清潔感ってどうやったら出せる?

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:01:56

    顔面が終わってたら出せないのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:02:54

    顔面終わってても髭とか眉毛とか服装ちゃんとしてるのとしてないのとじゃ全然違うよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:08:16

    それは−100が−90になった感じになるのでは…?

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:09:17

    まずは整形だ清潔感のない美男美女は居るが清潔感のある不細工は居ないからな

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:09:58

    >>3

    だからね、顔面終わってて不潔な奴とせめて整えてる奴だったら後者のほうがマシなの

    10の差はちゃんとデカいの

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:10:02

    どのレベルの終わってるかによるのでは
    火傷痕から膿が出るとかだとむずかしいけど

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:10:55

    眉毛整える髭脱毛綺麗な服美容院
    これをするだけで普通の人になれます

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:12:27

    >>5

    どのみちマイナスなのは変わらねえし素顔が良い人間よりはどうやっても劣るんならやってられんわ

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:12:36

    >>7

    自意識過剰な不細工が出来上がるだけじゃね?

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:12:39

    男だったら髪を短く整えて髭剃ってきちんと洗濯して皺のない服着て背筋ピンと伸ばしてりゃそんなに嫌われねぇよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:12:54

    眼鏡って結構誤魔化しになるぞ
    顔でまず眼鏡ってパーツに目が行くから眼鏡の人って意識持って貰える

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:13:16

    >>10

    嫌われるぞ

    ソースは学生時代見た目整えて「イキんな」と嫌われた俺

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:13:37

    ニキビ治らん…

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:13:48

    でも実際どれくらいかとかは写真がないから判別できないから一般論で語るしかないんじゃないんですか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:13:56

    結局面倒でやりたくないからしない理由を探してるだけなのでは?

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:14:06

    >>10

    嫌われない程度なのか…清潔感があるとモテると聞いたがやはりそれはイケメンの場合か

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:14:19

    >>8

    そんな風にどうせやっても劣るから意味ないとか言ってるからなにやってもダメなんだよ

    せめてトライしてダメだったときに不満を漏らせ

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:14:21

    なんだかんだ理由つけて改善する気がないやつに出せるもんじゃないぞ

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:14:27

    >>15

    やる意味がないからだよ

    やったら「イキんな」言われるし

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:14:39

    ハゲにすればいいんじゃね

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:14:42

    本日の男女対立煽りスレ

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:15:01

    >>19

    まだ学生?

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:15:22

    普通の人に擬態するための清潔感だぞ

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:15:25

    >>21

    男女で対立してるか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:15:36

    皆に分かるかな……
    元々ブスは見た目整えたら逆に「イキんな」と叩かれるんだぞ

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:15:46

    最近は風呂といい清潔対立やばいな

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:15:52

    >>22

    うん

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:16:10

    結局イキんな言われたのがトラウマなってるだけでたぶん清潔感とか顔面うんぬん関係ないと思うわ

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:16:15

    >>19>>22

    やったらってどれくらいやったんですか?

    眉毛剃ったりなんかやったんですか?

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:16:19

    >>25

    ここにいるような奴が一抜けしようとしてる奴を叩いてるだけだろ

    そいつは本当に清潔感整ってたか?

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:16:24

    >>12

    お前に問題がないことを前提として返すなら文句言って来た奴が悪い

    そんな奴の言葉を気にするな

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:16:35

    「清潔感 見た目」で画像検索すりゃええんちゃう?

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:16:41

    とりあえず各々イメージが違うから中学で学校1不細工だった奴を思い浮かべてその上で語って欲しい

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:16:47

    清潔感とか透明感の具体例で顔面終わってる奴が出てきた試しが無いしんだよなぁ
    色々理屈こねるけど美形の言い換えワードでしかないよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:17:06

    すいません 垢抜けたいので具体的な方法を教えてくれませんか?

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:18:16

    >>25

    つまり俺は不細工ではなかった?

    身だしなみ整えた程度でそんなこと言われたことねぇぞ

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:18:37

    いつもの

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:19:05

    まあ別に変な臭いとか漂わせてなければ他人がどうしようどうでもいいから好きにしなよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:19:05

    髭脱毛、歯列矯正
    これだけで大分変わると思う

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:20:07

    体重が100キロ単位だとどんなに整えようとしても"デブ"扱いされんだぞ
    どうすりゃいいんだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:20:47

    イキんなって言われてる人はまず言われた奴と初対面の時にだらしない格好してたとかじゃねえだろうな

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:20:52

    >>40

    まあそれはデブだからな⋯

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:21:25

    >>40

    清潔感ないデブと清潔感あるデブだったら社会的信用は清潔感あるデブの方圧倒的に上だぞ

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:21:52

    >>40

    まあデブだな

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:22:23

    >>40

    デブと言われるのが嫌なら痩せろよ

    疾患持ちで薬の副作用とかなら御愁傷様だが

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:22:28

    身長190センチの塾講師は100キロちょうどだったけどデブと言う感じはしなかったな
    大柄で威圧感はあったけど

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:23:17

    >>35

    自分でスレ立てたるかちょっとお金かかるが専門家に任せた方がいいと思われる

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:23:42

    >>40

    行こう!肥満外来

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:23:44

    そもそもの話としてケチつけてくるようなのとは関わらんでいい
    かといって自分がいい加減でいいわけでもない

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:24:13

    こういう系っていつも同じ奴が立ててるの?

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:24:24

    そりゃ清潔感0で不潔感満載の学生がいきなり眉毛整えだしたらイキんな!って言うような悪童もいるでしょう
    ただ初対面の人からしたら明らかに整えてた方が印象良いから整えよう。学校が変わったタイミングでやれば誰も気づかんさ

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:24:26

    >>13

    程度にもよるが皮膚科行くのが早い

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:24:41

    >>46

    そら190あったら標準よりちょいデブくらいだし

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:25:02

    1は清潔感を出せる具体的な方法を聞きたいのか「あきらめろ」と言ってほしいのかどっちなのか

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:25:11

    >>12

    イキんなって言われたなら他者から見てちゃんと変化がわかるくらいには整ったということだろう

    そんなやつの言う事気にすんな

    そいつ以外のやつはそんなこと思わんよ

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:25:35

    あと性格と立ち振る舞いもネチネチしてたらアウトだから

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:26:14

    >>1は自分の顔面と入ってないから清潔対立スレなのかこれは

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:27:09

    顎長いしデカ広いし目小さいし鼻の穴広いし顔面はそこそこ終わってると思うけど、髪の毛と肌のケアは頑張ってるので清潔感はあると思いたい
    服のセンスもないがとりあえず初対面で塩対応とかはない

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:28:52

    なんかね、最近清潔感出そうと頑張ってるんだけどさ
    反応がむしろ嘲笑寄りでさ
    無駄なんじゃないかって折れそうになるんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:29:24

    >>46

    身長高いほど骨や筋肉が増えるし当然

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:30:23

    そもそも言うほど性別問わず顔のいい奴なんてそこまでいねえからな
    自分の身の周りにいる人気ある人見てみろ
    割と普通の人だぞ

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:31:21

    >>59

    よほど間違った身だしなみの整え方をしていない限り嘲笑するのはすでに君のことを知っていてなおかつベースに嘲笑したい・嘲笑できるという感情がある奴だけ

    これから出会うはじめましての人達に好印象を与えることを考えるんだ

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:31:44

    >>59

    それは清潔感云々じゃなくてそのコミュニティに問題があるのでは……?

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:33:15

    >>59

    学生ならそのうち環境リセットされるだろ

    それまでの先行投資だと思って続けてみたら

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:33:23

    >>59

    きちんと身だしなみを整えてる君は偉いよ

    バカにしてくる奴なんか適当にあしらってきちんと認めてくれる人と適切な距離感でいい付き合いしな

    ただやたら誉めてくる奴の中にも悪意がある場合もあるからそれだけは気を付けて

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:34:37

    >>59

    これから初めて会う人の印象を気にしろ

    既にコミュニティで出来あがった自分の立ち位置はなかなか変わらん

    コイツは弄ってもいい認定されてんるんだろう

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:35:22

    実際に誰かに笑わられたりするから清潔感を保つことに意味が見いだせなくなってる人はたとえ家族だろうと頑張ってそのコミュニティから抜け出すんだ
    何故なら君が身だしなみを整えても新しいことに挑戦しても成功しても君が苦しい思いをする

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:37:32

    顔面ってより全体の雰囲気よな
    学生なら制服に皺がよってないか、爪が伸びてないか、裾が汚れていないか
    ここら辺もチェックした方がいい
    あとは汗っかきなら小まめにタオルやペーパーで拭うとか

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:37:36

    いずれ接点がなくなる奴のことを気にしてこれから出会う人からの印象を捨てるのなんて意味ないぞ
    これからの自分のためにやるんだ

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:38:28

    清潔感の問題と人間関係の問題混ぜこぜにしながらアドバイスに反論されてもどうしようもないのよ

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:41:08

    >>25

    学生のうちはまあわかるけど

    社会人になったら見た目を整えてそんなことを言われるのはあんまないと思う

    むしろしない方が非常識な奴扱い

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:44:03

    清潔感より「なんかこいついい目してる」とかそういうので騙したほうがいい
    そうすると清潔感有るってことになるから

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:45:15

    中高生とか成人男性の一部に何故か男が身だしなみに気を使うのはダサいみたいな勢力いるよな…
    関わらなくていいよマジで

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:46:07

    スーツを着てこう唱えるんだ
    「清潔感」

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:49:01

    学生時代はマジでコミュニティの問題よ
    清潔感なんざ顔面関係なく人間として身に着けた方がいいんだから
    「イキんな」って言う奴よりもっと別の奴を大切にしろ

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:49:49

    よく5chとかでバカにされてる「オタクが美容室に行った結果」みたいなとこで貼られてるビフォーアフター観てもなんやかんやで清潔感とか垢抜けって重要だなって思わされるわ
    ああいうのバカにしてる層ってどんだけ自分の顔に自信あるんだ

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:51:40

    まあ、見た目整えてバカにしてくるやつには「お前がTSして俺の彼女になってくれんのか????お????」と言ってやろう

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:52:57

    眉毛ボーボーなのとちゃんと整えてるのだとめちゃくちゃ違うのは自分で整え始めて気づいたわ
    他人の為じゃなくて自分の為に整えるようにしてるからマイナスだろうが別にいいわ

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:54:04

    むしろ他人を見下してマウントとる奴なんて自信がない証拠だと思うぞ
    ネットとか日常関係なくね

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:57:44

    美容師の腕もピンキリでおまかせでやってもらった所で
    インスタにあるような劇的ビフォーアフターを体験できる所あまりないと思うから
    そういうやっかみもあると思う

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 09:00:00

    下に見てる奴より優れてたところで今現在の評価が変わる訳じゃないしな
    事実確認で自信つけたいと言えなくもないかもな
    実際優れてるなら黙っててもその評価は揺らがない

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 09:28:29

    清潔感って清潔でさえあればあとは表情と振る舞いだから小細工は無意味だよ

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 09:29:50

    やったのは洗顔化粧水乳液日焼け止めと眉毛カットと髪型変えたのとメガネ変えたのと爪磨き
    あとダイエット中くらい

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 09:34:30

    人に会った時「ああ、こいつは俺(私)のことどうでもいいって思ってるんだ」って落胆されないようにしようという話よ
    眉毛ボサボサ髭ジョリジョリは論外だし、シワだらけの服とかくたびれたリュックサックもアカン
    どうせ元々がカッコよくないんだからせめて常にちょっとカッコつける感じでいこうや

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 09:51:22

    顔考えると行き詰まるけど駅とかビルのガラスに映るような遠目全身の印象重視するようになって気楽になった
    無印の店員っぽさをゴールにしてる

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:05:36

    やるやらないは勝手だけど清潔感なんて結局はっきりとした定義のないお気持ちの部類だから気にしすぎるのも良くないとは思う
    実際に清潔でも雰囲気が清潔っぽくなかったら清潔感ないって言われてしまうからな

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:08:14

    いま似たようなスレの女版みたいの立ってるな
    ブスが就活のためにメイクせんといかんけどブスすぎてやる気起きねえってやつ
    すげえ具体的かつ親身にアドバイスし合ってる
    あっちと比べてこっちの空気よ…

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:10:23

    >>87

    男と女で如何に対応が違うか分かるね

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:14:57

    そもそも清潔感以前に眉・髭・もみあげとか整えておくのは見目が良くなって他の人の印象も少し良くなって自分もやりやすくなるからオススメだよ

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:15:19

    >>87

    女は共感っていうけど男も共感してほしそうな体験のレス多いからもうわからんね

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:15:53

    芸人のYouTube動画(オフっぽいもの)と宣材写真見比べたりすると清潔感てこういうことかなってたまに思う
    勿論後者はプロのヘアセットとか入ってるけど

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:20:40

    >>87

    見てきたけど、アドバイスに対してでもでもだってで反論する人が全然いねーから空気悪くなるわけないんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:20:49

    >>89

    別に他人の人からの印象なんてどうでもいいしな…

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:21:14

    個人的に髭や眉は整えるけどもみあげまで気にしないやつ多いなって思う
    ここも結構印象に関わるんだよな

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:22:48

    >>93

    じゃあ眉毛ぼーぼー髭もじゃもじゃもみあげボッサボサの汚いままでいろや!

    俺もお前のことなんかどうでもええんじゃ!

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:23:30

    >>95

    そういうとこやぞ…

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:23:32

    >>92

    ここの場合は「イキんな」って言われて傷ついているっていう拗らせがまずあるからな


    それを抜いても自分をブスだと思ってる女は開き直れば割と強いなって思う

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:25:22

    男女問わず会うとわかってる時に寝癖のついたままの髪に皺のついた服でこられると、こいつ私のことどうでもいいんだなって思ってこっちもどうでもいい人間のカテゴリにいれちゃうよね
    普通に自分と遊ぶとわかってる時にだらしない格好で来られるのやじゃない? こっちがおでかけ先に合わせて見た目を整えてたら余計に嫌になる

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:25:39

    >>92

    スレ民が共感性高くてスレ主も素直なら男同士でもああいう進行ができるはずなんだ

    不可能ではないはずなんだ

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:26:21

    ・普段のスキンケアをしっかりやる
    ・BBクリームとコンシーラーだけでもいいので隈やシミ、肌荒れ痕など肌の粗を隠す
    ・眉毛しっかり整えて足りないところ書き足す
    ・唇の血色が悪ければ薄付でもいいのでリップ

    ↑これらは女版のスレで「これだけやっとけばいい」と言われてた物だが男はこの半分もやってないぞ
    なんなら1個もやってない人も多いぞ

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:27:40

    >>96

    いやさ

    全くの他人にアドバイス求めていざアドバイスしたらそういうのいいんで…って言ったらキレるに決まってるよな

    清潔感なんて他人からの評価上げるためにして結果自分のためになるからやるもんだろ?

    で他人の評価どうでもいいってんならそうなるだろ

    そもそも清潔になる意思がないんだからどうしようもないじゃんか

    はよ落とせよこのスレ

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:28:02

    女は化粧しなきゃ就活で明確で不利なのは少し可哀想
    覆面被れば良いのに

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:28:50

    そもそも清潔感とやらが女基準の女による価値観だから男には不利で当たり前なんだよな

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:29:19

    他人の目はどうでもいいけど自分のために清潔感を整えたいってことならなおさらいきってるとか言われても続けりゃいいのに、他人に言われてやめるなら他人の目を気にした格好しかしたくないってことじゃん

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:32:26

    >>103

    清潔感気にすんのは女だけじゃないぞ

    男同士でも敢えては言わないがちゃんと見られてる

    外見、つまり他人からどう見られてるか客観的に見られない奴はどっか足りないからな

    外見を整えるのはイキリじゃない、義務や

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:32:43

    女の求めるハードルが高いっていうかメイク以外の女が普段やってる清潔感のためのことを男もやれと思うんだろ

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:33:23

    デモデモダッテになるならスレ立てるなって話だよねこれ

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:34:11

    >>105

    人間って幼少期の生活で人格形成されるのにその期間で「おしゃれとかイキんな」とか言われたらそりゃ嫌いになる人いるって。本人じゃなくて環境の問題

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:34:50

    >>98

    そんなとこまでいちいち見ることある?

    神経質すぎない?寛容を持とうよ

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:36:25

    やらない理由を正当化したいだけならこのスレタイにするへわきじゃなかったな

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:37:10

    清潔感ないと思われることによる不利益を受け入れたり
    どんな人でも他人を見た目で判断しないのなら清潔感出さなくてもいいと思うよ

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:37:56

    >>1が喋る時はコテハンに>>1って明記してほしいな

    混乱する

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:38:52

    恋愛とかの足切りラインなんだろうな清潔感
    あとだらしなさ過ぎると同性でも出かけるの嫌になる相手はいる
    ドンキの前にいそうなジャージでも髭剃ってシャキッとしてたらいいし

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:38:54

    >>108

    環境のせいにしてたら何もできんくなるじゃんか

    何だ?(これは極論だけど)環境が悪かったら死んでしまうんか

    環境のせいにすれば本人はそれで楽かもしれないけど

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:38:58

    結局「自分は清潔感に繋がる行動ができなくても仕方ない」「清潔感を求めすぎな世間がおかしい」って話がしたかったんか

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:39:26

    >>112

    相談スレじゃなくて対立スレたてたかっただけ説

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:39:39

    難癖つけられたのがトラウマならなんで高校デビューとか大学デビューするんだって考えたらいいよ
    コミュニティでいじってもいい侮ってもいい認定されても外なら違うっていうのは往々にしてある

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:40:13

    >>108

    だから>>64みたく環境が変わるタイミングで変わればいいじゃん

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:41:06

    あにまんの美容系、オシャレ系スレあるある
    最終的に自分の家庭環境を振りかざして「俺とお前らとは環境がちげーんだよ」と言ってなんも進歩しようとしないやつが暴れてスレが爆破される

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:41:47

    タバコ吸うならヤニ用の歯磨き粉使えとは思う

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:41:49

    あにまんの民は所詮他人だから自分でどうにかするしかないぞ

  • 122二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:41:49

    >>119

    実際家庭環境でやりやすさが大きく違うのは間違いない

    歯磨きの習慣だって成人までなかったし

  • 123124/01/30(火) 10:42:10

    1は>>83をやって馬鹿にされた感じで笑われてる

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:43:04

    実際どうせマイナスなら社会人として必要最低限やっとけばええやろってなる なった

  • 125二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:43:34

    >>123

    バカにする奴はどういうタイプなんだ?

  • 126二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:43:38

    誰から馬鹿にされてるんだよ
    ここいま馬鹿にしてるのいないぞ?

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:45:03

    >>119

    その手のスレって鬱だの悲しい過去だの設定生えてくるのなんでかね

    まあ結局はよちよちしてほしいだけなんだろうな

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:45:53

    >>101

    お前がレスしたから落ちるのが遠ざかったぞ

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:47:03

    でも他人からの印象はどうでもいいんだろ?
    なら気にせず続ければ良くないか?

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:47:09

    >>123

    だからなんだよ

    そいつらは他人なんだからそいつらに影響される必要はないだろ

    ○すつもりでいけや

    どうせそいつらも眉毛チョキチョキしてんだよ

    バカにできそうなやつが弄れそうな事やってたから弄ってるだけでマジで気にすることない

    変わりたいやつをバカにする奴は碌なやつじゃない

  • 131二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:48:19

    眉を整えるとか洗濯してない服を着ないとかニキビを治すとか
    モテるとかブサイクとか以前にこの程度のことでとりあえずまともな人扱いはされるし悪いことなんてないのに
    逆になんで拒むのかわからない

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:49:05

    元々の清潔感とかキャラ関係なく急にメガネとか髪型変えたら多少イジられるのはよくある話だし特に学生だと
    実際のところ別に馬鹿にされてすらないんじゃないか?

  • 133二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:49:22

    >>127

    よちよちして欲しいならよちよちしてやりゃいいんだよ

    女のスレが上手く進むのはよちよちして欲しいのをまず受け入れてそこから励ましていくからだろうし

  • 134二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:55:21

    >>131

    まずニキビは炎症だから「病院行け」だしな

    今いじられてる学生も将来的にはしてない方がデメリットになるからやり得だと思う

  • 135二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:57:10

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:57:44

    デモデモダッテマン

  • 137二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:00:59

    デモデモダッテする精神性があるから清潔感を改善しないって言うなら見た目で判断するのもあながち間違いじゃないよな

  • 138二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:05:46

    >>122

    成人してからちゃんと身につけてるの偉い

  • 139二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:06:07

    清潔感の出し方なんてググればいくらでも出てくるのに不特定多数の人間にどうやって?どうやって?って問い詰めて
    んで相手が答えたら断固否定する「人に聞いといて聞かない」仕草するのは、それはもう「精神性の汚物」なんじゃなかろうか
    100%確信してるがもしスレの流れが清潔感否定になったらやりたくてたまらなかった「女叩き」してただろうぜ

  • 140二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:07:31

    馬鹿にされた?けど、身だしなみ整えたりダイエットはしてるんだよね。なら継続しよ?清潔か不潔かで清潔選んだって事は、それが君の本心なんだから。まずは続けてみて、それでも何か言われるなら、その時にまた考えてみよ?
    案外「知らん、俺は続ける」って心変わりしてるかもしれないからさ

  • 141二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:09:42

    冷静に周り見るとわかるだろうけどそのへんの人の顔なんてまじで大したことない人が9割よ
    じゃあその違いって何?ってなると清潔感出そうとしてるかどうかでしかないんだよね

  • 142二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:15:26

    少なくとも努力でどうにもならない事を要求されてるわけではない

  • 143二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:18:04

    努力なんてしたくねーから他人の価値観変える方が楽だろ
    そもそもなんでしてる側が基準になってんだよおかしいだろ
    してなくてもしててもいいよねって社会の方が楽だろ

  • 144二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:18:56

    松潤すら休日に髭も剃らずに撮った釣りの写真かなにかでおじさんとか誰?とか言われてたもんな
    テレビなんかだと清潔感以上にメイクさんの力もあるんだろうけど身なり整えるのは大事

  • 145二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:21:39

    他人の価値観変わったほうが楽かもしれんが現実的ではないよな

  • 146二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:23:12

    >>143

    他人の価値観変える方が圧倒的に努力必要だと思うんだけど?

  • 147二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:24:37

    価値観変えるのって難しいだろうけど「あの人はあぁいう人だから」っていう理解を得ることなら出来るんじゃね
    俺は絶対に清潔感を求めないってスタンスでいけばいいと思う
    俺は眉毛の整え方が分からなくて買った眉毛カッターと睨めっこしてる

  • 148二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:24:49

    >>143

    マジで臭い奴は本当にやばいから必要最低限の清潔感は頑張って欲しいよ

  • 149二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:25:18

    >>143

    ご冗談を

  • 150二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:27:35

    他人の価値観変えるって「あの人はやばいから上司か先輩社員を通す」とか
    女性社員に要注意人物として通達されるみたいな立ち位置になるみたいな事じゃん

  • 151二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:27:45

    あにまんいる時点でそこそこのオタクなんだからスキンケアを突き詰めていこうぜ
    日焼け止めや化粧水なんかを片っ端から試して記録取っていく
    そういうやり方の方がハマる
    白湯スレみたくその方向で行くのが楽しいし楽よ

  • 152二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:30:42

    お前が消えて喜ぶ者にお前のオールを任せるなよ

  • 153二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:30:47

    他人の価値観を変える
    言い換えるとどうなるか分かるか?
    自分の価値観に合わせろってことだ
    そりゃ清潔感維持しなくていいなら楽だけどそうなった末は顔の良さで清潔感パワーモリモリのやつの独擅場だよ

  • 154二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:35:59

    >>143

    現状だってしてなくてもしてても自由だよ

    そんなお前を見た人がどう思ってどう扱うかも自由だよ

  • 155二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:36:49

    清潔感に限らず努力してる人間をバカにする奴はどこにでもいるもんだ
    勉強頑張ってたら「ガリ勉」バイトで一生懸命仕事してたら「真面目くん」人に親切にしたら「媚び売ってる」
    これから先も誰かにそう言われるたびに「もうやったって無駄だ!」って全部投げ出すのか?
    イキってるって言ってた奴らは清潔感出すのをやめようがやめまいがスレ主の人生に何の責任も取ってくれんぞ

  • 156二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:38:11
  • 157二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:38:18

    >>108

    子供時代の人生の9割は環境で決まっちまうってのが俺の持論だから、イッチが今まで自分を変えられなかったのはイッチのせいじゃないと思うぜ


    けど、今まさにイッチには自分を変える環境が与えられてる。こんなに「やった方がいい」、「馬鹿にしたりしない」って言ってくれてる人がいるじゃないか。それでも自分を変えられなかったらそれはもう環境のせいじゃなくて1割のチャンスに手を伸ばさなかった自分のせいだよ

  • 158二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:40:05

    「これまで」は変えられないけど「これから」は変えられるんだぜ★

  • 159二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:40:19

    そんなに笑われるなら周りがガキしかいないか1のやり方がよっぽどアホとしか思えん

  • 160二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:44:04

    笑われたから嫌!だからやっても無駄!って笑ったやつらの言いなりになってるみたいなもんだよなあ
    まあここのアドバイス聞くのもいいし、無駄!って思い続けるのも自由だけど

  • 161二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:47:11

    真面目な話すると清潔感が出てもすぐにモテたりはしないよ
    でも髪はボサボサでフケがあって眉毛はボーボー毛虫
    洋服は安っぽそうでシミだらけのしわくちゃのを着倒してる
    顔面偏差値もよくない上にニキビだらけで何ならちょっと臭くて歯は当然黄色い
    このレベルの異性を想像してみ?絶対ヤバいし関わりたくないと思うでしょ
    信頼関係得る以前の問題でお断りでしょ

  • 162二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:48:11

    もしかしてこのスレいい人多くね?
    素直に受け入れるかどうか本人の問題だけどね

  • 163二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:49:41

    身だしなみ整えて清潔感出そうと行動したのは間違いなくスレ主自身の意思なんだし、どうせ何しても笑われるなら好き勝手やろう
    突き抜ければ馬鹿にしてくるやつらの方が周りからは子供に見えるだろうよ

  • 164二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:52:27

    まあニキビが悩みとかってなってくると治すの難しいからな
    絶対潰すなってのと油もの食べ過ぎるなだけは忠告する
    皮膚科行って相談するのが何だかんだ一番早くて的確なんだよなあれ

  • 165二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:57:30

    人生長いのにこれからもイキんなって言われた記憶に縛られて生きていくのもったいなくね
    外見に気を配るのは良いことだと思うからそんなこと言うやつに縛られないで欲しいな

  • 166二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:58:08

    前にここで見た清潔感ってのはいわば「安心感」ってのがしっくりきたかな
    イケメンって言われた時に思い浮かべる顔立ちや表情は人それぞれだと思うけど
    清潔感ある人と言われて思い浮かべるのは大体みんな爽やかな笑顔や信頼できそうな表情の人のはず

    そういう意味ではどんなに毎日風呂に入ってもファッションに気を使ってても
    挙動不審だったり表情がぶすっとした人は清潔感ある人にはなれないと思う

  • 167二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:00:07

    クラスメイト想定だったけどもしかして家族だったりするんかな
    どっちにしろ皮肉屋の冷笑家気取ってる人の言うことは聞かなくていいよ
    例えばダイエットとか、努力して成し遂げた経験があるのってそれだけで将来プラスになるよ

  • 168二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:19:05

    現状
    ●清潔感出したい
    ●馬鹿にされたくない
    がごっちゃになってるから面倒臭いんだよ。
    これらは分けて考えるべきだから片方ずつ解決してこうよ

  • 169二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:29:02

    >>143

    他人の価値観変えるのが一番ハードル高いんですが

  • 170二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:31:31

    >>147

    その理解を得る為にはまずある程度好かれないと難しくね?

    なんもしないでこいつはこういう奴だだと理解じゃなくて諦めだし

  • 171二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:35:51

    努力すれば変われる努力しなければ今と変わらないとは言うが致命的な部分があって努力しても効果が薄い人間も確かに存在するから、お前は努力が足りないだのなんだのは言うような幸せな人ではないから安易にやらない理由探しとは言えないかな

    その上で努力しなければ今と変わらないから自分は努力するけど

  • 172二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:38:06

    というかさっきから言ってるイキッてるってのは友達に言われたの?家族に言われたの?

  • 173二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:40:27

    >>143

    そういう社会じゃないから自分が変わるほうが手っ取り早いと思うんだが

    人間社会にいない人?

  • 174二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:47:02

    定期的に散髪に行き毎朝髪を整える
    デオドランドは季節問わずやる
    髭と指毛の処理はする
    服の消臭とシワに気をつける
    これだけで十分や

  • 175二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:47:58

    >>87

    見てきて成程〜となったのが

    化粧してないブスだと何考えてるか分かんなくて怖い、化粧してるブスなら少なくとも社会に溶け込もうとしてるので関わり合える、みたいなの


    確かに自分不細工だからどうせ〜って思考は他責というか他人を最初から悪者にした考えだし、身だしなみって最初のコミュニケーションなんだなと

  • 176二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:52:29

    まず前提として、他人の意見なんかよりも自分がどうなりたいのかを第一にしなさい。
    そのうえで個人的な意見を上げるなら清潔感を得ることは非常にコスパがいいし努力を馬鹿にする奴はクズだ。
    埋められない才能の差が世界にあるのは事実で、それを変えるには人一人の力は弱すぎる、でもそれで諦めてしまったのなら君は掴めたかもしれないチャンスをふいにして一生そこで終わるよ。

  • 177二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 14:53:13

    つか女がどうとか男がどうとか以前に『清潔感』という言葉の持つ社会的な意味が理解できていないところがまず人として大分まずい
    受験の時も就活の時も「清潔感のある服装で臨むように」って言われてたのに『清潔感』という言葉の意味が理解できていない時点でやばい
    女がどうとか男がどうとかじゃなくてそういう言葉の微妙なニュアンスを理解できていない特性を持っているせいで人生が上手く行ってねえんだよ
    そもそも男でもマトモなビジネスマンってパリッとした服装してるやん
    その『パリッ』とした感じが俗に言う『清潔感』なんだよ
    これが理解できていない時点で大分ヤバいぞ

  • 178二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:03:45

    性行為するとき想像してみろ
    毛の処理してない、肌は汚い、匂いもする、下着も汚い、そもそも服がよれよれ、…
    そんな奴とハグしたり絡みたいと思うか?
    女は手入れをしているからきれいなのであって何もしない女は男と変わらんぞ

  • 179二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:06:45

    バカにしてきた人の中に好きだった人でもいたのかな

  • 180二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:17:41

    こういうスレを見ると「化粧が強要されてる!」って言ってる女の気持ちが少しだけわかる少しだけ

  • 181二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:18:18

    0か1かで話し始めた
    もう終わりや

  • 182二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:24:21

    2つのスレ見てて思ったけど化粧してきたらバカにされるどころか怒られる環境から化粧が常識な環境に変わらなければならない女は大変だなあ

  • 183二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:07:46

    >>182

    化粧はめんどくさいだけじゃなくて普通に肌に負担がかかるしな

    肌弱い人もアレルギーの人もいるし

  • 184二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 20:23:20

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:08:56

    >>177

    言いたいことは分かるし同意するんだが、そこで具体的に言えないからイッチみたいなのが生まれてるんだろうなってのもよく分かるレスだ。そこまで言う義理は無い(てか蔑ろにしたいだけで言うつもりが無い)とかそういう感じなんだろうが


    まあ他の人も言ってる通りとりあえず体洗って顔洗って必要なら化粧水とかして爪切って髪も切って服のシワも伸ばしたりとかすればええ

  • 186二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:20:38

    >>120

    歯磨きも大切だけどタバコの臭いって服や体にも付着するからね…清潔感出したいなら禁煙するか電子にするかの二択よ

  • 187二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:23:56

    ・肌きれい
    ・髪きれい
    ・唇荒れてない
    ・目くそ鼻くそ鼻毛見えてない
    ・服装はまともでちゃんと洗濯してアイロンかけてる
    ・変な臭いしない
    ・爪噛んだり鼻の穴掻いたり指舐めたりの不潔な行為しない

    これだけで清潔感出せるだろ

  • 188二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:40:00

    清潔感はマズローの欲求段階説と一緒なんだよ

    まず一番下段の最低限度のところで『生理的清潔感』『安全清潔感』を満たせ
    髪を伸ばしっぱなしにしないとか、風呂に入るとかそういう所からだ
    そこまで満たしてから『社会的清潔感』や『自己実現の清潔感』とか、自分をアピールするファッションの領域に行ける

    一番下の清潔感を満たす前に高次の清潔感に手を出しても意味ないんだよ
    髪ボロボロの奴が「ロン毛のヘアスタイルだから」って言っても通じないだろ?
    体形や顔の手入れに気を遣ってない奴が全身ブランドで固めても「イキんな」って思うだろ?

    清潔感には順序があるんだよ

  • 189二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:55:19

    中学の時に友達と思ってた同級生から「将来何らかの犯罪を犯してニュースになりそう」と言われたことのある人相最悪ドブス女だけども
    清潔感や美容を意識するようになって肌がきれいなドブスにはなれたよ
    そうしてると周り以上に自分の意識が変わっていくんだよ
    昔の写真と比べても今の方が健康そうに見えるし、その「変われた」っていう事実からか前より愛想もよくなった
    犯罪者面もコンプレックスのせいで愛想が悪かったのが余計だったんだろうと今なら思うよ

  • 190二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:57:52

    カッコいいな綺麗だなと思う人や物を探して
    なぜそういう感情になるのか理由を考えて
    自分に少しずつパッチワークしていけばいいんじゃないの

    あの俳優のジーパンの着こなし方がかっこいい、あの植物のシャープな感じがナイスとか
    努力するって考えず好きなものをどんどん吸収するイメージで。
    バカにされても好きだからいいじゃんってメンタルに持っていってさ

  • 191二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:59:46

    イキんなって言われただけで折れてるのかこいつ
    貫き通せよ、だっせえな

  • 192二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 06:35:11

    >>100

    そのレスした人間だけど勘違いされるかもしれないので補足


    あくまで「就活でメイクしなきゃいけないけど自分の顔を見るのがしんどくてできない」1に向けて

    「気負いすぎなくていいんだよ、長時間鏡を見なきゃいけないフルメイクじゃなくてもすっぴんより好印象にみせられるよ」という意図でしたレスなので

    清潔感の最低ラインとかじゃないし、この中で男女どっちでも必須なのはスキンケアと眉整えるとこくらいであとは本人がどれだけやりたいか

    もちろん男性もメイクに抵抗なければぜひ!と思うけど「これ全部やったほうがいいの?」と不安に思ったりしなくてOK


    男性には男性の清潔感の出し方があると思うし(油脂とか毛の濃さが女性と違うし)

    そこはアドバイスできないけど応援してます

    長文すまん

  • 193二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:53:43

    このスレいい奴多くて好き
    真面目な話、馬鹿にしてくる奴は何しても馬鹿にしてくるからあまり気にしないほうがいいよ
    ダイエットとか実践できたのは大きな一歩だよ
    いつか評価されるからそのまま頑張れ

  • 194二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 11:02:42

    色白は七難を隠すと言いますからね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています