- 1二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:00:48
シンが可愛い!無茶苦茶キラには懐いてる!パーティーのご飯がっついてる!可愛い!!
アスラン格好いい!…いや俺の知ってるラクスはそんなんじゃ無いってなんだよ!言いたいことはわかるけどなんかキモいよ!!
というかアスランつえー…何!?その妄想!??!確かに思考を読む相手に対する対策としては定番だけど遠隔で繋がってる状態でやるの!?
裏切った子はクェスのオマージュなのかな?
ステラ出てきた!何その撃退方法!?…
キラにはフレイ取り付いて無かったのか…
ルナとシン ラクスとキラ カガリとアスランは一緒イチャイチャしてろ!!
総評としてはSEEDの知識が殆ど無くても楽しめる映画でした
ガンダムのアニメちゃんと見たの自体初めてだけと素晴らしかったです… - 2二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:02:15
楽しんだようでなによりですよ
- 3二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:03:22
単純に単独映画としても溜め込んで溜め込んで一気にバーンとやってくれるから爽快感あるよ
途中だいぶ精神的にお辛いけど
デスティニー映った瞬間うおおおってなった - 4二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:03:59
- 5二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:04:54
マジか
やっぱ20年の歴史があるからしっかり追いかけてた人向けだと勝手に思ってた
見に行くわ - 6二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:05:02
- 7二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:05:59
スパロボ知識でも楽しめる作品よね
ストフリインジャデスティニーが大暴れするだけで分かりやすい - 8二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:06:25
楽しめたならよかった
ケレン味とカッコいい画作りに定評ある監督だし、中盤までクッソストレス溜まる作りにしても絶対最後までそんな感じで終わらせるタイプじゃないから後半巻き返してくれるだろうけど後はここまでのストレス分のハードルを超えられるかな……と思ってたら思った以上にエンタメ全振りで痛快な展開にしてくれたから鑑賞後の満足感がすごいよね - 9二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:08:15
この人下手に発言してスパロボ絡みの騒ぎで公式に迷惑かけたくないから現行ロボ作品にはノーコメントってスタンスなのに発言をするからよほどのことだったりする
- 10二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:09:26
あっ忘れてたマリューとムウも一生イチャイチャしてろ!!
- 11二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:11:08
- 12二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:12:22
スパロボ知識ばかりで見ると
(キラってそこまで達観してるわけでもないんだな…
(シンってあまりアニキキャラでもないんだな…
(アスランはあんまり変わらないな…
ってなるぞ - 13二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:15:19
敵が分かりやすく悪い奴だったのも見てて気持ち良かったかな
- 14二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:17:05
話の軸は分かりやすいもんね、良い国と思ってたら騙された挙句大量殺戮&独裁政治やろうとするからぶっ飛ばすっていう
そこにもっと分かりやすいロボットアクションが入ればとりあえず雰囲気で楽しめる - 15二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:17:22
そう言えば一つ気になったんだけどシンがキラにあそこまで懐いてる理由ってキラに一緒に戦おうって言われたからで良いの?
- 16二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:42:29
ディステニーの分身無茶苦茶格好良かった…
- 17二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:46:19
- 18二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:48:42
- 19二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:50:44
- 20二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:52:14
作品通してみれば和解って形は確かに取ってるんだけどそれだけなんだよねって流れだったからな
- 21二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:52:31
- 22二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:55:49
当時くっそ荒れてた時にそんなこと言わなさそうな又はお前が!?みたいなの全部ひっくるめて一方的に言っちゃったから
勿論Z自体は売り上げが良かったので他も含めて特にシンの活躍みたい人にとってはあれが正義だったんだろう
このポストも好意的な意見が多いしねキラにはあれくらい言いたい人達だったんだなって目で見てるリポストしてる人含めて
- 23二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:00:03
そもそも寺田はプロデューサーであってZシリーズの脚本担当は別人よ
第三次αは一応連名で書いてるけど - 24二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:00:38
それはそうだなすまんかった