叡智なシーンでもあるが

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:36:31

    ランサージャンヌですら蹴散らせる量産型でもぐだを取り押さえれるという人間とサーヴァントの力の差を感じるシーンよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:37:20

    いやそもそも叡智な目で見るのは元々下心丸出しな人間だけなシリアスシーンだが

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:38:37

    百以上に霊基分割したアサシンクラスですら人間じゃ太刀打ちできんからな...

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:38:40

    トップサーヴァント揃いだから蹴散らせるだけで普通に有名なキャスターだったら絶望的なシュチュエーションよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:39:31

    ぐだが魔術師としては下の下の差が出たシーンでもあるな

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:40:08

    >>4

    アシュヴァッターマン、オデュッセウス、セタンタを丸々足止めしてるしな

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:43:23

    >>5

    そもそも鯖相手は魔術師じゃどうにもならん

    近代ならロードとか全盛ゾォルケン級を連れてきてようやく勝負の土俵に上がれる

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:46:32

    >>7

    無理矢理な召喚で弱体化してるはずのフェイカーさんが封印指定者橙子さんのルーンを「脆い」の一言で一蹴したりしてるしな

    基本鯖は強い

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:49:07

    生身イオリなら2、3人くらいならぱぱっと切りそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:49:51

    >>3

    改めてサムレムマスター勢の強さおかしいな…

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:50:29

    >>10

    基本的に生前の英霊みたいな枠だからね...

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:50:54

    >>10

    サーヴァント倒した奴一名

    道連れにしたやつ二名

    みんな操ったヤツ一名だからな

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:51:46

    >>11

    イオリはサーヴァントになったほうが強くなった勢なので…

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:53:18

    >>13

    まあそこは西暦の人間なのでしゃあない

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:58:33

    >>11

    エミヤも認めろ

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:12:53

    >>13

    改めておかしいなあいつ等…

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:44:25

    >>13

    武蔵ちゃんはバーサーカーだから若干技量落ちてたかもしれない?が完全に埋まったのかもしれないのか

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:15:49

    そもそもサムラムコラボのジャンヌって普通に強いんじゃなかったか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています