イナズマイレブンで好きな必殺技ある?

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:04:58

    あるなら画像付きで教えて欲しい
    カテゴリはアニメなのでアニメで出た技限定で

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:07:50

    ザハリケーン
    好きなキャラ同士の必殺技で興奮した

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:09:42

    豪炎寺単体の大技で最初見た時に「おお!」になった
    因みにゲーム版だとボールを魔人が殴っているんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:20:05

    ここからマジン・ザ・ハンドを出すのが好きだった
    隙が大きいから仕方がないけど

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:22:36

    サルガッソー

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:27:19

    ブリタニアクロスというオシャレな必殺技

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:31:22

    流星ブレード…はもう出てるから天空落とし!味方となった最強のライバルが放つイナズマジャパン単体最強シュート
    全員で守って全員で攻撃、上がってきた円堂のパスを受けての反撃の狼煙として流れも演出も水島さんの演技も最高だった
    100話で絡んだ木暮がこの技のことを知ってたり、目金が空から振り下ろされた希望の光と称したのも含めて大好き

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:33:36

    威力と影響力が高いホワイトハリケーン

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:35:41

    >>3

    黒裂が継承してるの好き

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:42:31

    天馬の技はかっこいいものが多い

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:45:33

    何故かずっと覚えてる必殺技

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:46:17

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:49:22

    発動時のくるっと前転のとこから含めて好き

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:49:40

    アニメから入ったから爆熱ストームが思い入れ大きいな
    離脱していたエースがチームの大ピンチに満を持して戻って来て鉄壁に思えた敵チームの守備から軽々ゴール決めるカタルシスがエグイ

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:51:57

    天空落とし
    bgmの勝って泣こうぜ、フィディオの解説チームの掛け合い、前線に上がってくる円堂、円堂からのパス、発動前の溜め、流星ブレードの正統進化と感じさせる技の演出、天空落としの言い方、誰も点を奪えなかったロココから唯一単独で点を取る
    全部好き

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:52:30

    >>14

    画像張れてなかった

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:53:57

    ノーザンインパクト
    この角度のガゼルがカッコよくてな

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:54:05
  • 19二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:57:53

    最新作でアレオリで出た無印の技は無印基準になるらしいけど百烈ショットだけはアレオリ基準にしてほしい
    これだけは悪改変でも賛否両論でもなくてほぼ満場一致で良改変だと思うし

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:45:18

    ザ・バース!
    自分ではない誰かになりたくて、なれなくて、それでも前へと一歩踏み出して吹雪士郎として基山ヒロトとしての人生を歩き出した、生まれ変わった二人だからこその技だと思う

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 04:01:54

    遠距離から打てば打つほど威力が増しカウンターにも使えるってのがロマンあるわ

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 04:57:37

    >>20

    シュウとアフロディが使ったときは「何でこれ?」と思ったがこの説明聞いて納得したわ

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 06:04:46

    世界編の技はかっこいい

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 17:01:11

    デザームの必殺技でこれが好き

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 17:20:41

    この絶望感やべえ
    歯医者のドリルみたいな音は苦手だが

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 18:10:31

    大国謳歌の途中の水墨画みたいな山々を展開する所好き

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 18:31:36

    シュート技が多いのでここでドリブル技
    天馬の技としてイメージが強い技。ゲームでも役立っていた

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 20:41:41

    >>7

    個人的にこの技はマジでネーミングセンスが冴え渡ってると感じてるわ

    英語とか横文字を一切使わず日本語でかつ大仰じゃないシンプルな言葉の並びだからこその格好良さというか

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 20:44:52

    イナビカリ・ダッシュです(小声)

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 23:01:48

    >>1

    スレ画を何故迫り来る股間にしたんだ…

    ゴッドハンドあたりでよかったろ…

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 23:12:12

    >>30

    スレ主の好きな必殺技が流星ブレードだったんじゃないの

    自分も好きだから嬉しかったしめちゃくちゃ格好いい必殺技だと思ってるから股間呼ばわりされるの正直苦手だわ

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 23:18:07

    >>19

    百裂ショット自体超次元サッカーってこんなあり得ない動きしますよって表現の面あるから、慣れてきたならスピード感と威力を増していい表現だと思う

    バックトルネードがすき

  • 33>>124/01/29(月) 23:37:29

    >>30

    >>31が言うように流星ブレードが好きだから股間とか言われても全然意識していなかった

    本当は必殺技文字があるのが良かったけどいいのが見つからなかった


    いっそのことこっちのほうが良かったかね?スレ画

    てか、一度こっちのモーションでゲームで使いたかった

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 23:44:50

    >>33

    (個人的には無印派なのでスレ画嬉しかった)

    (アレスは使用キャラが別人なのもあってこれはこれで違った良さがあると思う)

    (基山ヒロトとタツヤ君でモーションが違うとかやれたら良かったよね)

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 02:00:04

    >>28

    分かる…ネーミングセンスいいよね…

    シンプルかつ壮大な技名で大空どころかそれを飛び越え宇宙の星々をも落とすという映像の迫力とド派手さ

    元エイリア学園最強のジェネシスの肩書きもあってヒロトにピッタリだと思う

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 06:31:34

    ここまで皇帝ペンギン2号なし
    可愛くって、強いのに……

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:09:08

    >>2

    エターナルブリザードを世界編で使うのがいいよね

    風にまつわる2人の技でかっこいい

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:00:24

    >>37

    普通にいい感じのコンビ技なんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:03:04

    ザ・タワーという試合で使われた珍しい必殺技

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:16:11

    やっぱりこれよ。初代OPと共に「天まで届けーッ!!」のところでソウルが進化、そこからの嵐・竜巻・ハリケーン。最高です…

    ゲームでも秘伝書あったけど、天馬以外には覚えさせたくないなぁ… ってくらいには印象的なんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:46:23

    シュートコマンド07(ダブルショット)
    円堂世代が終わってイナズマイレブンから離れてた自分を再びハマらせた思い出深い技

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 01:13:57

    イナクロのラスボスことSARUの必殺技シェルビットバースト
    凡庸フォントは嫌われがちだけど無機質な感じが未来的で逆に好きなんだよね、無属性技なのもあって
    もちろん超次元ドリームマッチのフォントも好き
    ミキシマックス状態で技名を言う時はドスをきかせてるのも好き

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 06:42:29

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 06:45:19

    高さを加えれば良いんだって謎理論だけどデスゾーン×皇帝ペンギンみたいな感じで帝国キャプテン達が使っているのが好き

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 06:52:57

    立向居が努力の末に編み出した自分だけの
    技ってのがかっこいい
    最終的に豪炎寺や染岡の技も止めれる程に成長してるのも好き

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 10:43:44

    >>29

    じゃあ、俺も同じくアレスからファイアレモネードを挙げる

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 10:54:54
  • 48二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 15:37:45

    風神雷神はゲームで使いたいから収録して欲しい

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 15:42:38

    ヘブンズタイム。指パッチンで時間停止はスタイリッシュでいいよね。

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 15:49:55

    神堂らしさがあるDF技だと思う

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 16:01:54

    やっぱイナズマブレイクでしょ
    ネオジャパン戦とイナダンで大人バージョン見れた時は興奮したわ

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 16:04:08

    >>45

    これGO出して欲しかったな…

    止めた後に手が上下で受け止める感じが円堂のキャッチ技と違くて好き

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 16:15:22

    動画で知ったけどかっこいいからゲームで使わせてくれよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:21:47

    好きな技だから進化系とか見たかったよ……

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 22:49:59

    まさかこれがここまで出ないとは…ファイアトルネードDD!!
    全員で繋いだボール、ついに天馬呼びをした剣城と今見ても決して色褪せない最高の流れ!
    相手が手を抜いた時もあったけど初登場からギャラクシー最終決戦まで無敗で一線級だったのも熱かった!

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 23:09:09

    キラーフィールズがドリブル技で一番好き
    真帝国学園戦のラストの伏線回収するのが最高だし不動がやっと仲間になったシーンなのがエモい

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 23:15:26

    無頼ハンド好きだよ

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 23:18:45

    >>55

    画像貼れてなかった…

    天馬と剣城が一番だけどドリームマッチの新旧エースストライカーで撃つのも大好き

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:36:51

    保守

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:56:19

    真ゴットハンドX好き
    三国先輩は画面に映るだけで面白いけどセカチルの化身シュートこの技で止めたのはすごい興奮した

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 09:04:12

    >>57

    TVだとベータに破られて散々だったけど映画だと「もう点はやらん!」って言いながらゼロマグナム止めたのbgmも相まってすごいかっこよかった

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 12:37:38

    ドラゴントルネード
    染岡さんが努力の末開発したドラゴンクラッシュと、オカルト戦で豪炎寺の実力を認めその上で自分が「ゆがむ空間」を突破する為にとった行動に度肝を抜かれた
    「シュートじゃない、パスだ!」と
    アニメ版の青い龍がファイアトルネードの火炎によって赤くなっていく演出はいつ見ても鳥肌もの

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:00:37

    グレートでマックスなやつだったよ...いや本当に

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 20:35:07

    王家の盾好き
    アレスの必殺技とか結構いいのあると思うのは俺だけ?

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 20:44:48

    >>7

    単体最強ってやっぱロマンあるよな

    原作DBのアルティメット悟飯的な

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:56:01

    カラフルで好き

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 08:52:11

    ディフューズコード…と思ったけどアニメ未登場だったな
    アニメ映えする必殺技だったと思うんだよなあ

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:09:08

    化身技でこれが好きなんだけど分かる人いる?

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:12:33

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 14:36:20

    >>57

    無能ハンド

    無信頼ハンド

    頼り無いハンド

    散々言われてたのほんと草

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:25:33

    >>63

    「グレートマックスなオレ」大好き

    コイツの修行パート居る?って思ったけどかっこいいからなんでもいいやってなる

    しかもアニメ版だと止められた事ないんだっけ?

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:36:28

    オメガアタックマジで好きだわ
    めっちゃ仲悪かった3人が協力するのアツすぎるだろ

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:13:22

    >>63

    名前はネタなのに威力とかはネタではない技

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:15:58

    >>10

    ただ蹴ったボールを追いかけて勢いつけて蹴るだけの技なのにめちゃくちゃかっこいいの純粋にスゲーと思ってる

    自分も大好きな技だわ

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:34:53

    >>72

    3人のギル戦の背番号が6+8+10=24

    ゲームで使えるシュートコマンドも01+03+07+13=24になってる細かい仕込みもあるし

    何よりシュートコマンド24って言った後、機械音声ではなく3人で叫ぶ「オメガアタック!!」が最高だな

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:43:55

    ゴッドハンドが進化して虹色に輝くの大好き

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 09:06:52

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:22:12
  • 79二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:15:18

    数少ないアレス版の成功モーション

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 08:25:37

    >>76

    最初見たときは美しいと思ったわ

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 08:31:43

    ファイアトルネードDD(ダブルドライブ)

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:55:32

    こういうあからさまに属性技好きなんだけど、炎はともかく林や山は何があるかな?

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:31:52

    >>82

    山!って感じの山属性技はやっぱこれだろ、ザ・マウンテン!

    ザ・ウォールから正当進化した感が好き

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:38:07

    >>82

    林属性はディープジャングル!

    ゲームでお世話になった人も多い筈

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:07:22

    まさかここまでエターナルブリザードが出ないとは
    「吹き荒れろ…!」の口上、靡くマフラー、カメラワーク、全てが格好いい

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 08:18:53

    イナイレなんて探せば好きになる技絶対あるからいいよな

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 09:07:40

    アニオリで1話かけて作ったから印象深い

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 09:11:04

    連続キック→ボールに先回り→背面キックの流れがかっこよすぎる

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 09:53:18

    前代の技を進化させたやつが好き

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 20:24:51

    記憶だと叫び声出していたこの技好き

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 00:48:31

    >>89

    先輩を見返す為に編み出した必殺技に先輩の必殺技であるスノーエンジェルのモーション取り入れてるのいいよね

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 08:35:52

    このときの風丸が可愛い

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:10:23

    あえてのシロウサギダッシュート

    ドリブルからサマーソルトで前にボールをけり出す
    →着地後クラウチングスタート
    →猛ダッシュしてスライディングシュート

    という陸上部の身体能力頼りで技が洗練されてない感じが好き

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:48:17

    ツインブーストFという一度だけの技

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 04:46:52

    シュートの軌道がZじゃ無くなってるのに無駄に洗練された無駄なトライアングルは残っているのが好き

    ちょっとこのトライアングルはかっこいいとも思ってしまった…

  • 96>>124/02/07(水) 09:12:17

    この技かっこいいよね
    太陽のかっこよさもあっている

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 11:21:09

    剣城×白竜の必殺技でワクワクしてたのに使われなかった幻の技グレートブラスターを映画画面で見たかった…

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 16:38:45

    >>95

    Z要素消えたのにZZなのほんま草

    エネルギーを一人づつ込めるより3人で同時に込めてる法が強いだろうしね

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 23:20:52

    >>85

    結構メジャーだから上げにくいのでは?

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 08:53:40

    やはり元祖マジン・ザ・ハンドだよね

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 10:48:42

    トライアングルZの無駄に洗練された無駄のない無駄なポージング大好き

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 15:07:57

    ツーマンデ・ゴランがかなり好きなんだよな
    全身を手にしてキャッチするの良くない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています