- 1二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:09:34
- 2二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:17:42
- 3二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:27:40
- 4二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:30:38
管理人がこのサムネで政治スレだと思って消してたの草
- 5二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:45:56
- 6二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 14:59:46
- 7二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 15:06:16
そもそもチェチェン紛争してたところだぞ
- 8二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 15:07:38
- 9二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 15:10:29
- 10二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 15:13:27
まあ、そうね
- 11二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 15:15:38
- 12二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 15:18:07
若本ボイスで名言集読み上げコーナーとか作ってましたねバラエティが
猿渡哲也先生とかもふざけんな不謹慎だって創作界や報道界が殴るとだいたいそこらへんが蒸し返されるから無理なんだろうなって説あるくらいで
いいの?よその関わりない国だからって結構もう過激行動がわかってた時期に遊んでたんでしょ?と言い返される
- 13二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 15:24:08
- 14二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 15:25:46
- 15二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 15:28:04
- 16二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 15:29:26
これで詳しくやってた
www.amazon.co.jp - 17二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 15:32:24
- 18二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 15:35:00
他の政治ネタと違って
色んな日本人が深く考えず悪乗りオモチャにしてた時期が長すぎるから
あんま言いすぎると本当に無差別ブーメランテロと化す - 19二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 15:39:15
じゃあうるさく言ったとしてミャンマーの二の舞になるのもごめんだからね
- 20二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 15:40:23
- 21二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 17:03:49
- 22二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 17:08:06
まぁ実際つい最近まではうまいことやってたよね
- 23二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 19:43:51
ライドンキングのプルチノフより前作ゴロセウムのプーチノフの方がアレなのでセーフ
- 24二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 20:02:44
- 25二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 20:14:31
- 26二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 20:17:00
どっちかというとソ 連に圧力かけられてたバルト三国とかアメリカに圧力かけられてたキューバのが近い
- 27二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 20:20:28
ゼ連スキーじゃなくてグルジアの人の方じゃね?
- 28二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 20:21:28
- 29二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 20:40:34
- 30二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 21:50:54
もともと不謹慎マンガだと思ってたよ
異世界路線がうけたから普通の異世界漫画になったみたいだけどもういっそ北の将軍様とかも出してムダヅモ無き改革みたいな路線目指せばいいんじゃないか