- 1二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:49:52
- 2二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:53:05
多分ザフトに向かうし赤服も着るだろうけどそっからの行動が変わって来そうだな
やるならキラとコンタクト取ろうと動くとか? - 3二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:54:26
多分最速で議長に突撃して軍法会議になる
- 4二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:55:21
議長の事も大好きだし暴力的な行動は取らんだろ
- 5二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:56:09
- 6二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:57:04
何よりもジブリールだけは絶対逃がさん
- 7二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:58:32
ごめん、種デスだと思ったけど種の方か。これ無しで
- 8二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:02:03
キラやアスランと違って政治に絡むルートがないからな
パイロットとしてどう戦うかの選択が大事だからアカデミー行までは既定路線か - 9二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:15:32
ルナマリアは諦めるだろうな
あの悲劇がない限りくっつくことないし
自分の恋愛事情よりレイやステラの命優先や - 10二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:17:30
- 11二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:18:57
- 12二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:19:50
そのルートだとどっかで保たなくなりそう
- 13二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:20:39
レクイエムの中継地点を自分で壊してアスランとガチバトル開始
- 14二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:20:47
ステラはギリギリ助けられんか?
デストロイから無傷で助けてもすぐ死ぬか - 15二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:21:06
このシンはどこで2周目になったかにもよるよね
- 16二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:21:46
もしかしたら元カレと付き合う前にアプローチかけるかも
- 17二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:23:58
むしろアグネスがシンに言い寄ってきそう
- 18二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:25:39
オーブ解放作戦からだしまずは家族が死なないように行動するでしょ
その後オーブに残って軍人するかザフトに渡るかで変わってきそう
ワンチャンオーブ軍→カガリ関係でアスランと合流みたいなルート行って
ジブリール関係抑えられないかな - 19二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:26:05
別に自分が幸せにしなくても他の人が幸せにしてくれるならシンは祝福するだろうしな
ルナと付き合うためにレイとステラ見捨てたりアスラン殺すなんて馬鹿なマネしないだろ - 20二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:26:14
- 21二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:26:22
はい、よーいスタート
まずマユの携帯をマユと一緒に拾いに行きます
両親は位置関係上どうやっても致死エリアから出られないので諦めましょう
衝撃を感じたら妹を抱きかかえてお祈り防御姿勢を取ります
こうすることで50%の確率で軽傷で済みます
残りの50%を引くと全身を強打して強制再スタートになるので注意
両親のネギトロめいた姿を見て妹のメンタルは死ぬけど命は助かってるから誤差だよ誤差
爆発に気づいて軍人のトダカさんが助けに来てくれるので、あとは彼の誘導に従いましょう
プラントへの渡航を希望してオーブを脱出したらステージクリアです - 22二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:28:45
- 23二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:29:40
キラとラクスに相談してそもそもデュランダルが権力者の座に居られなくする
ブレイクザワールドを事前に防ぐ
クライン派+アスラン協力の元、ブルコスの基地を潰してステラとムウを回収
たぶんキラ以外のAAクルーは協力してくれる
種~種死の空白期にやれること多いぞ
むしろアカデミーなんて通ってる場合じゃない - 24二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:30:17
- 25二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:31:01
あぁでも種死の騒動がないと冷戦状態が続くんだよな
それだと未知のルートに突入して本編より悪くなる可能性がある - 26二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:32:52
戦闘力据え置きならオーブ軍ルートが開けるけど中立国なせいで国外の火種が消せないんだ
早々にエリートになってカガリにお目通りして隣の最強セコムとセットで信用を得ないといけないな - 27二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:33:37
- 28二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:34:05
未来から戻ったでは流石に信用されないよな
いやでもキラのNT能力で嘘ついてないって証明できるかも - 29二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:34:48
議長を味方に引き込むのは?
レイの結末ややろうとしてることを話せばいける可能性 - 30二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:36:02
と言っても議長自身も迷いつつもこれしかないでDP強行だから、一般人が問題点指摘したところで止まれないと思う
- 31二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:36:35
ラクスに議長は絶対勝てないからラクスと協力は無理よ
- 32二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:37:27
誰かに打ち明けて協力してもらうか
一人でやるかでかなり変わりそう
前者だとどうやって未来から来たことを証明するかがキモになりそう - 33二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:38:37
たぶん直接一周目の記憶を元に行動すると相手が警戒して対策取るために状況が激変しちゃうので、
極力知らせずにちょっとずつ軌道修正するのが安全だと思う
ただ、それだと最初から身構えられてメンタル崩壊しにくい以外は同じ状況を経験しそうなのがな・・・ - 34二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:40:53
いっその事議長に全部話して説得するのが丸そう
アスランにも頼み込めばキララクともコンタクト取れるだろうし
未来から来た証明はデスティニープラン関連を話せば行ける - 35二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:42:26
あの世界にオカルト能力があるのは確定したから権力者ならそういう方向にも知識あるだろう
信じてくれる可能性はある - 36二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:43:38
家族の安否は?
- 37二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:48:24
ステラは再会した後にもう連合に返さずすぐ側で最期を看取るくらいしかやる事無いマジで
レイは自分に激重友情抱いてるの認識出来てるなら後半の時期に2周目告白してギルを止めよう!って方向に持ってけるか? - 38二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:49:55
家族に関してはあの瞬間の安全場所なんてリセマラでもしなきゃ分からないからな…
なぜか迷い込んだ難民として迎撃に出る前にアークエンジェルにでも乗らなきゃ生存が安定しない - 39二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:53:01
- 40二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:53:14
なんというかそういうスピリチュアルな物は例え知っていても信じきれないし託せないと思う
根っこから科学者気質なせいで数値化する事を重要視してる感覚がある
だからこそ人間の数値化は正確で重要な人物は取り込んでるし危険な敵対者は真っ先に消そうとする
人を見る目はあるけど人の心は理解できないのが議長って感じ
なのでラクスの方が感覚的な部分は自身で経験してるだろうから信じてくれそう
- 41二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:54:22
- 42二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:57:03
- 43二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:59:52
家族無事ならカガリへの悪印象もなくなるしうまく丸め込めばアスラン特攻にもなる可能性が…
- 44二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:04:46
アスランも軍人としては叱るけど個人としてなら認めてくれそうだからそんなに拗れたりしなさそうだな
- 45二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:05:57
・(家族全員は無理でも)マユの命を救う
・ステラを早い段階で助けて保護&エクステンデッドの延命方法を見つける
・レイを思い詰めさせない(未来への希望をつくる)
・議長が結果的にDPを断念するよう立ち回る
・迷ってるアスランの目を覚まさせる
・議長の旗頭となる前にミネルバを離脱させ三隻同盟側の抑止戦力にする
- 46二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:06:20
不意打ちとかしない前提なら一番下が一番難しい可能性ありませんか?
- 47二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:06:40
ステラはエクステンデットの施設強襲で設備や薬を持ってくれば延命できるだろうけど、レイは技術的にどうしようもないのがな
もう病院に入れて穏やかに余生を過ごさせるくらいしか方法がない - 48二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:09:43
とりあえずチャート的には家族をUCフェニックスばりの予言行動で助ける
その次はどうする?
ザフトに入るか、オーブでキラと同行するか - 49二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:14:34
- 50二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:24:57
- 51二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:25:25
赤服ルートのアカデミー目標は
ルナとレイと親睦を深めつつ、議長待ち?
ハイネもアカデミーからだっけ? - 52二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:45:12
比較的穏便だったスパロボLとガンダム無双「暴走!デストロイガンダム」のルート基準で考えるとして
キラがオーブから出向
ステラを移送中に連合に襲撃され奪還される
エンジェルダウン作戦でタリアとマリューが照らし合わせてAAを偽装撃墜
アスランがAAに出向
ベルリンでネオがAAに収容された時に一緒にステラとアウル、スティングもAAに保護されれば連合にもザフトにも関わらない形にはできるんだよな - 53二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:46:39
とりあえず隊長を探す
すると総裁もいる
どうする… - 54二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:09:47
プラントに行くなら日本舞踊を習ってグゥレイトォ!経由でイザーク隊とのコネを作れたり…しないか
- 55二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:15:41
両親無事だったらプラントに行かなそうでその場合オーブ軍入隊は年齢的に難しくない?
となるとマユ連れてプラント行きかな
………ひょんなことからマユもミネルバ乗りそう - 56二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:19:11
- 57二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:21:19
とりあえずマーレはボコられる...と思ったが
良く考えたらシンちゃんってマーレに殺意向けられて殺されかけたの知らないのか - 58二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:36:44
ラッキースケベの相手がステラだったこと忘れてるみたいだから2週目で起こった時にどう反応するのか気になる
- 59二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:57:05
今のところ
妹を救出し、一緒にザフト(赤服アカデミー)へ
正史通りミネルバに着任(ルナ・レイ・アスラン合流)
そこへ議長の嫌がらせ?でハイネと妹がミネルバ着任
チャートルート的にはこんな感じ? - 60二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 20:34:35
シンの妹だもんな!きっと何か素養あるよな!!!
シンと一緒にステラと仲良くなったけどあの一戦でシンの代わりに
キラを憎むことになるインパルスのパイロットのマユまで読んだ - 61二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 20:35:58
- 62二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 20:36:26
むしろルナを積極的に引き込もうとすると思う
- 63二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 01:27:26
エンジェルダウン作戦でアスランはタリアともすれ違ってしまったから議長の思惑を察した二人がどう接近してどう動くかだな
- 64二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 01:31:23
ザフトにいる限り大きく展開が変わる事は無さそう。
- 65二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 01:37:26
シンの妹、って聞くと映画のとんでも技術使えるのが増える可能性に戦慄く。
- 66二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 01:49:11
相談するならラクス以外無理そうだけど、ラクスに相談したからと言って状況がすぐ好転するわけではないんだよな。
- 67二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 02:06:22
お墓でキラと出会った時に事情全部話して理解してもらったらワンチャン楽になるかもしれん
- 68二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 02:30:07
無理だと思う。キラ自身が種終了後は完全にメンタルやられてるから種自由みたいに頼りになる隊長じゃないし
- 69二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 03:11:43
- 70二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 03:14:27
オーブ解放作戦はCE71年6月15日から、翌日6月16日までの2日間
つまり最低でも一晩くらいの猶予はある
このタイムを、どう上手く使うかやな…… - 71二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 03:22:44
家族全員を助けるのはたぶんそこまで難しくない
マユが携帯を落としたタイミングで両親を強引に引っ張って家族全員で斜面を下れば十中八九助けられる(母がマユの手を握ってるから両親を動かせばマユも自動的についてくる)し
この時のムーブで両親に1週目プレイ済みだと理解してもらえたら家族でプラントに移住するのはなんとでもなるから本編開始までスムーズにいける
2周目シンが一番最初にぶち当たる問題は本編開始直後に起きるステラとのラッキースケベからどう動くか(どう動きたいと思うか)かなぁ
1週目と同じようにステラをスルーしたらセカンドシリーズ強奪事件が起こってしまうけど下手に通報したらステラが射殺されかねない - 72二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 03:27:21
かといって下手に引き留めるとスティングとアウルが警戒して突っかかってくるから難しい
とりあえずこの時点ではステラが実行犯であるかどうかを確認してそのまま離れた方が良さそう
あとは整備班にそれとなく出撃準備するよう促して、1周目より早いタイミングで飛び出せるようにしておくくらい
- 73二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 13:22:50
オーブ開放戦での、CE71年6月15日から、翌日6月16日までの2日間(前は家族全滅で放心状態のママ終了)
オーブ開放戦からヤキン・ドゥーエ戦までのCE71年6月から9月末までの3ヶ月間(この間も同じく)
ヤキン戦からユニウス条約までのCE71年9月-CE72年3月までの6ヶ月間(この間も同じく)
そして、ユニウス条約から種死開始までのCE72年3月-CE73年9月下旬までの約19ヶ月間…
ここでようやくシンは放心状態から回復して、プラントに行ってアカデミー入って、その後インパルスのテストパイロット
その後10月1日前後の直前で正式パイロットに任命されてる
実質的に、無駄タイムはオーブ開放戦の2日、開放戦からヤキン戦までの3ヶ月、ヤキン戦からユニウス締結までの6ヶ月
およそ9ヶ月と2日が、シンが使えるタイムになってるな……世界が戦乱で混乱してて、一族とかライブラリアンとかの養分もいるし
結構色々できそう
- 74二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 13:49:36
- 75二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 23:05:41
メンタルボロボロとはいえキラと2人がかりでも無理だったんだよなあ……
- 76二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 23:10:25
劇場版後の2週目なら家族助けた後にキラやラクスとエンカウントを狙いたいところ
- 77二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 23:25:24
大体連ザ2PLUSモード的な?
- 78二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 01:44:52
ガンダムのルール「最新の作品で語られた設定が正しい」
つまり、種リマスター41話で描写された設定は、後発の種死リマスター20話で描写された
「シンは戦争が終わってからプラントに向かった」設定で上書きされる
- 79二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 01:47:41
追記するなら、エクリプスでユニウス条約が調印されて
国境線が戦争前に戻るまでオーブは大西洋に占拠されてることが判明してる(当然一般民が宇宙に行く事もできない)ので
少なくともそれ以降じゃないとオーブの制服着たトダカの見送りでオーブから宇宙に上がることが出来ないんだ… - 80二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 01:48:43
種自由でアウラの若返り技術が判明してるから
うまくすればクルーゼやレイも延命できそうなのが可能性を感じる - 81二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 02:49:43
おっついに判明したのか
やっぱりカーボンヒューマン? それとも新技術? - 82二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:43:03
とりあえず最初の山場で2日
次の山場で種空白の三ヶ月
最後のチャンスでユニウス条約締結までの6ヶ月
これだけのプラスの猶予があったらどうとでもなりそうな気はする
ぶっちゃけそんだけ時間の余裕があるなら
家族と共に三隻同盟に合流(当時一般人のバリーがクサナギに避難出来るんだからシンも家族ごと避難できるだろ)して
その後なんやかんや種後半を味方として活躍したあとで、戦後にザフトへと入隊するルートも取れるし
反対にドサクサでオーブを家族と共に出て別の戦場で戦ってヤキン戦まで地上で実績を取ってから
ヤキン戦からユニウス条約までの間に南米独立戦争にでも参加して、ジェス達経由で「一族」の片方と渡りをつけて
その後でザフトに入隊しても、実質的に本編と同スケジュールでザフト入隊になる
三隻同盟に合流した後、空白の三ヶ月をフル活用して、宇宙でアストレイの出来事に積極介入しまくれば
アストレイ系の戦力を三隻同盟の戦力に加えれるので良い(理論上RTAすればヤキン戦の前に手に入るジェネシスαを見ながら)
可能性は無限大だ! - 83二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:03:19
バリーと同じくクサナギ避難で三隻同盟参加ルート! そういうのもあるのか……