原作しんちゃんって小ネタの密度が凄いよな

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 18:15:32

    サブタイが全然関係ないスターウォーズの感想だったり敵組織の本部にアコムとカラオケがあったり敵が完全にシャラポワだったり ギャグの速度が凄い

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 18:31:55

    こういう長編とか博士シリーズ面白いから好き
    この話最後風間くんが死ぬという結構悲しい終わりで驚いた

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 19:03:45

    >>2

    この話だと風間くんとしんのすけがチョビット族という寿命が短い種族なのよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 19:05:07

    フランダースの子犬の話で普通に東京ドームが出てきて登場人物が「なんで東京ドームあるんだよ…ブツブツ」てキレてたの草生えた

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 19:11:31

    これに出てくる魔法使いだっけの名前で笑ったの覚えてる
    クチカーラデマカッセだった気がするけど

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 19:12:05

    誰なのだよ……

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 19:23:07

    スレ画風間くんが旅に出ることを宣言したときしんのすけが「おみやげ買ってきてね、ちんすこうでいいよ」が笑った

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 19:23:40

    >>1

    作者がかなりの映画好きみたいだしな

    映画のクオリティがやたら高いのもそこら辺が理由なんだろう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています