- 1二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:54:02
- 2二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:03:54
とりあえずストーリーでいいよ
- 3二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:05:05
ワルプルギスの夜からで良いんですかね?
- 4二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:06:05
<ストーリー5章を進めて経験値採光5を解禁、そこで人格のLv上げをした後5章クリアかな>
- 5二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:10:52
図書館並みの難所が5章にあるから打撃と貫通攻撃人格を育成することをおすすめするよ
- 6二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:13:04
- 7二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:20:32
- 8二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:21:40
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:26:07
- 10二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:28:22
時間経過で場所が変わる→△
時間経過で場所を変えないとヤバい→○ - 11二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:30:07
なにか何処かのダンジョンのシステムみたいですね、管理人さん(一定ターン留まるとクソ強い敵が湧いてくる実質的な制限時間)
- 12二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:32:40
…この共鳴叉を妖精と組み合わせたら調律者をもっと楽しい性能に出来そうですね?
- 13二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:35:57
- 14二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:41:55
- 15二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 16:06:21
- 16二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 16:38:59
- 17二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 16:43:25
管理人さんの肩が…これ後でちゃんと治しますよね…?
- 18二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 16:52:50
ダンテの肩に突き刺したのはマジでお前のせいだな、イシュメール!案件
- 19二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 16:57:15
ソード!?えっ!?ソード課長!!!???
- 20二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 17:02:50
生きてたんだけど素直に喜べないんだよなコレ。
なんてったってコレ、我々がエピの介錯してなかったらアンプルで全然間に合ってたっぽいのが... - 21二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 17:10:38
- 22二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 17:17:32
鯨のアイスクリームを買ってくれば良かったか?って考えはしてくれるヴェルギリウスさんやっぱり優しいですよね
- 23二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 17:40:23
なんか演出パワーアップしてませんか?
- 24二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 17:43:45
- 25二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 17:49:52
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 17:51:05
プロムンの演出力は章ごとに確実な進化を遂げている
このシーン初めて見た時めっちゃワクワクした - 27二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 17:58:45
貫通と傲慢に弱いようなので7ウーティスからセンクドンキに交代しておきましょうか
- 28二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 18:01:20
4ウェーブ…第二章のラストを思い出しますね、管理人さん
まあ敵情報を見る限り2種類しか出てこないという事は…手穴鯨との戦いはまだ続くという事でしょうね? - 29二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 19:03:00
- 30二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 19:28:12
今更気が付きましたけど脅迫のアイコンってなんだか抑圧作業みたいですね?
- 31二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 19:41:35
倒した瞬間精神を強制マイナスとは…厄介極まりない…
- 32二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 19:45:42
ここらへんの敵マッチ一回勝っても減算コインの性質上最大値が変わらないから辛かった
- 33二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 19:47:46
懐かしい自分は握りファウストと色欲持ちの人格でゴリ押したな
- 34二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 19:51:29
自分は狐雨の暴力で押し通りました...
- 35二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:17:11
5大災害のうちの1つは一体何があったのでしょうか…
- 36二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:18:39
ていうか内部の背景スチル思いっきりビフォーチームが白い粘膜に取り込まれてますね
- 37二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:29:40
白化した敵全員減算コインなんですね…麻痺の付与が出来る人格には気を付けないと
- 38二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:54:57
九人会の方々の話は難しすぎる…管理にさんもそうは思いませんか?
- 39二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:28:08
喋り方が2人揃って古語なのが悪い
- 40二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:33:06
九人会は知ったかぶりしとけばいいってロージャが言ってる
- 41二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:10:49
4章と同じかそれ以上のボリュームだからヘビーだけど頑張ってくれ
途中にガチ難所あるからそこで詰まったら遠慮なく頼って - 42二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:30:57
- 43二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:35:40
- 44二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:46:11
取り敢えず奥歯の私とセンクドンキさんになけなしの金チケットを使ってお茶を濁していきましょうか
- 45二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:47:13
- 46二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:49:00
- 47二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:56:58
- 48二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:02:12
そこマジで異次元の難しさだから頑張ってくれ
- 49二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:08:30
…集中戦闘のマッチ順はいつになったらわかりやすくなるんですかね、せめて通常戦闘のように配置を変えて貰わないと回避のマッチが上手くいかないんですけど
- 50二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:14:50
EXクリアは諦めました(1wave6ターン目)
さあ、ここから反撃しますよ - 51二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:18:47
実はそこEXクリア条件無いんすよ
○ターン以内クリアが無い - 52二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:20:53
- 53二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:23:46
ちょっと待ってください、これwave跨いでも攻撃レベル上昇するんですか!?
これもしかして個別撃破の方が被害は少なく…いや、このパッシブは永続の可能性も…しかし…ふふっ
楽しくなってきましたね、管理人さん - 54二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:26:52
あっこれ次のターンにもレベル上昇あるんで永続ですね、謝肉祭とシ協会合体させました?
- 55二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:28:23
良いだろ中指だぜ
兄弟は固い絆で結ばれてるからよぉ…
ヒャッハー報復の時間だぁ! - 56二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:32:07
む・だ(回避)
- 57二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:36:21
- 58二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:37:45
フルアタ編成…あっ
- 59二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:41:31
ちなみにこの戦闘ではイシュメールは仲間がいる限り不死身なことを教える
- 60二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:44:30
- 61二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:49:16
- 62二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:52:04
反撃がくそ痛いから一枚はタンクが要る
- 63二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:56:06
フウッ!ハアッ!(混乱)
- 64二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:59:52
広域攻撃ある時点でタンク1枚でどうにかなるんですかこれ
- 65二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:01:14
うーん取り敢えず人格はもっと打撃重点にして…ムルソーの鎖で雁字搦めにしてみましょうか
- 66二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:02:21
俺のヘアクーポオォォォォン!は撃たれる前に混乱させて止めるか押しきるかしないといけない奴
ちなみに一定ターン以降は毎ターンヘアクーポオォォォォン!してくるぞ - 67二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:06:10
いるなら
・ツヴァイグレゴール
・狐雨ヒースクリフ(扱いにくい)
・LCB囚人ヒースクリフ がオススメ
打撃耐性でAEDDを撃てる二人が受け役に最適
AEDDは罪悪耐性(憤怒耐性)(グレゴールのみ嫉妬抵抗)の為に撃つ - 68二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:19:20
- 69二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:26:45
リカルドの攻略ポイントとしては
・マッチ勝利を無理に狙わない
・耐性受けも意識してみる
・攻め時を見極める(兄貴の試練)
・混乱させれば動きは止まる
特に兄貴の試練中はリカルドが自分に束縛を付与するから『動かれる前に一方攻撃で殴って混乱させろ』って言ってるようなもん
反撃を毎ターン構えるのも逆に言えば一方攻撃の指定先にちょうど良いからね - 70二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:44:43
- 71二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:46:33
これの次のターンが兄貴の試練…で良かったんでしたっけ?
- 72二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:48:08
あ、このターンですね
- 73二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:52:42
- 74二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:57:01
やったれ!!
- 75二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:58:58
- 76二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 01:00:01
やはりイシュメール…イシュメールは全てを解決する…!!(2回連続混乱で何もさせずに完封した)
- 77二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 01:00:13
ないすぅ!
- 78二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 01:00:39
お疲れ様!
- 79二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 01:00:57
ストーリーで負けるのはアイド以来でしたね、管理人さん
- 80二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 01:09:08
- 81二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 01:11:32
- 82二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 01:13:40
中指かぁ!とうとう都市悪夢クラスまで行ったか!ってなった管理人と囚人を薙ぎ払うリカルド。
を更に蹂躙する藍色。
やっぱ特色組おかしいわ。 - 83二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 01:15:05
リカルドにやられるあたりまだまだ星への道も長そうだ
- 84二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 01:18:59
また精神を削る鯨ですか…
- 85二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 01:31:44
気の所為かもなんですけれど…なんだか私の態度が柔らかくなってきてませんか?
- 86二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 01:37:24
演技が…演技が凄い…!
- 87二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 01:38:04
ああでも明日からお仕事なので一旦今日はここまでにしますね
- 88二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 01:53:17
- 89二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 03:20:46
大体新しく出た000人格ぶっ込んでれば割となんとかなる
した - 90二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 07:24:50
保守悪夢
- 91二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:40:04
1です、帰りが何時になるのかは人差し指だけが知っているので司令としてイシュメールの色欲完全共鳴しますね
グレタ特性イシュメールのミートソースヘアパスタ食べたい - 92二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 21:58:39
正気ですか?気でも狂ったんですか?失望しました、話しかけないで下さい
- 93二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 22:27:28
- 94二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 22:31:37
- 95二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 22:32:40
- 96二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 22:56:59
アイのまちでスか?
ぼくㇻのこきょうににテル - 97二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 22:58:37
- 98二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 23:01:20
- 99二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 23:11:22
人と化け物の境を彷徨い続けてる存在たちが誰かをリーダーとして街を作り上げてるのでほぼほぼ一緒だな
- 100二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 23:16:28
- 101二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 23:20:52
なんですかこのやけくそ四連反撃は(困惑)
- 102二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 23:30:38
広域EGOでの一掃を咎めるヤケクソ反撃
撃つなら反撃喰らっても受けきれるか要確認 - 103二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 23:39:10
- 104二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 23:41:12
- 105二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 23:46:52
そう言えばここでの通貨は金のようですけど…都市の通貨って今は「眼」でしたよね?ここ数年で経済が変わったのでしょうか?
- 106二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 23:51:26
エイハブにとっての白鯨とイシュメールにとってのエイハブ…まるで鏡合わせのようですね、管理人さん
- 107二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 23:53:37
- 108二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 23:55:41
ああなるほど…確かにただの紙切れでは一瞬で何も残らなくなってしまうという事ですか
- 109二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 00:05:05
gift2つ取りは美味しいけれど15ダメージはイテェーチ協会
- 110二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 00:10:37
- 111二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 00:13:43
- 112二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 00:29:14
- 113二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 00:34:49
- 114二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 00:59:52
大罪達ももう大分懐かしく感じますね
…なんか背景が揺らいでませんか? - 115二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 01:12:07
- 116二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 01:31:15
- 117二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 01:33:47
- 118二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 01:48:57
- 119二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 02:06:44
- 120二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 02:07:05
- 121二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 02:10:54
- 122二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 02:13:34
- 123二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 02:15:18
お疲れ様!
- 124二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 02:17:21
- 125二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 02:26:34
イシュメールはですねとても美味しそうなんですよ(23区言葉)
- 126二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 03:46:31
- 127二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 06:56:44
- 128二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:46:10
- 129二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 14:12:23
1です
私が一番愛しているイシュメールはシ協会とトナカイです(1行矛盾)
シ協会イシュメールは最初のガチャから排出されるアイン・ソフ人格でありながら恐ろしいまでの耐久性能と体力半分からの爆発力、紅炎殺と組み合わせてる事で斬打貫全てカバー出来るという対応力に満ちた最強の人格でありイシュメール人格の中でもトップクラスのダンテへの好意的な対応が素晴らしいです、つまりママ
イシュメールはママです
ママ
トナカイイシュメールは私の初めてのアイン・ソフ・オウル人格であり、敵も味方も全部目茶苦茶にしてくれる愛しい私の妻です
アンジェリカ… - 130二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 14:17:18
やっぱやばい人だったかもしれん
- 131二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:57:50
- 132二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 20:44:40
姉と妹と娘は誰メールになるんだろうか
- 133二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 20:54:15
- 134二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:03:09
イシュメールシコ勢だったか…
- 135二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:36:14
意味わかんねぇよな、俺もそう思う
- 136二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:38:23
- 137二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:44:00
- 138二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:45:15
- 139二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:48:01
- 140二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:15:14
- 141二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:18:26
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:19:54
- 143二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:22:55
- 144二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:25:12
- 145二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:30:01
- 146二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:41:19
- 147二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:45:17
- 148二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:54:04
やっぱりmiliさんの曲はテンションが上がりますね
…で、まだ生きてるんですか?さっさと終わらせましょう - 149二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:56:32
こんな形で章キャラクターの心に傷付けてくるの反則では?????
- 150二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:01:33
- 151二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:08:02
- 152二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:13:07
- 153二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:14:57
Your evils predefined...
- 154二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:15:03
- 155二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:22:22
- 156二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:22:54
血が見たかった、白黒つけたかった
今、お前の悪が規定された - 157二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:22:56
悪が規定される
- 158二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:26:45
My compass is curiosity
- 159二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:28:44
- 160二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:35:32
- 161二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:37:20
- 162二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:38:04
いいタイミングだね!
- 163二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:39:22
おめでとう!おめでとう!(鳴りやまない拍手)
- 164二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:40:19
ワッ…ワァッ…!
これが20番区の奇跡…ってこと!? - 165二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:54:13
ボンボヤージュって快い気持ちで言えるかアホが!って思ってたのにこんなにスッキリしたエンドだとは思わなくて俺、涙が出そうだよ1マァ...
- 166二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:57:59
えー…完走した感想(激ウマ)ですが
ブランクが酷かったですね
件の騒動で引退するまで鏡ハードを回せる程度にはマッチには気を配れていたのですが…いざ復帰して見ると言われるまで忘れてるんですからもう大変
後久しぶりに頭をフル回転させて唸りながら攻略するのは楽しかったです、反撃はうんち♥
プロムンのゲームってプレイヤーの「気付き」を大切にしつつ、ちょっとした「難しさ」を乗り越えさせる事で達成感を与えるというフロムゲーに似た作りなのが良いですよね - 167二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:15:50
ストーリーはうみダからずっと精神-25してたイシュメールの心が少しずつ溶けて行く様子やイケメンっぷりに磨きがかかってきたダンテ、ヒースクリフ…
そしてイシュメールのクィークェグのCPが目茶苦茶気ぶれましたね、ラストのクィークェグが手を貸してくれる演出は涙無しには見られませんでした
プロムン作品ファンの管理人の皆さんは当然誰に言われるまでもなく白鯨の心臓にターゲットしましたよね?
あと終始4章のFly my wimgsの演出を超えて来たのにはびっくりしましたね…そんな事するから2Dなのに容量が馬鹿になるんだぞ(褒め言葉)
その一方でピークォド一行の悍ましさの描写も相変わらずキレッキレでしたね…ピップ君が壊れたシーンが個人的TOP
そして案の定エイハブ船長はN社にスカウトされて行きましたけど…船長イシュを見るに、もしもどの世界にも「白」鯨が存在しないとしたら…どうなってしまうんでしょうね
イシュメールを「白鯨」にするんでしょうか?するんでしょうね、ここは「都市」ですから - 168二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:22:02
ダンテがエイハブの提案を蹴るところいいよね
あとイカれたピップくんの声がね…いい… - 169二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:41:02
あとこれは私の所感なのですがイシュメールは人を狂わせる魅力があるとまことしやかに囁かれているようですがリンバスリリース前に描かれているデフォルメイラストの中にはcall of Ishmaelというクトゥルフの呼び声を掛けた物がある上、前作library of ruinaでアンジェリカの声優を努めている方はイシュメールと同じ方なんですね
そしてアンジェリカの夫であるローランの元ネタには…そう、「狂えるオルランド」があります
そう、つまりイシュメール=アンジェリカ=神話生物の図式が成り立ちます
この冒涜的真実に触れてしまったあなたは1d100のSANチェックです
dice1d100=99 (99)
- 170二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:50:12
取り敢えず明日は20番区の奇跡に行きましょうか
メビウスは捨てます(カス)
だって鉄道って一駅あたりのカロリーエグすぎて身体が持たないんですもん