「アスラン、デスティニーの外装なんだけど」

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:00:39

    「シンは大きい武器が得意だからそれを扱える様にしないとね」
    「ああ、だがあのデスティニーの腕部出力を再現するにはどうしてもマニピュレーター自体を大型にしなければならないな」
    「うんそうだね。そこで僕も考えたんだけど、いっそ掌部ビーム砲はオミットして大きくしたマニピュレーター自体を武器として使える様にした方がいいんじゃ無いかって」
    「なるほど、ビーム砲自体は搭載できるが大型化した腕にはそちらの方がいいな。アームパンチ機構なら近接戦の間合いの読み合いで有利を取れるだろう」
    「フラッシュエッジも必要だね」
    「そっちはもう考えてる、射出型にして咄嗟使える様にする。戻ってくる事は出来ないがそっちは数を増やす事で対処する」
    「さすがだねアスラン、後は調整だけで済むね」

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:01:40

    しまったトンチキモビルスーツ開発時空だ!!

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:03:09

    でもシンのことだから期待してるよってキラに言われたらバフかかってなんでも乗りこなすよな…

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:03:27

    デスティニー!いきます!!

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:04:00

    キラに頼まれた上で機体名にジャスティスさえなければ乗りこなすだろう

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:04:33

    >>4

    ピッタリすぎて笑うしかねえや

    武装でちゃんと実体剣も持ってるし

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:05:26

    >>4

    これをデスティニーと呼ぶ勇気

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:08:20

    これはフリーダムも外装を付ける流れ

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:08:22

    >>4

    ちゃんと剣と遠距離用の武器持ってる!ヨシ!

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:11:15

    せめて羽はつけろ

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:11:47

    >>4

    こいつにデスティニー仕込んでるんだろ?

    やっぱアスランと同じ部隊出身だな

    似たとこあるよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:14:18

    これが光翼纏って消えたら分身したらするんでしょ

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:14:26

    >>4

    (なんなんだよこの機体……頑丈な代わりに鈍重だし頭の上のカッターって…カッターって!!)


    このあと普通にテロリスト討伐した

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:30:13

    >>1

    >>2

    シンはキラから頼まれたら嬉々として頑張ろうとするし、メンタル安定時の実力も申し分ないのがわかっちゃったからね

    2人とも自分の夢を気兼ねなく盛り込んじゃう

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:33:17

    >>4

    これが分身しながら迫ってくるのか

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:38:22

    (嘘だろこの頑丈さでちゃんとマニピュレーターもやれるなんて!)

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:51:00

    安心しろ
    外装が壊れたら中からお前の大好きなデスティニーが出てくるから

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:53:27

    「なんか…普通に勝ったな…」
    「装甲の重量で機動性は落ちてるはずなんだけど…勝ったね…」

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:55:18

    そう、何せこのシン・アスカという男、テストパイロット経験が豊富なのである

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:15:43

    「この戦績なら他の機体の外装も任せてみたくなるな」
    「フリーダム用の外装もあるんだったよね、あれは?」
    「ああ、射撃能力を重視したプランだったな…あれは確かに火力はあるが、ゾゴックほど近接戦闘が得意じゃないぞ」
    「でも砲門が背中にもあるんだろう?構える必要もないらしいね」
    「まあ、アイツの反応速度ならなんとでもなるか…」

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:18:09

    デスティニー!いきます!!

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:21:01

    ファントムガンダム(CEだとややこしいな)だってザクに押し込めたんだから、
    ちょっとでかいザクファントムを用意すればデスティニーガンダムも入るんじゃないだろうか

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:21:11

    >>21

    的が増えるとか射的かな?

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:22:20

    >>18

    勝ったのが意外そうに言うなよ!!!

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:23:39

    >>24

    「ゾゴックのまま勝つとは思わなかったんだよ」

    「外装って要はデッドウェイトだからね」

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:26:47

    アスランはともかくキラが設計に関わった機体に乗れたシン・アスカは超人と化した

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:39:57

    ゾックってゲームで出てきたら大抵強機体なイメージあるな

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:43:26

    >>27

    実際あの時代で前後計8門上にビームのような何か1門は余りにも高火力すぎる

    対ビー関連も発展してないし

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:45:56

    >>27

    水中を動ける自走砲だからね

    ガンタンクとかとは機動力が違う

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:39:10

    >>27

    ふざけてる前後ビーム8門も掠れば致命傷だし普通に恐ろしいからアヤツ

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 01:54:23

    >>4

    なんだろう、地上だと空飛ばずに見事な足捌きで回避や距離詰めしてワンツーかましそう

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 01:57:54

    >>27

    一年戦争で地上か水辺で出会ったら死を覚悟するレベルよ

    どこかの悪魔は狭い洞窟内でヒョイヒョイとビーム避けて仕留めたけど

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 02:08:06

    >>32

    これだって負けたのは本来後方で砲撃支援するタイプなのにシャアからの救援要請受けて前に出て身代わり壁になったせいでもあるからな

    助けたはずのシャアから見かけ倒しの雑魚扱いされたけど

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 02:10:46

    アームで攻撃できてブーメラン持ち・・・

    こいつか!

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 13:30:38

    >>33

    シャアは機動力無いと高い評価してくれなさそうだからまぁ···

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています