- 1二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 14:18:54
- 2二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 14:20:13
ヒルダさんもそうだったけど今回は主要メンバーとの絡みが多くて普通に思い入れできたわ…
種死の時は特に思わんかったけど映画の時は少しショックやったわ - 3二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 14:21:08
でもまあ味方サイドから誰か犠牲にしなきゃってなったらまあ選ばれるのはあなたたちですよね…
- 4二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 14:21:39
種死当時ドムトルーパー3体買ってブンドドしてたから普通に悲しかったわ
- 5二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 14:22:18
何度でも言うがお前らそういう親しみやすいベテラン要素もっと早めに出せ!!!
散り際が潔過ぎてそれはそれで好きだけど生きてて欲しかったよ…小説版だと重傷だが生存とかにならんかな…無理か…救出されないと吹き飛ばされるもんな… - 6二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 14:22:18
お前らのおかげでヒルダも死ぬかも…マリューやムゥも万が一もしかしてって緊張感生まれたからよかったよ
- 7二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 14:23:58
むしろキララクが懇ろになったこの後の方があんた等の不在が響いてきちゃうという、本来は失っちゃいけなかった人材なのが・・・
- 8二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 14:24:26
「おまえらそういうキャラだったんか!シン達とも馴染んでるな~」と思った直後に死ぬのは普通に残念だった
でも殺せるネームドがここくらいだし緊張感が出たのも間違いない - 9二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 14:25:22
兄貴分やってたシーン好きだよあんたら
- 10二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 14:25:24
どっちがマーズでどっちがヘルベルトか分かってない
- 11二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 14:25:35
連ザ2のPlusモードのドム3人衆の友好関係になった時のコメントが劇中そのまんまだった
- 12二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 14:26:53
貴方達が死んだ事が一番の不満点なくらいショックなんだよ
- 13二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 14:32:16
ぽっと出のドム三人組から
ヒルダ姐さん
マーズさん
ヘルベルトさん
と言えるくらい濃いキャラになったよ・・・ - 14二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 14:34:01
切られたけど多分生き残るよな、脱出とか……
えっ、死んだ!? - 15二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 14:36:37
アークエンジェルクルーが生き残れたのは君らの時間稼ぎのおかげだと思うんで誇ってくれ
- 16二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 14:39:23
死ぬ時に叫ぶんじゃなくてすまねえ姐さんなのが猛者感ある
- 17二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 14:40:20
あの場で即死じゃなくても核ミサイルがあるからなぁ
- 18二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 14:40:44
惜しまれるぐらいにいいキャラではあった
- 19二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 14:41:40
種死の時はこいつらいる?レベルだったのに映画だとクソ馴染んでてヒルダに至っては敵メンバー1人倒すのクソ驚いたよ
- 20二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 14:53:42
一年前に殺しあっていたルナマリアにセクハラできる距離感なヒルダ姉さん
- 21二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 14:55:01
前日譚でもなんでもいいからもっとシン達との絡みを見せてくれー
- 22二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 14:55:08
年齢からして当然だけどヤキン経験者なんだよね
- 23二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 14:55:25
顔デケェ…
- 24二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 14:57:39
余りにもあっさりお亡くなりになったので
「これSEEDだ!?」って思えました
二人ともお声が最高でした
ありがとう - 25二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 14:59:20
相手のスペックにこいつら化物か!って驚きはするものの
自分達の死には全く動揺していないあたりずっと死んでもおかしくない戦場渡り歩いててとうとう自分の番が来たか
って感じ - 26二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 15:02:02
わざわざ中の人に新キャラじゃなくて既存キャラだよ!と言われるくらいには影薄かったのにな…
- 27二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 15:24:34
まぁ…悲しいけど、妥当な人選かなって…
- 28二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 16:54:48
アストレイ三人娘みたいというか逆シャアネームドの死みたいなスピード感でガンダムだったよ..
薄いキャラだけどやっぱ20年の重みや序盤のシンたちとの絡みとかで悲しくなったよ - 29二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 17:08:32
シンルナの兄貴分やってるシーン好きなんだよね
- 30二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 17:56:00
ほら…20年経ってキャストのギャラも爆上がりしちゃったからさ…
- 31二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 18:00:04
- 32二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 20:45:54
- 33二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 20:48:27
アスラン達がベテラン扱いされてますしね大戦を生き延びればそれだけ
- 34二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 04:38:09
おっさん方のさり方にもキャラにも文句ないしかっこええと思うんやけど、立ち絵の顔のサイズに対してのガタイの細さがどーーーーも気になってしまうんやけど、どうすればいい?
- 35二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 05:40:12
そこそこベテランで新キャラのかませに最適で味方側に適度に犠牲者出しつつそれでいて死亡してもショックが比較的少ないって感じが妥当な人選だったね
- 36二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 05:42:30
劇中でも顔デカかったな…
- 37二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:02:24
姐さんに一矢報いて貰えて良かったな
- 38二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:09:31
- 39二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:25:58
何で長年の付き合いのアーサーよりシンとの絡み多いんだよお前ら
- 40二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 09:17:43
- 41二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 09:42:21
死に際でも全く取り乱さなかったから、ブラックナイツの連中は色々と経験不足やなって改めて思った
- 42二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:48:16
こいつら以外だとキサカかダコスタくんくらいしか務められないポジションだから仕方ない
イケヤゴウニシザワがいればそっちでも良かったが - 43二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:58:15
てめぇら惚れた瞬間退場したの許さねぇからな何時までも覚えててやるから覚悟しろスパロボではちゃんと生き残れよ💢💢
- 44二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:32:18
もう、姐さんシンに分身ならって一人でジェットストリームアタックしてもらうしか・・・
- 45二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:45:13
なんか不意打ちで喪失感がある
- 46二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:42:41
パイロットとしてはアポリーロベルトポジだから組織として失ったのは普通に痛いだろうね
なんというかいい感じにどの戦場でもポジションがあるベテラン選手って感じで - 47二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:49:51
運命と合わせても出番一瞬と言っていいレベルなのに今回だけでめちゃくちゃ好きになったぞ俺は!
死に様もベテラン感あって好きだけど辛い - 48二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:01:28
流石に脱出…え?マジで死んだの…?って割と喪失感あったし、他のメンバーもヤバいのでは…?ってなったわ
- 49二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 01:18:31
出番は少なくても印象に残る部隊だったから劇場版での続投が何気に嬉しいものだったのよね
まさかここで散るとは思わないじゃん
シンは脱出したのに