- 1二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:31:33
- 2二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:32:18
- 3二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:35:49
本当に久しぶりだな…
- 4二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:39:07
スノウィンハザードちゃんの華麗なる2getの旅が始まる
- 5二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:46:15
長かった
- 6二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:47:39
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:50:48
スノウィンちゃん、それは倍数だよ
- 8二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:56:37
待ってたぜ
- 9二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:57:25
久々だぜ!
- 10二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:59:19
休載挟んだからおおよそ1ヶ月ぶり
- 11二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:03:05
熱くて良い決着だった…!
オグリがカメオ出演してたね - 12二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:03:24
- 13二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:03:44
ハルウララがんばる!以外皆勤賞なオグリん
- 14二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:03:48
何気にオグリン初スタブロ?
- 15二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:03:54
やっぱりレース描写パワーアップしてんねえ
- 16二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:03:59
根性論からガチガチの理論に繋げたか
- 17二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:04:18
だね
- 18二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:05:01
前傾姿勢の推進力でオグリ来てるのアチアチやな
- 19二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:05:17
上がり勝負に持ち込む算段だったのね
でもまぁ流石にそれまでの消耗が激しかったし追い付くまでには至らず、と - 20二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:05:45
- 21二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:05:57
シングレのオグリ前傾姿勢すごかったからね
- 22二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:06:00
- 23二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:06:07
前傾姿勢はってのはシングレ1話を思い出す
- 24二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:06:09
ロマンステキストのいっぱいになった表情がたまらん
- 25二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:07:19
ボロボロのローレルは健康に良い
- 26二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:07:30
なんかめっちゃレース描写進化してない?
気のせい? - 27二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:07:34
いいだろ?ウマ娘だぜ?
- 28二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:07:38
- 29二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:08:00
- 30二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:08:11
ハザード大きくなった?
- 31二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:08:12
前傾姿勢オグリン好き
- 32二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:08:26
- 33二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:08:30
最後3着を7馬身突き放しただけに、このレースは本当にスノーが強かった
- 34二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:08:37
本当表情がいいなぁ
- 35二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:08:37
シングレでも思ったけど前傾姿勢って強者って感じでかっこいいよなぁ
- 36二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:08:55
こう見えて留学してるので新人ではあるが理論はちゃんとしてる椿ちゃん
- 37二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:09:00
ローレル初勝利の時より格段に良くなってると思う
- 38二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:09:08
こんな怪物でもしばらく苦労するんだよね…
- 39二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:09:28
- 40二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:09:32
スノーの元ネタのレース見ると、首を下げた超前傾姿勢が本当にかっこいい
- 41二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:09:35
- 42二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:09:37
スタブロ作画のオグリもとてもいいですねえ
- 43二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:09:41
作画がぐんぐん上手くなってるね
- 44二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:10:35
ええやん
なんかレース描画変わった?好き - 45二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:11:04
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:11:09
さっきまで殺されかけてそう
- 47二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:11:10
- 48二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:11:27
「今日のあなたは今までで一番強いサクラローレルだったよ」
レース描写も相まって納得のセリフ - 49二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:11:31
読んでて普通に鳥肌立っちゃった
- 50二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:12:00
ぼちぼち2巻出そうな話数だけど今日のぱかライブで何か出るかな
- 51二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:12:45
- 52二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:12:57
マジのスノウちゃん見て興奮してるトレーナー食えねえ奴だな〜
- 53二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:12:58
- 54二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:13:32
- 55二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:13:32
- 56二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:14:40
つまんなくなかった時に使えそう
- 57二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:15:31
すばらしい回だった
描写通り、これまでで一番強く感じたサクラローレルだった - 58二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:15:39
プリティフィルターが順調に剥がれて来たな…
レース描写以外は普通にプリティなのでOKです - 59二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:15:43
実際のレースも見てきたけど、最終直線でローレルが上がってきて、いけるか!?ってなるんだけどそこからタイキブリザード(スノウちゃん)との差が全然縮まらないんだねぇ…
ローレルが良い脚使ってただけに勝ち馬の強さが際立つ感じあった - 60二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:15:44
- 61二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:15:45
レース直後のウマ娘の汗が大変なことに...
値段を出せ買うから - 62二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:15:47
下積み時代長いのどうするんだろ〜とか思ってたけど
中々面白いじゃないこの展開 - 63二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:17:03
正直まだ十分プリティーだと思う
というかむしろこのくらいが丁度プリティーと少年漫画チックの間って感じで好きだな - 64二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:17:03
プリティーは浜で死にました
- 65二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:17:09
- 66二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:17:28
バクシンはプリティーだったのでセーフ
- 67二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:17:33
競走馬のタイプにもよるだろうけど、現実でもレース使う毎に色々覚えて成長して強くなっていくからなぁ
「今までで一番強いサクラローレルだった」は胸が熱くなる - 68二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:17:36
- 69二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:17:48
- 70二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:17:55
試合に負けて勝負に勝った(一泡吹かせた)って感じ
いいカタルシスだった - 71二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:18:10
- 72二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:18:40
- 73二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:18:42
精根尽き果てるって演出がとても気に入っている
下積み時代故の魅力っていうのが感じられるわ - 74二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:19:03
もしかしてこの漫画普通に面白い?
- 75二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:19:19
- 76二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:19:36
どうすんだよスノウでこんなに興奮する描写されたら
ブライアンのレース描かれたら俺もう心がサクラローレルになるぞ - 77二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:20:02
上から見たら膝から下全部出てそう
- 78二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:20:03
ロレスノ!ロレつば!アマスノ!
はあ~~~死ぬ - 79二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:20:11
- 80二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:20:17
はい
- 81二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:20:34
足といい手といい体の太さといいしっかりアスリートの体してるのすこだなぁ
- 82二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:21:01
- 83二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:21:04
このレースのあとくらいにナリタブライアンはスプリングステークスか
- 84二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:21:14
- 85二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:21:40
なんとかしてダービー出ようとした感があるな
- 86二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:23:05
権利は一応とれるわけだけど、そこで競争生活内で一度目の爆弾が炸裂する…
着順はどうであれやっとブライアンちゃんと戦える舞台に殴り込める!からのコレは今から想像するだけで心がキリキリする - 87二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:24:49
- 88二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:25:02
まあこの時代とにかくレース走ろうぜ〜!!!!な時期だったからね
- 89二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:25:50
そこが椿ちゃんの最初の見せ場かなって思ってる
- 90二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:26:03
強いライバルと主人公のダブル成長
最終直線での作戦解説
勝負後の”つまらなくなかった””勝ちたかった”という2人のグッとくるセリフ
素晴らしいレース作画
いいねぇ - 91二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:26:10
2週間待った甲斐があったな…
オタクが欲しいものを分かってる - 92二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:26:19
皐月賞が近いということは
サムソンビッグの勝負服お披露目も近いということです - 93二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:26:35
- 94二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:26:53
汗かいちゃったねサクラローレル🌸
- 95二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:26:59
見開きすごかった!
今までで一番好きなのシーンかもしれない - 96二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:27:15
面白かったじゃなくてつまんなくなかったなの良い…
- 97二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:27:43
こういうのでいいんだよおじさん「素晴らしい…!!」
- 98二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:28:22
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:30:08
- 100二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:30:52
保谷先生が魅せ方を掴んでくれたおかげでどんどん魅力が出てきてる
このまま突き進んでくれ - 101二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:30:52
前傾姿勢かっこいいから擦り倒してほしい
- 102二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:30:53
- 103二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:31:16
こっちでもバクシンロード走ってるからね
- 104二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:31:18
スノウの前傾姿勢の走りスゲェ!才能スゲェ!
をお出ししてからのクラシック三冠での全盛期ナリタブライアンの地を這う走りを見せるわけか
スノウのトレーナーも既にブライアンを例に出してるけど
こっからのブライアンはマジで才能の暴力だからなぁ… - 105二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:32:18
- 106二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:32:42
互いに高め合うライバルの描写・トレーナーとウマ娘の信頼関係・迫力あるレース描写とウマ娘の良いところ全部詰まってたような回だった
条件戦でこれなら重賞、G1が楽しみでしかない - 107二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:33:32
ブライアンの共同通信杯が体操服
- 108二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:33:34
- 109二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:33:34
1話のブーちゃんを鎧武者姿にしても違和感ないくらいにはゴツいからな
- 110二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:34:00
第一話の時点で美少女と兵器だったら確実に兵器寄りの雰囲気醸し出してたから……
- 111二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:34:12
なんだこいつ!?何をやってるんだ!?からの最終直線で作戦解説マキバオーみたいでめっちゃいいわ
- 112二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:34:18
このバクちゃんまつ毛濃い目で色気あるな
- 113二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:35:52
「グランはまだ気付いてないから頑張ってくれると思うよ」あたりは普通に言いそう
- 114二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:36:54
髪とか目の感じがよく似てるというかほぼ一致してるなこれ
- 115二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:37:28
- 116二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:38:01
- 117二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:38:41
- 118二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:38:53
- 119二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:39:03
こうして並べると似てるな
- 120二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:39:52
- 121二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:40:13
- 122二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:43:02
まあスノウも史実を考えると今後それなりに出番はありそうだからね
- 123二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:44:05
- 124二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:45:59
- 125二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:46:45
- 126二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:47:11
- 127二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:47:54
- 128二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:49:10
当分先だけど本格化したマヤノトップガンの描写はインフレ激しそう
退屈してる天才ってスノウちゃんの上位互換になるのかな - 129二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:49:34
ローレルがぶーちゃんを本格的に見つけてからというものどんどん物語と画が熱くなっているのが分かる
良い漫画だ続いて欲しい - 130二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:51:53
多分、同チームの後輩にバブルガムフェローも来そうだから自分を上回る天才たちの才能を突き付けられることにはなりそうだな…
- 131二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:52:07
- 132二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:52:08
番外編でビッグちゃんのきさらぎ賞読みてえなあ
- 133二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:52:20
勝った重賞の結果見て思ったが、案外あれで策士かもしれん、サムソン
競馬データベース | 競走馬・騎手など情報満載 - netkeibanetkeiba.comが誇る国内最大級の競馬データベースです。50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。db.netkeiba.com - 134二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:53:28
本編では描かれないだろうけど今回の描写でタイキを指導する石上トレが見たくなったな
今回スノウの才能に興奮をしていた石上トレーナーがあの至高のマイラーの才能を見つけるんだ - 135二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:54:01
そうかライスとかカノープスこの時代か
- 136二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:54:02
- 137二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:54:15
こわ……
- 138二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:55:49
- 139二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:56:24
- 140二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:57:08
- 141二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:58:16
これはヨシノに先着したって言ってもヨシノが独り相撲で勝手に沈んだだけでは…
朝日杯3歳ステークス|1993年12月12日 | 競馬データベース - netkeiba.com競馬データベースです。競走馬、騎手、レース、調教師、馬主。db.netkeiba.com - 142二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:59:12
いいだろ、顕彰調教師だぜ?
ウマ娘だと上で上がってたタイキ、ボリクリ、ロブロイを管理してて、最近のウマだとレイデオロとグランアレグリアが有名かな
最強マイラー論争で絶対出てくる馬を2頭輩出してる凄まじい厩舎だ
- 143二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:59:15
ビワハヤヒデの天皇賞春を描くかどうか、ライスはケガでいないがタイシン・モンシュシュクレ・ネイチャ・マチタンとメンバーが多く出ている
- 144二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 01:07:37
3番手以下は当然として
2着のローレル相手にも3/4馬身差を譲ってないからまあ完勝といっていいレースなんだけど
これは「つまんなくなかった」だろうな
ローレル鞍上のペリエも作中で言ったのと同じ作戦取ってるように見えるな(小島さんじゃなかったのねこのとき)
しっかりタイキブリザード号をマークした上で同じ場所から仕掛けるという作戦
- 145二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 01:12:56
そういやRttT3話の頃に一方その頃オペラオーは…的に1期でのスペVSオペラオーが話題になってたな
世界線は違うのだろうけど、史実的にはほぼ同じ出来事が起きてるだろうし、2期終盤の裏で何が起きていたか?ってのが何か繋がった感じがあって面白いな
テイオーが復活しようとしてる時に怪物が目覚め始めてたわけだ - 146二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 01:16:17
競馬界のおっちゃん、とんでもなくやべえ人も多いので…
- 147二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 01:22:12
そうとも言う、先着したのは嘘ではない
- 148二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 01:27:38
この次勝ってケガで断念して負けて負けて負けて負けて負けて勝って勝って勝って初めて重賞勝利か、大器晩成というか遅咲きな馬だったのかな
- 149二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 01:35:35
まだ先だが、スターブロッサム2巻の発売日は3/18と発表された
ウマ娘 プリティーダービー スターブロッサム 2/保谷 伸/文殊 咲/Cygames | 集英社コミック公式 S-MANGAwww.s-manga.net - 150二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 01:36:33
ありがとう、早速ポチった
- 151二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 01:43:09
- 152二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 01:51:15
- 153二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 01:57:01
シングレの14巻も同じ発売日で発表されているから、週刊ヤングジャンプがまた2冊分の表紙を付録につけてくれればうれしいのだが
ウマ娘 シンデレラグレイ 14/久住 太陽/杉浦 理史 & Pita/伊藤 隼之介/Cygames | 集英社 ― SHUEISHA ―www.shueisha.co.jp - 154二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 02:19:38
別カバー2巻も欲しい
1巻みたく分解した勝負服で見てみたいわ - 155二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 03:06:47
オグリ出るとは思わんかったな
- 156二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 06:07:13
普通に驚いてるヨシノとバクちゃん、心底驚愕してるチヨちゃんの対比がいいな
- 157二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 06:20:27
この時はまだちょっと前のウマ娘だからこれからもよく引き合いに出されそうだ
- 158二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 06:34:27
- 159二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 08:35:01
2巻は表紙誰なんだろう 普通にローレルかシュガー辺りなのかな
- 160二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 09:12:12
こんだけやってんのに重賞勝ちはローレルのが先
なんならG1勝利もローレルのが先という事実 - 161二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 09:21:55
このあとのタイキブリザードは掲示板は外さないけどなんか勝てないという状況が続くんよね・・・
今後ローレルと当たることはないけど最終的に海外目指すという共通点はあるからちょこちょこ出番はありそう
マヤノの有馬はやるだろうし - 162二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 09:38:53
このレスは削除されています
- 163二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 10:52:58
つまんなくなかったという所に今回スノウは落ち着いたわけだけど、こっから勝てなくなる理由が精神的なものになるのかな?
レースに燃えなくなるとか
史実ではソラあったっけ? - 164二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 11:34:20
実力の壁ってことになりそうな気もする ローレルへの精神的負荷も高まるだろうし
- 165二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 20:36:52
この後直近でスノーと一緒に走って勝った馬達も、ヤシマソブリンはダービー3着菊花賞2着と同世代では上位だし、ワコーチカコとメルシーステージも重賞を複数勝てるぐらいの十分実力がある連中だから