序盤から出していい強さじゃないだろ!!

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 09:38:51

    とは言ったもののさすがに出なさすぎだろ!!

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 09:42:33

    何だっけ……
    ゲンムワンパンした奴だっけ?

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 09:44:33

    >>2

    右腕で殴ると低確率で相手は即死する

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 09:49:16

    ベストマッチの大半が一発屋状態だったこと考えると長く使われた方だよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 09:52:15

    葛城巧枠のビルド

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 10:01:05

    戦兎パパがよく使うイメージ
    格上にもワンチャンあるからかな

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 10:01:49

    即死が悪いよ即死が
    神ぐらいにしかまともに機能してなかった気もするけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 10:08:10

    >>6

    親父はニンニンコミックが強かったイメージ

    忍だけに

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 10:10:41

    下手にスマッシュの中身ごと即死させたら危険だしなあ
    まあ、葛城巧がエボルト相手にワンチャン通すなら最適な選択かもしれないが

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 10:13:47

    >>5

    即死能力だから巧はよく使っててそれ以外はそんなに使わないってのは良い落とし所と思った

    序盤からある強装備は使わなかったら舐めプと思われがちだがそりゃ即死は使いたくないよねと

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 11:09:17

    戦兎はラビットタンク
    巧はゴリラモンド
    忍はニンニンコミック
    なイメージがある

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 11:11:26

    ラビタンとニンコミのアーツでてるし、親子3人並べたいからゴリモンのアーツも出て欲しい

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 11:11:27

    >>8

    ニンニンコミックで戦ってホークガトリングで移動とかしてくるイメージ

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:46:02

    神殺し

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:50:20

    間違えて神の方に行ってなければ永夢を◯してたかもしれないし、パラドを◯してエグゼイドが変身できなくなってたかもしれない恐ろしすぎるフォーム

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 14:23:29

    >>6

    忍ビルドはゴリモン一度も変身したことないぞ

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 17:46:14

    神殺しのイメージがつよい

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 17:47:48

    ちょっと常用するには危険すぎる

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 17:49:00

    勝てるか分からないから最初から殺意全開のゴリラモンドで多段ヒットさせて、即死を狙う合理性の塊の葛城好きよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 17:57:50

    そもそもスタークの時点で殴り倒すには最低でもクローズマグマ級持ってこなきゃいけないからな
    真面目に即死で殴り倒すしかないよ、基本フォームだと

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 17:59:13

    低確率ってのが信用できるのか否か

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 18:24:19

    即死設定って本編でも反映されてたのかな。ゲンムは紙耐久だからすぐ死ぬし

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 18:30:34

    >>11

    並列フォームの理想と思う

    キャラごとにビルドの基本フォームが違うんだなって

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 20:02:00

    エボルトが強すぎて即死頼みこそ最適解に思えてくるから困る
    こいつシステムがしょぼいトランスチームでも宇宙人パワー込みでハザードレベル4.9ぐらいの強さあるし

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 20:03:54

    前あにまんで見た「オーマジオウのワンパン祭りはこのフォーム+因果律操作による確定一撃必殺が原因」って説を見て面白いなぁって思った
    そうだよなこの手の運ゲーフォームもオーマジオウなら確定ガチャになるよな…

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 23:23:55

    >>11

    >>23

    キルバスが変身した時は確かファイヤーヘッジホッグだったしね

    同じライダーなのに人によって基本フォームが違うってのは面白い

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:23:01

    ハザードゴリラモンドは腕が通常サイズで即死持ち説ほんとすき

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:40:05

    こんなに即死即死と言われているが
    どうして即死になるのかはわかっていない

    サドンデストロイヤー(名前がもうイカつい)にはパンチ威力を2倍に高めるユニットが内蔵されてるらしいから純粋な暴力なんだろうか
    ゲンムを1発で殴り殺せるほどの暴力ってなんだよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:26:42

    まあ神はどうせすぐ土管から戻ってくるし……

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:58:19

    >>11

    ライダー図鑑だと、これに準拠したアイテム並びなの好き

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:14:52

    >>26

    燃やして壊す


    わかりやすい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています