- 1二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:53:22
- 2二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:56:52
- 3二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:57:36
自己犠牲って言葉知ってるかも怪しいくらい進んで盾になりに行くからな
- 4二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:57:58
攻撃は最大の防御だし
- 5二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:58:27
- 6二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:59:22
自己犠牲ってゴリ押しでなんとかなるのか
- 7二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:00:43
本人は犠牲と思ってないんかな
流石にルフィ身代わりのときは思ってただろうけど - 8二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:01:15
ルフィもサンジも自己犠牲で動き続けた結果、反省したのに
ゾロだけはそれほど変わっていない感がすごい - 9二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:03:50
自分自身が守られる側って概念がなさそう
- 10二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:05:00
漢気とド天然を極めてる
- 11二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:07:38
世界最強になるためには体が資本なんだからもっと自分を大事にすべきだ自覚が足らないんじゃないかそのうち誰かを守って死ぬぞ
- 12二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:09:03
- 13二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:10:30
自己犠牲とすら思ってなさそう
その場その場で最善を考えた結果動いてそうでその先の自分がどうなるかとか細かいことはあんまり考えてなさそう - 14二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:12:07
ミホーク初戦からして死を前にして引かなかったしな
- 15二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:13:01
- 16二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:13:42
自己犠牲ってよりここで死んだらそこまでの男だっただけの話だっていう武人としての考え方なのではと思う
本人は死ぬ気はないけど死んだら死んだで自分が弱かっただけっていう思考で行動してそう - 17二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:13:48
自己犠牲するはするし死んだらそれまでと思ってるけどそれはそれとして同時に生き残る気満々って言うか何なら立ち上がって斬りつけに行く気満々みたいな感じはする
- 18二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:14:55
別に自己犠牲ではないよなぁ
自分の役割はココだってとこで全力尽くしてるだけで犠牲としてやってるわけじゃないだろ - 19二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:16:28
「死ぬことに一々ビビるようじゃ世界一の剣豪にはなれねぇ」とは思ってそう
- 20二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:16:41
死ぬ気で頑張ってるだけで自分を犠牲にしてるわけじゃないだよな
- 21二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:17:18
アニメだと追加でマムの踏ん張り妨害してるからな
- 22二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:17:29
例え傍から見たら自己犠牲してるように見えたとしても、自己犠牲っていう精神性はゾロの中には無さそう
状況を鑑みて盾になったり身代わりになって自分が攻撃を受けた方が最適だって判断したら即実行できるしそれで死ぬ気もないみたいな - 23二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:18:57
善意とかじゃないから自己犠牲って言われるとそうか?ってなる
- 24二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:19:46
ゾロ本人はたぶん自己犠牲とか1ミリも思ってない
己に課す試練だと思ってるぞ - 25二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:20:51
やっぱ皆が見てるゾロ像って同じ解釈で安心するわ
- 26二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:21:12
なんか言われたら「おれはこの程度じゃ死なねぇから自己犠牲じゃねぇ」とは言いそうだし、本当に死なない(死ぬ半歩手前には良くなる)
- 27二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:21:52
ゾロは結果的に自己犠牲になってる、サンジは手段に自己犠牲があるみたいなイメージ
- 28二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:22:11
そこは幼い時からめちゃくちゃ鍛えてるからだ!
- 29二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:23:02
まあその先祖も伝説的な英雄らしいし…
- 30二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:26:13
「おれは強いんだから強い奴が弱い奴の盾になるのは当たり前」くらいに思ってそう
- 31二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:26:49
- 32二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:27:21
インペルダウン編を見る限りルフィだったら退路があったら普通に逃げるからな
ゾロの場合は自分から退路を断って殿を務めて最後まで闘い続ける手段しかとらない - 33二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:27:42
400年も遡ったらそこそこの確率で片田舎の英雄的な人はいそうだから血筋のせいかって言われるとうーん
- 34二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:30:58
役割分担の一つって感じ
その時一番効果的な手段を合理的に選んでる
普通の人が怯みそうなことでもそういうセーブが無い
エニエスロビーの時のそげキングと手錠でつながれてじゃんけんで負けた方が腕を斬り落とすって言ってたのがそのいい例な感じ
「自分が切り落とす」でも「お前が切り落とせ」でもなくてじゃんけんで決めるとか普通出てこない - 35二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:31:18
- 36二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:32:09
このセリフくそかっけぇな
- 37二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:33:18
良い意味で他人より自分を強く信頼してるんだろうな
- 38二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:34:16
自己犠牲じゃなくて究極的な自己満足だと思うわ
戦闘員としての役割もあるけど自分が強くなる為に試練として受け入れてるし、結果死んだらそれまでと思ってるのがわりとタチ悪い
死んでも自分は後悔しないけど仲間がどう思うかとかは勘定してなさそう - 39二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:34:35
信念に則った結果として自分が矢面に立ってるだけって印象
ルフィの身代わりになったのも、ルフィを助けるためだけじゃなくて、ここで船長見捨てて生き残っても世界一の剣豪にはなれないって思考かなと思う - 40二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:34:51
身体の耐久値はともかく精神の耐久値が尋常じゃない
鋼鉄で出来てんの?レベル - 41二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:36:35
武士道といふは、死ぬ事と見つけたり
ゾロはこの精神を受け継いでる - 42二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:38:04
スリラーバークのあれは自分が動かなかったらルフィが死ぬし(くまに本当にその気があったかどうかはおいといて)、自分が身代わりになって死んだら最初の約束が守られなくてルフィ切腹案件だし
なら身代わりになった上で死なずになかったことにすればルフィは死なないな!ヨシ!になるのが怖すぎる - 43二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:39:50
- 44二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:43:05
- 45二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:44:21
罪を憎んで人を憎まずだよな
泥おにぎり食って殺されかけたのにヘルメッポのこと忘れてるしキラーに深手負わされても直後に普通に共闘するし
良くも悪くも自分本位だから他人の気持ちとか事情とか汲む気基本ないのが自己犠牲感ゼロというか - 46二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:44:43
くまでも耐えきれないレベルの痛みを乗り切ったってのがダンチすぎる
- 47二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:45:39
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:46:53
- 49二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:49:06
くまの衝撃でも意識あったのにココロのばーさんの人魚姿で気絶したの草すぎる
- 50二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:49:38
ココロさん実はすごい人なのでは?
- 51二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:50:50
魚人島で陸を歩くばーさん人魚見かけるたびにボワンスーしてたのかなと思うとちょっとウケる
それどころじゃなかっただろうけど - 52二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:51:37
人魚へのロマンはルフィですらあるからな
- 53二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:51:51
ここでココロさんの株が上がる(?)とは思わなかった
- 54二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:52:44
カクに「かっこわる!」って言った後で「なんて浅い台詞を吐くんだおれは・・・!」とか言ってたから一応見た目に対する安直な評価は良くないと思ってるらしいが
それでもそれなりに見映えの価値観は平均的な少年・青年くらいあるんだなあって感じ - 55二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:53:07
- 56二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:56:43
- 57二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:01:05
犠牲?ここで倒れるつもりもねぇのに何が犠牲だバカ言うな
的なノリ - 58二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:04:14
- 59二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:06:50
奥で膝をついてるフランキーとルフィもいい味
- 60二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:06:52
- 61二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:07:59
姿はジュゴンもマナティも似たり寄ったりだけど東の海はジュゴンなんだな
- 62二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:08:27
自己肯定感が高すぎて生まれてきてすみませんになるのが草
- 63二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:11:08
- 64二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:13:21
本人の意思大きい
スリラーバークも覇海も、なんというか、恩着せがましさや押し付けがましさが薄いし
身体大事にな… - 65二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:15:47
- 66二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:27:17
何か考えてることはそれなりにあるっぽいんだけど口に出さずに完結してることもありそうだから思考の流れも一回ちゃんと見てみたい
- 67二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:27:34
ルフィは結構周りの人達のたくさんのフォローで何度も復活するけど
ゾロはマジで一人で折れずに戦い抜くから怖すぎる
その分日常生活で周りに迷惑かけまくってるけど - 68二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:36:39
- 69二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:37:54
自己犠牲って少なからず自分を殺すことだと思うんだけどゾロは自分の精神を生かす決断を常にしてると思うから犠牲って言葉はしっくりこないな
自己表現の極みって感じがする - 70二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:43:17
本人の気質的に自己犠牲って言えるのはスリラーバーグでのくまの時だけじゃないか?あそこだけは明確に相手に自分の命を渡すことでみんなを見逃して貰おうとしたし。
- 71二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:51:56
折れなきゃ勝ちだとしてもほぼ詰みなんだこのシーン
- 72二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:57:04
一味で唯一の「戦闘員」だしな
- 73二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:17:38
そこで死ぬのが怖いから引き下がるってする方がゾロにとっては死ぬより嫌ってだけだからな
背中の傷は剣士の恥理論 - 74二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:20:29
- 75二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:46:40
おきあがりこぼしみたいに即ネガティブから復活してくるのヤバない
- 76二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:56:06
一般的な自己犠牲しがち人間は心の底では犠牲になりたくないけど我慢して犠牲になるけどゾロは心底自分がそうしてェからそうしてる
腹が決まってると言えば格好いいが前者はそういうのやめなよ皆も悲しむよみたいに説得すればやめてくれる可能性があるけどゾロには全く効かないだろうからどうしようもない - 77二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:56:59
- 78二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 16:47:45
ゾロって特定の役割は持たないから最悪自分が一味で欠けても航海に影響でないと思ってそう
それでも戦闘不能で寝込むとかその程度で死ぬのは別として - 79二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 16:51:58
- 80二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 17:05:20
一般的な自己犠牲する人は守られる側に笑顔を向けたり言葉を残そうとしたりしがちなイメージがあるがゾロは敵しか見てないし何も言わないからあんまり自己犠牲に見えない
- 81二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 17:31:33
ゾロ的には「適材適所」してるだけな気がする
自分がそうした方がリスクを最小限に出来るからそうしてるだけという意識 - 82二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 17:50:47
どんな苦難も自分の前に立ちはだかる壁で自分の力で乗り越えられるって信じてるし
一味の前に立ちはだかる壁は自分であるべきだって考えてそう
なにこのポジティブおばけ - 83二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 17:54:06
「おれが代わりに犠牲になれば済む」と「ここで犠牲を請け負うのがおれの仕事」は全く違うの
- 84二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 18:07:14
犠牲というかタンクとして受けたうえでねじ伏せてる
- 85二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 18:17:00
自己犠牲って精神的にも肉体的にも自分を捧げるというかころすってのがそうなのかな、と思ってる
自分が我慢すれば仲間を救える…ってなるのが自己犠牲だけどゾロの場合「おれは強いからおれがやる」精神なだけで犠牲になるつもりはなさそう
よくもわるくも自分本位でめちゃくちゃ自己肯定力が高いのがゾロだと思ってる - 86二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 18:17:37
- 87二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 19:11:09
これよく見ると涙こぼれてて草
- 88二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 19:16:31
ミホーク戦で敗北するくらいなら死を選ぶという気前を見せたことの延長だと思う、全部
ルフィやヨサジョニがぼろ泣きしようが関係ない - 89二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 19:21:26
ゾロの中では死んだらそこまでで完結してるが仲間目線で言うとこの上なく頼もしい反面己を大事にしない奴無茶する奴認定になってる
- 90二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 19:26:19
プライドばか高いから自分を低く見積もったり卑下したりしない分
「よし、このおれなら皆の盾になれるな」で前に立ってるだけ感
実際それで(かろうじて)生きてるのが悪いよ… - 91二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 19:29:51
むちゃくちゃ合理的なんだよね
思ってても選べないだろみたいな選択肢を最短で選んでくる
メンタルに関してはくいなが死ぬ前からガン決まってたから生来のものなのかもしれない - 92二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 19:30:43
スリラーバークとか鬼ヶ島とか自己犠牲…って言われれば頷くしかないんだけど、やっぱり違和感は感じるんだよな
思うに自己犠牲ってのは行動というより性質というイメージが根強いんじゃないか(たぶん言葉本来としてはどちらも含むんだろうけど)
例えばサンジは個人の性根として恐らくその性質を含んでるんだけどゾロは含んでない あくまでその場で自己犠牲しなくちゃならないならやる(死ぬかもしれないけど)というスタンスな気が - 93二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 19:33:41
スリラーバークはともかく鬼ヶ島は「それが一番勝率が高かったからそうした」だけな気がする
結構後先考えずに目の前の敵ぶった切ろうとするから周りは巻き込まれるし「みんなが傷付かない様に」みたいな考え方はなさそう - 94二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 19:34:44
自レスだけどすまんスレタイを否定したいわけじゃないんだ…紛らわしくてすまない
- 95二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 19:35:36
死んだ幼馴染に名を届けるために戦い続けてるのが一番の自己犠牲な気がしてきた(混乱)
- 96二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 19:37:15
まあ初登場からして知らん幼女のために磔になってた男だし…
- 97二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 19:39:54
ルフィもだけど寿命削られるのだけ心配
- 98二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 19:40:30
序盤の頃のゾロのデバフって自己犠牲では決してないんだけど行動だけ見れば自己犠牲みたいなの多いよね
檻に入ったルフィそのまま担いで腸飛び出しそうになってるとことか
あの辺もルフィのためにやってるとかじゃなく「自分がするべきだと思ってるからした」っていうだけなのが怖い - 99二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 19:43:22
- 100二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 19:47:29
- 101二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 19:48:07
シッケアールに飛ばされてきたばっかりの頃めちゃボロボロなのにルフィのところへ行ってやらなくちゃ…してたのは自己犠牲というより献身みたいな感じがあったな
自分のしたいことに対して多少の無理は関係ないみたいな - 102二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 19:50:51
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:00:07
- 104二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:18:42
- 105二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:20:26
- 106二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:24:14
どうかすると自己満足と紙一重なので
ゾロは自己犠牲の考え方自体を嫌いそうな気がする - 107二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:24:19
ネガティブホローって普段ポジティブであればあるほど効く感じするんだよな
まったく効かないウソップ<他と比べて深刻なネガティブになってないサンジ<普通にネガティブになるフランキー<●ねばいいとか同じ大地をとか壮大なネガティブになるゾロ≒ルフィって感じで
- 108二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:26:47
- 109二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:41:43
ゾロが自己犠牲的行動をとる時ってその行動によって助かる人のことはそこまで頭に留めてなさそう感がある
例えばもしくまとのやり取りの最中に起きてきたルフィがやめろ馬鹿!って怒ってきてもイヤイヤこれはおれとくまとの取引なので…ってあっち行けムーブかましそう - 110二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:46:51
俺は特別ゾロファンって訳じゃないけどゾロの生き様とかがすげえかっこいいと思ってるからゾロの行動を自己犠牲って言うこと自体ゾロの成り立ち信念を無下にしてる感じがして好きじゃない
判断の行動原理がしっかり一本筋通ってる漢 - 111二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:48:44
- 112二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:48:50
自己犠牲的に見える行動には出るが自己憐憫が欠片もないの格好良いな
- 113二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:59:59
「身代わりとしておれの命で勘弁してもらいたい」は犠牲でしかないもんな
自分を卑下するようなマイナスな感情が原動力じゃないのは確かだけどあれは自己犠牲ではないって主張はよく分からん
ただの括りでしかないしそもそも否定する部分ではないと思う
- 114二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:08:14
別に18ぐらいしか自己犠牲じゃないとか言ってる奴おらんやろ
大半はスリラーバークぐらいしか自己犠牲やってる自覚なさそうだよねって話しかしてない - 115二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:13:40
これが一番納得する内容やろ
- 116二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:16:05
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:23:25
- 118二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:42:48
自己犠牲って言葉がしっくりこない気持ちは分かる
ゾロは自分を身代わりにして他者に尽くしてるって感じじゃないもんね
行動原理が常に自分の中にある男で好き
だからこそ余計に、自他ともに自己犠牲の認識があるだろうスリラーバークのとこが味わい深くなる - 119二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:42:49
でもゾロが殿だと心強いし何とかしてくれるから実績と信頼がある
- 120二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:55:04
自己犠牲か否かはルフィが許すか否かに似てる気がする
- 121二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:16:13
傍から見たら自己犠牲かもしれないが本人的には自己研鑽の一環なんだ
ルフィが海賊王になるなら隣に立つおれはこの程度の試練乗り越えて当たり前 - 122二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:22:48
流石にスリラーバークは死ぬかもと思いながらやった気がする
- 123二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:24:33
スリラーバークは元々首を差し出すつもりだったからな自分の命を諦めてた
- 124二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:38:20
常に自分自身を行動原理に置く男が、自分の首を差し出してでも助けたかったってのが重いよね
- 125二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:39:06
スリラーバークのとこですら心が全く折れてないのが好きなんだ
後ろ向きの言葉が似合わねぇ男だよお前は - 126二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:06:09
それと別に弱いやつは守ってやらねぇとという筋を通す気持ちもある
- 127二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:11:44
- 128二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:13:22
- 129二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:32:08
サンジの自己犠牲言う人いるけど正直それも違うと思うっていうか自己犠牲になるような事してたか?
ホールケーキは自分の実家の問題で自分も殺されるし逃げられないからプリンと結婚する事で納得しようとしたけどそれも本性を知ってどうにもならなくなった訳で別に誰かの為とかじゃなくね
敢えて言うならゼフ達の為だけどそれも本当初期の話だけで後半はいつの間にか関係なくなってるし
作中で自己犠牲だなと思ったのはココヤシ村の人の為に8年もアーロンの元で働いたナミと自分の命と引き換えに皆は助けてくれと言ったゾロだわ
- 130二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:45:09自己犠牲でサンジが取り上げられがちだけどゾロも相当じゃない?|あにまん掲示板bbs.animanch.com
今更だがだいぶ前にあった自己犠牲スレ
ここでも自分のためだから自己犠牲じゃないみたいな話は出てるな
- 131二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:53:33
自己犠牲というには生き残る気満々なんだよな
漢気と呼ぼう - 132二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:57:27
一般的に自己犠牲しがちなキャラって自分の価値を低く見積もってるからその命を投げ出すイメージなんだけど
ゾロは自分という人間には価値があると真っ向から信じてるからこそ命をベットしてるみたいな感じ - 133二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:03:32
ゴリ押しわかる
力業なんだよ - 134二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:10:43
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:34:28
- 136二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:35:35
名前含めてこれマジで笑う。笑えねぇよ
- 137二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:40:58
自己犠牲を調べたら
・何らかの目的や他者のために、自己の時間・労力・身体・生命をささげること。
だったからゾロ自身がどう思ってようがシェルズタウンの磔もスリラーバーグの身代わりもワノ国の挺身もれっきとした自己犠牲だね
個人的に一番ヤバいのは見も知らぬ少女の為に磔になった事だと思ってる
そんなんもう聖人やろ - 138二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 01:53:08
- 139二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 02:01:23
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 02:04:40
くまの時のゾロはあくまで命かけてるだけで自己犠牲と言われるとモヤる
- 141二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 02:12:06
上手く言えないんだけどゾロって自分の身体を目的達成のためのツールとしか見てない気がするんだよな…
だから蝋で固められた時も固まって動けなくなる前に足切り離して動けるようにできるか試したんじゃないかなって…
もし何らかの特殊な事情で自分の身体が突然ロボや獣人になったとしても驚きはするけど最悪戻れなくても世界一の剣士は普通に目指すしルフィについていくんだと思うんだよな
だから結果的に自己犠牲的な行動をとっている時もゾロにとって必要な行動をとっているだけでそこに葛藤があるわけないんだと思った - 142二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 02:15:29
138だけどついついレス返しちゃったが確かにスレタイからは脱線してたわ、すまん消した方がいい?
スレタイの話に戻るとゾロの自己犠牲は本人が自己犠牲と思ってないのが好きな所だけど同時に危うさかもと思う
もしルフィとか他の一味に自己犠牲するなとか言われても首をかしげるだけで行動は全く変わらなそうだし、スリラーバークの一件みたいな事態になったら同じ行動をするだろうから
武士道とは死ぬことと見つけたり、とも言うし短く太くの人生でも志を貫けたのなら本人は本望なんだろうけど
- 143二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 02:33:46
自己犠牲的行動はとるがゾロ自身は自己犠牲だと思ってない、を前提として
自己犠牲キャラを更生させるのに効くのはやっぱり「あなたがそういう行いをすると悲しむ人がいるのでやめましょう」だと思うんだけどゾロは価値基準が全て己で完結してる男なので通用しないんだな
そういう生き様はすごく格好良いんだけどゾロさあお前が死んだら仲間とかシモツキ村の皆さんとか他にも悲しむ人がいるってことは一応知ってる?って聞いてみたくはなる - 144二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 03:11:17
- 145二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 03:26:11
- 146二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 03:28:20
そう?先祖って1世代さかのぼるごとに倍々にプラスされていくし
何代前の誰々は国体行ったとか勲章もらったとかあるくない?
戦国時代の武将レベルではないからわざわざ伝わってないだけで
男系筋に限らなければ割とある
- 147二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 04:29:46
- 148二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 08:16:05
そもそも自己犠牲が悪いものって前提だからゾロが自己犠牲っていうのも否定したくなるのでは
出来ることを尽くしてどうにもならなかったら仲間のために命張って自己犠牲するのって、そんな悪いことじゃないだろ… - 149二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 08:29:38
- 150二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 08:36:11
真田幸村の子孫とかAV女優してるしな
- 151二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 09:07:28
- 152二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 09:13:38
このレスは削除されています
- 153二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 09:22:39
- 154二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 09:47:50
わかるわ
サンジは誰も傷つかない為・一味の為の最善の手段として初手自己犠牲発動させるけど
ゾロは初手抵抗でおれが負けるわけねェし負けたとしてもおれはそこまでの男!のスタンスで最終手段として自分の命で仲間守れるなら!の自己犠牲ってイメージ
- 155二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 09:53:19
このレスは削除されています
- 156二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 10:01:08
自己犠牲を曲解してるやつ多いな
自分の何かを犠牲にしてる時点でそれは自己犠牲に入るぞ
この何かは時間とか意志とかなんでも入る - 157二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 10:30:52
- 158二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 10:31:01
- 159二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 10:37:25
- 160二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 10:44:45
このレスは削除されています
- 161二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 10:46:58
- 162二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 10:50:50
くまに身代わり頼み込んだ時点では死ぬ気だったろう
それがルフィの痛みを肩代わりしろになったからじゃあ耐え切るわ!になっただけで - 163二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 10:59:27
本気で言ってるのか?
野心があるのにこの男のために死.ねるのかってくまはゾロに聞いてるんだよ
ゾロは船長を守れないなら自分の野心も何もないって答えてるんだ
自分の野心より船長を守ることを優先したシーンでしかないんだがなんで全く逆の受け止め方してるんだ?
- 164二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 11:01:12
このレスは削除されています
- 165二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 11:05:00
このレスは削除されています
- 166二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 11:09:30
このレスは削除されています
- 167二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 11:12:34
このレスは削除されています
- 168二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 11:15:07
ゾロってそういうときルフィじゃなくて船長って呼ぶから
ゾロ個人っていう自己を犠牲にしてるってよりも
船員として船長を守るっていう役目を果たしてるって感じがして
自己犠牲って単語がしっくりこないのかもね - 169二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 11:16:45
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 11:17:27
- 171二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 11:19:45
このレスは削除されています
- 172二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 11:21:35
- 173二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 11:22:20
このレスは削除されています
- 174二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 11:28:06
スリラーバークの件はくまが仁義を汲んでくれたおかげで結果的にゾロが耐えれば死なずに済む形になっただけで
元々は首を差し出すって提案だったことを忘れてる人がいるんだろう - 175二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 11:32:19
このレスは削除されています
- 176二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 11:35:58
誰かのために命を使う行動だけどもその理由の根本が「ひいては己の信念のため」に見えるから利他的とはあんま感じられないとかではない?
- 177二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 11:39:58
スリラーバークのサンジは自己犠牲しようとしたのが駄目っていうか、優しさで人の矜持を邪魔してんのが駄目なんじゃないの
先にゾロが前に出たのに横槍入れてるわけだし
ルフィを守ると同時にゾロ自身の尊厳を守るためでもあるんだから
あと当時のサンジの首にはゾロほどの価値が(懸賞金的に)無いので代わりにならんし… - 178二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 11:41:31
- 179二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 11:47:12
- 180二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 11:47:43
- 181二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 11:48:39
このレスは削除されています
- 182二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 11:49:19
総ツッコミくらってて草
- 183二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 11:50:25
そんなに変なこと言ってるか…?
任侠とか武士とかそのへんの感覚だとわからんでもないと思うが - 184二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 11:52:05
懸賞金的に代わりになる話じゃないだろ
- 185二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 11:52:21
このレスは削除されています
- 186二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 11:58:32
今はまだ大したことないけどいずれ大剣豪になるから的なこと言ってたし本人としても釣り合わない取引だとは思いつつ
とはいえおれは絶対に大剣豪になるから良いよね?って交渉してるから己の価値を高くは見積もってるよ。それを不遜というならそうだと思う
ゾロは自分を信じてる男 - 187二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 12:01:02
そもそも自分とルフィを同等だと思ってるなら頭下げてまで頼む必要ないわけだからな
- 188二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 12:03:25
- 189二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 12:04:06
エース死亡の時も思ったけど任侠の文脈理解できてない人意外と多いよな
- 190二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 12:07:37
このレスは削除されています
- 191二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 12:08:04
行動原理が他者に依存しないってのはやっぱこれまで自己研鑽を重ねてきたことを根拠にした高い自己肯定感の現れだと思うんだよな
だからゾロは己の命の価値を信じてるし己の強さもまだまだ強くなれることも確信してるし自分は道を尋ねられることがあってちゃんと道案内出来るような人間だということも疑ってない - 192二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 12:11:02
このレスは削除されています
- 193二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 12:13:13
自己肯定感と自己犠牲って本質的に関係ないのでは
- 194二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 12:13:18
空島の発言からもルフィの中でゾロは自分と同じ「一味を守る側」なんだと思うしゾロも同じ気持ちで自分は「守る側」だと認識しててるゾロの場合は一味も船長も守る!っていうスタンスなんだと思う
仲間になったときは自分の野望を諦めることがあれば腹切れ!って言ってたのに
スリラーバークでは船長と一味を守るために自分の野望を捨てられるようになったって表現だと思ってた - 195二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 12:13:42
このレスは削除されています
- 196二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 12:14:06
最後のは疑った方がいい
- 197二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 12:15:18
このレスは削除されています
- 198二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 12:15:46
このレスは削除されています
- 199二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 12:15:47
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 12:15:59