- 1二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 19:19:28
- 2二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 19:28:33
でも基本的にはミノタウロスで召喚じゃなかった?
- 3二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 19:30:39
セイバーテセウス召喚したマスターと同盟組んで他マスター全部巻き込んだ迷宮コンボぶち込みたい
- 4二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 19:31:12
宝具の燃費は良いんじゃ無かったけ
- 5二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 19:57:30
クソコンボ再び
- 6二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:20:16
アステリオス名義だと聖杯戦線みたいな感じになるのかな
- 7二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:23:27
マテのステータス見るとめちゃくちゃ水準高くてびっくりするよね
- 8二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:24:44
生まれ考えるとどっちかというと神霊側まであるからな………
- 9二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:24:58
普通の聖杯戦争だと基本バーサーカー呼びだろうし
それほどマスターと友好関係にならなそうな気がする - 10二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:26:58
ポセイドンの神牛と大魔女の妹の子だからな
- 11二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:27:19
FGOの特殊な召喚環境だからこそアステリオスがアステリオスとして現界出来てるんだよね
- 12二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:29:09
ならなそうっていうか、マジで巻き込まれてマスターになった上で、アステリオスとして召喚されて、出会いでビビったりせずに初手友好的な対応して名前聞いてとかしなければ基本ミノタウロス√一直線だからまぁ無理よ
- 13二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:30:55
魔術師が英霊呼ぶってなって仮に仮面つけたアステリオスを召喚できたとしてまぁミノタウロスって認識するから、真っ当に参加した魔術師が召喚した時点でアウトと言えるレベル
- 14二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:30:57
アステリオスの偉大さを知ってくれる人が増えてくれて本当に嬉しいよ。
- 15二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:32:54
結構シナリオでも暴れてる気がするけどナメられがち
- 16二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:33:01
アステリオスとしての召喚さえできれば、性格も性能も文句なしの超優良サーヴァント
- 17二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:34:12
ゲーム内でも星一と思えないデバフ量と火力してるからな
育てれば育てるほどちゃんと応えてくれる - 18二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:35:43
でも通常の聖杯戦争で性格的に活躍出来るかと言われたら微妙な気がする
搦手には弱いだろうし - 19二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:36:10
- 20二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:37:21
ただ搦め手を粉砕するパワーとタフネスの持ち主なのも事実だから、マスター次第な気はする
- 21二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:39:59
世界の下側とかいう意味分からん場所に作られる迷宮だけどこれって固有結界みたいな世界の修正受けるの?
- 22二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:08:09
固有結界に限りなく近い大魔術だしな…どうなんだろう?
- 23二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:09:40
英雄集う聖杯戦争で怪物を呼び出すリスクがね
- 24二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:39:26
仮にアステリオスとして召喚出来ても魔術師側がアステリオスではなくミノタウロスを求める方が多そう
- 25二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 03:33:02
このスレでも言われているけど、FGOだからどうにかなってると言うか…
- 26二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 05:08:24
おはテセウス
- 27二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 05:12:11
まぁ亜種二連聖杯戦争みたいなのでテセウスと呼べれたりすれば
- 28二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 05:15:08
- 29二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 06:05:29
EXTRA時空なら凶悪サーヴァントの一角だと思うわミノでもアスでも
- 30二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 06:55:44
- 31二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 11:18:58
- 32二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 11:21:51
- 33二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 11:37:31
ミノタウロスの方は武蔵ちゃんがタイマンだと無理発言するぐらいには強い
アステリオスは知らん - 34二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 18:34:27
純粋な腕力ならヘラクレス以上だからな
筋肉で十二の難行を突破するってもうわけわからん - 35二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 19:03:21
今更だけど触媒って何になるんだろう?仮面?
- 36二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 19:04:31
- 37二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 19:37:25
牛っぽい角生えてるな…
でも顔は人間だな…
身体は人間離れした大きさだな…
武器は斧だけど二刀流だな…
誰だこいつ… - 38二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 22:34:28
- 39二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 22:44:11
- 40二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 22:45:27
- 41二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 22:47:29
- 42二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 22:55:12
異聞帯で召喚されたミノタウロスがどこまで史実に近いものかにもよるけど、アステリオスより遥かにスペック盛られてたこと考えるとミノタウロスでの召喚の方が絶対に強い
力でねじ伏せるだけでも素のスペックが高すぎて勝てるやつ探す方が難しそうだしな
ただ、頭使ってアステリオスの真価発揮させるなら脳筋バトルより上振れることも出来そうではある
敵として会いたくないのはマジで同意
肉体スペックも魔術スペックも高すぎる
- 43二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 22:58:54
- 44二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 23:13:20
- 45二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 23:32:18
アステリオスくんのトラウマ再起ワンチャン
- 46二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 23:34:27
ミノタウロス、ゲームや物語に出て来ることが多いし知名度が凄いよね
- 47二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 23:39:18
- 48二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 00:49:31
怪物としてのネームバリューはミノタウロスの方が上
知能・理性的な戦術を考えるならアステリオスに軍配が上がる
マスターの資質次第だけどどっちに転んでも強そうだよな
ステータス自体はどっちも神代の生き物だし - 49二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:15:02
上にも出てるけどアステリオスの宝具って燃費いいんだっけ
- 50二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:44:09
アステリオスくんのステータスめっちゃ高いなって思ってたの自分だけじゃなかったのが嬉しい
まじめに血筋だけなら神霊系サーヴァント名乗れるんだよ - 51二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:41:19
- 52二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:44:24
それだと梅田もやばそうだ