日本人にはこう言う感覚がないらしいね

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:00:39

    我が国の英雄を愚弄されるこの怒りが

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:01:34

    なにこれ?

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:01:39

    信長も龍馬も天皇も散々オモチャにされてるからな

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:01:51

    そして漫画は絶命した

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:03:25

    >>1

    我が国は唯一の戦勝すら日教組に歴史修正され続けてきたんだ

    イケイケのモンゴルとは違うんだよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:03:32

    海外から愚弄されてる日本の偉人を教えてくれよ
    もちろんめちゃくちゃ第二次世界大戦の人物は除く
    日本人も愚弄しているからな

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:04:22

    >>6

    豊臣秀吉…

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:04:52

    >>6

    神功皇后...

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:04:53

    >>7

    日本人もたいがい愚弄してるヤンケ

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:05:01

    俺はボーダーレスだぜ 邦人も外人も平等に凌辱してやるのよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:06:04

    >>7

    鬼畜の侵略者と猿呼ばわりは大差ないと思われる

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:07:17

    >>7

    ç国やk国ではもちろん愚弄されているだろうけど、米だとどんな感じなんスか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:08:01

    >>1

    子供ながらにこれ読んでて流石にマズイって思ったんすよね

    案の定ニュースに取り上げられて消えた・・・

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:08:11

    手当り次第女体化させてシコネタにしてるのは許されてるんスか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:08:27

    大使館に謝罪しに行ったって聞いたんすけど..,

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:08:57

    下手したらモンゴルとの国際問題なんだよね
    酷くない?

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:10:30

    源義経=チンギスハン モンゴルの起源は日本なんや

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:10:42

    ハイル裕仁(ドナルド書き文字)

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:10:43

    作者のあほ

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:12:14

    この漫画別冊から出張読み切り出まくってたしこのまま本誌連載コースだったと思ってんだ どうしてこうなってしまったんやろうなぁ…

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:12:25

    日本人にとっては天皇以外の偉人はいくらでもネタにしていいオモチャという意識があるんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:12:32

    通す方も悪いんだよね、酷くない?

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:13:10

    >>19

    >>20

    作者はどうなったのか教えてくれよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:13:19

    あかんやんあかんやん

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:15:10

    ならガイ.ジンのジ.ャップ愚弄も同じくらい騒ぎ立てて取り下げさせるべきだと考えられるが…

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:15:35

    コロコロコミックってスッゲーヘイト野郎!
    これだけはわかっちゃったからね。

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:16:07

    ぶっちゃけ自国の歴史上の人物ならどこの国のガキッも教科書やってるとは思うんだけどね
    手当たり次第やるのは日本なだけな気もするんだよねパパ
    他所の国のガキッの事情を教えてくれよ
    まあスレ画は大の大人がやってるんやけどなブヘヘ

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:17:00

    >>23

    もちろんメチャクチャ怒られて打ち切り

    まっ今も普通に漫画家自体は続けてるからバランスは取れてるんだけどね

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:17:19

    >>26

    さりげなく中国人を愚弄してないっスか?

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:17:22

    >>21

    いいや後醍醐天皇とかネタにすることになっている

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:18:19

    因みに炎上した作品は「やりすぎ!!!イタズラくん」らしいよ
    ふうん文字通りやりすぎたって事か

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:22:52

    日本に攻めてきた時の皇帝だったフビライだったら愚弄してもセーフだったんスかね

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:24:18

    それどころか現実のテロ賛美映画を速攻撮影して公開している連中もいるんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:42:14

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:43:15

    >>34

    えっ えっ

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:47:54

    >>34

    フランスの報道は風刺がムチャクチャなんだ

    貼らないほうがいい

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:48:56

    まっ昭和天皇愚弄されたら滅茶苦茶燃えるからバランスは取れてるんだけどね

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:59:01

    >>37

    表現の不自由展かなにかで写真燃やされてた気がするんスけど…結局お咎め無しだったっスね

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:59:31

    >>27

    他国はですねぇ…

    中東辺りはそういうの無いんですよ


    モンゴルもそうだったと考えられる

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:02:09

    >>29

    地続きの場所に中国があるとどの国も苦労する

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:05:45

    ラクガキはともかく教科書の偉人をおもしろキャラ扱いする文化が無いと考えられる

    台湾にはあるらしいけどね! グビグビ

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:07:59

    …で 教科書のラクガキを超越して変な思想の団体やデモ隊と化すのがコイツら

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:10:59

    >>39

    中東諸国の教科書って…

    ま…まさか

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:13:12

    まっ日本も昭和天皇のモノマネをしたら脅迫くるからバランスは取れてるんだけどね
    タモリの封印したモノマネが見たいのが俺なんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:17:13

    というかそもそも外国から見た日本なんて第二次世界大戦辺りでなんか急に現れたポッと出野郎だしなんて向こうの人日本の偉人がどうとか学んでねぇと思うんだ

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:18:45

    >>45

    待てよ

    徳川家康だけはなんか向こうでも有名らしいんだぜ

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:19:32

    >>46

    ◇何故…?

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:19:36

    >>46

    家康…聞いたことがあります

    タイクーンの語源だと

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:20:18

    これやったせいで仮に中国版でキャラが天皇のおとどすとかがネットで大ヒットしても日本は文句言えないんだよねすごくない?

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:20:21

    >>46

    江戸幕府とかロクにイベント無く200年過ごすだけなのになんで家康が有名なんスか?

    信長とかの方が向こうの人ら好きそうなのね

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:20:26

    これで「海外は心が狭い!」とか言い出す奴がいなければ良いよねいなければね
    起こらないでくださいね 内輪のノリが外で通用するとは限らないじゃないですか

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:21:19

    >>47

    >>50

    向こうは各国の偉人教える時に○○を作った初代をまず教えるらしいよ

    日本と教え方の文化がちげえんだ

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:23:55

    家康はなんか中国の日本好き的には信長より評価高いらしいんだ

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:24:12

    >>51

    流石にほとんどの奴も問題になったと言われれば「ま、なるわな…」って感想にしかならないよねパパ

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:25:13

    >>53

    えっそうなんですか

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:26:32

    >>53

    まあぶっちゃけあんな狭い島国統一の基盤を作ったとか何を入っとんねんチンカス感覚も分かるというか…

    武田とかの武将と渡り合ったとか言われてもそもそも武田も斎藤も知らないって言うか…

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:26:52

    >>50

    アメリカだとモンロー主義扱いらしいよ

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:26:57

    >>55

    信長タイプの偉人は中国には腐るほどいるから「ふぅんああそう…」らしいんだ

    家康タイプはほとんどいないから珍しがるらしいよ

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:28:36

    チンギス・ハンなんてもん喧嘩売りまくったせいで怨まれ役やんけ
    何ムキになっとんねん

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:29:38

    表現の自由とは言うけどね
    ほぼ偉人への中傷なの

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:30:54

    チンギス・ハーンは間違いなくモンゴルの神に等しい存在なんや
    神を侮辱するものはどの国でもぶち殺さる

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:20:06

    でもねオレ作者ばかりが怒られるのはおかしいと思うんだよね
    作者がライン越えてたら止めるのが編集の役割でしょう

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:35:30

    >>62

    同じ時期に描かれたパスカル先生で偉人の顔の落書きを読者から募集して採用された落書きが本編に登場!的な企画をやってたし偉人に落書きネタはまぁええやろ的な空気が編集の間で流れてたのかもしれないね

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:51:30

    信長…聞いたことがあります 改革派のように見えて実は保守派だと
    家康…聞いたことがあります 保守派のように見えて実は改革派だと

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:52:47

    怒らないでくださいね
    自分の国の英雄をメスブタにして不細工な男に孕まされてる漫画を嬉々として読む国に何言ってるんですか?

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 16:40:02

    >>50

    (ガイ.ジンのコメント)

    日本産絹=神 高品質でその上安価なんや

    日本漆塗=神 この美しさは固有の物なんや

    江戸時代=神 これらの他の日本文化が発達しまくった江戸時代はもっとも神に誓い存在なんや

    って感じらしいからそれの開祖の家康が人気高くなる成り行きじゃないスか?歴史素人の忌憚ない意見ってやつっス

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 16:49:17

    >>65

    本人と=になってると思われる肖像画に落書きされるのともう別人といってもいい女体化された偉人がレイプッされるのは多少違うと思われるが…

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 16:52:50

    >>50

    ほんだら他国で200年以上特にイベントなく過ごせた時期を教えてもらおうかあ~ん?

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 02:01:23

    >>17

    はーっ アホくそ蛆虫鬼龍野郎のデマ吐き偽造歴史家モドキの小谷部全一郎といつまでも兄一人良い関係を築けなかった義経如きが多数の異民族を統一したチンギスと同一人物とか口にするのも恥ずかしいような陰謀論をほざいている奴らよ死 ねっ!

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 02:04:23

    >>29

    おいこら内モンゴルがどんな事になってると思ってるんだあん?

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 02:10:06

    >>51

    わかりました

    日本人は他民族を平気で侮辱する野蛮人と言います

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 02:21:09

    へっ自分の息子に日下部のガキッをリアルにやる男の癖に

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 02:33:13

    >>72

    ジュチの名前の意味が旅人だからチンギスの子供ではない説には致命的な弱点がある当時のモンゴルでは割とポピュラーな名前だという事やチンギスの弟の名前もジョチ・カサルだしな


    そもそも元朝秘史以外だとチンギスの妻ボルテが既に妊娠した状態で攫われていくんだよね メルキトの種で妊娠しようが無くない?

    まぁ他の史料でもジョチが弟のチャガタイから薄汚えメルキトのガキッ!呼ばわりされるのは変わらないし最後は謀反疑われてチンギスに軍を向けられる悲しい最後を迎えるからバランスは取れているのだけどね

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 02:36:50

    ご先祖様は尊い!
    しゃあけどご先祖にも悪いところあるわ
    和睦にはこの精神が必要だよねパパ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています