- 1二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:25:56
- 2二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:26:44
猿渡喜一って ま、まさか……
- 3二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:27:13
猿先生の息子…?
- 4二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:27:35
- 5二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:28:13
想像してたより豪華で笑っちゃったのが俺なんだよね
- 6二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:28:27
えっ
- 7二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:28:58
どうしてこんな確信犯みたいな名前にしたの?
- 8二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:29:05
この名前でオネエキャラってネタじゃなかったんですか?
- 9二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:30:54
- 10二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:31:42
調べたらサ終したソシャゲで笑ったんだよね
- 11二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:32:11
猿キー地雷です
- 12二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:32:20
- 13二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:33:06
もしかしたら自分もノレるネタだと不快感がないのかもしれないね
- 14二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:33:42
スカスカを超えたスカスカ
- 15二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:33:46
まあこれはええやろ
- 16二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:34:52
他キャラは特に引っかからないんだ
こいつだけ浮くんだ - 17二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:35:00
お前なんで「猿渡哲也作タフシリーズの主人公」とか添えなかったんだ
- 18二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:35:03
なんか龍継ぐで愚弄した水木喜太郎まんまなんだよね
- 19二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:35:28
肝心のキャラ設定に全くタフ要素がないですね…
せめてヤクザか格闘家とかにして欲しかったんだァ - 20二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:48:46
…偶然ですね🍞
- 21二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:51:07
こいつの誕生日と猿先生の誕生日は4日違いなんスね
- 22二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 23:54:05
学生時代はキー坊と呼ばれていたと考えられる
- 23二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 23:59:31
他のキャラの名前も似たような法則で付けてると思ったけど違ったのん
- 24二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 00:01:44