奏章Ⅱでダンテ・アリギエーリ実装説

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:13:40

    根拠⒈ 奏章のキーワードに「神曲」がある。ダンテは神曲の作者として有名
    根拠⒉ 1.5部3章『屍山血河舞台 下総国』の登場人物のほとんどが神曲に因んでいる。その中には異星の使徒リンボも含まれる
    根拠⒊ 今回のサムレムコラボは地獄篇を連想させる。ダンテは地獄巡りをしていた
    根拠⒋ 東京の上野にはオーギュスト・ロダン作の「地獄の門」がある
    根拠⒌ 地獄界の第八圏「悪意者の地獄」のマーレボルジェ(悪の嚢)の中に詐欺師があり、詐欺師として有名な『伯爵』が東京でカルデアと待ち合わせしている
    根拠⒍ 俺の勘がそう言っている



    ぶっちゃけ型月のダンテが気になるんだけだよ
    つまり「奏章で来たらいいな」ってだけの願望です

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:17:02

    ダンテ実装するならモレーへのセリフあるかもだしもしかしたらボニファティウス8世、フィリップ4世、クレメンス5世への言及あるかもね

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:17:28

    実際ビッグネームだし有り得そう

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:18:26

    勘は草
    勘は大事だよな

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:19:02

    「伯爵がカルデアと待ち合わせ」で草

    奏章をデート感覚にすな

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:19:26

    >>1

    1〜5まで根拠がちゃんとしていたのに、6の勘で笑ってしまった

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:20:30

    ガチャだって今なら出るという勘に従ったら出るときあるからね
    勘はだいじ

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:26:29

    ダンテと型月は滅茶苦茶相性が良さそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:27:09

    来たら回しますよダンテェ

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:29:03

    無限の可能性を信じましょう

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:31:24

    奏章のアヴェンジャー回、キーワードの神曲、神曲を連想させる監獄塔、エドモン・「ダンテ」ス……

    繋がったな

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:36:30

    待ち合わせしてねえのよ
    伯爵が勝手に待っているだけなんだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:06:16

    型月のダンテは本当に地獄巡りしてそう

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:16:27

    ダンテは想い人のベアトリーチェのガワを被って実装するよ
    もし外れたらモレーとリンボと地右衛門をコキュートスに堕としてくれて構わないよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:21:46

    いい線いってると思うよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:28:13

    >>13

    型月あるある 叙事詩が史実

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:28:43

    >>14

    モレーとリンボは兎も角地右衛門をコキュートスに落とすな

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:30:31

    実際ダンテ以外で「神曲」のキーワードに関係してそうな人いなさそうだしありそう

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:39:52

    ダンテさん史実からしてクセつよつよだからどう調理するか気になるな

    ダンテ・アリギエーリ - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 20二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:44:29

    >>19

    アク抜きは必須な気がする

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:47:29

    来るとしたらクラスは作家と同じでキャスターかな?

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:50:06

    >ひとつ、秩序を担う裁定者

    >虚ろな罪を自覚する巡礼の旅


    この巡礼の旅というのがダンテの旅説ありえる

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:51:26

    そうなるとウェルギリウスを装った巌窟王が出てきそうだな

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:52:57

    逸れのルーラーも主人公の地獄巡りを見抜いていたし、死にも詳しそうだったしな

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:53:49

    ロダンの地獄の門がホントに地獄の門になってる説はなんか面白いな

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:55:24

    宝具で考える人の像(本来は神曲の地獄を見てる者像)が出てきたら笑う

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:06:06

    結構実装までかかってる(5月あたり開幕だとほぼ1年スパンだし)分、結構シナリオボリュームあるといいなってのは思ってるんだよね
    なんとなくルーラー章かなって気もしてるけどどうなるのか

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:11:16

    >>16

    神曲にはギリシャローマあたりのキャラも割と登場してるけど、型月は勿論原典とも割とかけ離れた扱い多いんだよな

    ダンテの生きた時代には原典を読む手段が限られてて、後の世の二次創作や歪曲された逸話もソースにならざるを得なかったのが原因らしいけど…その辺の齟齬もネタになったりするんだろうか

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:14:13

    >>22

    そういえば遊戯王のデッキテーマとかにもなってたなダンテ

    あんまり巡礼の旅ってワードに引っかかる英霊もそう多くないイメージなんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:20:10

    キリスト教とかに触れていく話になるのかな

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:22:35

    ベアトリーチェの扱いがどうなるのか

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:23:23

    >>28

    アキレウスとかオデュッセウスも地獄に落とされてるしな

    中世なんてギリシャ語読める人少なかったしトロイア贔屓でアカイア軍の英雄は悪く書かれるのはよくある事だったんだけど

    「二次創作しか見てないけどアンチしてます」みたいな

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:27:25

    >>29

    モレーくんがいるじゃないですか!!!

    宝具名も『斯くも永き巡礼の旅路』だし、スキルの1つが「巡礼の守護者」なんですよね

    モレーくんは『巡礼』がキーワードにありそうだし


    まぁモレーくんはめてお鯖なのでなさそうだけど

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:34:30

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:54:41

    >>32

    ドゥリンダナも中世のヘクおじage二次創作で後付けされた武器だよね確か

    シシン先生曰く古代ギリシャ時代の槍は基本的に名もない使い捨てだったらしいし

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:06:29

    >>14

    どうせ堕とすなら伯爵も堕とせ

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:19:02

    ダンテ奏章説は割と有力な気がする
    神曲とか巡礼の旅とかダンテに関するキーワードが多すぎる

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:29:21

    >>32

    ヘクトールとカエサルは辺獄だけどその二人は地獄だった

    クレオパトラもたしか落ちてた

    FGO出てるキャラで色恋関係のところに落ちてる人がいた記憶がある

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:45:23

    神曲でのオデュッセウスホメロスのと違ってガチで冒険野郎なんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:50:20

    カエサルは一層のリンボでブルタースは確か最下層乗るよコキュートスに古代は裏切りは重罪だから裏切ったらコキュートス送りにされる。なお基本的にキリスト教以前の古代人は皆リンボ送り

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:06:23

    分かってるんだけどリンボって文字見る度にンンンンンの方を思い浮かべてしまう
    リンボ送りされたくねぇなあ……

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:14:08

    もしダンテが出てくるなら神曲内に登場する英雄とかも実装されるのかね
    ディオメデスとかいるらしいじゃん

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:19:18

    ワンチャンダンテが伯爵説ない?

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:21:25

    >>43

    ダンテに詐欺師要素ないからなぁ…

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:28:39

    >>43

    伯爵位でも無いし詐欺師でも無いから普通に違うと思う

    ダンテはあんな悪辣な奴じゃないと信じたい

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:29:53

    >>41

    嫌だよ地獄巡ってる時に「ンンンンンンン」て唸る怪僧が笑顔で待ち受けていたら

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:30:56

    >>44

    伯爵要素あるやつと混ぜ混ぜしてだな…

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:48:08

    俺fgoから入った型月にわかだけど、ダンテってなんらかのシリーズで既に出ていそうなイメージだったけどまだ鯖化してなかったのか

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:51:14

    なんかダンテ異星の使徒と亜種並行世界の日本と親和性高すぎじゃない?
    単純にリンボが地獄愛好家なだけかもしれないけど

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:48:30

    >>35

    まずローマがトロイアの子孫を名乗る、中世の名家もその流れを汲むからヘクトールとかは先祖崇拝とかそういうのの対象だったんだね

    ダンテの相棒のウェルギリウスとかまさにトロイアからローマに至る物語『アエネーイス』を書いた人

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています