ここだけオルフェが

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:40:57

    メンデルのブルーコスモス襲撃の際に、カガリ、キラと一緒にヤマト夫妻に連れ出されて、キラの兄弟として育った世界

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:42:15

    一人だけハブられた私の立場はどうなる?

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:42:49

    >>2

    君はアスハ家に預けられたでしょ

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:43:25

    優秀だけど振り回されるギャグキャラになりそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:43:58

    幼少期キラの保護者やろな.........
    アスランと一緒に頭抱えてそう

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:44:34

    キラに密かに対抗心燃やしてヘリオポリスまでついて来てG兵器強奪事件に巻き込まれてそう

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:45:00

    イングリットと出会わなくなるのか…

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:45:51

    たぶんラーゼフォンの綾人くんみたいな状況になる

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:46:28

    >>7

    イングリットがアウラの下にいるならオルフェを回収に来そう

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:47:49

    >>9

    そしてその最中でしっかりと絆を紡いで愛し合う…!!

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:48:29

    カリダさんの愛情をちゃんと注がれたオルフェは普通に主人公できそうな気がする

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:52:16

    >>9

    アウラの完璧な駒として育成された人心なしのイングリットを恋心でバグらせて人間性持たせる切り札になりそう

    タキシードのような純白の機体と彼女を強奪してキラと一緒にファウンデーションの野望を打ち砕く流れ

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:52:39

    ユニウスセブンでキラがラクスの救命ポッド拾うけどそのときに理由もわからず精神感応しちゃうのか

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:54:38

    …これキラとの愛憎折り重なった兄弟対決に至ったりしない? 大丈夫?

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:58:10

    よくよく考えたらこいつ戦闘能力に加えて指揮能力、カリスマ性、外交技術まで高いからキラとずっと一緒に本編にいたとしたらだいぶ本編楽になる気がする…

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:59:32

    幼少からずっとキラより優秀で兄貴分をやってたのに運命の人であるラクスだけキラに取られちゃうやつじゃん

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:00:00

    GAT-Xもう一機くらいいけないかな
    まぁ安全にアラスカに着いてもそれはそれで駄目なんだが

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:01:04

    >>17

    シュミレーター上だけでボツになった機体あるんだよねGAT-Xシリーズ

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:01:38

    生きてたと知ったアウラが改修しに来る→思い悩んだ末にキララクを自由にするために自らの使命を全うしようとする→やり方に耐えられんくなって運命シンのようにぶっ壊れて負ける

    大体こんな流れかなぁ…

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:04:57

    カリダの愛を知って育ったらアウラが自分の母親とか言って愛を向けてないの読心とセットで看破してしまいそうだな

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:09:10

    個人的には最初から同行してるより、オーブに立ち寄ったタイミングで出てくる兄貴のイメージ
    アコードの特質を無意識に使ってて、キラが精神的に限界なのを察して「無理してないか?」とか聞いてくる
    でもそれからすぐにキラがMIAになったという報せを受けるんだ・・・

    アラスカから引き揚げてきたAAがオーブについたところで再度出てきて
    生きてたキラに驚いたりM1の開発で能力発揮してたりしてほしい
    でもって、今度は宇宙に上がって専用カラーのM1Aで三隻同盟の防御の主軸を担っててほしい

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:13:06

    アコードの王道から外れた者として、アストレイ系列に乗ってて欲しい

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:22:04

    >>22

    白のフレームに実体剣と赤く光る翼を持ったアストレイとかどうっすかね…

    本来は近接戦特化なんだけど後々の改修でイングリットと二人乗りで翼からオールレンジ攻撃出来るようになるんだ…

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:24:10

    >>23

    ゴールドフレーム天ハナ?アマテラス??

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:29:20

    >>24

    それらの試作機とかかな…?

    カルラみたいで多分似合うと思うんだ…

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:32:26

    本編中キラと一緒だとアレだな、キラの戦いは勿論人間関係周りも大変過ぎてフォローしてくれそうだな…

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:39:47

    用意された能力的には絶対的にアスハ家預かりの方が良いと思うんだけど
    敢えてそこで選ばれたのがヤマト家っていうのが後々DP否定とかに響いてきそうで良さそう

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:45:33

    第一次連合プラント大戦後はマルキオ導師を補佐していてもいいと思う

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:58:31

    なんだこれ、面白そう

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:00:52

    イングリットちゃんとはどの辺で会うといいんだろうか…個人的にはイージス爆発でキラの所在不明になった時錯乱して島とかを探し回ってた時にアウラの命令で尾行されてた時に弱り切って気絶してたら介抱して貰ったとかだといいな…
    これまで完璧超人やってたのが嘘みたいに弱っててそれを見てイングリットちゃんが(この人も完璧じゃないんだ…)って知って心の通じ合いが始まるといいよね…

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:05:47

    ヤマト夫妻の在り方見て、実際に愛されてるから
    ラクスとくっつけ!それが運命!!って言われても
    …いや、どう見ても弟(キラ)に惚れてて、手を出すとか無いんですが…って反応返して欲しい

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:07:27

    オルフェが乗るならドラグストライクがいいんじゃねと思う自分がいる

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:26:46

    >>32

    ヘリオポリスルートならキラと交代で乗ってそう

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:27:26

    アークエンジェルにガンキャノンやガンタンクポジのマシンを積めればな

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:33:46

    ファウンデーションにはデスティニーの時間軸ぐらいで行ったりするのかな
    無印で色々思う事があって自らイングリットと一緒に復興を手伝う道へ進んだりしてたらちょっと嬉しい
    尚イングリット的には目的を果たせたけど騙してしまったような気持ちになって罪悪感に苛まれ少し距離を置くようになってしまい、そのタイミングでアウラに正体を明かされて激しく動揺し、半ば自暴自棄になって劇場版へ…
    でも最後はギリギリ2人とも生き延びて贖罪の為に正体隠しながら復興を続けるんだ…

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 20:53:51

    デスティニー軸でファンデーションと対峙しながら、イングリットを選んでデスティニープランをキラと否定するのもいい

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:18:41

    >>31

    ええい頭を冷やせ!!と軟禁された結果世話係がイングリットでお互い余計意識するようになるんだよね…

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:23:54

    >>35

    本人なりに戦禍で荒れた家族や故郷の為に政治家志して留学したら

    なんかファウンデーションにスカウト、要職に抜擢されて、困惑しつつも

    本人なりに努力して上手く行ったけど、ストレスもすさまじい事になって

    秘書のイングリッドによく愚痴を吐くぐらいに気安くなってほしいね

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:38:08

    >>21

    モルゲンレーテで働いてそう

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 05:29:16

    度々ラクスとうっかり感応しちゃうんだろうけど、いつしかラクスからはオルフェにキラの姿が、オルフェからはラクスにイングリットの姿が重なって見えるようになるんだろうな

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 10:58:45

    どのみちイングリットと結ばれて欲しい

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:22:31

    このオルフェだったらしっかり種割れできそうだな

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:23:52

    >>15

    欠点という欠点が童貞とアイデンティティがアコードしかないだからな

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:27:20

    >>42

    DESTINYまではラクスみたいに自然種割れだけど、FREEDOMでようやく自分の意志での種割れに成功みたいな感じだととてもアツい

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 18:26:37

    これギアスのロスストの主人公形式で絡めないか?
    本編の内容に関わらない範囲で新キャラを既存ストーリー内に追加する

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 18:43:33

    幼少期から読心能力でヤマト夫妻から感じていた暖かなものを
    実の親を名乗るアウラから感じ取れなくて困惑するオルフェのシーン良かったよね…(存在しない記憶)

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:36:57

    >>43

    キラとクッソ低レベルな兄弟喧嘩とかもして欲しい

    オルフェ「いい加減にしろ!!私より何も出来ない癖に!!」

    キラ「煩い!!!!僕より先に童貞卒業も出来ない癖に!!!!」

    オルフェ「ふざけるな!!!!!!」ラクスの愛だ言われた時レベルにキレる

    イングリット「…」そわそわしながらオルフェチラ見してる

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:43:08

    >>47

    はよすぐ近くにいる青い鳥を掴めぇ!!!!!!!!!!!!

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 06:21:55

    >>47

    こう言う事が言える人間が必要だものな、お互いに…

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:47:15

    >>49

    精神的に成長出来るチャンスがめっちゃ増える…

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:48:42

    >>50

    ヤマト夫妻の元で育てられて、成長できないわけがないだろ

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:58:12

    この世界線だとアウラに引導渡しそうなのはオルフェだな

    「貴様、産みの母とも言えるこの私に引き金を引くのか…!」
    「言っておくが私の母親は、カリダ・ヤマトただ一人だ…!」

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:05:21

    >>52

    覚悟を決めて愛を誓ったイングリットとの二人乗りカルラでアウラ率いる艦隊に突っ込み圧倒し、涙を流しながら胸部キャノンでアウラのいる戦艦をレクイエムもろとも吹き飛ばしたんだよね…

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:29:31

    仮にこの世界でオルラクルートになったとしても、「貴方達のためにラクスを愛しているわけじゃない!」って言えそうだな

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:12:55

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:26:07

    普通の人として生きてきたならイングリットが身悶えした時に勘付くくらいにはアコードの力以外で人の気持ちを察せるだろうな

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 06:07:01

    やっぱり告白はイングリットからであって欲しいな
    アコードの宿命を断ち切るためにも

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:44:16

    このルートではオルフェの力もあってフレイは生きてそうだけどそうなるとこのルートではオルフェも結構精神的に成長してるからキラオルフェ周りの人間関係が完全にドロドロになりそう

    キラ →← ラクス
    ↓      ↓
    ↑      ↑
    フレイ   オルフェ →← イングリット

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 21:18:40

    >>58

    多分最期のクルーゼとの戦いの時にドラグーンで沈められそうになったフレイの乗ってる脱出艇をオーブから借りた白いアストレイで身を挺して庇ったんだよね…

    それで爆発に巻き込まれて行方不明になるけど実はイングリットちゃんに介抱して貰いつつファウンデーションで過ごす事になる…

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:17:11

    大好きな兄とフレイトレードオフはそれはそれでキラの精神ベッキベキだよう!

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:38:39

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 10:57:30

    >>47

    でも、本当に精神的に参ってたり何か悩んでたりしたら頭を撫でてくれる面倒見の良いお兄ちゃんになるんだな、分かる。

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 15:52:30

    >>62

    地球降りたばっかりの頃の1番必死で戦ってる時にお前は優し過ぎる、無理しなくていいんだぞと言ってくれるタイプのお兄ちゃん

    フレイがキラに当たった時もきちんと叱って仲直りさせてくれる

    というかそもそもお兄ちゃんも強いので多分本気でキラが参ってる時にはストライクで物理的に守ってくれる気がする

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 15:55:05

    優秀だけど怠け者のキラ相手に絶対アスランと仲良くなってるよ……

    アスランとまともなオルフェだと優等生の仲良しイメージなのに
    間にキラを突っ込むと何となく悪友感が漂い出す気がする

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 15:55:38

    人を纏める才覚は本物だろうから
    アークエンジェルの学生組どころか、一部クルーとも絡んだ纏め役やってそうだな
    ナタル抜けた後副長しててもおかしくないかな?

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 20:26:54

    >>65

    艦隊指揮してたし多分「回避!!」より的確に指揮をしてくれると思う

    マリュー「回h」

    オルフェ「三時方向へ旋回!!!!敵艦隊の右翼陣そのものを壁にして左翼陣からの砲撃をやり過ごす!!!!追撃を仕掛ける艦隊を縦に並べつつ各個撃破だ!!!!」

    ノイマン「は、はい!!(操舵が楽だ…)」

    マリュー「…」複雑な表情

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 20:29:02

    そんなことになれば経験値どんどん溜まってノイマンの操舵技術が原作以上レベルになってしまうのでは…?

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 20:32:12

    キラが怠けてたら真面目にやれと叱りつけるけど面倒見がいいオルフェ兄ちゃん

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 20:35:17

    よくよく考えたらホントになんでも出来るなオルフェ…(艦隊指揮、統治、政治交渉、MS戦)
    キラ「…なんかオルフェの方が僕より大変じゃない?M S戦以外も色々してるし」
    オルフェ「いや、不思議と指揮とかは楽だよ。性に合ってるのかな…?」←遺伝子適正◎
    イングリット「…」複雑そうな面持ちで陰から見つめてる

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 02:55:31

    オルフェにとって何よりの救いは
    モチベーションを持つ理由がはっきりしてることよね
    映画のアウラや漠然とした遺伝子の運命の為でなく、
    大切な家族、兄弟、故郷、仲間たちと助けあう為に頑張れるっていうのが救いに思えるこの頃

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています