

    本土に対する不信感が強いこればかりは本当に仕方ない

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 19:44:33

    沖縄の観光名所を教えてくれよ
    楽しめるところなら何でもいいですよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています