- 1二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 15:17:26
- 2二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 15:27:02
空飛ぶ魔女に対する迎撃の魔法が優秀かつ普及しまくってるからな
- 3二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 15:28:41
撃墜術式の有名さと落とされた時に普通に落ちた時よりダメージ多いから仕方ない
- 4二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 15:32:01
防御魔法貼りながら飛べばええやん
- 5二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 16:26:03
禁書世界で高空移動するのは命知らずか、撃墜術式を無効できる超一流魔術師のどちらか。
巨大魔術建築飛行物は対撃墜術式装置をつける - 6二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 17:11:14
撃墜されたドラム缶もいるしな
- 7二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 17:35:41
正直撃墜魔術は普及して他の蘇生やらが普及しない理由をよくわかってない
- 8二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 17:57:17
死者蘇生は魔術だけでは不可能(外伝書庫、神崎SSより)
古き良きマリアとか黄金錬成は本当に例外、一応『誰でもできる』類の魔術ではあるが
(聖書開けば出てくるような)エピソードとして有名な魔術ではなく別方向の知見が必要な類なんだろうね - 9二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 18:04:49
- 10二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 18:51:47
やろうと思えばみんな飛べるのかな?
重厚な鎧をきた騎士も当たり前のように飛べたし - 11二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 19:30:18
撃墜術式の元ネタが魔術師が飛んでたのをペトロが撃退したっていう逸話だから余裕
- 12二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 21:13:31
飛ぶと確実に撃墜されるから低空を滑空して誤魔化してるんだよな
- 13二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 22:06:57
- 14二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 22:17:04
- 15二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 23:41:31
なお自由に空を飛べる第十位の聖人
- 16二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 23:42:14
箒に刷り込んだ軟膏でトぶよ
- 17二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 00:22:49
数年飛び続けてるらしいから第10位は地上に降りれないか天地を逆さまに認識する術式で上に落ちてるんじゃないかな?
- 18二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 00:57:07
- 19二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:03:43
たぶん主人公の上条さんが拳一つで戦う設定上バンバン空飛ぶキャラ出したらバトルにならないのを防ぐ設定なんだろうな
…その割にはこの設定出すの遅いけど - 20二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:25:19
- 21二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:17:49
絶対トナカイに橇引かせてる奴だろうな
- 22二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:37:20
- 23二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:39:53
- 24二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:25:35
- 25二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:28:06
撃墜術式を食らった時点で落下ダメージを防ぐ要素を持った魔術と落下以上のダメージを防ぐ要素を持った魔術の両方を発動してないと撃墜術式のダメージを相殺できないっていうことだからかなり面倒くさい…
- 26二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 20:22:11
ペテロの対空術式が詠唱聞く感じ
空を飛ぶための支援一切を打ち消して追加ダメージもおまけするっぽいから
あらかじめ墜落ダメカの術仕込んでても無効化されるんじゃないかな - 27二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 20:27:26
アラディアは箒で飛んでた 本人が箒として認識できればいいから装甲車とか道路標識使ってたけど
- 28二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 20:38:29
ペテロ(使徒?)の撃墜が簡単なら、やろうと思えば海割りとかもどうにかできんのかな
蘇生=救世主以上は無理としても、使いようで世界を一変くらいはできそう - 29二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 20:52:42
- 30二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:16:47
- 31二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:23:46
- 32二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:39:20
十字教魔術についてはアンナ曰く聖書という教材はどこにも転がっていて神の子には隠すつもりもなかったのに民衆が理解できてないだけとのことなので
撃墜術式はその中でもたまたま習得難易度が低かったから普及しちまったものなんだろうな
アレイスターやメイザース級の達人でなくても使える十二使徒級魔術と - 33二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:41:28
- 34二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:44:14
同じ象徴武器の属性魔術でも出力差があるし個人の技量の問題じゃね
- 35二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:47:49
インデックスに杜撰だねって馬鹿にされてるんで本人の力量の問題かと
- 36二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:00:19
上条さんvs魔術師が発生したときに近くに魔術師の影がない状況なんてほぼないからねえ
目の前にいなくても合流可能性がある場合がほとんど
学園都市なら土御門とエツァリが常駐してるし
天罰で援軍可能性を潰せるヴェントが例外であいつは拳を飛んでかわしてた
- 37二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:23:07
- 38二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:27:53
身一つで発動する海流操作魔術を使って3日で地球を一周できるけど不眠不休かつ直線距離でも単純計算で時速555kmオーバーだからあいつらも大概おかしいよ聖人が異次元過ぎるだけで
- 39二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:06:06
- 40二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:11:02
- 41二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 09:24:04
- 42二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 09:41:43
遠距離は地形破壊するレベルじゃないと上条さんに有効打与えるのは難しいな
とはいえ別にカモってほどでもなく気分次第で逃げられるし最悪他のテキトーな人間傷つけたら上やん側も無理して庇い出すから不利な相手なのは確か - 43二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 18:09:45
弾幕張るタイプなら削ることはできそうだけど右手で頭守って防御姿勢取るだけで9割型無駄になるだろうからコスパが……コスパが悪い
- 44二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:13:49
その選択取れる相手と状況はもはや距離関係なく無理ゲーなんで遠距離故の不利とかではないんだ
例えばオリアナ相手にしたときに殴れる距離で戦ってても向こうが逃げを決めたら止めようがなくてその後に姫神やられてるからね
悪意なかったから良かったが人質取れる悪党でそこらに一般人がいる条件だったら単独じゃどうにもならんのだ
- 45二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 01:27:38
元々は魔術師シモンとの対決で、神に祈ったら落ちましただから
これもまだ色々と制約を付けた詠唱だと思う
ちなみにシモンとペテロの対決はシモンが死者と会話させて死者蘇生と言ったのに対してペテロは一時だけ完全な死者蘇生に成功したり、シモンが空を飛んだら神に祈ってたたき落として負傷させたり
記録によってはこの大怪我で死亡したとする物もあれば、悔い改める事を期待して怪我で済ませたとしたりと色々っぽいんだよね
- 46二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 12:10:54
- 47二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 12:24:48
弾幕張ったとしても崩壊の連鎖とかいう意味不明技で対処されたりするしな
- 48二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 12:51:12
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 12:53:00
どっかでかまちーが語ってた記憶があるけど、
(エンデュミオンか電脳戦機か…)
逆に言えば、妨害されない術を確立して自由に『飛行』できる魔術師は凄腕ってこと
第10位の聖人も例に挙げられてた気がする
印象的なのは本編の新約20のアレイスターは近代西洋魔術の開発者として上手なので飛行、
コロンゾンが仕込んだイシス=デメーテルも妨害術式対策をしてオルソラが飛行していた
>「落とされる心配もせず私がホウキ一本で空を飛ぶのは何故か? 君達にはできないからだ」
- 50二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:18:01
- 51二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 18:39:02
やア失
- 52二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 20:55:45
メイザースが原典じゃなくて魔術勝負ならマジで詰んでるんだよなアレイスター
やっぱあのコスプレジジイ頭おかしいよ - 53二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:35:04
目立つのそれが嫌なの空飛ぶとかマジ危ないし
- 54二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 00:33:23
ボロニイサキュバスってよく空飛んでるけどあれ撃墜術式反応するのかな?
- 55二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 01:27:41
誰でも飛べるとは言っても余程の凄腕以外は専用の霊装か魔法薬の持ち歩きが必要だし用途上必然的に大型化するからイギリス女子寮回で書かれてた魔術的意味を持つ物品同士の干渉が若干面倒臭そう
あと一応マジックアイテム大量装備についてはステイルがアウレオルスを茶化してたりするから業界的に好まれてないのかもしれない