許せなかった

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 07:59:30

    ひどい色違いの話題になると100%愚弄されるなんて…

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:00:36

    お言葉ですがブイズ好きから見てもあれはどうかと思いますよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:01:59

    ムフフ…カッコいいのん

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:02:02

    いいや真にクソなのは元の色と見分けがつかないやつということになっている
    サーフゴー…

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:03:10

    ペルシアンみたいなのを想像してたと言ったんですよゲーフリ先生

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:04:11

    ゲーフリのやろう…私の体色をクソみてェな緑にしやがって…

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:04:24

    単体で見るとそこまで悪くねえんじゃねえかと思ってんだ
    全ての元凶は大当たりの色違いを対として持っているブラッキー,お前だ!

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:05:46

    やっぱり色違いたるもの元々の色とはガラッと変えてほしいよねパパ

    >>4

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:05:51

    ラティオスみたいな薄い緑にしろと言ったんですよ ゲーフリ先生
    こんなコケが生えたみたいなクソ緑にされた時は流石にガッカリしましたよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:05:55

    >>7

    すいません単体で見てもひどいんです

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:08:17

    光るパジャマ…?

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:08:27

    光るパジャマみたいな色だと言ったんですよエーフィ先生

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:08:42

    >>4

    俺と同じ意見だな…

    色違いかどうか分からない奴に比べれば変な色くらい些細な問題だよねパッパ

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:10:04

    >>6

    グリーンバック!!!!!!!!!!!

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:10:16

    部分的や少し変えただけの見分けがつかない色違い
    あなた達はクソだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:10:44

    クソ緑とクソ紫はルールで禁止っスよね?

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:11:25

    まったく知らずに偶然手に入れた色違いイーブイをエーフィに進化させた
    ワシに悲しい過去……

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:12:19

    不思議やな…現実のインコとかの緑色はそれほど変に思わんのに
    ポケモンが緑一色になるとイマイチに感じるのはなんでや

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:12:20

    ほとんど変わらない色違いはウケ狙いで入れてるんスかね

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:12:29

    >>17

    ウム…知ってたらエーフィにだけはしないんだなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:12:34

    俺は微妙な色違いを似合わないガンテツボールに入れてる奴を無条件で軽蔑する
    成金趣味みたいだからな

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:15:51

    変化が小さすぎて違いが分からない 見た目がキモイ ほとんど色が変わってない
    がガッカリ色違いを支える…ある意味”最悪”だ

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:17:26

    エーフィはこういうカーバンクル的なものなんじゃねえかと思ってんだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:17:38

    なぜブラッキーと対になる白にならなかったんスかね
    無敵だったと思うんスけど

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:17:58

    差し色が変わる色違い=神
    原型の良さを残しつつしっかり色違いを主張できるんや

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:18:44

    恐らくカーバンクルの緑色モチーフだと考えられるが…

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:20:35

    でも愚弄されてもエーフィの色違いも好きなのは俺なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:22:26

    >>9

    >>23

    >>26

    顧客が本当に求めていた色違いはこういう奴なんだよね

    どわー!なんやこの蛍光グリーンは

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:27:57

    とにかく赤緑金銀は当時の表現の限界から微妙な色違いが多い危険な世代なんだ
    エーフィ…
    ◇この紫から黒にしれっと変更されたリザードンは…?

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:28:41

    おいっカイリューもしれっと変更してくれっ

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:29:17

    エーフィのケツをがっちり掴んでやねぇ…

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 09:10:45

    >>29

    アネ゛デパミ゛リスペクトなのかもしれないね

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 09:14:54

    しゃあっ色違いハネッコ

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 09:25:14

    >>15

    それはワシの推しポケのことを…

    ハッサムはガラッと変わったのに…こ、こんなの納得できない

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 09:28:15

    >>15

    それはガブリアスの事を…

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 09:31:01

    >>34

    ちなみにポケスタの時は全身真っ赤だったらしいよ

    今からでもこっちを出してくれって思ったね

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:14:44

    >>30

    オーソドックスなドラゴンらしい配色になる色違いカイリューをしれっと愚弄する姿勢には好感が持てない

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:16:55

    >>37

    不思議やなこっちの配色の方がデブに見えるのはなんでや

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:18:06

    ゲンシカイキ…すげえ
    割と微妙な色違いがカッコいい黒になるし

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:18:14

    >>4

    それはガブリ・アスのことを言うとんのかい

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:19:19

    ガラッと変わるのこそ至高みたいな連中とは相容れない
    それが僕です
    緑のハッサムはどう考えてもダサいんです

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:19:20

    >>4

    それはゲンガーのことを…

    待てよ メガなら白くて簡単に判別がつくんだぜ

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:19:58

    ダサカラーになるくらいなら微妙な変化のほうがマシだよねパパ

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:22:36

    ストライク…?

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:23:03

    でもエーフィの♀色違いとか
    とても粘れる気がしなかったから
    これでいいと思ってるのは俺なんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:23:05

    ダンバル系統みたいなカッコいい色違いがいいよねパパ

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:24:42

    >>37

    しかし…意図はともかくなんか色合いが汚いのです

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:25:09

    色相ずらしから色違いは個別に色付けされてるらしいじゃねえか
    羨ましい6世代だぜテメェはっ

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:25:17

    >>1

    ひどいのはヤドンですよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:27:31

    ださっ
    元の色と比べてだせーよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:27:35

    >>39

    もとの色違いがダサすぎなんスよね

    なんじゃあこの蛍光グリーンは…

    せめて濃緑とかにしてくれって思ったね

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:27:40

    >>41

    しかし…シャアザクが量産型になったみたいでそれはそれでええやんって思うんです

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:30:55

    お見事ですミロカロスボー
    やはり貴方は美しいポケモンだ

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:33:03

    >>44

    なんか便所にいそうっスね…

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:45:20

    >>50

    イラストで見るとそこまで悪くないんだけどゲーム画面だとなんか明るすぎツヤツヤ過ぎでコレジャナイ感高いんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:48:34

    コイキング…すげえ
    感動する色違いだし…

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:49:07

    でもね俺苔ーフィの語感だけは好きなんだよね
    まっエーフィを使うなら通常色を使うけどねっ(グビグビ

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:50:30

    真っ白赤眼のアルピノエーフィが見たかったですね...本気でね

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:55:06

    何色のエーフィなら満足なんスか?

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:56:34

    >>50

    ヌーッ

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:57:41

    >>6

    FFのカーバンクルやん

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:59:19

    >>59

    R:dice1d255=126 (126)

    G:dice1d255=246 (246)

    B:dice1d255=238 (238)

    よこせ

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:59:28

    >>60

    かっこいいぜグラカイよ

    俺が子どもなら歓喜の涙で頬を濡らすね

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:00:08

    >>59

    緑にしても蛍光色じゃなくてニャオハとかあのへんの若草色…

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:00:49

    >>60

    おーっカイオーガの爪が微妙にダサい以外はオシャレやのォ

    もう原型の方もレックウザに合わせて黒にしてくれって思ったね

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:05:25

    >>62

    おおっ…うん…

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:14:11

    >>66

    雑でごめんなあっ

    意外と悪くないヤンケシバクヤンケ

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 14:00:45

    >>67

    大当たり色違いヤンケ 使うヤンケ

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 14:25:13

    >>66

    青系は外れないということになっている

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 14:51:06

    >>69

    青黒金は基本的に当たりだと思っている

    それがボクです

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 14:57:07

    元が寒色系のポケモンは緑の色違いでも似合うと思ってんだ

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:02:00

    R:dice1d255=32 (32)

    G:dice1d255=151 (151)

    B:dice1d255=224 (224)

    ムフフフ

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:13:11

    は…話が違うであります

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:15:27

    >>73

    途中まで反転してるのになぜ…?

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:23:25

    >>72

    おおっ…うん

    青系でも微妙な奴は微妙っスね 忌憚のない意見ってやつっス

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:24:01

    >>75

    ソニック...?

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:29:01

    >>38

    全身膨張色の通常色と違って腹だけ膨張色で強調されているからだと思われるが……

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:24:05

    お言葉ですが酷い配色なのも『ポケモンの個性』ですよ

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:29:10

    >>75

    パルワールドにいそう伝タフ

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:27:35

    普通に育てるつもりで色厳選したのに配色が良すぎて進化させたくなくなった…
    それが僕です

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています