もしスペシャルウィークがウマ娘に実装されたら

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 20:28:28

    どんな性格になるだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 20:29:14

    シングレのアキツテイオーみたいな感じだと思う

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 20:30:50

    自分のこと馬じゃなくて人間だって思ってた節あるし孤立しがちな優等生とかあるかもしれん

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 20:32:52

    掛かり癖、馬群嫌い、ヨレ癖のある気性難のエリートだから
    周りに棘のあるエリートキャラになってそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 20:40:04

    グラスのこと一方的に根に持ってそう
    ウンスもクラシック阻まれまくりで仲良くなさそう、古馬は逆の立場になったし
    他同期もエルは海外ばっかだしキングも短距離行ったしで黄金世代で括られてた割には意外と絡み少なそうだな
    なんかその代わりトレーナーにベタベタなんじゃないかな

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 20:41:11

    トレーナーに死ぬほど体重管理されてそう

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 20:54:33

    母系の父がマルゼンスキー、セントクレスピン、ヒンドスタン、プリメロという日本代々のサイアーでしょ?
    長い歴史を持つ名家に生まれたエリートって感じになりそう

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 20:58:00

    シーザリオがあんなだしクール系じゃないの

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 20:58:45

    若干アヤベさんとキャラ被りそうな気もするけどどうだろ
    いっそ鞍上ネタでわざと被せに行く?

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 21:01:43

    トレーナーにはデレデレだけどウマ娘相手には無愛想みたいな感じかな
    でもウマ娘は人型だからウマ娘相手にも愛嬌がある子になるのかな

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 21:03:12

    馬嫌いネタをどう昇華するかだなあ

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 22:24:38

    年上の外国のお姉さんと一緒に暮らしてそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 22:26:21

    >>11

    馬がいないので意外とみんなと仲いいとか?ないか

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 22:32:36

    俺未来人なんだけど、田舎から来た設定で大食い設定で黄金世代ウマ娘と仲良くて明るい普通にいい子であと運営からよくネタにされてたよ。

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 22:33:29

    >>14シーザリオよく見ろよ目ついてんのか

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 22:36:32

    京大の歴史的調整失敗とか、「出来が良すぎてまけた」とか、ウイニングラン早とちりとかの逸話を考えるとぶっちゃけ例によってお堅いキャラにはならなさそうなんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 22:39:44

    シーザリオがあんなカッコ良くて低い声だから
    シーザリオが慕ってる先輩ポジで出てくるとしたらあれ以上に大人っぽい威厳のある声になるのか

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 22:40:30

    日本総大将って言われてるんだし海外ウマ娘に「調子のんな」って啖呵切るくらいの性格でいてほしい

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 22:42:04

    >>14

    スペの田舎要素ってなにかあったっけ?

    シラオキ牝系だしシンプルに名家だよな?

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 22:46:16

    あんま他のウマ娘と慣れ合わなそう

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 23:44:45

    >>19

    名牝の血だけど母馬キャンペーンガールは気性難で評価は微妙だったらしい

    ただそれは利点でもあってその分産駒が安く、白井最強がそのコスパの良さを目を付け、牧場とコネ作ってスぺちゃんゲットしたらしい

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 02:25:51

    >>7

    それで父が今をときめく(当時)サンデーサイレンスだから伝統と革新を併せ持つ…

    頭いい感じのになりそう

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 04:15:14

    >>21

    気性難×気性難か…

    それでいて日本総大将ってことはインテリヤクザみたいになるのでは?

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 05:07:49

    >>23

    人には素直だったらしいし…

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 05:12:27

    まあシーザリオ見るに可愛い系のキャラでは無さそうだよな

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 05:15:29

    生まれてすぐに母を亡くしてるんだから影を背負った美少女だよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 06:07:41

    多分アヤベさんと似た系統の憂いのある美人タイプだろう

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 07:40:27

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:09:08

    ・関係者からの評が人懐こい
    ・優駿たちの蹄跡ではアホの子
    ・馬なりでは打算的
    ・「王道を歩み続ける強さ」

    重くないキタサンかガラ悪くないジャンポケか大人しくないトプロにアホを足すんじゃないか?
    黄金世代で何かやるなら主人公はスペシャルウィーク以外ないし

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:40:28

    オースミキャンディのエピソードはどう活かすんだろう

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:43:28

    >>30

    いつなくなったっけ

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:55:32

    勝負服紫っていうのもクール系のイメージと合ってていいと思うわ
    それで日本総大将ってことは勝負服は紫基調の和服になったりする?

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:19:34

    保守

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 09:44:15

    ファン代表が言うようにイケメン、クールビューティなルックスでしょ

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 10:01:30

    田舎出身キャラつっても競走馬なんざだいたい北海道の中でも牧場しかないド田舎出身なんだから今更そんなキャラになるわけないだろ

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 10:35:52

    函館競馬場でのグラスワンダーとの再会見るだに距離感がおかしいしつこいグラスに対して
    「やめてください!」って声震わせながらも大声で拒絶するような子だよね
    スペシャルウィーク

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 10:42:25

    武豊因子を濃い目に継承する、というのはどうだろう。それともそれはディープインパクトの役目かな?

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:04:45

    あのウイニングランどうするんだろ
    まさか勝たせる訳にもいかないし

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:19:00

    グラスにはやたら当たりが強いとかありそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています