- 1二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:40:30
- 2二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:41:11
ミカサとの意識空間でヤッたかもしれないだろ!
- 3二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:43:37
- 4二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:45:18
ミカサ以外眼中に無いんじゃそりゃ他の女とは平常心でいられるわけだ
- 5二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:46:24
ヒストリアと触れたら進撃フラッシュバックするのに粘膜接触とか拷問だろという嫌な説得力がある反論
- 6二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:46:33
ミカサの事を想いながらヒストリアに対して「殺されない様に誰かの子を孕め」ってすげーこと言ったんだな、こいつ。
- 7二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:47:06
- 8二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:48:43
- 9二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:50:17
- 10二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:51:14
マーレ編始まった時は非童貞感あったからヒストリアかイェレナ辺りとヤったのかなって思ってた
いやだ!を見るまでは - 11二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:01:29
- 12二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:53:00
ライナー「おれの子だ」
- 13二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:55:34
ウソをつくんじゃねぇよクソ髭がぁ!!
進撃ガチ勢ぼく「オレには分かる あの意味深なワインの中身は毒」|あにまん掲示板諫山先生「中身はジークの脊髄液」僕「」bbs.animanch.com↑
リンク警察対策シェア
- 14二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:57:16
作中で見れる「エレヒスきてる・・・」なシーンって「ミカサ相手だとエレンがカッコつけるからこうはならない」ってシーンばかりな気がする
- 15二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:34:17
童貞みたいな発想してるんだね
- 16二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:36:12
エレンとヒストリアって友人関係以外で何かあったっけ?
- 17二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:40:21
エレンは猫かぶり?していた頃の以前までのクリスタは正直言って嫌いで
ヒストリアになってからは普通になったんだよね - 18二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:57:27
- 19二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:59:31
ムードもへったくれもないコマは結構好きだった
- 20二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:01:13
- 21二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:15:09
なんか必要だから子供ができたって感じでヒストリアちゃんと幸せになれてるのかって思った
しかもそれ自体にあんまり意味がなかった気がするから尚のこと - 22二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:44:23
マフラー巻いてくれてありがとうの瞬間風速が馬鹿みたいに強いし、「エレン視点だからミカサのことめっちゃ可愛く描いてます」って言ってたから普通に正史はエレミカでエレヒスは悪友以上の感情ないと思ってたんだけど異端か?
- 23二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:57:04
- 24二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:02:30
昔の俺
クリスタ←←←←ユミル
今の俺
ヒストリア→→→→←ユミル - 25二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:06:16
無茶苦茶暗い顔でサスペンダーに会いに行ってるからなぁ
ユミルの事もあったし子供は愛し合った人と作ってもらいたかったがヒストリアにはそれすら許されなかったのがいまだにモヤってる - 26二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:08:16
最終回みれば、サスペンダー君と幸せそうなにしてるじゃないか
暗い顔になったのはサスペンダー君と付き合ったからじゃなくて、島の未来を案じたからではないか - 27二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:13:28
普通に物語とは関係ないところで幼馴染と恋愛関係になってたってのもそれはそれでいいと思う
- 28二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:16:58
普通に昔は意地悪をしてきていた幼馴染みと大人になって再開して、過去を反省して無償で尽くしてくれた相手と改めて恋に落ちるとかロマンだけどな
その未来が暗雲に覆われてればあんな顔もするけど - 29二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:52:42
ライナーがすっぱり諦めがつけるくらいの、幸せで明るい表情のヒストリアが見たかったのはある。
でもやっぱり島の状況考えると笑ってる絵だと違和感でちゃうよね
港でアルミン達を出迎える時の厳しい顔してるのはすごく好き。
柵の向こう側の敵認定してた相手とわかりあえて家族にになった事が物語として意味があるんだろうな - 30二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:35:26
作者が十年後くらいに裏設定明かしてきたら面白しけどな
- 31二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:37:22
ヒストリアはエレンの味方で共犯者なんじゃないかな
- 32二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:39:16
最終回の幸せそうな親子の絵好きだよ
- 33二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 21:22:04
ヒストリアもエレンもお互いのこと大好きだよ
もちろんLIKEだけど - 34二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 21:26:20
エレンに提案してたこともあるし、ヒストリアの出産とか恋愛は割と思惑の絡んだ純粋なものではなかったんじゃないかなって思う
でもその思惑が全てではないと信じたいし、最終話の様子を見るとどんなきっかけで生まれた命でもそれを愛し育むことができれば幸せになてるんだろうなって思った - 35二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 21:54:15
実際は虐めてきた相手の顔なんざ生涯見たくもないけどな
ヒストリアがサスペンダーに会いに行った時の顔もそういう嫌悪含んだものじゃね?
負い目があるから断らないだろうと白羽の矢を立てたんだろうけど
結果的に幸せになってりゃそれでいいが(未来で島滅ぶけど)
- 36二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 22:03:22
そもそもエレン自体グリシャがクルーガーの指示でもうけた子供だしね
わざわざクルーガーと同じ名を与えたのは巨人化で記憶が飛んでなかったからだろうけど
カルラやエレンに対する愛がなかったかっていえば嘘になるだろうし
- 37二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 22:30:10
そもそもヒストリアが子供作ったのは政治から退くための口実なんでは?
ここで止めないと胸を張って生きていけないって言った直後に言いくるめられてエレンの共犯者になっちゃった(世界を見殺しにした)んだからそりゃ曇るわと思う