- 1二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:33:38
- 2二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:36:20
そうかい
俺はスターロードなら絶対殴る場面で殴らないみたいなキャラ曲げご都合主義される方がひどいと思うぜ - 3二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:36:44
好きな女殺されてブチギレないスターロードとか解釈違いです
- 4二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:37:06
まあクィルがあそこで殴らないわけ無いしクィルらしいと思った
- 5二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:37:44
殴らないスターロードはスターロードの見た目をした何かだよ
- 6二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:38:55
ちょっと視点を変えてみようぜ
マンティスの能力が完全に効いていないとしたらどうだ?
抑えられてるのは実はサノスの演技で石を取ろうとした瞬間不意討ちで誰かが殺されるんだ
ストレンジはそれを防いだんだよ! - 7二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:39:46
どの世界線でもぶん殴ってるのほんと草
お前はそういう奴だよ(ほっこり) - 8二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:40:04
まああそこでガントレット奪ったところで全滅させられるよな
- 9二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:40:43
パパー♡
パパ「そういやお前の母親は私が殺したわ」
○ね!!!!!!(蜂の巣に
やった男だからな - 10二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:41:47
- 11二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:42:04
まあスターロードなら殴るのは理解できるけど
それでもそんなあからさまに失敗行動にしなくても… - 12二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:43:43
- 13二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:43:43
あそこまでの行動はドクター織り込み済みだったんじゃ無いの?
- 14二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:43:54
ガントレット奪えたところで使えもしない石抱えてマジになったサノスからは逃げ切れんよ
軍団あるし - 15二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:47:35
ストレンジ「はえ〜、勝ち筋これしか無いやん、どないしよ…………まあええか(断腸の思い)」
スタロ「サノスこの野郎!!」
トニー「あっ」
シュワァァァァァ(灰になるおと)
ストレンジ「すまんな」
トニー「あああああああああああ!!!!!」
ここまで全部織り込み済みやぞ - 16二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:47:58
ドクターはスタロよりもピタゴラスイッチネズミリスポーンの方がリセマラしんどかったって言ってたよ
- 17二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:49:30
ほとんどのルートでスコットが戻って来られないという風潮
- 18二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:49:41
ドクターさぁ…
- 19二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:50:06
映画放映後のSNSの地獄のような戦犯扱い忘れねぇからな……
映画2作かけて築いたガモーラとの絆をなかったことにされたのつらすぎる - 20二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:53:32
ぶっちゃけ戦犯度合いで言えばソーも大概だからな、あそこで即死させなかったのは完全に落ち度
- 21二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:54:37
むしろあそこでブチギレて取り乱さないクイルなんて想像つかない
- 22二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:55:39
人には感情があるからいつだって懸命で正しい判断ができるわけじゃないんだ……
- 23二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:58:05
IWはトニーもスティーブもソーも全員やらかしてるので必然的にバッド寄りでEGに行くのはもう仕方ないんだわ
- 24二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:59:14
- 25二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:03:39
まあ石奪ったところでサノスから逃げ切れるんかって話ではある
タイムストーンありのドクターならなんとか出来るか? - 26二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:03:41
- 27二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:03:44
何故そこで逆上するクイル
我々の恋人は海なんだぞ - 28二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:05:31
- 29二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:06:57
最後は王様に捕まったらしいけど一体どんな奴なんやろなぁ、きっととんでもない能力とか持ってるんやろなぁ
- 30二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:07:56
- 31二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:09:24
自分の立場理解せずにイチャイチャしてたらやられたワンダとヴィジョンはさあ...
- 32二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:09:59
- 33二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:11:59
ワンダとヴィジョンがおとなしく本部にいるだけでだいぶ状況変わったよな
- 34二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:12:36
そりゃキレるわ…というか30が言ってる通り敗北がストームブレイカー作成につながる以上戦犯もクソもねえ
- 35二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:13:31
まあどう足掻いても勝ち筋はトニーの犠牲無しでは得られないんやけどなブヘヘヘ
酷くない?(ドクター並の感想) - 36二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:14:08
戦犯はネビュラだぞ
あいつ出るたびになんかやらかしてる - 37二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:15:08
- 38二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:15:11
ネビュラが情報抜かれなければあいつら現代に来ないし戦闘無かったのでは?
- 39二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:15:27
みんなそれぞれ感情や関係があったからね、ヒーローである以前に
一人の人間である以上それを戦犯だの言うのは酷よ - 40二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:16:53
ネビュラは情報抜かれたんじゃなく仕様上有り得ない挙動(同一機体が複数同じ時間軸に存在)したせいで偶然筒抜けになっただけ定期
- 41二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:27:43
仮にあそこでサノスころせても、残党が地球に報復戦争されたら困る
- 42二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:33:09
- 43二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:45:06
戦犯戦犯ってこいつのやらかしで負けたって要因言われるの可哀そうだよ
別に不自然な挙動ではないしそこまで言わんでも - 44二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:52:27
- 45二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:57:04
- 46二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:58:30
- 47二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:58:51
戦犯で言えばワンダ&ヴィジョンだと思う
異論は認めるし受け付ける、ヴィジョンもう少し活躍させれなかったのか - 48二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:01:57
ネビュラ悪い論は無理あるやろ、GoGでもやらかしと言えるようなやらかししてないぞ
何度でも言うがEGのアレはバグだしIWで捕まってるのはネビュラの運用上仕方ないどころか壊されて死んでてもおかしくないのを紫ゴリラが戯れに生かしといたからやぞ、もっかい全部見直せ
- 49二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:02:56
ネビュラに関しては誰も予想できてなかったから戦犯とは言いづらい
敢えて言うならネビュラまで動員せざる得なかったことだが - 50二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:04:13
- 51二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:06:43
- 52二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:06:50
- 53二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:07:53
名アドリブきたな…
- 54二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:08:44
サノス首ちょんぱ&軍団壊滅してるから……まさか過去のサノス達に引っかかるとは思わないよ…
- 55二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:08:52
- 56二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:09:10
- 57二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:09:12
- 58二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:09:20
石が無い時にキャップの盾砕いてるからな
- 59二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:10:10
- 60二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:10:25
- 61二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:10:39
真の失敗行動は下手に奪って玉袋が警戒心MAXになってトニー殺す事だよな多分
- 62二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:10:50
- 63二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:11:14
- 64二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:11:38
間違えた本体じゃなくて分身だった
- 65二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:11:52
- 66二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:12:43
ガチギレしてて草、落ち着け
- 67二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:13:24
誰と間違えてるのか知らんが、俺は誰も予想できなかったから戦犯にはならん派だよ
- 68二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:13:53
アヴェンジャーズってトニー曇らせ物語だった気がしてきた
- 69二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:15:28
👺……よく気付いた
- 70二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:19:15
やっと肩の荷を下ろせたと思ったら天国でも曇ることが確定した男
- 71二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:19:58
ねぇストレンジ? どうなってるの?
- 72二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:34:52
陛下に捧ぐ作品だったからね……
- 73二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:06:05
- 74二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:12:10
ネビュラがいなければ時間泥棒は成功しないがネビュラがいたからサノスが介入する機会を与えたのも事実
- 75二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:14:33
- 76二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:25:15
ストレンジがあそこで本気で足掻かん以上はガンとレッド奪っても勝機はないんだろな
IWのサノスはEG以上に覚悟ガンキリだし逆にあの時の味方のメンツでガントレッド使える奴おらんし
持って逃げてもいつか追い詰められて終わりやろうな - 77二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:35:18
なんだろね、最後はサノスとの対決で終わらせるって考えた時のトリガー役がスターロードとネビュラだったて話
サノスをメインにする以上はGOGが話の軸だったなって - 78二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:23:35
ストレンジが選んだ唯一の未来なんやし
半分残る人類を都合よくするための乱数調整みたいなもんでしょ
逆にあそこが上手くいってもやられるって事やしそれでトニーが消えるほうになったら本末転倒や