ゆ虐好きな人ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:33:33

    はっきり言って人間的に問題だらけだよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:08:28

    ゆ虐ってゆっくりじゃなくてユダヤ人虐殺じゃねーか!

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:09:50

    ホロコースト好きな奴居たらそりゃ問題しかねぇわ

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:10:51

    美大が合格させてれば……
    あでもコイツ課題まともに出してないから落とすしかなかったんだっけ……
    どうすれば……

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:15:58

    ナチカスのユダヤ人迫害はドイツどころかヨーロッパ全土で遥か昔から繰り返されてきた文化的・社会的要因の摩擦が極端に暴走した結果であって、外部の人間が簡単に非難して良い物じゃないと思うんだが

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:18:09

    >>5

    「ナチカス」を「Sナ国」に

    「ユダヤ人」をウイグル人とかチベット人に変えても成立しそうな意見

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:20:26

    >>4

    遅かれ早かれ政界には進んでたんで先んじて始末しておくしかないですね……

    どの道賠償金祭りで疲弊してたドイツには戦争の道しかなさそうだけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:21:19

    >>4

    そもそもこの美大落ちの妄言が大ウケする土壌が当時のドイツにあった以上、

    仮にこいつが美大受かったとしても他の奴が似たような事をしでかした可能性は高いぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:21:32

    >>5

    ナチスがカスなんは事実なんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:22:26

    >>9

    経済関連は識者1人も居なかったらしいし…

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:22:48

    >>8

    大統領内閣…

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:28:04

    >>10

    シャハト何とかしてつれてこい

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:28:54

    >>8

    だよなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:32:24

    ユダヤ人差別がヨーロッパ全体にあって虐殺は他にもアッたいうけどね、国ぐるみで虐殺やっていいわけが無いの

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:34:07

    >>7

    黄金の20年代って言われるぐらい経済発展してたぞ、大恐慌によって吹き飛んだが

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:38:41

    >>8

    馬鹿美大落ちが台頭しなかった場合はスターリンの犬とまで言われたKPDが政権を握るか、それに反発するヒンデンブルクらの超保守政権、下手するとルーデンドルフ独裁を模倣した国防軍の軍政でどれでも地獄になりそう

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:45:40

    >>16

    ユダヤ人の替わりに富裕層が収容所送りか

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:47:11

    仮にこいつがいなくてもこいつと同じような国にはなってたんだろう

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:52:48

    ユダヤ差別がヨーロッパ全土にあったとはいえ当時のイタリアでさえドン引きしてある程度ユダヤ人助け出すレベルだし非難も仕方ないのでは?

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:58:40

    ヒトラーが登場する前から背後の一突き論とかでユダヤや社会主義者への迫害の道のりはできてたからなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:08:41

    >>9

    調べれば調べるほど擁護なんて1mmもできない政党

    よく言われる経済を回復させたのも借金して首が回らなくなったら他の国から奪えばいいだろって考えだししかもその借金はほぼ軍備増強に使われるって言う滅ぶべくして滅んだ国

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:52:11

    >>7

    賠償金自体は支払い条件が大幅に緩和されて事実上解決してたんよ

    そこにアメリカからの資本流入があって経済発展してたのが20年代中盤から後半

    29年の世界恐慌で一気に失業率増えた後でナチスが台頭するんだけど

    政権獲ったら軍拡のために借金増やしまくって経済破綻する前に戦争突入

    ナチスじゃなくても戦争になった可能性はゼロではないけど確実に酷くなるとは言えないんじゃない?

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:59:21

    >>14

    ドイツもこいつもヨーロッパの国々みんなユダヤ嫌いだったけど

    「組織的虐殺」をやったのはナチスが世界初だからな 

    「本当にやる馬鹿がおるか!」って

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:08:45
  • 25二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:09:17

    >>22

    重工業地帯寄越せとか言ってる国おらんかった?

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:13:24

    ユダヤ差別はワグナーからのヒューストン.スチュアート.チェンバレンへ引き継がれて根深いからなあ

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:32:10

    スレ画と並び称すのは流石に言い過ぎじゃない?と思ったらそっちの"ゆ"と"虐"かよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:36:36

    今のイスラエルの戦争をイギリスの三枚舌のせいという人がいるが、あそこまで過激派というか暴力で解決といわんばかりの姿勢は概ねこいつのせいだよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:40:52

    こいつのせいでソ連のポグロムみんな忘れてんの好き
    露でホロコースト否定が禁止されてんのもっと好き

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:46:09

    こいつがヨーロッパ中のユダヤ人を迫害したおかげでユダヤの間で「やっぱ自分たちの国がないといつ滅ぼされるかわからん」という意識が高まり
    イスラエルの建国とヒステリックなまでのパレスチナ人テロリストの弾圧に繋がったんだからちっとは評価してくれや

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:49:42

    なんか文句あるんか?

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:51:55

    そもそも経済はナチスが政権とる前の1932年後半頃から回復傾向出ていたからな。
    ナチスが政権とったあとも
    ・初手で雇用創出の新たな予算停止
    ・地方雇用創出助成金1/6に減額

    といったように経済もナチスが足を引っ張ってる。

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:11:08

    >>12

    専門家のシャハトを更迭してモルヒネデブを後任に据えてるんだぜ凄くない?


    おかげで80億ライヒスマルク(※約10兆円)が紙屑同然になってて、国家予算の半分を軍事費に捻出した激ヤバ財政の日本ですら1兆円を超えなかったのを考慮してもドイツはマジで異常過ぎる……

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:15:25

    >>32

    結局ナチがやったことって腐っても列強だったドイツ帝国の潤沢な国力とヴァイマール共和政が残した遺産を食い潰すだけの穀潰しでしかないからな

    プロパガンダ五輪以外にマトモな功績あるんか?ってレベル

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:17:22

    >>12

    なおコイツも戦後にナチ残党を支援する蛆虫を超えた蛆虫だった模様

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:23:13

    ナチスがあれだけ支持されたのって第一次で苦戦しまくったフランスを速攻で下したからじゃないんかな
    テロと弾圧で政権奪取してからも支持率は低いままでヒトラーは国民の反乱恐れてたらしいし
    つまり秒で降伏したカエル野郎が悪い

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:45:56

    >>35

    戦後に岸信介と会った時に「おたくら敗けたの初めてだっけ?いい経験になったやんけ」

    とブラックなジョーク飛ばしてるの笑えるけど笑えねえよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:47:59

    >>36

    いやまぁチェコスロバキア解体以前に戦争始めたらフランス単体でも確実に勝てたんです。

    なんならポーランド侵攻時点ならフランスが攻めたらイギリスも乗って速攻終わったんです。


    …何故宣戦布告後も国境線張り付き+ベルギー方面空けちゃったんですか?

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:54:09

    でもチェコスロバキア解体以前に戦争吹っ掛けたらフランス孤立しかけなくね?
    ベルギー方面は・・・あそこせめたらイギリスが本気になるからないと思ってたんじゃない?

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 16:08:38

    >>39

    解体以前なのでズデーテン進駐直後と予想される。

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 16:13:40

    >>40

    イギリスの裁定に納得いかん!って事になるからやはり問題になるのでは?

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 16:44:50

    >>41

    ミュンヘン会談前だとフランス及びソ連がチェコスロバキアと相互条約がある為動いても非難はされない。

    ミュンヘン会談後だと1939年3月時点で動けるかどうかになる。

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 18:02:43

    >>9

    劣等としてる民族の見た目の良い碧眼金髪の子供をドイツ人として攫って育てる

    成長で茶髪とか色変わったらガス室

    これ知った時にはアホオブアホもいい加減にせえよってなったわ

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 18:30:17

    >>30

    結局ナチスと同じような事してんのはあかんのでは?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています