たかし、頼まれてたデスティニーガンダム買ってきたわよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:35:04

    結構安いわね最近のガンプラ

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:35:35

    FG!?よく売ってたな

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:35:48

    (仕方ない…稼働できるように改造するか…)

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:35:58

    むしろよく残ってたな!?

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:36:14

    お母様、何処でコレを発見したのですか?(困惑と喜び)

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:36:26

    逆に貴重品だから何も言えなくなるやつ!!

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:37:32

    これ勿体なくて組み立てられないだろ

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:37:49

    >>5

    リサイクルショップにかばんを見に行ったら玩具コーナーに置いてあったわ〜

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:40:40

    600円という比較的高価なのもあって箱にみちみちに詰まってるんだっけかこれ

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:42:13

    たかし、HGデスティニーよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:42:59

    おわー、往年の傑作機!!

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:43:40

    かーちゃんマジでどこで買ってきたんだよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:43:57

    普通に光の翼も付いてるから今でもそこそこ満足できるやつ!

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:44:49

    アニメ本編の感想が荒れてた当時でもプラモデルとしては一級品の評価を得ていた奴!!

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:45:13

    かーちゃんさてはしまむらで買ってきたな

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:45:14

    価値知ってると違うけどまあ良いか!になるラインナップ

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:47:25

    当時のデスティニープラモが軒並み力が入っていてストフリが微妙な辺りにバンダイの見解が伺えてしまう

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:48:30

    >>17

    単純にストフリも自信ありだったけどボロクソ言われたから改善しただけだぞ

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:48:46

    >>17

    というよりストスリが二次元の嘘つきまくりだから毎回難物なんよ…

    ジャスティスとかそれに合わせるために無茶な体型になってたりする

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:49:20

    >>17

    20年くらい前によく見た文言で懐かしさ感じちゃうね…

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:49:53

    かーちゃんディンとグーンとゲイツも頼むよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:50:15

    >>17

    それは単純にどうしてもストフリのが人気があって先にキット化&煮詰まってない時期に出るorこんなもんやろが叩かれる→デスティニーは後発なので技術フィードバックが成される

    っていう当然ではある現象があるんだ……

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:50:38

    店を教えろ案件じゃねえか
    今でこれ新品入手できるのはガチでやべえよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:50:48

    ストフリHG CEも微妙だからな…
    いやまあ他が強すぎるのもあるが

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:51:42

    >>24

    当時HGのライフルや武装をを泣きながらフル塗装した俺からしたらHGCEストフリは神にしか見えなかったぜ!!

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:51:42

    最近のガンプラって安いのねー

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:52:16

    >>24

    フリーダム系統は1/100からってイメージだなあ

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:52:34

    >>1

    これ放送当時のやつだろ逆にレアものじゃん

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:52:46

    種コレはスラッシュザクなんかも枯れやすい

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:53:55

    ストフリの立体見るに、かなり絶妙なバランスなんだなあのデザインで思う

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:54:14

    今回のマイティーでHGサイズのストフリ最高傑作になるよね

    遂に黄色関節から金関節になるし楽しみ

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:54:54

    >>14

    光の翼→付いてる

    ビームサーベル→長短ピンクで付いてる(翼流用だからラメだが)

    ビームシールド→青色で付いてる

    色分け→当時モデルとしては普通に頑張ってる

    簡易スタンド→付いてる

    拳→多く付いてる

    スタイル→良好


    当時HGでここまでの傑作は凄いよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:56:06

    >>26

    SD-EXシリーズは背中の2穴がユニバーサル規格で統一されてるのが地味にありがたい

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:57:35

    まぁぶっちゃけこれプラモって言うよりフィギュアなんだが
    塗装も自分でやらないといかん

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:58:45

    ちょっとお高い買い物だったけど、今度こそ間違わず買って来たわよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:59:23

    と言うかかーちゃんこれ「安かった」って言ってる?マジで?

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:59:52

    これは有能かーちゃん

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:59:54

    ディティールは素晴らしいんだが初期RG共通の悩みを持つ一品来たな…
    見栄えは良いんだ見栄えは

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:01:56

    2000円を超えない、デスティニー、背中に綺麗な羽が生えてる……これね

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:03:45

    >>36

    たまに価値わからんまま安く売ってる中古屋はある

    ネットショップでプレ値付いてるのが定価以下で売ってたりする

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:25:16

    ガンプラのジンクスで言われるのは、
    ドムとズゴックにハズレなし
    グフとゲルググにアタリなし
    つまりアスランズゴックは期待していい

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:31:03

    二十年前だものなあ
    当時丁度生まれた子がもう大学行ってるか就職してる…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています