- 1二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:56:15
- 2二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:57:02
好きになった機体はやっぱりアスランのズゴックとコロニーレーザーを防いだあの金ピカの子安声の人が乗ってた機体。
コロニーレーザー防いで反射するとかかっこよすぎた - 3二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:57:50
これには種好きおじさんもニッコリ
存分にここ好きポイントを吐き出すが良い - 4二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:58:05
強奪事件と例の追ってる将軍は既存ファンも知らないから大丈夫だ
- 5二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:58:21
フリーダム強奪事件とミケールに関してはほぼ情報ないんで気にしなくていい
- 6二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:58:32
デスティニー(フリーダム?)強奪事件は種のベテランも知らない記憶なので安心していい
いや本当になんで…? - 7二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:58:43
キャラはルナマリアちゃん?が一番気に入った
どう見ても敵に寝返った元仲間を見つけて生きてることに喜ぶとか良い子すぎる
なんか色々と未熟っぽいシン君にピッタリなヒロインに感じた。あとミニスカ好き - 8二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:59:11
あんま知らない人が見ても楽しめる、ってのはいいな
- 9二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:59:21
強奪事件は円盤特典ノベライズやドラマCDとかにしてほしいね
- 10二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 15:59:48
とりあえず本編終了後の世界とアスランとかシンが仲間内で戦いあってないことは事前情報として知ってたけど開幕戦争で相変わらずのガンダム世界だと安心したよ
- 11二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:00:31
監督曰くポシャったOVA企画あったらしいからそこでの事件なんだろうねー、多分コノエ、アルバート、トーヤもそこで出す予定のキャラだったのかも
- 12二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:01:38
アスランはネタで知ってる知識がほとんどだけど
今回はネタというよりちゃんとキラの義兄としてちゃんとやってて頼もしかった。
カガリって確かキラの姉なんだっけ?妹? - 13二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:02:20
- 14二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:04:20
最後のキラの機体についてはエヴァのダブルエントリーでクアンタムシステムみたいなことをしてる認識でおk?
キラが手動操作をして嫁が補助でミサイルの無力化とか敵の特定をしてるし - 15二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:05:34
今回福田味がだいぶ強かったけどこういう「よくわからないまま行ったけどあの子好き」って感想見ると
映画でキャラがすごいシンプルにわかりやすくなっててたのって良かったと思う
テレビ版は状況もあいまってみんな精神状態複雑だし - 16二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:06:30
- 17二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:08:16
「~半年前のフリーダム強奪事件が…」
→おい今さらっとトンデモないこと言ったか?
→全然深く語られねえ……三年前を半年前と聞き間違えたか?
→(視聴後)いややっぱり半年前って言ったよな…… - 18二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:10:20
アスランの嫁がカガリってのは知ってたけど
ぶっちゃけサポートしてたハッカーの子の方がそれっぽいと感じてしまった
あの子も可愛いよね - 19二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:10:41
- 20二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:10:56
- 21二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:11:45
メイリンはかわいいがそこはみだりに触れてはいかん
- 22二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:12:36
- 23二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:13:38
アスラン周りのカップリング論争はめんどくせえんだ
一応今作でメイリンはビジネスパートナーポジにかっちりハマったとこもあるんだけどさ…いきなり荒れかねないしここまでで! - 24二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:14:19
- 25二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:14:59
- 26二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:15:44
ナチュラルの強化人間で敵対してた子、シンがなんとか助けようとするも色々あって助けられずに死んで、幽霊?になって取り憑いた
- 27二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:16:39
- 28二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:16:44
- 29二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:16:59
映画で興味わいたらTVシリーズも見ようぜ!
時間なかったスペシャルエディションでもいいから! - 30二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:18:39
- 31二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:22:24
- 32二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:23:20
なるほどわかった
- 33二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:24:18
- 34二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:25:59
え、それなら尚更あの子なんなの……
- 35二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:26:41
今回シンがなんかNTっぽくキラの危機を察知したり言動からしてステラ本霊と思われるのが出てきたってんでこいつ宇宙世紀のNTかよ、みたいなネタの一種ととりあえずは思っておいて良いよ
既存の種シリーズ視聴者的にもよくわからん状態だ - 36二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:27:04
NT的な電気信号?はコーディナチュラル関係なく激レアスキルで
出なかったけどキラやオッサンはともかく、それが発覚したシンはファン的にも衝撃的だったんだ
そしてオッサンじゃない!(テンプレ) - 37二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:27:19
ステラは強化人間だからヤバい子ではあるけど純粋でぽわぽわした可愛い女の子である…
シンの守護霊になってるのはステラが凄いのかシンが霊媒体質なのかは分からん。 - 38二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:27:31
キラを守ってる幽霊もいるしSEED世界に幽霊はいるってことで間違いないけどステラのアレはホント何なんやろなあ
- 39二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:29:24
オッサンじゃない!
は確かに笑った
あと早口メカニックさんが面白かった
他にも味方に聞いたことある声が多すぎて耳が気持ちよかった
ミサトさん声の人はとても頼りになるし、芳忠声の人は裏がありそうと勘繰ってしまう
子安声の人はとても好き、金ピカのガンダム最高だった - 40二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:31:53
- 41二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:33:23
- 42二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:35:35
- 43二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:37:57
- 44二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:43:39
ぶっちゃけワイもデスティニーカッコイイから見に行った本編エアプだけど要はヒロイン拐われたので取り返しますってわかりやすいから楽しかった
- 45二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:45:44
最初に主人公達が何をやってるのか、どれぐらいの強さなのかを見せて、登場人物との関係を映す
そこから目的にしていることを説明しながら敵勢力の説明と導入、そいつらの後暗い実態を謎のチラ見せアスランと見せて黒だとわからせる
映像だけでも説明が足りるのは助かるね
- 46二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:46:34
起承転結がめちゃくちゃハッキリしとるからそう言う点でも良い感じにわかりやすいよね
『転』のインパクトが強すぎる? それは そう - 47二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:15:29
キラ
たまたま戦争に巻き込まれガンダムの才能を開花させちゃった可哀想なオタク少年。アスランとは幼い頃からの幼馴染
ラクス
元首相の娘かつ歌姫やってたお姫様。アスランと婚約関係にあったけど互いに恋愛感情はなく、後にキラと出会い惹かれ合う
アスラン
キラとは幼馴染のエリート軍人。シンの元上司。めちゃくちゃ強いけどクソ真面目かつ正義漢なためテレビシリーズでは迷いまくっていた。キラと双子であるカガリと恋人同士
シン
テレビシリーズの続編でキラと敵対した少年。アスランの元部下。戦争で家族みんな失った可哀想な子。続編最終回でキラ達と和解しワンコと化した
カガリ
キラとは生き別れの双子の姉(妹)。オーブという国の代表を引き継ぐ。アスランと恋人同士だが立場とか情勢で色々揉めてた。映画で復縁してよかったね。ラクスとも仲が良い
