- 1二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 22:22:53
- 2二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 22:24:19
そのうち(うわ出たよ…)って言われそう
- 3二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 22:26:38
改めて聞き直したら映画で聴いた時の数倍似てた
- 4二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 22:29:08
颯爽たるシャアのセルフパロディ曲って某メイジンのフラメンコ依頼か?
- 5二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 22:42:18
- 6二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 22:43:31
- 7二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 22:43:46
元ネタ置いておくね
- 8二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 22:48:58
なんかSEEDっぽくない曲流れたと思ったら赤いズゴックが突っ込んできて駄目だった
- 9二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 22:49:28
0:10あたりからが完全にSEEDじゃなくてジオンが攻めてくるときのあれなんだよ
- 10二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 22:51:13
突然懐かしいのBGM流しながら超作画のズゴックが突っ込んできてダメだった
いや一回目の時はネタに気づく余裕がなかったからズゴックに驚いたぐらいでアスランカッケーだったけど - 11二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 22:52:14
BGMで全部思い出せてダメだった
また見ないとな - 12二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 22:52:44
ヤツだ…
ヤツが来たんだ… - 13二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 22:54:27
SEED系なんだけど
颯爽たるシャアを絶妙に混ぜ込むという
職人芸だなぁ… - 14二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 23:01:41
寧ろあのフラメンコが颯爽たるシャアのパロディなことを初めて知った..聴いてみたらマジだった...
聴き比べてみるとどれもリズムや旋律動機を特徴として盛り込みつつ各作品の世界観に寄せていっててなかなか興味深いね(というか3つとも揃って曲の構成がなかなか個性的)
颯爽たるアスラン(仮題)は良くも悪くも割と浮いてたかもだけど....