シンってアグネスには妙に優しくない?

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:45:10

    何を言われも言い返さないし怒らない
    個人的には学生時代の憧れかステラを思い起こすからと予想してる

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:46:43

    苦手意識があるけど目標の一人だっけか軍学校当時のシン→アグネス

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:49:22

    苦手だから相手したくないんだろうなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:50:14

    以下タフカテ

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:50:19

    CVというメタ要因以外でステラを思い出すポイントあるか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:50:54

    >>5

    ないぞ

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:51:27

    >>2

    アグネスは最初からエリートだったからレイ同様目標にしてた可能性あり

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:52:00

    >>3

    むしろ苦手な相手にはガンガン当たるのがシンだぞ

    アスランを見てみろ

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:52:31

    アスランに対してはある一種の信頼みてえなもんだから…

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:53:34

    >>8

    アスランは苦手だしめんどくせぇけど好きだし尊敬してるから

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:53:59

    >>1は映画見て小説読んでると思うけどそこに行きつくまでの思考回路を教えてくれよ

    具体的なシーンとセリフを引用して教えてくれよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:54:22

    普通に友達だと思ってるからだろ

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:54:33

    シンはオーブやアスランみたいに好きだったり尊敬していたものほどめちゃくちゃ噛み付くから単にアグネスにさほど興味がないんじゃないのかな

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:55:21

    ルナマリアに関しては頓珍漢なこと言うけど、シンへの嫌味は微妙に掠ってるからシンも強く言えない
    というか我慢出来るくらい成長した、いっぱいいっぱいじゃないという描写だと思われる

    まあアスランには噛みつくんやけどなブヘヘヘ

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:56:06

    普通にただの同僚としか思ってないから何言われても(口悪いな…)ぐらいの感想なんじゃないかな

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:56:15

    まだそんなに深くない友人だから雑に扱えないんじゃないかな
    まだ接し方を量りかねている段階というか

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:56:18

    >>11

    アンタは信用されてない。後ろから撃たれるかもしれないからwとか煽りまくってたじゃん

    特典小説でも負け犬とか落ちこぼれとか馬鹿にしてるし、家に帰ったら?とか煽られてる

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:56:18

    もしかしてcvが桑島さんだからってだけで関連付けてるタイプ?

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:56:30

    >>8

    アスランに関しては気を許した故のってのもあるでしょ

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:56:47

    >>14

    アスランはアグネスと違って結構な付き合いあるからな…

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:57:16

    アグネスが突っかかってきた時は、キラに勧誘されてたのに、そのキラに頼られないし自信喪失してたからじゃないかな?
    序盤は、キラの悪口には即反応したのに、自分の悪口言われてもあんまり反応してた印象ない

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:57:29

    >>17

    どうしてそれがステラを思い起こすからって結論になるの?

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:57:31

    でも仮にコンパスにアスランいたらアグネスとか食いつきそうだし、そうしたらシンの対応も変わるかもね

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:57:53

    シンがアスランに過剰に噛み付くのは自分が噛み付いても余裕でいなしてくるからっていうある種の信頼があるからな気もする

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:58:19

    >>20

    むしろアカデミーの2年間があるから付き合いはこっちの方が長いのでは?

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:58:21

    >>18

    だとしたらまずいよ… >>1 がナタル副長にステラ味を感じてるヤバイ奴になっちゃうよ…

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:59:45

    よしっ俺もアムロがクェスをシャアから助けなかったのは元カノのベルトーチカの面影を感じたからってことにしてやるぜ
    これで界隈の話題を独り占めだ

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:01:03

    >>8

    アスランは別に苦手なわけじゃないんだ

    (信頼はある上で)嫌いなだけなんだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:02:06

    >>27

    しゃあけど…このいつものシンアンチは昨日アムロがベルトーチカと別れたのはマザコンだからとか言ってたんだ

    ホンモノには勝てない悲哀を感じますね

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:03:35

    >>29

    あの…何処ひっくり返してもアムロにマザコン要素なんて無いんすけど…いいんスかこれ

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:04:19

    >>29

    アムロがファザコンかどうかは議論の余地はあるけどマザコンはありえねえだろうが(ゴッゴッ

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:07:43

    未読蛆虫なのか本気で読解できない蛆虫なのか判断に迷いますね ガチでね

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:10:41

    言動はアカデミーの時にある程度わかってるしアカデミーの同期もわりと減ってるだろうからまあ寛容にもなるさ

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:11:09

    >>32

    さあね…だが長年のアンチ活動で脳が委縮し、まともな理解力が失われている可能性もあるのは確かだ

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:13:03

    >>34

    脳や精神をポジティブなことに使わずに20年もアンチしてたらこうなるのは分かるよねパパ

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:16:20

    本人のスペックはともかくとして人をやたら値踏みする上から目線の奴って社会にいないわけじゃないので
    (こいつはまあこういうやつだから)で流す技術も、何より慣れて悪感情少な目で流せるようになるのも珍しくない
    同級生として数年間同じ環境で過ごせば流せる度量も身に付くだろうさ

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:17:01

    シン×アグネスってなんでこんなに嫌われてるの?

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:18:50

    >>37

    ハッキリ言って嫌われてるのはお前だから

    いい加減働きに出ないとお前死ぬよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:19:10

    学校時代からグサグサ言ってくる。コンパス入隊後もフリーダムキラーだのデュランダルの駒だの言われる。デュランダルの真意は定かではないけどやったことは事実だし言い返せないだけでは。

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:20:48

    ステラとは別方面で放っておけないタイプの子だからそりゃシンなら優しくなる

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:22:25

    そもCPを語るなら閲覧注意を明記するとか自分からゾーニングちゃんとするべきであって
    それが出来てない分際で「嫌われてるの?」もクソもないんだよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:22:44

    >>40

    アグネスは放っておいても逞しく生きるタイプだと思うんスけど…

    もしかして本編未視聴なタイプ?

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:31:45

    一瞬ここタフカテだったっけと思ってタフ語録で返信しそうになったじゃねぇか

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:44:49

    >>39

    そこで逆切れしないのはアグネスに対して何らかの感情があるからでは

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:46:25

    >>44

    興味ないだけやろ

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:47:31

    >>44

    もしかして社会不適合者なタイプ?

    普通同僚に嫌味言われてもイラッとするけどキレたりなんかしないんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:48:32

    妙に刺さる嫌味言ってくる奴への対処としていい感じにあしらうってのはよくある話だと思うけど
    アスランへのアレはあんたなら出来るだろみたいな感情込みの気がする

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:51:33

    >>46

    残念ながらそこでキレてたのがシンなんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:51:58

    最後の方のモノローグで好きの反対は無関心ってあったけどあんな感じじゃないかな
    優しいとかよりもそこまで過敏に反応するだけの理由がない

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:58:49

    ステラについては「死ぬ気かこのバカ!」って怒ったときステラが「死」に反応してパニクッてるの見て守るって決めたのも大きいんじゃね

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:00:23

    >>48

    それが出来るようになるほど成長したって分からないのが社不のボーダーの悲哀を感じますね…

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:00:38

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:18:28

    ちなみに今日発売の小説版だと、嫌味言ってくるんで好きじゃないくらいのことは思ってたな

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:21:50

    >>43

    このバカがタフカテでもスレ立てたって聞いたことあるんだけどマジすか

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:24:21

    もはや誰と誰が言い争ってるのかよくわからんスレ

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:26:30

    (通報したからそのうち消えると思うよ)

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:39:53

    シン→アグネスはあると思うけどな

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:16:47

    普通に優秀だから尊敬してるし嫌みもだいたい当たってるから反論もしないだけだよ
    そもそもシン自分のこと悪く言われてもあんまりキレないしアスランは例外だけど

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 03:04:27

    >>54

    タフカテでもロボカテでもシンルナ愚弄してアグネスとくっ付けようとしてたから20年間拗らせたシンルナアンチだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています