- 1二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:34:20
- 2二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:35:23
確かどっかのメディアでそもそもインパルスに選ばれたのが不思議に思われてるとかそういうのだもんなシン
- 3二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:35:51
- 4二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:36:51
シミュレーターを10秒で終わらせる男だからな(被撃墜で)
- 5二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:37:22
- 6二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:37:34
近接のギャンに援護しろ!って言うのもまあまあ頓珍漢なままではあるからな…
- 7二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:37:36
- 8二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:37:46
まずシンがインパルスに選ばれること自体が本来あり得ないことだからそりゃ成績上の同期は怪しむ
- 9二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:38:16
露骨にメンタルが実力に出るタイプだしなシン
映画序盤はそこまでメンタル落ち込んでる訳じゃないけど好きじゃない機体に乗ってる+好きな上官から頼られないモヤモヤはあったし - 10二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:38:32
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:38:54
アカデミーエリートの証な赤服になってるのに評価が落ちこぼれで止まってる辺り認めるラインがバカ高い女
レイならわかるけど評なとこみても自分と同等か上と認めてるやつしか評価しないのかもしれん - 12二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:39:57
シミュレーションはムラっけありそうなの分かる。
- 13二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:40:32
逆に運命終盤のオフにレイと射撃訓練してるみたいな頑張って自分の中の矛盾から目を逸らそうとしている時のトレーニングはいい成績だしてそう
- 14二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:41:03
デュランダルがプランの守護者として直々に遺伝子で選定したってタイプだから割と当然ではあるんだよな
- 15二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:41:21
- 16二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:41:23
もしミネルバに居たら、どうなったろうか…
- 17二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:41:33
レイ、こんなとこにいないでシンの心の闇に帰ろう
- 18二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:41:53
- 19二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:42:09
まぁ、セカンドステージのテストパイロットたちは全員前大戦経験者だったし同期で選ぶとしても普通ならレイだろって感じみたいだったからな。
- 20二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:42:29
よう未視聴
- 21二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:43:19
キラやアスランなどの実力最上位の者か実際に見たミネルバクルーしかシンの本領は良く分からんと思う
アスランみたく一発で見抜く(ついでに無茶ぶりまでする)のが例外なのである - 22二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:43:51
- 23二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:44:06
- 24二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:44:15
海上だとザク2名が実質固定砲台でMS一騎で立ち回る必要あるから実質孤軍だったなインパルス
- 25二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:44:47
- 26二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:44:53
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:45:18
- 28二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:45:23
- 29二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:46:24
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:46:52
ようアグネス
- 31二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:47:16
- 32二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:47:35
オーブに住んでただけの一般コーディネーターがプラントに移住して士官学校に入って作中時間考えたら2年以内に赤服纏ってインパルス託されるまでに成長してるからインパルスは議長の介入あるにしても成長力半端ないと思う
- 33二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:48:07
ブラックナイツが雑魚の世界線は知らない…
- 34二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:48:19
頭で考える系はあんまりでどちらかというと執念とか根性とか気力の部分が強く出る部門は強いって感じかな。とにかく諦めが悪い。
- 35二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:49:41
ブラックナイツを雑魚とか言ってる時点で見てねえだろお前
- 36二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:49:48
- 37二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:51:39
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:52:03
- 39二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:52:20
私も赤なのよって台詞があるくらいには赤服は特別なんだ
でもそれこそ上から数人固まってる中で下から数えた方が早いなら上の方に居る性格悪いのは見下すとかまぁあり得ることなんだ - 40二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:54:46
というかコイツは表面だけしか見てなくて男の力を引き出せないとかそういう描写だと思ったわ
- 41二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:57:49
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:58:23
また君か!厄介なやつだよ君は!
- 43二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:58:48
- 44二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:00:09
シンの世代って確か舐められた評価だったらしいからな
- 45二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:03:17
- 46二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:04:42
アグネス視点じゃまさか入隊時点で専用機準備されてて慣れるまでインパルス内定してるとか思わんし
その議長の顛末を知ったら「実力もないのにコネ出世して良いように使われた駒」って見えてもおかしくないのがね
なおデスティニーは本当にシンの適正にベストマッチした運命の剣だった模様 - 47二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:04:52
成長自体はしてるけどそれ以上に以前よりストレスフリーだから明るくなってるんじゃないか
- 48二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:06:53
カガリとそれに従う強いアスランってのが納得いかなくてはねかえりしてただけで割と普通のテンションだったらちょっと出来る人から侮られてもなんだよぉって感じで口尖らせるぐらいであんま気にしないのかな?って感じた
- 49二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:07:24
認識が止まってるんじゃなくて
見下していた相手だから認められないだけだろ - 50二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:09:46
人は所詮自分の知ることしか知らぬってクルーゼの言葉がここで登場
- 51二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:13:10
コンパスでイモジャ乗り回してる時のシンは不殺戦法&ジャスティスなんかやだなーで明確に弱体化してるんで
本気のシン>アグネス>序盤シンでアグネスの言い分自体はそんなに間違ってない可能性もある
あのシュラが強さを評価するぐらいだからなアグネスも一応は
- 52二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:13:23
確か本編でタリアもシンがインパルスのパイロットになった事不思議がってたけど、覚醒見たら納得してた記憶
- 53二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:13:33
- 54二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:13:49
ぶっちゃけアカデミー時代はスペック成長中の現在値しか見えてなかった
議長は遺伝子から最大値見てインパルスやらデスティニー与えた
んでイモジャじゃ使い難い+不殺でそんなに強くない状態だったから嘗められたまま
文字通り最大値叩き出してるシン&デスティニーを知らないってのはあると思う - 55二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:16:28
気分乗ってなくて不殺で得意先鋒封じてたからキラも(シンあんま強くないし僕が全部やらないとな…)って傾向が強くなっててアグネスからも軽く見られてたわけで
デスティニー乗ってからの大暴れも含めてシンは不殺するべきじゃなかったねってオチになってるの地味にひどい気がするが
不殺が正しい行いとして扱われてるわけでもない気もするからまあいいのかな… - 56二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:18:02
- 57二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:18:06
- 58二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:18:14
種後に赤服になれるのは20人に拡張されたが、それでも2年前まではオーブ一般市民だったシンが入ってるのはまじですごいよ
- 59二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:18:54
「議長のコマ」って発言を見るにdestiny時代のシンの戦績は議長のやらかしへの加担みたいな扱いであんまり広く知られてない可能性もある
初種割れ回とかかなりすごいことしてるんだけど、フリーダムキラーの話だけ一人歩きしてる感じ - 60二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:20:05
実際、自分より下と思ってた奴の評価を改めることって中々難しいからね…
認めたくなくて粗探しをするし、上手く理屈付けられる材料があればこじつけて自分を納得させることの方が精神的に楽だから… - 61二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:20:32
元々、自分に対してなんか言われる分には気にしないタイプではあるんだよな。
何回かカガリに突っかかったのは家族、同僚、アスラン(この時はテロの主犯がパトリックシンパだったのをアスランが気にしてた)のことで言われたからだから。
基本的には他人のために怒れるし戦う奴なんだよ。
- 62二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:22:02
- 63二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:23:27
自分がミネルヴァだったら、シンルナよりも英雄になれたとおもってるだろう
- 64二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:24:40
実際作中見てても強かったしね。
ジャスティステンションダダ下がり不殺デバフ掛かってたとはいえ、見ていて弱い印象が無かったシンを鼻で笑うだけの実力はあるんだと思うよ。 - 65二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:24:58
- 66二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:25:48
- 67二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:26:05
そもそも本編で血に染まる瞳の時に何でレイじゃなくてシンがインパルスのパイロットにギルが指名したのか分かったってタリアが言ってた気がする
- 68二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:26:42
対ロゴス戦のミネルバと作戦行動を共にしたことがあるか否かでシンの評価は変わりそう
- 69二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:27:33
- 70二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:27:36
だから分からされた
- 71二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:28:27
- 72二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:29:08
シン絡みのスレに時々湧くやつと一緒だな。マジでアグネスじゃん
- 73二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:30:19
?
- 74二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:30:50
- 75二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:31:18
- 76二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:32:24
シンに「あんまり強くないよね」が返ってきてるのか…
- 77二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:33:36
- 78二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:34:56
イモジャ乗ってる時期だとコンパス内のパイロットとしての技量序列がキラ>アグネス>シン=ルナぐらいでもおかしくないからなー
私にイモジャ寄越せや自体はシンが反論しない程度には説得力あったんだろう
- 79二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:36:07
まず雑魚のレベルを教えてもらえるかな?
ブラックナイツは全員単騎でキラやアスランに粘れるくらい強い上に、機体性能差もあるが2対1なら勝ち越せる可能性もある
実際ライフリは落とされてる上に、アスランズゴックも簡単には勝てない相手
- 80二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:39:16
インモラルジャスティスが似合う
- 81二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:43:54
- 82二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:44:52
- 83二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:49:14
バッテリーはでかいだろ
- 84二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:49:18
熟成されすぎて腐敗してるアンチだぞ
- 85二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:49:33
- 86二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:49:55
おそらく>>23はアグネスかイモータルジャスティスなのだろう…
- 87二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:50:50
- 88二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:51:55
- 89二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:00:59
あまりのことに撃墜したルナも「ごめんね…」と謝るほどである
- 90二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:02:39
本編後借りに芋ジャ再生産して運命あるからアグネス乗りなよって言われたらどう反応するんだろうか
お前のお下がり寄越すんじゃねーってキレるのか活躍を見た上で型落ち機体でいいのか(もっと強いの受領しなよ)って言うのか - 91二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:12:28
ギャンのカラー好きだからギャン続けて欲しい
- 92二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:13:19
ギャンで見返してやる!って奮起してくれると熱い
- 93二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:13:45
- 94二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:14:39
- 95二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:28:49
- 96二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:29:41
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:32:58
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:34:55
イモジャを満足に活かせてない自覚から来る負い目だと思ってたが…
- 99二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:38:08
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:40:18
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:47:34
- 102二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:48:54
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:49:57
無印のときの大戦で戦死者多数だったろうし、赤服の枠を増やして士気向上を狙ったのかも
- 104二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:57:02
詳しいことは知らないんだがデスティニーインパルスにもパイロットいたらしいし
シンルナレイ以外にもエース級の同期ないし先輩後輩は他にいてもおかしくはないのか - 105二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 14:17:58
なんかアグネスは
運命本編後を舞台にしたシン厳しめキラ夢小説を下地にしたざまぁされる正ヒロイン枠
って感じが凄い - 106二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 14:19:23
なんだかんだアグネス人気だなって
- 107二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 14:27:55
初見ただのバカ女だけど引きで見れば口に見合う実力者、「愛されるのに資格はいらない」というテーマに必要なやらかしキャラ、巧みなヘイトコントロール、そして種から背負ったcvの力と噛めば噛むほど味が出るのがアグネス
- 108二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 14:32:49
The edge読んでたらハイネ登場話でアスランのシミュレーションのスコアにシンのスコア肉薄してるのに気付いたアスランがやるじゃんみたいに内心思ってる描写があるので、普段の訓練でもちゃんと実力は発揮するはず。
アグネスのジャスティスよこせの時、その言葉にシンが何を思ったかは小説版に載ってるよ。別に乗りこなせてないとかは思ってなかったみたい。 - 109二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:13:20
仮にあにまんしか見ていなかったとしてもシンとディスティニーを弱いと思える要素なくね?
- 110二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:29:44
- 111二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:21:36
シュラはアスランがガチガチにメタった上に不意打ちでようやく勝った相手なんだが…
- 112二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:31:17
シンに対する見下し切った態度からして後半のデスティニーの活躍ぶり見せてもそれデスティニーが強いだけでしょ?自分のが上手く扱えるからよこせくらいは言いそう
- 113二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:38:26
今回の経験で自省ってものを覚えないと致命的な拗らせ女になってしまうだろうね
- 114二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:59:38
- 115二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:02:40
- 116二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:07:24
小説版でキラが思ってたよりシンのこと信頼してたのでシンのことdisったら距離取られてて笑った
- 117二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:10:34
アスランたちの時が上位10名で、シンたちの時は上位20名に拡張じゃなかったっけ?
- 118二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:40:10
対アスラン以外における種割れ時の鬼神の如き強さを視聴者や現場の人は知ってるが見たことなくてずっと見下してたんならこんなもんやろと
- 119二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:43:07
普段はダメなんだろうけどヤバくなった時は異常な力出せそう
アストレイで描かれたテストパイロット時代でもジェス助ける時意味不明な力発揮してるし - 120二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:43:44
実際器デカ過ぎんかと思うルナマリア
- 121二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:47:40
- 122二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:53:50
- 123二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 20:00:08
- 124二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 20:01:45
- 125二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 20:04:28
普段の訓練やシミュレーションだとそうでもないけど自分や他人の命がかかってくる実戦だと一気に冴え渡るし直感でこの状況で自分の取れる行動の中で最適解を即決するイメージ
だからこそシルエットの使い分けやあの全距離対応のデスティニーを使いこなせるのかと思う - 126二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 20:05:06
シンにはもうルナマリアがいて、その事実を突き付けられたことでアグネスの完全敗北となるから
- 127二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 20:32:34
- 128二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 20:38:01
頭空っぽの状態が一番強いから戦闘シミュレーション後のレポート提出とか苦手だったんかなシン
- 129二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 20:58:52
ネタ割らんでもアスランの無茶振り答えられるだけの技術あるからな
- 130二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:13:35
- 131二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:51:58
内心だけ見てると可愛いな
- 132二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:09:48
あんな山猿がわざわざルナを助けるために戦場を抜けて来れる度胸も腕前もあるわけないだろ!
⇒ブラックナイトスコード殲滅して助けに来て目の前でいちゃいちゃエネルギー補充してまた戦場に戻った
もうプライドずたずたよ
- 133二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:25:55
小説版は色々とキャラ内面の掘り下げがあっていいよね
- 134二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:36:41
イモジャシンはいろいろ言われるが
アークエンジェル沈んで動揺した隙をつかれるまで普通に生き残ってるから
言うほど悪いわけではないんだ
後半のデスティニーシンがおかしいだけで - 135二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:40:01
- 136二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:03:27
- 137二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:28:18
アスランやクルーゼすら1回しか貰ってないネビュラ勲章2回もらってるしマジで認めたくないだけなんだろうな
FAITHと違って議長のゴリ押し出来るもんじゃないし(勲章は最高評議会から授与される) - 138二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:39:20
ステラ逃がした時だってまあ実際は議長の根回しでの不問だけど周りから「スーパーエースだしな」ってほなしゃあないか…って空気だったからな
下手に処分も出来ないくらい戦果上げてるって認識はミネルバ内だとちゃんとされてたんよね - 139二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:47:49
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:49:42
アグネスのための映画じゃないから。
そこまでメインキャラでもないのに他人見下してた嫌な女が見下した他人に惚れるなんて描写を納得できるように描く尺はない。
男をスペックだけみて自身のトロフィーのようにしか扱えない女は最終的に馬鹿を見るって愛がない女の因果応報ってのがアグネスの役割
- 141二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:51:46
フリーダムと交戦経験あるパイロットからしたらフリーダム落とすって快挙も快挙だしな
フリーダム周り知らないアグネスからしたらマグレに見えるんだろうけど - 142二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 10:06:52
アグネス、シンの事見下して自分から情報仕入れないから
下手したらシンがネビュラ勲章受章したの知らない説とかあったりする..? - 143二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 10:41:46
アグネスほど極端でなくても似たような思想持つ人はザフトには割といそうだな
- 144二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 10:53:22
というか大戦でのシンの戦果が現実離れしすぎてるのよ
インパルスの時でも単騎でザムザザー、ウィンダム数十機、空母含む戦艦数隻、ローエングリン砲台、アビス、フリーダムを撃墜
他の連携入れるとデストロイとガイアも撃退
デスティニーに乗ってからは連合やオーブのMS部隊なんて何機で囲んでも無双するし大型MAすらもただの的
これを単騎でやってるのははっきり言って異常
アグネスじゃなくてもミネルバ隊全体で挙げた戦果だと思うわ